虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)07:25:27 負ける... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)07:25:27 No.988181904

負ける度に株が上がってるなこいつ

1 22/10/31(月)07:29:48 No.988182264

愛されムーブしかしてないからな

2 22/10/31(月)07:30:39 No.988182335

ただしジェターク社の株は下がる

3 22/10/31(月)07:31:52 No.988182462

ジェターク社はもうボロボロだよ

4 22/10/31(月)07:32:26 No.988182517

親兄弟には悪いけどグエルは一人の男として頑張ります

5 22/10/31(月)07:32:46 No.988182548

かわいそうなのはかわいい

6 22/10/31(月)07:36:43 No.988182895

もうここまでされたらグエルは立ち上がれないよ…

7 22/10/31(月)07:38:01 No.988183022

見事に「相手が悪い」としか言いようがないからな…

8 22/10/31(月)07:39:37 No.988183182

>ただしジェターク社の株は下がる >ジェターク社はもうボロボロだよ そこをたぬきのママが率いるシン・セー開発公社が乗っ取るって寸法よ

9 22/10/31(月)07:40:53 No.988183316

>もうここまでされたらグエルは立ち上がれないよ… スレッタに「私の為に怒ってくれてありがとう」とでも言われたら完全復活しそう

10 22/10/31(月)07:41:05 No.988183346

スレッタChangはもうこんな糞高校出てったほうがいいよ…

11 22/10/31(月)07:41:20 No.988183382

僕のディランザが!

12 22/10/31(月)07:41:58 No.988183452

何がつらいってグエルはただの前座ってとこだ

13 22/10/31(月)07:43:27 No.988183589

スレッタは迷惑してたけど自分も一話でミオリネのために勝手に喧嘩売ってたっていう

14 22/10/31(月)07:43:54 No.988183630

駄目だ兄さん!戻って!

15 22/10/31(月)07:44:17 No.988183672

惚れた女の為に決闘を受け 圧倒的な機体性能差に技量で肉薄し あと一歩のところまで迫るも絡め手で負ける 一息には殺されずに嬲り殺し お嫌いですか?

16 22/10/31(月)07:44:57 No.988183743

>何がつらいってグエルはただの前座ってとこだ キャラ造形が踏み台すぎる…

17 22/10/31(月)07:49:22 No.988184243

このまま報われないのか たぬきが一声掛けてあげるだけでもかなり違う

18 22/10/31(月)07:51:03 No.988184418

惚れた女のために戦う男を嫌うわけがない

19 22/10/31(月)07:51:11 No.988184431

最終的には御三家子息たちは同格くらいの株価で落ち着いて欲しい

20 22/10/31(月)07:51:16 No.988184436

兄さん…行っちゃ駄目だと分かってたはずなのにどうして…

21 22/10/31(月)07:51:36 No.988184482

目標がある男は強くなるよ

22 22/10/31(月)07:53:37 No.988184710

頑張れグエル コーラサワーになれ…

23 22/10/31(月)07:54:25 No.988184807

スレッタの顔見てこいつに何かしたのかって即察したのええ男すぎる

24 22/10/31(月)07:54:58 No.988184878

今度は平手打ちじゃ済まないかな…

25 22/10/31(月)07:55:06 No.988184900

惚れた女の涙の為に実家の言いつけ破って戦うツンデレ御曹司とかみんな好きなやつじゃん

26 22/10/31(月)07:55:33 No.988184958

>スレッタの顔見てこいつに何かしたのかって即察したのええ男すぎる 何かしてたからかっこよくオチがついたけど もし何もしてなかったら完全に横恋慕さんだったなグエルくん…

27 22/10/31(月)07:56:17 No.988185037

>>スレッタの顔見てこいつに何かしたのかって即察したのええ男すぎる >何かしてたからかっこよくオチがついたけど >もし何もしてなかったら完全に横恋慕さんだったなグエルくん… キャラブレてなくて大変よろしい

28 22/10/31(月)07:56:46 No.988185082

グエルとエランの決闘だからスレッタは口出し出来ないのに 賭けにスレッタの動向が含まれてて賭けの結果で決闘強制された挙げ句賭けるものまで相手が指定してくるのなんなんこの学校

29 22/10/31(月)07:57:14 No.988185126

チャラ男さんにミオリネ取られて泣いてるスレッタのためにチャラ男さんに挑んでまた瞬殺されそう

30 22/10/31(月)07:57:29 No.988185147

この連敗によってジェターク社はあれ?やはりウチのMSの近接戦コンセプト弱すぎ?と気付くのだ

31 22/10/31(月)07:57:47 No.988185191

スレッタはエランに勝ったらなにしてもらうの?

32 22/10/31(月)07:58:27 No.988185289

>スレッタはエランに勝ったらなにしてもらうの? 誕生日

33 22/10/31(月)08:00:27 No.988185566

>>スレッタはエランに勝ったらなにしてもらうの? >誕生日 「言っただろう……そんなもの僕にはない……」 「じゃあ今日!……きょきょ…今日をエランさんのたた誕生日に…します…!」 「ママ……!」

