ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/31(月)09:42:28 No.988200486
3連敗
1 22/10/31(月)09:43:13 No.988200601
でも経験値が溜まってきてる感じなのはいいぞ その前に学校にいられるかの危機に陥りそうだけど…
2 22/10/31(月)09:44:31 No.988200795
対ガンダム❌
3 22/10/31(月)09:44:34 No.988200802
父の期待は弟の方に移って追い出されるんだ
4 22/10/31(月)09:45:13 No.988200897
>父の期待は弟の方に移って追い出されるんだ 地球寮の期待のしんじん!
5 22/10/31(月)09:45:32 No.988200946
1つはノーカンだから2連敗だし…
6 22/10/31(月)09:45:45 No.988200982
相手が悪いけど腕は確かだよね 頑張ってほしい
7 22/10/31(月)09:46:16 No.988201064
4話までに3回も負けてるキャラを他に知らない
8 22/10/31(月)09:46:17 No.988201066
誘われてたとはいえあのレーザーの中推し通るのはすごいよ…
9 22/10/31(月)09:46:22 No.988201080
3連敗のグエル先輩じゃ~んw あっ親のコネのおかげで2連敗なんだっけ?
10 22/10/31(月)09:46:34 No.988201126
初見殺しにかなり対応出来てるあたりやっぱり優秀ではある
11 22/10/31(月)09:48:21 No.988201436
トレーニングも怠らないし自信に見合った秀才なのは間違いない 周囲のパイロットは揃いも揃って化け物揃いだった
12 22/10/31(月)09:48:57 No.988201527
1話までは27連勝してたし…
13 22/10/31(月)09:48:58 No.988201529
>1つはノーカンだから2連敗だし… 3つ目もルール違反だからノーカン! 実質1敗しかしていないと考えられる
14 22/10/31(月)09:49:27 No.988201603
>4話までに3回も負けてるキャラを他に知らない 学園ものだからできることだな 戦場なら負けたら基本死ぬし
15 22/10/31(月)09:49:29 No.988201610
結果だけしか見てないやつって頭悪そう
16 22/10/31(月)09:51:25 No.988201955
パパの会社が死にそう
17 22/10/31(月)09:51:30 No.988201970
寮から追い出され地球寮入りし専用デミトレーナーで一緒に戦う展開にならないかな
18 22/10/31(月)09:52:33 No.988202174
ダルマ負けが続くのが見栄え悪すぎる…いやむしろいいのか
19 22/10/31(月)09:52:48 No.988202218
パパも違法ガンダムを作っていれば
20 22/10/31(月)09:53:32 No.988202357
来週頭でまたガンダムじゃねえか!!ってフロント管理社が介入してくる可能性はあるんだよな…
21 22/10/31(月)09:53:47 No.988202409
シンセーと円満に合併すればいいじゃない!
22 22/10/31(月)09:54:02 No.988202450
>1話までは27連勝してたし… でも私より弱いです…
23 22/10/31(月)09:54:21 No.988202513
>結果だけしか見てないやつって頭悪そう 親父の話?
24 22/10/31(月)09:55:46 No.988202755
>親父の話? それもそう
25 22/10/31(月)09:56:09 No.988202819
>>1話までは27連勝してたし… >でも私より弱いです… みくびっていました 強いですね でも私の方が強いです
26 22/10/31(月)09:56:22 No.988202850
実際あのパパだいぶバカだろ? 暗殺の爆破ボタン自分で押すとかあの理由だと恨みが濃くなきゃまず無い
27 22/10/31(月)09:56:22 No.988202854
後半になってガンダムタイプの敵と戦う時に「ガンダムとは戦い慣れてるんだよ!」みたいなカッコイイ活躍シーンがあると嬉しい
28 22/10/31(月)09:56:53 No.988202940
>実際あのパパだいぶバカだろ? >暗殺の爆破ボタン自分で押すとかあの理由だと恨みが濃くなきゃまず無い 責任者と思えばまぁ
29 22/10/31(月)09:57:19 No.988203024
既にカッコいいので今後どうなってしまうんだ
30 22/10/31(月)09:57:33 No.988203052
>戦場なら負けたら基本死ぬし コーラサワーは凄いやつだったな…
31 22/10/31(月)09:58:20 No.988203193
>暗殺の爆破ボタン自分で押すとかあの理由だと恨みが濃くなきゃまず無い あのクソ親父のことだから恨みはありそう
32 22/10/31(月)09:59:37 No.988203418
この対ガンダムというか対ファンネルの経験が後半で活きてくるんだろう
33 22/10/31(月)09:59:49 No.988203445
キャラクターのオカンがプロスペラ仮面以外出てきてないのか
34 22/10/31(月)10:00:17 No.988203538
ガンダム以外と戦わせてやれや
35 22/10/31(月)10:01:30 No.988203736
あんな遠距離デバフばら撒き塩試合ガンダム相手に初見でよくやった方だ というか相手が禁忌ばっかじゃねえか
36 22/10/31(月)10:02:09 No.988203844
>あんな遠距離デバフばら撒き塩試合ガンダム相手に初見でよくやった方だ >というか相手が禁忌ばっかじゃねえか ご信用いただきたい
37 22/10/31(月)10:03:09 No.988204001
エアリアルと違ってもはや言い訳できないくらいガンダムなやつ出てきたぞデリング
38 22/10/31(月)10:03:30 No.988204068
AI非搭載の新型なら…
39 22/10/31(月)10:03:38 No.988204091
どうして学園にガンダムタイプのモビルスーツがあるんだ 教えはどうなってんだ教えは!
40 22/10/31(月)10:03:49 No.988204128
>エアリアルと違ってもはや言い訳できないくらいガンダムなやつ出てきたぞデリング また緊急会議開かなきゃ…
41 22/10/31(月)10:05:44 No.988204451
グエル君カタログいすぎ!
42 22/10/31(月)10:06:21 No.988204542
エピローグで農作業してそう
43 22/10/31(月)10:06:52 No.988204629
仮面ライダーのバナナがこんな感じ
44 22/10/31(月)10:07:07 No.988204666
御三家で親会社の言いつけ守ってガンダムを開発していないのお前のところだけなんじゃないか? 出資を切られそうになっているが…
45 22/10/31(月)10:07:12 No.988204681
早く刹那とヒイロにガンダム認定されてぶちギレるグエルが見たい
46 22/10/31(月)10:08:03 No.988204836
決闘は何でもありだからいきなり新型にファンネルされても文句は言えん
47 22/10/31(月)10:08:08 No.988204856
ガンド技術抜きの時代遅れ共の希望の星みたいなポジションになれるぞ!
48 22/10/31(月)10:08:29 No.988204921
機体性能変わらなかったら勝てそうな気がしてきた
49 22/10/31(月)10:10:15 No.988205243
出資者達から「シンセーから技術提供の見返りに合弁・合併の話を持ちかけられたからそれに従ってくだち」とか言われそうねグエルパパ
50 22/10/31(月)10:10:40 No.988205310
でも今回の戦闘が過去2戦より格好良かったと思う 一般ディランザであそこまで手の内剥いたら上出来だよ 噛ませ犬の役目としては
51 22/10/31(月)10:11:16 No.988205427
初見殺しガンダム 親父がクソみたいな仕掛けしてた 初見殺しガンダム そりゃ負けるわよ
52 22/10/31(月)10:11:58 No.988205571
貴方のお陰で勝てましたってスレッタに言われてさらに自尊心満たされて再度惚れ直すにミオミオのトマトを賭ける
53 22/10/31(月)10:12:23 No.988205638
スレッタと同じ派閥になれば仲良くするのが普通だな!
54 22/10/31(月)10:12:54 No.988205726
対戦初見殺しの次はいい試合してるから頑張ってほしい
55 22/10/31(月)10:13:58 No.988205926
人気キャラの道をバクシン!
56 22/10/31(月)10:14:13 No.988205962
機体のやられ方見てると多分リョナ要員だよなこいつ
57 22/10/31(月)10:14:24 No.988205990
戦争で初見殺しだとか言ってられんからな…
58 22/10/31(月)10:14:41 No.988206037
今のところガンダムにボコられ続けてるけどこれ最終的に強化人間でもニュータイプでも無いのに経験と技術でそれらと渡り合える歴戦のパイロットになりそうでワクワクしてる
59 22/10/31(月)10:14:48 No.988206061
決闘禁止破った上に御三家相手に負けたしなんかもう大変なことになりそうだな
60 22/10/31(月)10:15:10 No.988206131
すごい勢いで炭酸2世と化してる
61 22/10/31(月)10:15:13 No.988206139
駆けつけて惚れた女の泣き顔を見て決闘を突きつける男だ
62 22/10/31(月)10:15:55 No.988206255
>グエル君カタログいすぎ! 常時3人はいる…
63 22/10/31(月)10:16:21 No.988206339
>駆けつけて惚れた女の泣き顔を見て決闘を突きつける男だ 突きつけたのはエラン君だよ!
64 22/10/31(月)10:16:35 No.988206369
父親から命じられた決闘の禁止を破った(のと負けた)事で会社や周りの人は大変な事になるけど一人の男として大きな一歩を踏み出せたよねグエル
65 22/10/31(月)10:16:44 No.988206405
書き込みをした人によって削除されました
66 22/10/31(月)10:17:08 No.988206485
>戦争で初見殺しだとか言ってられんからな… 演習で体験できるならありがたいまである
67 22/10/31(月)10:17:13 No.988206496
近所のスーパーどこもエアリアルがグエル君パッケージしか置いてない…
68 22/10/31(月)10:18:44 No.988206781
元バカなボンボンが負けても得られるものがある(失うものもある)ってのをやってるから進めば2つ教の成功例ではある
69 22/10/31(月)10:18:52 No.988206803
正直ガンダム使った全面戦争はダブスタとプロスペラ仮面以外想定してないだろうしジェターク家の食卓が気まずくなる一方だ
70 22/10/31(月)10:19:07 No.988206844
どういう展開になるかわからないけど生き残ったら水星で熱血先生してそう
71 22/10/31(月)10:19:08 No.988206848
正直今一番好きなキャラになってる てか堂々とガンダム使ってるのどうなってんだよ!
72 22/10/31(月)10:19:25 No.988206881
>>戦争で初見殺しだとか言ってられんからな… >演習で体験できるならありがたいまである この経験のおかげで実戦でビット兵器を避けまくるとかあるかな
73 22/10/31(月)10:19:25 No.988206882
コイツに勝ったらスレッタと決闘できるって何の権利が有って決めてんの…
74 22/10/31(月)10:19:59 No.988206984
弟が後継者に指名される→グエルがジェターク寮から追い出される→地球寮にグエルが行き着く 万丈目かな?
75 22/10/31(月)10:20:14 No.988207037
>コイツに勝ったらスレッタと決闘できるって何の権利が有って決めてんの… 俺たちは雰囲気で決闘をしている
76 22/10/31(月)10:20:20 No.988207058
>コイツに勝ったらスレッタと決闘できるって何の権利が有って決めてんの… ついでにエアリアルも貰うね
77 22/10/31(月)10:21:07 No.988207191
>ついでにエアリアルも貰うね クソ条件すぎる
78 22/10/31(月)10:21:18 No.988207228
>どういう展開になるかわからないけど生き残ったら水星で熱血先生してそう 惚れた女の傍にいたい男!
79 22/10/31(月)10:21:35 No.988207282
ファラクトの慣らしがしたかっただけ感
80 22/10/31(月)10:21:56 No.988207348
>正直今一番好きなキャラになってる >てか堂々とガンダム使ってるのどうなってんだよ! 禁じられた機械を平然と使ってんじゃねぇか!
81 22/10/31(月)10:22:31 No.988207471
ファラクトが引き撃ち陰湿機体すぎる
82 22/10/31(月)10:22:46 No.988207517
>ファラクトの慣らしがしたかっただけ感 実際そのついでだよ! 適当な相手見繕うようにママから言われてたし
83 22/10/31(月)10:22:56 No.988207545
>>正直今一番好きなキャラになってる >>てか堂々とガンダム使ってるのどうなってんだよ! >禁じられた機械を平然と使ってんじゃねぇか! 協定はどうなってんだ協定は!