34 22/10/31(月)08:02:26 No.988185846

>この連敗によってジェターク社はあれ?やはりウチのMSの近接戦コンセプト弱すぎ?と気付くのだ そしてプロスペラCEOにガンダム技術を教えてくれと泣き付くんだ

35 22/10/31(月)08:02:50 No.988185897

負けてはいるけどちゃんとこいつ強いなって描写あるしなにより相手が悪すぎるから株が下がらない男

36 22/10/31(月)08:03:20 No.988185964

ダリルリッジはAIフルオートにしなきゃもう少しいい戦い出来てたし…

37 22/10/31(月)08:05:47 No.988186316

親のためでも立場のためでもなく惚れた女のために戦えるのがカッコ悪いわけないからな 逆説的に一話のグエグエはカッコ悪すぎだけど

38 22/10/31(月)08:05:59 No.988186343

学生から量産機でファンネル捌くのは無理だろ…と思っていたがこいつならやりそうだな…

39 22/10/31(月)08:06:31 No.988186423

惚れた女が泣かされてた 許せねえ…

40 22/10/31(月)08:06:42 No.988186451

>ダリルリッジ 誰だよ! MSでもなければフラッグファイターでもない…

41 22/10/31(月)08:07:50 No.988186608

まあ問題はスレッタからしたら強がりとかじゃなく本当に余計なお世話にしかなってないところだ

42 22/10/31(月)08:08:19 No.988186668

>負けてはいるけどちゃんとこいつ強いなって描写あるしなにより相手が悪すぎるから株が下がらない男 初見のファラクトに勝てるの歴代主人公でも厳しいんじゃないかアレ

43 22/10/31(月)08:09:07 No.988186781

>初見のファラクトに勝てるの歴代主人公でも厳しいんじゃないかアレ 対ファンネルで有効な装備が欲しい… バルカンじゃ無理すぎる

44 22/10/31(月)08:09:36 No.988186845

行動阻害&引き撃ちとか陰キャにも程がある…

45 22/10/31(月)08:12:04 No.988187160

流石に今回のはガンダムバレするだろうし何やかんや世間体も持ち直すだろ

46 22/10/31(月)08:12:13 No.988187174

作中的には割とまずいことしかやってないからそろそろ地球寮に流れ着くかな

47 22/10/31(月)08:12:15 No.988187179

>>初見のファラクトに勝てるの歴代主人公でも厳しいんじゃないかアレ >対ファンネルで有効な装備が欲しい… >バルカンじゃ無理すぎる プロローグで無効化装置使ってたからあるには有る

48 22/10/31(月)08:12:21 No.988187198

飛行タイプってだけで酷いアドバンテージあるのに遠くから射撃してトラップも仕掛けてるって...性能差で勝負決まってんじゃん...

49 22/10/31(月)08:13:04 No.988187290

しかし何とか上手くパワーアップイベントなきゃ 主人公庇って死ぬ枠っぽくてちょっと不安…

50 22/10/31(月)08:13:28 No.988187337

>対ファンネルで有効な装備が欲しい… >バルカンじゃ無理すぎる 散弾

51 <a href="mailto:ダブスタ">22/10/31(月)08:13:42</a> [ダブスタ] No.988187368

>飛行タイプってだけで酷いアドバンテージあるのに遠くから射撃してトラップも仕掛けてるって...性能差で勝負決まってんじゃん... ただ結果のみが真実

52 22/10/31(月)08:14:48 No.988187504

>対ファンネルで有効な装備が欲しい… >バルカンじゃ無理すぎる ジェターク寮っぽい対ファンネル装備ってなんだろ 対艦ミサイルと拡散バズーカかな

53 22/10/31(月)08:16:22 No.988187705

パワーアップというかまあダリルバルデがあるからなこいつ

54 22/10/31(月)08:17:17 No.988187823

>>飛行タイプってだけで酷いアドバンテージあるのに遠くから射撃してトラップも仕掛けてるって...性能差で勝負決まってんじゃん... >ただ結果のみが真実 もしやダブスタクソ親父は怖いだけで無能なのでは?

55 22/10/31(月)08:17:33 No.988187858

それこそパイロット技能的にはあのスレッタも強いと認めるほどなんだから あとはその腕を遺憾なく発揮できる高性能機があればなんだが それになれそうだったダリルバルデ没収されちゃった…

56 22/10/31(月)08:18:17 No.988187960

多芸なダリルバルデは格闘戦得意のグエル先輩に微妙に合ってないような気がする

57 22/10/31(月)08:18:38 No.988188008

>>>スレッタはエランに勝ったらなにしてもらうの? >>誕生日 >「言っただろう……そんなもの僕にはない……」 >「じゃあ今日!……きょきょ…今日をエランさんのたた誕生日に…します…!」 >「ママ……!」 オープンチャンネルで流れるハッピーバースデー

58 22/10/31(月)08:18:54 No.988188047

着々と最新技術との戦闘経験を積んでいってる

59 22/10/31(月)08:19:24 No.988188118

斧の取り回しは良さそうなのが制作もちょっと気を使ってる

60 22/10/31(月)08:19:34 No.988188140

言うて一番の敗因は性能差じゃなくて環境を利用したエランの作戦勝ちじゃない? ビット自体は捌いてたし

61 22/10/31(月)08:20:16 No.988188230

>>>>スレッタはエランに勝ったらなにしてもらうの? >>>誕生日 >>「言っただろう……そんなもの僕にはない……」 >>「じゃあ今日!……きょきょ…今日をエランさんのたた誕生日に…します…!」 >>「ママ……!」 >オープンチャンネルで流れるハッピーバースデー またたぬきが魔女してる…

62 22/10/31(月)08:20:27 No.988188258

>多芸なダリルバルデは格闘戦得意のグエル先輩に微妙に合ってないような気がする ビットになってるけど武装自体は格闘戦重視じゃないかダリルバルデ

63 22/10/31(月)08:21:57 No.988188474

>オープンチャンネルで流れるハッピーバースデー 鬱陶しい歌…❤

64 22/10/31(月)08:24:41 No.988188847

>言うて一番の敗因は性能差じゃなくて環境を利用したエランの作戦勝ちじゃない? >ビット自体は捌いてたし 実際お互いの装備的に砂煙でレーザー減衰しながら突っ込んで無理矢理近接に持ち込むしか勝ち筋ないから機体選択の時点で詰んでるからな