84 22/10/31(月)10:23:44 No.988207699
多分話の展開上負けるのを保護されてる感じだろうけど 毎回機体にケチつくような状態でかわいそう
85 22/10/31(月)10:24:08 No.988207768
>協定はどうなってんだ協定は! 糾弾する者がいれば当然処分はされる いればな
86 22/10/31(月)10:24:47 No.988207866
ファラクトのほうはガンダム認定おじさん出てこなくていいの?
87 22/10/31(月)10:25:02 No.988207905
機体のスペックが足りないだけでパイロットとしては普通に一流なんだと思う
88 22/10/31(月)10:25:10 No.988207927
進めば経験値を得られるって言葉通りビットの回避上手くなってる
89 22/10/31(月)10:25:13 No.988207933
負けまくるけど株を落とさない負け方してるのいいよね 治安はアレだけどみんなわりとちゃんと勝負実況解説してるしそこまで評価落ちなさそう 会社はしらね
90 22/10/31(月)10:25:25 No.988207970
これで査問会とか開かれなかったら本当にダブスタクソ親父になる
91 22/10/31(月)10:26:23 No.988208139
>ファラクトのほうはガンダム認定おじさん出てこなくていいの? 現場は御三家圧力で抑えられるし審問会も誰もソースやら意見出さなければお流れ
92 22/10/31(月)10:26:31 No.988208158
>糾弾する者がいれば当然処分はされる >いればな 「ガンダムですよねそれ?」 「誠に申し訳ありません。ガンダムでしたのでパイロットともども廃棄処分とします。」 とかそんな展開ある訳…
93 22/10/31(月)10:26:42 No.988208189
このままたぬきが強めに出れる相手になるとおいしい
94 22/10/31(月)10:27:18 No.988208292
グエルパパはいやあれガンダムだろ!無効だ無効!ってキレたりしないのかな
95 22/10/31(月)10:27:46 No.988208379
決闘禁止! からこれだからもう会社の空気終わってるだろ…
96 22/10/31(月)10:28:31 No.988208506
>>糾弾する者がいれば当然処分はされる >>いればな >「ガンダムですよねそれ?」 >「誠に申し訳ありません。ガンダムでしたのでパイロットともども廃棄処分とします。」 >とかそんな展開ある訳… 水星から情報提供されるなら今の不完全な機体も強化人間もいらねえよなぁ!
97 22/10/31(月)10:28:52 No.988208567
慢心!最新機だけどAI介入による妨害!量産機VS強化人間のガンダム! これでちゃんとガンド戦闘に対応しつつあるのは本物よな
98 22/10/31(月)10:28:54 No.988208575
こいつ暫定キャラ人気一位らしいな
99 22/10/31(月)10:29:04 No.988208609
Fラン高すら退学になる可能性が?
100 22/10/31(月)10:29:58 No.988208763
>グエルパパはいやあれガンダムだろ!無効だ無効!ってキレたりしないのかな ジェターク社の立場悪くなってるし声高に叫べるほど発言力ないかもしれない それか融資関係で社員を守るためにCEOが出した提案を飲むかもしれない
101 22/10/31(月)10:30:03 No.988208783
>グエルパパはいやあれガンダムだろ!無効だ無効!ってキレたりしないのかな 次回キレててでも査問会で「あれは問題ないと私が判断した」って言われてケオるよ多分
102 22/10/31(月)10:30:17 No.988208833
前方彼氏面する人
103 22/10/31(月)10:30:54 No.988208933
MS三台スクラップとか損害いくらぐらいだろうな
104 22/10/31(月)10:31:56 No.988209131
結果がすべて精神で負けたほうが悪い!ってなるだろ ダブスタパパの物言い?そうだね
105 22/10/31(月)10:32:06 No.988209160
>MS三台スクラップとか損害いくらぐらいだろうな ダリルバルデがディランザの5倍くらい費用掛かってそう
106 22/10/31(月)10:32:19 No.988209210
百合目当てで見始めたらなんかすごいアニメになっちゃった感
107 22/10/31(月)10:32:41 No.988209278
デートと聞いて駆けつけてきたグエル・ジェターク
108 22/10/31(月)10:33:59 No.988209530
何か嫌なものを察知して助けに来たのかマジでただの横恋慕だったのか
109 22/10/31(月)10:34:50 No.988209665
今のとこ操縦スキルと戦闘センスが一番高いと思われる
110 22/10/31(月)10:34:58 No.988209703
>コイツに勝ったらスレッタと決闘できるって何の権利が有って決めてんの… お前は口を挟んでくるんじゃねえってことでしょ
111 22/10/31(月)10:35:22 No.988209764
おかしい…俺はゆるふわ百合ガンダムを観ていたはず
112 22/10/31(月)10:35:37 No.988209808
ダブスタクソ親父がもしここでだんまりだったらマジで何がしたいかわかんない
113 22/10/31(月)10:36:24 No.988209961
そういえば思いっきりガンドフォーマットお出ししたんだよな これで「はー?AI制御のビットですけど?」が通ったら親父マジお前ってなっちゃう
114 22/10/31(月)10:36:31 No.988209985
>今のとこ操縦スキルと戦闘センスが一番高いと思われる そりゃ文句なしのホルダーだからな あ、今は元でしたね
115 22/10/31(月)10:37:09 No.988210109
>そういえば思いっきりガンドフォーマットお出ししたんだよな >これで「はー?AI制御のビットですけど?」が通ったら親父マジお前ってなっちゃう データストーム観測しましたってデータをどこも出さなきゃ負け犬が吠えてるだけになる
116 22/10/31(月)10:38:46 No.988210385
パイロットとしての純能力で言えば普通に最強でもおかしくないからなグエル トラップに気付けなかったりでまだまだ青いのはそうなんだが ほぼパイロットやるために生まれてきたやつと育てられてきたやつがどうかしてる
117 22/10/31(月)10:39:51 No.988210563
1.4倍と3倍っていう下馬評が同条件の機体使った時の実力差そのもの
118 22/10/31(月)10:40:07 No.988210599
真面目に言いつけ守ってガンダムタイプ開発してないの ジェターク社だけかよ!
119 22/10/31(月)10:40:10 No.988210605
スレ画はジェターク社の堅実な機体にしか乗れないのがもうだめだ 整備性とコストとリスクぶっちぎったガンダムには勝てねえ
120 22/10/31(月)10:41:07 No.988210756
地球寮のおデブちゃんにあらあら~って行動を愛でられそうな男
121 22/10/31(月)10:41:59 No.988210919
泣いてるたぬき見て血相変えてコイツに何した?って凄んだのは格好いいよグエグエ…
122 22/10/31(月)10:42:18 No.988210977
商売用の兵器としてはガンドフォーマットもアンチガンドフォーマットも赤点だよ
123 22/10/31(月)10:42:20 No.988210979
>>父の期待は弟の方に移って追い出されるんだ >地球寮の期待のしんじん! その場合退学処分なんじゃねえかな…?
124 22/10/31(月)10:42:51 No.988211079
>コイツに勝ったらスレッタと決闘できるって何の権利が有って決めてんの… まあグエグエの賭け内容がスレッタに近づくなだからスレッタと決闘しても口出すなみたいな内容ならわかる そもそも機体テストが主目的の決闘だし
125 22/10/31(月)10:43:22 No.988211179
決闘のシステムだとジェターク社の機体はどうしてもね…
126 22/10/31(月)10:43:33 No.988211207
親父は何だかんだで過保護だから餞別にダリルバルデ渡してどこへでも行けって言うよ
127 22/10/31(月)10:43:55 No.988211274
インチキとシチュエーションで負けただけで戦場と機体が同格なら確実に勝ってたって言えそうなレベルの腕前なのは確かだと思うよ…
128 22/10/31(月)10:44:10 No.988211320
>泣いてるたぬき見て血相変えてコイツに何した?って凄んだのは格好いいよグエグエ… デートすると聞いて邪魔しに駆け付けた男とは思えぬ
129 22/10/31(月)10:44:21 No.988211351
この作品に限らないけどミノフスキー粒子がないのに近接戦闘重視した機体ってどんな戦場想定して作られたのか分からん
130 22/10/31(月)10:44:42 No.988211407
オッズで元の実力が分かる演出はいいと思う
131 22/10/31(月)10:44:58 No.988211446
ガンダムでここまで報われて欲しいと思えたキャラは初めてかもしれない
132 22/10/31(月)10:46:16 No.988211674
ジェターク社からSEGAの臭いがしてきた 好き
133 22/10/31(月)10:46:17 No.988211675
賭博のお陰でモブの考えがわかりやすいのよく出来てる 治安は酷いが
134 22/10/31(月)10:46:29 No.988211708
>>泣いてるたぬき見て血相変えてコイツに何した?って凄んだのは格好いいよグエグエ… >デートすると聞いて邪魔しに駆け付けた男とは思えぬ 駆け付けた時は嫉妬半分と御三家だから何か狙いがあるハズっていう心配半分だと思う 泣いてたので両方消し飛ぶレベルで怒った
135 22/10/31(月)10:46:30 No.988211716
>この作品に限らないけどミノフスキー粒子がないのに近接戦闘重視した機体ってどんな戦場想定して作られたのか分からん 決闘用だからライフルで角撃つよりは効率的だし機動力もビットでの帯電使われなければ最新のガンダムに追いつけるくらいにはあるし
136 22/10/31(月)10:46:40 No.988211753
>コイツに勝ったらスレッタと決闘できるって何の権利が有って決めてんの… あれに関してはたぬきが頷かなければ成立しなかったと思うよ
137 22/10/31(月)10:47:25 No.988211888
最終回付近でスレミオのピンチに旧式といいとこな派手派手ディランザで駆けつけて やあやあ我こそはジェターク家が御曹司グエル・ジェタークなりっつって敵の注意引いて そこそこ善戦するけど性能差で負けて満足げな顔で死んでいくのだけはやめたってくれんか…
138 22/10/31(月)10:48:14 No.988212009
>ジェターク社からSEGAの臭いがしてきた >好き セガは質実剛健だろいい加減にしろ! 時流に乗れないだけで!
139 22/10/31(月)10:49:09 No.988212192
さいしょのといい今回も角が劇的な演出に最適なデザインだった
140 22/10/31(月)10:49:12 No.988212208
もっと狭くて障害物多いバトルフィールドならともかくまともに遮蔽物無ければ射撃重視した方が絶対強いじゃん
141 22/10/31(月)10:49:13 No.988212211
作劇上の便利な噛ませ犬用に造られたキャラクターなのは仕方ないとしても何か報われてやってくれんかって思う
142 22/10/31(月)10:49:49 No.988212295
>セガは質実剛健だろいい加減にしろ! >時流に乗れないだけで! ジェターク社じゃん…
143 22/10/31(月)10:49:54 No.988212309
>作劇上の便利な噛ませ犬用に造られたキャラクターなのは仕方ないとしても何か報われてやってくれんかって思う まあジェリドにはならんだろう流石に
144 22/10/31(月)10:50:18 No.988212389
>作劇上の便利な噛ませ犬用に造られたキャラクターなのは仕方ないとしても何か報われてやってくれんかって思う 後の活躍確約されてるようなもんだし歯痒いけど安心は出来る
145 22/10/31(月)10:50:52 No.988212505
ラノベのあとあと仲良くなる一巻の嫌な奴テンプレを綺麗に踏襲してるが このままだと見せ場一つしかないぞ
146 22/10/31(月)10:51:18 No.988212594
>ジェターク社からSEGAの臭いがしてきた >好き ディランザは足し算だけで開発してる機体らしいからね
147 22/10/31(月)10:51:38 No.988212651
雑って言われてたけど操縦技術のゴリ押しだけじゃなく砂使って近づいたりとかの発想はちゃんとできるんだよねこいつ 相手の方が上手だっただけで
148 22/10/31(月)10:51:43 No.988212671
>作劇上の便利な噛ませ犬用に造られたキャラクターなのは仕方ないとしても何か報われてやってくれんかって思う なんか強い奴倒して報われた!よりもグエル先輩本人はたぬきをお嫁さんにすることで報われたがっているわけだがそれはOKなのか?
149 22/10/31(月)10:51:48 No.988212690
ツンデレ確立してもうキャラのスポット当て終わったと思ってた なんか更にギア上げてきた
150 22/10/31(月)10:51:56 No.988212715
連敗のせいで立場危うくなって弟が助けてくださいするパターンかな?