65 22/10/31(月)08:24:44 No.988188857

ガンドアーム特有の生身のような運動性と複雑なビット攻撃を現状作中でもっとも体験してるパイロットな訳だ

66 22/10/31(月)08:25:52 No.988188999

グエルがGUND技術なしでヌルヌル動いてるからGUND技術にした途端すっげえ手足みてえに動く!っていうのがよくわからん…

67 22/10/31(月)08:26:08 No.988189030

>>>スレッタはエランに勝ったらなにしてもらうの? >>誕生日 >「言っただろう……そんなもの僕にはない……」 >「じゃあ今日!……きょきょ…今日をエランさんのたた誕生日に…します…!」 >「ママ……!」 また目に光が宿るのか

68 22/10/31(月)08:26:19 No.988189054

ビーム全盛のこの世界で近接特化コンセプトはマジで弱いのでは?

69 22/10/31(月)08:27:30 No.988189207

>言うて一番の敗因は性能差じゃなくて環境を利用したエランの作戦勝ちじゃない? >ビット自体は捌いてたし エラン君側に見せてない手札が多すぎてゲームになってない

70 22/10/31(月)08:27:44 No.988189243

>ビーム全盛のこの世界で近接特化コンセプトはマジで弱いのでは? そのための重装甲だから… なんか毎回関節やられてるけど

71 22/10/31(月)08:28:13 No.988189320

>ビーム全盛のこの世界で近接特化コンセプトはマジで弱いのでは? ナントカ粒子でレーダーの効果が望まれてないから近接が重要とかって話もないしな…

72 22/10/31(月)08:28:51 No.988189419

>ビーム全盛のこの世界で近接特化コンセプトはマジで弱いのでは? むしろなぜ一人だけ近接重視なんだジェターク社

73 22/10/31(月)08:29:17 No.988189469

ヒロインとして完璧なキャラなんだけど…TSしてみる?

74 22/10/31(月)08:29:18 No.988189474

>むしろなぜ一人だけ近接重視なんだジェターク社 ロマンがあるから…

75 22/10/31(月)08:29:40 No.988189539

シャディクはああ言ってたけど実際砂撒き散らさずに戦えたのかね

76 22/10/31(月)08:29:58 No.988189581

>ヒロインとして完璧なキャラなんだけど…TSしてみる? 個人的には男のままの方が可愛いと思う

77 22/10/31(月)08:30:04 No.988189599

>>ビーム全盛のこの世界で近接特化コンセプトはマジで弱いのでは? >そのための重装甲だから… >なんか毎回関節やられてるけど 逆に言うと関節部狙われなければかなり固いとも言える 華はないけど現場での人気は根強く有りそうだなジェターク社

78 22/10/31(月)08:30:27 No.988189658

デートと聞いて邪魔しに行ったのは笑ったけど泣いたタヌキ見て激おこしたのはぐっときた

79 22/10/31(月)08:31:07 No.988189752

>シャディクはああ言ってたけど実際砂撒き散らさずに戦えたのかね やってないとあそこに行く前に詰んでる

80 22/10/31(月)08:31:17 No.988189776

親父や弟の視点から見ると急に言うこときかなくなって グレたかと思われてる可能性すらある

81 22/10/31(月)08:31:26 No.988189800

>シャディクはああ言ってたけど実際砂撒き散らさずに戦えたのかね 停止ビーム抜きにしても重力ある上向こうは飛べるから引き撃ちでなぶり殺しにされる

82 22/10/31(月)08:32:05 No.988189882

もうステージの時点で詰んでだ

83 22/10/31(月)08:32:22 No.988189935

今回の条件はガンダムシリーズでも かなり上澄みの先輩じゃないと抜けない奴だな

84 22/10/31(月)08:32:44 No.988189982

そもそもエランの作戦勝ちにしてもその作戦を判断できる要素がグエル側にねえんだよな

85 22/10/31(月)08:32:55 No.988190009

遮蔽物の少ない開けた空間で他にしようがないし詰んでたよ

86 22/10/31(月)08:32:59 No.988190023

タヌキは一応仇側の弱体化には成功してるんだな 他御三家もどうなるか

87 22/10/31(月)08:33:21 No.988190080

>今回の条件はガンダムシリーズでも >かなり上澄みの先輩じゃないと抜けない奴だな 装甲厚無視で一発当たったらその部位の機能停止するレーザーは初見殺しすぎる

88 22/10/31(月)08:33:35 No.988190122

あの低重力ステージだからあそこまでやれた部分はあるけど勝ち筋が負け筋なのが可哀想過ぎる

89 22/10/31(月)08:33:38 No.988190125

グエルは今度こそ勘当かな

90 22/10/31(月)08:34:20 No.988190224

グエル君は流石に立場ないだろうな

91 22/10/31(月)08:34:21 No.988190226

>親父や弟の視点から見ると急に言うこときかなくなって >グレたかと思われてる可能性すらある あの魔女め…!