151 22/10/31(月)10:53:07 No.988212934
親父はともかく弟とはちょっと話し合ったほうがいいと思う
152 22/10/31(月)10:53:12 No.988212949
>作劇上の便利な噛ませ犬用に造られたキャラクター 本当に同じアニメ見てるのか心配になる
153 22/10/31(月)10:53:19 No.988212969
>雑って言われてたけど操縦技術のゴリ押しだけじゃなく砂使って近づいたりとかの発想はちゃんとできるんだよねこいつ >相手の方が上手だっただけで 雑なのはスレッタのせいで冷静さ欠いてたせいだと思う ビット飛ばして来てからの頭の冴えと操縦技術は精巧だったし
154 22/10/31(月)10:53:26 No.988212984
地球寮にちゃっかり居座っててもいいと思う
155 22/10/31(月)10:54:02 No.988213106
>ダブスタクソ親父がもしここでだんまりだったらマジで何がしたいかわかんない ペイル社のガンダムがガンダムではなかった場合ダブスタクソ親父が警戒してたのはプロローグのヴァナディース機関自体って事になるからタヌキの母さんたち一体何をしたってなるのでは
156 22/10/31(月)10:54:48 No.988213254
>結果だけしか見てないやつって頭悪そう ただ結果のみが真実なんで…
157 22/10/31(月)10:55:09 No.988213319
最初のエアリアル検挙は魔女狩りの口実だったのかなぁ… よく知らない会社がガンダム持ってくるとか脅威でしかないし
158 22/10/31(月)10:55:13 No.988213329
>親父はともかく弟とはちょっと話し合ったほうがいいと思う 弟くんなんだかんだ兄貴慕ってるからお腹痛そう
159 22/10/31(月)10:55:18 No.988213345
>>結果だけしか見てないやつって頭悪そう >ただ結果のみが真実なんで… あの親父といい学園の民度といい…
160 22/10/31(月)10:56:03 No.988213489
後半で敵勢力のビット機出てきた時にあいつらに比べればぬるいんだよ!って叫びつつ撃破するやつ
161 22/10/31(月)10:56:27 No.988213541
土煙も使ってディランザでガンダム相手に細い勝ち筋手繰り寄せてる辺りは機体の性能のみで決まらずなんだけど その勝ち筋に罠を張られてた辺りやっぱり操縦技術のみでも決まらずなんですね
162 22/10/31(月)10:56:30 No.988213552
ガンダム技術を独占したいだけか本気で禁忌の技術だから潰したいのかまだわからないのよね
163 22/10/31(月)10:56:34 No.988213563
「作劇上仕方ない」という理由から読者や視聴者の好感度高いキャラを好感度低いキャラに負けさせるのは「作劇上仕方なくない」ということにクリエイターは気付くべき 一流はファンを気持ち良くさせつつ話を作れる
164 22/10/31(月)10:57:01 No.988213640
学生番号1番に戻ってたからジェタークの親父さんは本当に頑張ったんだと思う
165 22/10/31(月)10:57:03 No.988213646
砂地で動作不良起こしちゃうディランザの設計が悪いよ
166 22/10/31(月)10:57:08 No.988213660
>「作劇上仕方ない」という理由から読者や視聴者の好感度高いキャラを好感度低いキャラに負けさせるのは「作劇上仕方なくない」ということにクリエイターは気付くべき >一流はファンを気持ち良くさせつつ話を作れる きっしょ…
167 22/10/31(月)10:57:39 No.988213746
>学生番号1番に戻ってたからジェタークの親父さんは本当に頑張ったんだと思う グエル先輩の頑張りじゃないのかよ!
168 22/10/31(月)10:58:37 No.988213939
>砂地で動作不良起こしちゃうディランザの設計が悪いよ そもそも言い出したら決闘相手に対して有利な性能発揮できるよう用途を分けた数種類の期待をバリエーションとして配備しとくべきだろ金持ちなら
169 22/10/31(月)10:58:40 No.988213950
>一流はファンを気持ち良くさせつつ話を作れる じゃあ水星の魔女のスタッフは一流だな ダブスタクソ親父以外納得できるムーブしかしてない
170 22/10/31(月)10:58:44 No.988213967
>グエル先輩の頑張りじゃないのかよ! バックにいる企業の序列だよ!
171 22/10/31(月)10:59:01 No.988214013
普通に勉強出来ただけかもしれないだろ!
172 22/10/31(月)10:59:44 No.988214164
砂地にあんだけ帯電させるビット撒いてくる機体のデータなんかないし…
173 22/10/31(月)11:01:26 No.988214506
初見ビットはキツイって言われてるから あっ天パは座ってて
174 22/10/31(月)11:01:33 No.988214530
進めば2つグエル先輩はどんどん成長出来てるぞ頑張れ
175 22/10/31(月)11:02:12 No.988214651
>そもそも言い出したら決闘相手に対して有利な性能発揮できるよう用途を分けた数種類の期待をバリエーションとして配備しとくべきだろ金持ちなら ディランザの性能をアピールするためにどんな相手でもディランザで粉砕する必要があるんだと思うよ
176 22/10/31(月)11:02:30 No.988214703
斧使いが負けた!?みたいな枠にされてる気はする
177 22/10/31(月)11:02:38 No.988214727
そういえば磁力化する砂って環境を再現するシステムそのものを利用したのかそれとも再現されてた砂がそういう性質持ってたのかどっちなんだろう 決闘のときのあのフィールドはガンプラバトルみたいなシステムだったりするのかな
178 22/10/31(月)11:02:54 No.988214788
パパが頑張るとグエルがやらかす仕組み 逆もまた然り
179 22/10/31(月)11:03:11 No.988214855
負け続けても生存できるなら蓄積された経験値でコーラになれる
180 22/10/31(月)11:03:21 No.988214884
というかディランザ斧使いだったわ
181 22/10/31(月)11:03:21 No.988214885
>パパが頑張るとグエルがやらかす仕組み >逆もまた然り つまりパパがピンチになるとグエルが頑張るのか
182 22/10/31(月)11:03:29 No.988214909
>進めば2つグエル先輩はどんどん成長出来てるぞ頑張れ 実際最初のエアリアル戦以降の経験値は多分今までにないくらい大きいだろうな
183 22/10/31(月)11:03:30 No.988214913
ザクでガンダムと戦ってたようなもんだしな
184 22/10/31(月)11:03:46 No.988214971
ディランザのあの肩の接続ポイントは何でも引っ付きそうではあるが 今はシールドしか引っかけてないけど
185 22/10/31(月)11:04:06 No.988215043
多分あの世界で1番対ビットの経験値積んでるんじゃないかな
186 22/10/31(月)11:04:13 No.988215070
月面か小惑星を想定した戦場だよね そういやOPのダリルバルデが月面だかで戦ってたけど再戦フラグか?
187 22/10/31(月)11:04:18 No.988215086
>ザクでガンダムと戦ってたようなもんだしな 機体のポジション的にそうだよね 令和の武装だからしっくりこないけど
188 22/10/31(月)11:04:46 No.988215164
>多分あの世界で1番対ビットの経験値積んでるんじゃないかな ジャミングすればそんな面倒な操作必要ないよ ははは
189 22/10/31(月)11:05:28 No.988215307
今回は相手が反則ガンダムでパイロットも専用の生体部品みたいなもんだから厳しい 初見でよく喰らいついたと思う
190 22/10/31(月)11:05:35 No.988215329
グエグエ操作テクニック見てると別に脳筋のパワータイプってわけじゃないんだけどガタイのよさと機体でそういうイメージが付いてそこから更にアルデバランやクロコダイン役をあてがわれる… つまり負けてもかっこいいってことなんだが
191 22/10/31(月)11:06:00 No.988215408
エランくんの大量のレーザー避けててすげえとおもったよ
192 22/10/31(月)11:06:20 No.988215478
ダリルバルデのAIと和解できたならカバーできたのかな?
193 22/10/31(月)11:06:41 No.988215552
思ったよりガンダム憎んでたな
194 22/10/31(月)11:06:42 No.988215554
ガンダムと既存機体の差を演出するには学園最強ってのは最高の逸材だと思う
195 22/10/31(月)11:07:19 No.988215659
しかし学園で決闘というのはいいな 蝋燭にならずに経験がしっかり残る
196 22/10/31(月)11:07:26 No.988215683
>ダリルバルデのAIと和解できたならカバーできたのかな? 最低限の弾避けだけしてくれれば機動力と兵装の豊富さで勝ってたと思う
197 22/10/31(月)11:08:34 No.988215892
>しかし学園で決闘というのはいいな >蝋燭にならずに経験がしっかり残る 誕生日まで蝋燭を使う訳には行かないからな
198 22/10/31(月)11:08:49 No.988215946
強いんだけど機体の性能を埋めるほど強いわけではない悲しい塩梅
199 22/10/31(月)11:09:23 No.988216052
見た感じディランザは接近戦用だしな、相性悪い
200 22/10/31(月)11:09:39 No.988216105
ハサウェイでやってたコクピットの中でカメラワークぐるんぐるん動かすやつ取り入れられてるのいいね
201 22/10/31(月)11:10:05 No.988216180
量産機と同じミサポ積んでればな…
202 22/10/31(月)11:10:17 No.988216213
>強いんだけど機体の性能を埋めるほど強いわけではない悲しい塩梅 いうてこれ最初に言い出したシャアだって百式でキュベレイとジオに達磨にされる程度だし実際にやれた前例ってほとんどない気がする…
203 22/10/31(月)11:11:01 No.988216344
期待の性能を埋める力のパイロットはもう人間ではなくニュータイプだ
204 22/10/31(月)11:12:05 No.988216534
最近のファンネル使ってない味方機体vsファンネル機だとAGE2かな?
205 22/10/31(月)11:15:38 No.988217171
死ぬ前に本心伝えて散るかコーラみたいに生き残り続けるかどっちだ
206 22/10/31(月)11:16:05 No.988217240
ここのところ連敗だけどそこまでは数十連勝してるし相手の腕と機体がヤバいのは見れば分かるからそこまで株落ちてない奴
207 22/10/31(月)11:16:10 No.988217260
視聴者からの好感度は鰻登り 父親からの期待は底値
208 22/10/31(月)11:17:31 No.988217505
主人公より周りの人間関係がしっかりしてる
209 22/10/31(月)11:17:36 No.988217519
本人的にはジェダークから勘当されてようやく吹っ切りそう
210 22/10/31(月)11:17:41 No.988217537
斧でスタンレーザー弾くのおかしいだろ!
211 22/10/31(月)11:18:23 No.988217667
たぬき周りは話が辛いのでこいつが身を張って視聴者にエンタメを届けるのだ
212 22/10/31(月)11:18:24 No.988217670
初見殺しに操縦ゴリ押しでそこそこ喰らい付いてるグエルって割と凄い?
213 22/10/31(月)11:18:29 No.988217686
>ここのところ連敗だけどそこまでは数十連勝してるし相手の腕と機体がヤバいのは見れば分かるからそこまで株落ちてない奴 ダリルバルデがまだティエレンタオツーかオーバーフラッグぐらいのものだと思うのでジンクスに相当する物がくればな…
214 22/10/31(月)11:18:36 No.988217706
やられっぷりがクロコダインみたい
215 22/10/31(月)11:19:10 No.988217803
毎回負けるけど何かしら不利な条件ついてるから純粋な実力がよく分からない奴
216 22/10/31(月)11:19:17 No.988217824
なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ!
217 22/10/31(月)11:19:46 No.988217914
>なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ! これ本当どうするんだろな
218 22/10/31(月)11:20:45 No.988218094
>>なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ! >これ本当どうするんだろな 勘違いするなよ!ただ散歩に来ただけだ…!
219 22/10/31(月)11:21:45 No.988218268
>>なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ! >これ本当どうするんだろな 普通にコイツは御三家!敵だ!なるんじゃね?
220 22/10/31(月)11:21:48 No.988218284
>初見殺しに操縦ゴリ押しでそこそこ喰らい付いてるグエルって割と凄い? ここまで実戦経験ありそうな奴としか戦わせて貰ってないが実戦経験ない学生としてはトップクラスじゃない?