92 22/10/31(月)08:34:43 No.988190285

>>>飛行タイプってだけで酷いアドバンテージあるのに遠くから射撃してトラップも仕掛けてるって...性能差で勝負決まってんじゃん... >>ただ結果のみが真実 >もしやダブスタクソ親父は怖いだけで無能なのでは? あんなやり方で権力握ろうとするやつが有能なわけねえんだ

93 22/10/31(月)08:34:57 No.988190309

完全無重力の宇宙空間なんかよかマシだけどあのステも大概不利過ぎる

94 22/10/31(月)08:35:13 No.988190352

今回はビンタされてもあっ…じゃなくて堂々としてそう ビンタどころじゃすまんかもしれんが…

95 22/10/31(月)08:35:43 No.988190446

エランくんはスレッタのガンダム属性だけ見てたような形だから次は本人のひととなりに惹かれてもらう

96 22/10/31(月)08:35:49 No.988190460

結果が全てだけど あの状況でかなり健闘してるよねグエグエ

97 22/10/31(月)08:36:13 No.988190536

斧を振り回してビームローターに辿り着くかもしれない

98 22/10/31(月)08:36:30 No.988190587

グエルの乗ってたディランザが専用機でもなんでもないただの量産機って考えるといいモビルスーツ作ってると思うよ 重装甲だけど機動力もあってちゃんとビームライフルもあるし乗り手次第で初見殺しガンダムにあそこまで肉薄できる

99 22/10/31(月)08:37:09 No.988190711

ビット兵器は高い火力出しにくいから 機能停止ビームを撃ちますは実にいやらしい

100 22/10/31(月)08:37:20 No.988190752

パイロット技術はマジで本物なだけにいい機体に乗せたら強いだろうなあグエル

101 22/10/31(月)08:38:12 No.988190888

あれもガンダムだろう!! 決闘は無効だ!!!

102 22/10/31(月)08:38:38 No.988190958

ジェターク社が業績落としてるのは分かる コンセプトが古い印象がついてるんだろう

103 22/10/31(月)08:38:58 No.988191008

この商品名を見ろ! ガンダム・ファラクトと書いてるではないか!

104 22/10/31(月)08:39:44 No.988191130

ディランザは数揃えて警備やら防衛向きなんだろうな

105 22/10/31(月)08:39:49 No.988191143

あの共同CEOが無策にガンダム出すわけないと思う

106 22/10/31(月)08:39:56 No.988191163

>あの低重力ステージだからあそこまでやれた部分はあるけど勝ち筋が負け筋なのが可哀想過ぎる 逃げない人を笑っちゃいけませんっ!

107 22/10/31(月)08:40:15 No.988191212

今回は思っきり証拠残ってそうだけどどう隠蔽するんだろう

108 22/10/31(月)08:40:25 No.988191232

もう乗れる機体無いから負け数増えないよ 良かったね

109 22/10/31(月)08:40:39 No.988191266

>ディランザは数揃えて警備やら防衛向きなんだろうな 数揃えて運用するにはかなり良い機体だとは思う

110 22/10/31(月)08:41:13 No.988191351

親が決めた糞女だからぶったんだと思うけど 今回みたいに熱い漢だっただけにどうして1話であんなことを…ってなる

111 22/10/31(月)08:41:15 No.988191353

>あの共同CEOが無策にガンダム出すわけないと思う というかシンセーからの技術提供ですって言われたら現状様子見するしかないしね

112 22/10/31(月)08:41:15 No.988191354

ぐえーるとかネタにされてたけどガンダム出てくるたびにぐえーる役回りとは…

113 22/10/31(月)08:41:18 No.988191363

ダリルバルデの時点でAIがちゃんとグエルの補佐できてればガンダムに勝ててたかもなレベルなんだ

114 22/10/31(月)08:42:29 No.988191548

よくコーラサワーって言われるけど本編に関わり薄いコーラサワーと話動かしてるグエルくんとは印象違うよね 二人とも好感度は高いけどすごく好きってなるのはグエルくんの方だなって思う

115 22/10/31(月)08:42:33 No.988191566

元ホルダーマジで強い…

116 22/10/31(月)08:42:36 No.988191573

>親が決めた糞女だからぶったんだと思うけど >今回みたいに熱い漢だっただけにどうして1話であんなことを…ってなる そん時まだ恋を知らないから…

117 22/10/31(月)08:42:49 No.988191621

グエグエは人間とAIで補い合って強くなる方向性かもしれん

118 22/10/31(月)08:42:57 No.988191637

>今回みたいに熱い漢だっただけにどうして1話であんなことを…ってなる 3話で自己が確立したとも言える

119 22/10/31(月)08:43:09 No.988191664

バショハドコダァ…じゃないでしょ君 アナタたぬきの何なのよ

120 22/10/31(月)08:43:48 No.988191752

またダリルバルデに乗る前に専用ディランザで大暴れしてほしい

121 22/10/31(月)08:43:59 No.988191772

ダリルバルデでもあのビット数を叩き落とすには武装が足りないかもしれない

122 22/10/31(月)08:44:38 No.988191858

ザウォートとファラクトみる限りペイル社は空戦機動に優れた遊撃機体なんだろうな ハインドリーとミカエリスどういう立ち位置になるんだろ

123 22/10/31(月)08:44:40 No.988191861

取り巻きはみんなたぬきのこと好きだけど 家の為に無かった事にしたんだよなこの人…なんだろうな

124 22/10/31(月)08:44:58 No.988191904

親の方針に逆らって全力で戦って負けたけど強かったって言われたからな あの瞬間に殻が割れたよね

125 22/10/31(月)08:45:35 No.988191984

>バショハドコダァ…じゃないでしょ君 >アナタたぬきの何なのよ たぬきが接触してるのは御三家だぞ!?

126 22/10/31(月)08:45:51 No.988192024

次回勘当されて寮放り出されて地球寮に転がり込んでなんだかんだ仲良くなって 地球寮3人目のパイロットとしてデミ・トレーナーグエル機が…

127 22/10/31(月)08:46:04 No.988192045

グリルバルデは相手捕縛するアンカーあるし 無理矢理にでも近接戦押し付ける機体かもしれん

128 22/10/31(月)08:46:50 No.988192155

他人のために戦える男だというのを見せたのは刹那式ガンダムポイント高いぞ

129 22/10/31(月)08:47:08 No.988192196

デミトレに乗ったらグエグエが技量クソ高いの明確になるな

130 22/10/31(月)08:47:17 No.988192228

>もう乗れる機体無いから負け数増えないよ >良かったね デミトレーナー借りるぞ!

131 22/10/31(月)08:47:48 No.988192318

>>もう乗れる機体無いから負け数増えないよ >>良かったね >デミトレーナー借りるぞ! ふざけんなクソスペーシアン!

132 22/10/31(月)08:48:05 No.988192356

エアリアルもファラクトも一般兵士が運用できる機体じゃないから…

133 22/10/31(月)08:48:44 No.988192473

>>>もう乗れる機体無いから負け数増えないよ >>>良かったね >>デミトレーナー借りるぞ! >ふざけんなクソスペーシアン! すぐにグエグエ先輩パネぇっ!ってなるのは分かる

134 22/10/31(月)08:48:56 No.988192498

近接型が輝くとしたら…市街戦とか施設襲撃とか?

135 22/10/31(月)08:49:05 No.988192522

現場から好かれてるよねディターク社製モビルスーツ

136 22/10/31(月)08:50:01 No.988192665

>近接型が輝くとしたら…市街戦とか施設襲撃とか? アーシアンを制圧するのに最適なんだ…

137 22/10/31(月)08:50:06 No.988192677

フェルシーたちにスプリンクラー起動して貰えば粉塵洗い落とせてたはず

138 22/10/31(月)08:50:31 No.988192741

>現場から好かれてるよねディターク社製モビルスーツ スズキやマツダみたいな位置づけか

139 22/10/31(月)08:50:42 No.988192763

>スレッタに「私の為に怒ってくれてありがとう」とでも言われたら完全復活しそう 「逃げないあなたを私は笑いません」は言うかもしれない

140 22/10/31(月)08:50:45 No.988192767

兄さん!!!

141 22/10/31(月)08:50:58 No.988192794

デミトレーナーであんな動きを!?ってなった後に機体のダメ出しされてちくしょーあのクソスペーシアンを黙らせてやるってメカニックが燃えるパターンだこれ

142 22/10/31(月)08:51:23 No.988192855

>フェルシーたちにスプリンクラー起動して貰えば粉塵洗い落とせてたはず 本来御三家戦な盤外戦術はそう言う使い方するんだと思う

143 22/10/31(月)08:51:39 No.988192895

駄目だ兄さん!戻って!

144 22/10/31(月)08:51:40 No.988192897

魔女め…兄さんをたぶらかして…!

145 22/10/31(月)08:52:28 No.988193009

弟を後継者にして兄さん好きにさせたほうがいいのでは?

146 22/10/31(月)08:52:33 No.988193022

学園の奴ら取りまとめて第三勢力になりそう

147 22/10/31(月)08:52:48 No.988193057

ディランザ達磨が性癖のやつが開発にいる

148 22/10/31(月)08:52:48 No.988193060

実際経営者には向いてないと思う

149 22/10/31(月)08:52:54 No.988193073

弟のディランザをデミトレで落として株を上げるグエグエ ディダーク社の株は更に下がる

150 22/10/31(月)08:53:40 No.988193189

封印されてて重要なとこは触れられないだろうけどエアリアルの基礎技術的なとこを整備で吸収してる地球寮メカニック連中が 下手すると現時点で作中上から2番目の技術持ちに…?

151 22/10/31(月)08:54:33 No.988193317

>封印されてて重要なとこは触れられないだろうけどエアリアルの基礎技術的なとこを整備で吸収してる地球寮メカニック連中が >下手すると現時点で作中上から2番目の技術持ちに…? ニカ姉が着々と情報収集してるのが不穏なんだよね

152 22/10/31(月)08:54:54 No.988193375

>下手すると現時点で作中上から2番目の技術持ちに…? エアリアル自体が最新技術の塊って訳でもないだろうしそこまではないんじゃないかな

153 22/10/31(月)08:55:11 No.988193417

あんなインチキ機体に技量次第であそこまで食いつけるディランザすげぇってなりそうだが

154 22/10/31(月)08:55:38 No.988193470

ラウダくん絶対ニーサンとディランザに乗ってコンビネーション攻撃するんだとか考えそう

155 22/10/31(月)08:56:03 No.988193522

>弟を後継者にして兄さん好きにさせたほうがいいのでは? 弟が兄さん好きすぎるからどうだろうな

156 22/10/31(月)08:56:05 No.988193527

>あんなインチキ機体に技量次第であそこまで食いつけるディランザすげぇってなりそうだが 投資家達にはそれが分からんのです!

157 22/10/31(月)08:56:15 No.988193547

>実際経営者には向いてないと思う 少年アシベの父ちゃんみたいに土木工事の棟梁とか向いてそうだよね 立ち上げるか…マーキュリー建設!!