221 22/10/31(月)11:22:37 No.988218437
しょうがねえなあプライベートで筋トレしてる時に
222 22/10/31(月)11:22:42 No.988218455
>>>なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ! >>これ本当どうするんだろな >普通にコイツは御三家!敵だ!なるんじゃね? (ジト目たぬき)
223 22/10/31(月)11:23:25 No.988218597
そもそも繊細な関節部に砂を磁力吸着されて駄目にならないMSの方がレアだと思う
224 22/10/31(月)11:23:44 No.988218662
デートを邪魔するために妙に気が合うミオミオとグエグエ見たかったな
225 22/10/31(月)11:24:00 No.988218716
グエルくん相手が主役と強化人間って毎回マッチアップ悪過ぎない?
226 22/10/31(月)11:24:21 No.988218772
そもそもなんであの二人はあいつらデートするのだ!ってチクりにいったんだよ!?面白すぎるだろ!
227 22/10/31(月)11:24:31 No.988218808
>デートを邪魔するために妙に気が合うミオミオとグエグエ見たかったな シャディク回で見れるかもしれない
228 22/10/31(月)11:25:03 No.988218909
イザークとかコーラとか序盤負けが続く奴は終盤大活躍するフラグだから頑張ってほしい
229 22/10/31(月)11:25:22 No.988218959
>そもそもなんであの二人はあいつらデートするのだ!ってチクりにいったんだよ!?面白すぎるだろ! 他の生徒はともかく絶対本人から否定する言葉聞いてるだろうに普通にツンデレだと思われてるよな…
230 22/10/31(月)11:25:46 No.988219033
>デートを邪魔するために妙に気が合うミオミオとグエグエ見たかったな お前ら再婚しろ
231 22/10/31(月)11:26:10 No.988219111
終盤ファンネル機体攻略は絶対にある
232 22/10/31(月)11:26:19 No.988219141
>そもそも繊細な関節部に砂を磁力吸着されて駄目にならないMSの方がレアだと思う 少なくともひたすらビット引き撃ちするだけだとグエルには切り抜けられると判断したからこその罠だと思ってる
233 22/10/31(月)11:26:39 No.988219209
>終盤ファンネル機体攻略は絶対にある もうプロローグで出てただろ!?
234 22/10/31(月)11:27:44 No.988219423
負けても取り巻きが慕ってるの好きだよ
235 22/10/31(月)11:29:07 No.988219709
>なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ! 感情と行動がバグるグエグエ見てえ~~~~
236 22/10/31(月)11:29:30 No.988219782
教えはどうした教えは!って言いたくなる禁忌破りっぷりよ
237 22/10/31(月)11:29:39 No.988219813
たぬたぬが勝ったらグエグエの在籍についてエラン君が全面バックアップするくらいの条件で決闘してほしくはある
238 22/10/31(月)11:30:20 No.988219951
>なんか良い感じになったけどデート現場に駆けつけて甘い雰囲気になってたらどうするつもりだったんだグエグエ! 脳破壊されるグエグエ…うぅ…見てみたい…
239 22/10/31(月)11:30:46 No.988220038
>そもそもなんであの二人はあいつらデートするのだ!ってチクりにいったんだよ!?面白すぎるだろ! 画面映ってないとこじゃスレッタの話題しか話さないレベルなのかも
240 22/10/31(月)11:31:03 No.988220093
>教えはどうした教えは!って言いたくなる禁忌破りっぷりよ 禁じられたガンドアームを平気で使ってんじゃねぇか!ワカッテンノカ!?
241 22/10/31(月)11:31:51 No.988220250
多分物憂げに窓とか見つめて無意識にたぬき探してるよグエル先輩
242 22/10/31(月)11:31:51 No.988220252
負けっぱなしだけど強いのはわかる >相手が悪い
243 22/10/31(月)11:32:40 No.988220430
>教えはどうした教えは!って言いたくなる禁忌破りっぷりよ ダブスタクソ親父が個人的感情でケオケオ言ってるだけで他は他社より強くMS欲しいし…
244 22/10/31(月)11:32:51 No.988220465
>そもそもなんであの二人はあいつらデートするのだ!ってチクりにいったんだよ!?面白すぎるだろ! まぁ当人のスレッタ以外にはバレバレっぽいし… 好きなんかじゃないんだからな!!の時のミオミオも最後は視線あっちに泳がせて笑い堪えてる様に見えなくもない
245 22/10/31(月)11:33:11 No.988220524
グエルにもガンダムさえあれば…
246 22/10/31(月)11:34:22 No.988220775
あの網目みたいに撃ってくるスタンビームある程度避けられてるだけ凄いと思う
247 22/10/31(月)11:34:23 No.988220777
>多分物憂げに窓とか見つめて無意識にたぬき探してるよグエル先輩 たぬきのこと嫌いなんすか!?って聞いたら嫌いでは…ない…とか歯切れの悪い答えとかしたんだろうな…
248 22/10/31(月)11:34:34 No.988220829
>>デートを邪魔するために妙に気が合うミオミオとグエグエ見たかったな >お前ら再婚しろ 性格の不一致で離婚したけど娘は溺愛してる元夫婦って例えがすげーしっくりきた5話
249 22/10/31(月)11:34:38 No.988220841
暗殺未遂は置いておいて法遵守の製品で頑張ってるパパがバカみたいじゃないですか
250 22/10/31(月)11:35:25 No.988220993
「見てろよ水星女」(俺が真面目に謝罪するとこ見てて…) いいよね
251 22/10/31(月)11:35:32 No.988221020
>グエルにもガンダムさえあれば… ダリルバルデはガンダムじゃないの?