158 22/10/31(月)08:56:45 No.988193621

>実際経営者には向いてないと思う そもそも軍人志望だし

159 22/10/31(月)08:57:15 No.988193709

親父もなんか直情径行すぎて業績落とす一因になってる感じだしな… 良くも悪くも親子だ

160 22/10/31(月)08:57:22 No.988193727

>下手すると現時点で作中上から2番目の技術持ちに…? 作るか…ガンビットとガンドフォーマットを外した高機動量産機…

161 22/10/31(月)08:57:41 No.988193771

>立ち上げるか…マーキュリー建設!! しれっと結婚するな

162 22/10/31(月)08:57:54 No.988193801

修理整備で触れる部分だけでもニカ姐ワクテカしっぱなしだし ニット帽がこんなん見たことないっすよって驚いてなかった?

163 22/10/31(月)08:58:33 No.988193911

母ちゃんまだガンダム技術の提供してないの?

164 22/10/31(月)08:58:45 No.988193942

親父も昔は気の良いおっさんだったけど グループで揉まれる内にああ成り果てた感はある

165 22/10/31(月)08:59:28 No.988194051

>母ちゃんまだガンダム技術の提供してないの? 新型ドローン技術ですが?

166 22/10/31(月)09:00:03 No.988194127

会社の株価は下げてるけど身近な人間からは相変わらず慕われてるから安心してみていられる

167 22/10/31(月)09:00:03 No.988194128

タヌキが来る前は最強だったんだし隠し玉は何かありそう

168 22/10/31(月)09:00:40 No.988194203

>>母ちゃんまだガンダム技術の提供してないの? >新型ドローン技術ですが? いやあれはガンダムだ 私がそう判断した

169 22/10/31(月)09:00:42 No.988194205

>弟が兄さん好きすぎるからどうだろうな (でもあいつは親父派だからな…)

170 22/10/31(月)09:04:14 No.988194662

グエル君が現場のメカニックに挨拶して名前覚えてたりするのは分かる きっと無意識にやってる

171 22/10/31(月)09:04:15 No.988194663

勘当されたほうが強くなるケースかな

172 22/10/31(月)09:04:23 No.988194687

勘当してもいいけどグエルほどの技量をもった学生を抱えているのか?

173 22/10/31(月)09:04:24 No.988194688

シン・セーってバカみたいな名前だな…

174 22/10/31(月)09:04:35 No.988194709

角握られてやめろー!っていうところでなぜかチンコに来た ホモじゃないのに

175 22/10/31(月)09:05:43 No.988194864

>勘当してもいいけどグエルほどの技量をもった学生を抱えているのか? 決闘に3連敗して最後は決闘禁止の言い付けも破って 他の御三家の新型のかませをやった息子の扱いは難しい

176 22/10/31(月)09:06:51 No.988195008

>勘当されたほうが強くなるケースかな 汚れた水で強くなる鯉みたい

177 22/10/31(月)09:07:57 No.988195139

>>勘当されたほうが強くなるケースかな >汚れた水で強くなる鯉みたい つまり最後は龍になるな…

178 22/10/31(月)09:07:58 No.988195140

>シン・セーってバカみたいな名前だな… 新声社ならゲーメストでも作ってりゃいいんだよ

179 22/10/31(月)09:08:03 No.988195158

地球寮に行くと動物係になる印象は強い

180 22/10/31(月)09:08:58 No.988195291

神聖ジェダーク社爆誕

181 22/10/31(月)09:09:05 No.988195311

もしかしてグエルはたぬき好きなんじゃ…

182 22/10/31(月)09:10:13 No.988195470

どっちにしろビットだかファンネルだかみたいな武器への対策は必要になりそうだし データ集めのために負けてると思えば丸損でもない

183 22/10/31(月)09:10:29 No.988195506

グエルくんあぁ!?デートだと!?からの泣いてるスレッタを見て何をしたエラン!して決闘受けるお前…超カッコいいよ…ってなる

184 22/10/31(月)09:10:49 No.988195545

我が社の株価は待ったなしなんですが!?

185 22/10/31(月)09:10:56 No.988195552

ジェダークのMSは1話でやっただろう 量産タイプにはめっぽう強い

186 22/10/31(月)09:11:54 No.988195693

>もしかしてグエルはたぬき好きなんじゃ… はぁぁぁぁ!!!?? そんなんじゃねーから!!!!

187 22/10/31(月)09:12:22 No.988195750

>角握られてやめろー!っていうところでなぜかチンコに来た >ホモじゃないのに エランにチンコしごかれるグエル…

188 22/10/31(月)09:13:14 No.988195862

水星の魔女はスタッフの性癖が丹念にぶち込まれてる

189 22/10/31(月)09:13:53 No.988195938

グエルの株が上がると反比例してジェターク社の株が下がるというシステム

190 22/10/31(月)09:14:04 No.988195957

>>もしかしてグエルはたぬき好きなんじゃ… >はぁぁぁぁ!!!?? >そんなんじゃねーから!!!! グエル先輩大変っす! 水星女がエランとデートしてるらしいっす!

191 <a href="mailto:結果のみが真実">22/10/31(月)09:14:52</a> [結果のみが真実] No.988196063

>あんなインチキ機体に技量次第であそこまで食いつけるディランザすげぇってなりそうだが 結果のみが真実

192 22/10/31(月)09:14:58 No.988196074

そういやファラクトがモロにガンド技術なビット使ってたけど 今回も審問会開かないと本当にダブスタクソ親父にならない?

193 22/10/31(月)09:15:35 No.988196167

>水星女がエランとデートしてるらしいっす! どこだ!?(ガッ

194 22/10/31(月)09:16:37 No.988196317

ガンド技術が実質解禁される局面に入ったから ダブスタクソ親父は何かしら碌でもない強行策を準備してると思う

195 22/10/31(月)09:17:37 No.988196451

わりと機体性能でも負けてるから兄貴のせいにしてごまかしてる場合じゃないと思う

196 22/10/31(月)09:18:51 No.988196641

グエグエがホルダーを維持してる間 他御三家はいつでも奪えるように準備してたって話だしな

197 22/10/31(月)09:18:58 No.988196660

周囲の機体とか環境が一気に変わってるけど本人の強さと技量はそれに追い付けそうなレベルでトップクラスなの好き…ってなる

198 22/10/31(月)09:19:25 No.988196728

>今回も審問会開かないと本当にダブスタクソ親父にならない? 私が関知していない以上あれはガンダムではない

199 22/10/31(月)09:20:09 No.988196829

でもペイル社の機体はパイロットの負担とかあんまり考慮しないエース向きすぎてね… 一般兵向きなのは間違いなくディランザでしょうよ…

200 22/10/31(月)09:20:18 No.988196847

グリグリのAIと分業体制を取れれば オールレンジでもかなり対応出来そうだしな

201 22/10/31(月)09:20:33 No.988196895

グエルが地球寮に転がり込んだ繋がりで取り巻き2のムエタイ女がなんだかんだでチュチュと仲良くなるのがみたい

202 22/10/31(月)09:21:36 No.988197043

まぁ一般兵ならディランザ乗りたいと思う 機動力に問題なければ重装甲は心に余裕を与えてくれる

203 22/10/31(月)09:21:48 No.988197082

プリコネのアリーナ毎日やってるけど10位以上は一気に上がれない仕組みになってるよ 最下位から1位に勝って一気にホルダーっておかしくない?

204 22/10/31(月)09:22:49 No.988197259

>最下位から1位に勝って一気にホルダーっておかしくない? 下克上や

205 22/10/31(月)09:23:24 No.988197349

>プリコネのアリーナ毎日やってるけど10位以上は一気に上がれない仕組みになってるよ >最下位から1位に勝って一気にホルダーっておかしくない? 操縦者と機体と盤外戦含めたバックアップ体制の三つがないと勝てない 基本的には番狂わせ起こりにくいんだよなあの仕組み

206 22/10/31(月)09:23:36 No.988197376

エアリアルが全うにガンダム作品らしいファンネルしてて強いのは初っ端から良いのかと思ったら 機能停止ビームだのファンネル系統基幹技術のガンド停止装置だの嫌がらせビットがどんどんでてくる

207 22/10/31(月)09:23:55 No.988197450

あんなところでMSのお披露目とデータ取りされてるんだから他社からしたらむしろラッキー グエグエ故人の株は落ちる

208 22/10/31(月)09:23:56 No.988197454

機動力のペイル 重装のジェターク チャラ男んところはどういう味付けなのか

209 22/10/31(月)09:24:28 No.988197542

>チャラ男んところはどういう味付けなのか 兵装関係が得意らしい

210 22/10/31(月)09:25:03 No.988197629

ペイル社を超えるビックリ兵器あるのか

211 22/10/31(月)09:25:16 No.988197666

そういやアバンでエランくんに蹴散らされたタンク型?MS…

212 <a href="mailto:4BBA">22/10/31(月)09:26:00</a> [4BBA] No.988197776

>今回も審問会開かないと本当にダブスタクソ親父にならない? 新型ドローンですわ

213 22/10/31(月)09:26:22 No.988197835

>そういやアバンでエランくんに蹴散らされたタンク型?MS… 武骨でいいよね…

214 22/10/31(月)09:26:31 No.988197862

>グエグエ故人の株は落ちる グエーッ!し…しんでる…

215 22/10/31(月)09:27:00 No.988197947

何に乗って何相手してもある程度健闘してるしむしろグエグエの個人の技量としての株は上がりそうな気すらする

216 22/10/31(月)09:27:26 No.988198026

>ペイル社を超えるビックリ兵器あるのか プロローグで使ってたガンド無効化装置かな

217 22/10/31(月)09:29:42 No.988198407

あのなぞのタンクも用語集に追加されるのかな

218 22/10/31(月)09:29:57 No.988198446

>最下位から1位に勝って一気にホルダーっておかしくない? 深道ランキング形式なんだろう

219 22/10/31(月)09:31:21 No.988198672

>何に乗って何相手してもある程度健闘してるしむしろグエグエの個人の技量としての株は上がりそうな気すらする 会社の機体が負けまくって会社の株は下がりそうでもある ままならないね

220 22/10/31(月)09:31:29 No.988198691

でもビーム低出力だから善戦できてるんだろうなぁ感はある ディランザ系列の装甲活かしてゴリ押しもしやすいし

221 22/10/31(月)09:32:10 No.988198806

>>ペイル社を超えるビックリ兵器あるのか >プロローグで使ってたガンド無効化装置かな ガンド対策技術のお披露目には良いタイミングだな ママンの対策も合わせて見れてお得

222 22/10/31(月)09:32:18 No.988198827

>>もしかしてグエルはたぬき好きなんじゃ… >はぁぁぁぁ!!!?? >そんなんじゃねーから!!!! でででですよね! わわ私もあなたのこと好きじゃないです…!

223 22/10/31(月)09:32:37 No.988198876

弟がちゃんと兄思いなのが癒しポイント

224 22/10/31(月)09:34:08 No.988199138

>弟がちゃんと兄思いなのが癒しポイント もうかばいきれねえだろ…

225 22/10/31(月)09:34:53 No.988199265

アンチガンドはあれパーメットの流れを強制的に止めてるのかなぁ… それと合わせたらデメリットだけ遮断してより良いガンドアーム作れない…?