252 22/10/31(月)11:36:01 No.988221114
いつでも探しているよ どっかに狸の姿を
253 22/10/31(月)11:36:36 No.988221224
>暗殺未遂は置いておいて法遵守の製品で頑張ってるパパがバカみたいじゃないですか 息子共々真面目で融通の効かない雰囲気ある
254 22/10/31(月)11:37:20 No.988221381
ジェターク社の株価が底値のうちに買い占めとかないと…
255 22/10/31(月)11:37:51 No.988221471
ジェダークは弟が継ぎそうなイメージ
256 22/10/31(月)11:39:02 No.988221728
バカな!あんな古臭い機体でビットを全て凌ぐだと?!って展開きっとあるよね
257 22/10/31(月)11:39:08 No.988221742
GUNDフォーマットと意思拡張AIの違いが発光色以外不明なんだよな…
258 22/10/31(月)11:39:16 No.988221762
わざわざ手足切り落としたのは俺だってそのくらいできる! ってエランの対抗心っぽかったな
259 22/10/31(月)11:39:51 No.988221863
>バカな!あんな古臭い機体でビットを全て凌ぐだと?!って展開きっとあるよね 結果だけが全て
260 22/10/31(月)11:39:53 No.988221875
息子二人でしがらみ無いのと性格見るに多分子育てはしっかりやったよねパパ
261 22/10/31(月)11:40:01 No.988221901
>ダリルバルデはガンダムじゃないの? この世界のガンダムみんなメンタルやられるサイコガンダムみたいなもんで クリーンなガンダムは今のところエアリアルだけなんだ
262 22/10/31(月)11:40:14 No.988221941
>わざわざ手足切り落としたのは俺だってそのくらいできる! >ってエランの対抗心っぽかったな というか単純にイライラしてるんだろ、ガンダム嫌いだろうし
263 22/10/31(月)11:40:36 No.988222032
>ここのところ連敗だけどそこまでは数十連勝してるし相手の腕と機体がヤバいのは見れば分かるからそこまで株落ちてない奴 パパの会社の株価は下がる
264 22/10/31(月)11:40:57 No.988222112
>>ここのところ連敗だけどそこまでは数十連勝してるし相手の腕と機体がヤバいのは見れば分かるからそこまで株落ちてない奴 >パパの会社の株価は下がる 元が高かっただけ説
265 22/10/31(月)11:41:07 No.988222144
>息子二人でしがらみ無いのと性格見るに多分子育てはしっかりやったよねパパ てか異母兄弟なのにちゃんと仲良いのは凄いなって思うわ これでパパが実際には子供愛してでそれで…!ってなったらジェタークの株がストップ高になってしまう
266 22/10/31(月)11:42:10 No.988222371
ファラクトってFPSだったらサジェストにファラクト ナーフとかファラクト 死ねって出てくるやつだよね
267 22/10/31(月)11:43:27 No.988222636
>ファラクトってFPSだったらサジェストにファラクト ナーフとかファラクト 死ねって出てくるやつだよね 課金パイロットじゃないと使えないから
268 22/10/31(月)11:45:23 No.988223034
>てか異母兄弟なのにちゃんと仲良いのは凄いなって思うわ >これでパパが実際には子供愛してでそれで…!ってなったらジェタークの株がストップ高になってしまう 他の親たちと違って会社のためだけじゃなくて息子たちの未来のためにもと関係各所に頭下げて必死に戦ってるから愛自体はあると思う
269 22/10/31(月)11:46:43 No.988223317
グエパパは良くも悪くも昭和の頑固親父感がある
270 22/10/31(月)11:49:50 No.988223976
意志拡張AIはDLSSみたいなことをしてんのかなあ
271 22/10/31(月)11:50:11 No.988224054
グエルパパちょっと冷静になって「」が掌返しするような対応を見せてほしい
272 22/10/31(月)11:50:35 No.988224162
>ファラクトってFPSだったらサジェストにファラクト ナーフとかファラクト 死ねって出てくるやつだよね 今ヒのサジェスト見たらファラクト 引き撃ちとファラクト 陰キャでダメだった
273 22/10/31(月)11:50:58 No.988224230
てぇへんだてぇへんだ~ グエル先輩が負けて欠片も好きじゃない水星の田舎娘が氷の君とデートするみたいっすよー!
274 22/10/31(月)11:51:40 No.988224405
カスタム機とはいえ自社の主力量産機で初見の変な技術てんこ盛りワンオフ機相手取らされるのかわいそ…
275 22/10/31(月)11:52:25 No.988224577
>息子二人でしがらみ無いのと性格見るに多分子育てはしっかりやったよねパパ でも正妻と子作りした一年以内に別の女孕ませてるんだよな…
276 22/10/31(月)11:54:28 No.988225063
放送開始直後に使用機体が3つもプラモ化されて全部一回でバラバラになったグエル先輩すげえ
277 22/10/31(月)11:55:54 No.988225383
>3連敗のグエル先輩じゃ~んw >あっ親のコネのおかげで2連敗なんだっけ? セセリア
278 22/10/31(月)11:58:31 No.988226038
>GUNDフォーマットと意思拡張AIの違いが発光色以外不明なんだよな… GUNDは身体拡張 脳を機体と直結して手足を思うがままに動かす AIは精神拡張 AIが機体と直結して手足を思うがままに動かす みたいなイメージ AIはあくまで人間の動きを補正する感じだけど最新型までなるともう勝手に動く
279 22/10/31(月)12:00:02 No.988226411
コーラコーラというけれどコーラは世界三分した勢力の中で1つの軍のトップガンだから学生一位と比べたらだめだよ…
280 22/10/31(月)12:00:29 No.988226524
チュチュ先輩呼びするグエルは見たい
281 22/10/31(月)12:02:07 No.988226961
機体性能は大事
282 22/10/31(月)12:02:45 No.988227152
草陰からミオミオと一緒にスレッタを監視してる構図が似合いすぎる
283 22/10/31(月)12:03:30 No.988227391
勘当されて地球寮で下っ端になるグエル君いいよね フェルペトは腕前に惚れて慕ってきてるので一緒にきてもよい
284 22/10/31(月)12:03:33 No.988227400
>草陰からミオミオと一緒にスレッタを監視してる構図が似合いすぎる 両手に枝を持ってたらるーみっく空間すぎる…
285 22/10/31(月)12:05:26 No.988227926
少なくともディランザもダリルベルデもどっちもプラモ早く欲しくなってるよ…
286 22/10/31(月)12:06:20 No.988228175
あれ火星の椅子って結局誰が乗ったんだっけ? 艦長?
287 22/10/31(月)12:08:06 No.988228713
>あれ火星の椅子って結局誰が乗ったんだっけ? ライブ感で出ただけでその後二度と話にも画面にも出てない
288 22/10/31(月)12:08:08 No.988228724
フェルペトも特に変わらず舎弟やってて良いよね…
289 22/10/31(月)12:09:30 No.988229130
俺の言う通りにするのがお前らの将来に繋がるんだ!ってのが持論な人ってだけで 愛情は普通にあると思う父さん
290 22/10/31(月)12:11:50 No.988229874
グエパパは多分声で胡散臭さ増してる