226 22/10/31(月)09:35:34 No.988199394

ガッツリガンダム相手にあれだけ立ち回れるの普通に化け物だからなあ ずっとホルダーだったのも頷ける

227 22/10/31(月)09:37:57 No.988199796

でも多分これから噛ませも多いけど見せ場もそこそこもらえるタイプのキャラな気はする 最終的に視聴者にすごい好かれるタイプ

228 22/10/31(月)09:38:28 No.988199868

どうしてガンダム専用強化人間が学校で御三家やれてるんですか ガンド派からかなり侵食されてませんか? ガンダムの技術者抹殺したのは完全に無能のやらかしになってませんか?リベンジされる一歩手前って様相ですよこれ

229 22/10/31(月)09:39:01 No.988199955

初恋は実らないのも美しいから 良いポジションよね

230 22/10/31(月)09:39:33 No.988200026

>でも多分これから噛ませも多いけど見せ場もそこそこもらえるタイプのキャラな気はする >最終的に視聴者にすごい好かれるタイプ もうすでにそういうキャラになってない?

231 22/10/31(月)09:39:50 No.988200083

まだ5話なのになんか毎回のようにモビルスーツ潰してるのはちょっと面白くなってきた

232 22/10/31(月)09:39:59 No.988200119

>でも多分これから噛ませも多いけど見せ場もそこそこもらえるタイプのキャラな気はする >最終的に視聴者にすごい好かれるタイプ 既に視聴者株はストップ高だと思うぞ

233 22/10/31(月)09:40:00 No.988200126

まあペイル社がもう一人の魔女確保して強化人士やってんのは流石に知らないだろうなダブスタクソ親父…

234 22/10/31(月)09:41:04 No.988200279

>まあペイル社がもう一人の魔女確保して強化人士やってんのは流石に知らないだろうなダブスタクソ親父… 何かしら一網打尽にするえぐい強硬策は仕込んでるだろ ミオミオの最大のライバルだし

235 22/10/31(月)09:41:20 No.988200315

今後は決闘の前に先鋒的に戦ってあのグエルがやられた!?枠になるなこいつと思った

236 22/10/31(月)09:41:42 No.988200378

今でも見せ場はあるだろう 負けてるけど

237 22/10/31(月)09:41:47 No.988200388

>まだ5話なのになんか毎回のようにモビルスーツ潰してるのはちょっと面白くなってきた 全部ジェラート家のMSじゃないですかー

238 22/10/31(月)09:42:14 No.988200445

ずっと半ズボンなのかなグエグエ

239 22/10/31(月)09:43:55 No.988200705

>全部ジェラート家のMSじゃないですかー 勝負は公平じゃないっていうけど機体性能が劣ってるとも言えるからグエグエのせいばかりにしてられない

240 22/10/31(月)09:44:21 No.988200774

>ずっと半ズボンなのかなグエグエ 制服だぞ

241 22/10/31(月)09:45:00 No.988200867

>今後は決闘の前に先鋒的に戦ってあのグエルがやられた!?枠になるなこいつと思った 最後の方で戦争とかになったら毎回撃墜されるけど生きて帰ってきそう

242 22/10/31(月)09:45:10 No.988200889

>勝負は公平じゃないっていうけど機体性能が劣ってるとも言えるからグエグエのせいばかりにしてられない なのでちょっと融資の話はなかったことにさせてもらうねジェタークCEO...

243 22/10/31(月)09:45:29 No.988200941

>リベンジされる一歩手前って様相ですよこれ 1話からしてあと1時間決闘開始が遅ければクソ親父爆死してたんですよ

244 22/10/31(月)09:46:37 No.988201134

このあと機体も与えられず不遇にすごしてから 終盤のグエル先輩は強いですって流れよ

245 22/10/31(月)09:47:03 No.988201211

>ガンダムの技術者抹殺したのは完全に無能のやらかしになってませんか?リベンジされる一歩手前って様相ですよこれ 虐殺暴露からの全面戦争まである 楽しみ

246 22/10/31(月)09:47:03 No.988201212

割とスレッタちゃんとの仲を応援したくなるのはいい描写

247 22/10/31(月)09:47:30 No.988201274

戦争だったら1発退場で良い奴だったな…で終わっちゃうから… 沢山負けて強くなって欲しい

248 22/10/31(月)09:48:14 No.988201414

最終回までに何機のMS壊すんだろう…

249 22/10/31(月)09:48:22 No.988201438

負け続けるのはちょっとナデシコのアキトぽくて期待が高まる

250 22/10/31(月)09:49:55 No.988201690

ただたぬきからしたら突然告ってきたと思ったらはー?一向に好きじゃないんですけどー?してきて ちょっと気になる人とデートしてたら突然駆けつけてきて勝手に決闘してるからよくわからない人だよな…

251 22/10/31(月)09:50:19 No.988201773

>ただたぬきからしたら突然告ってきたと思ったらはー?一向に好きじゃないんですけどー?してきて >ちょっと気になる人とデートしてたら突然駆けつけてきて勝手に決闘してるからよくわからない人だよな… そんな不器用さがいいんだ

252 22/10/31(月)09:51:25 No.988201957

>ただたぬきからしたら突然告ってきたと思ったらはー?一向に好きじゃないんですけどー?してきて >ちょっと気になる人とデートしてたら突然駆けつけてきて勝手に決闘してるからよくわからない人だよな… エアリアルくんツンデレが出てくるアニメとか見せてないの?

253 22/10/31(月)09:52:20 No.988202128

何気にたぬきがどもらなくなってるからワンチャンあると思う

254 22/10/31(月)09:52:36 No.988202185

>エアリアルくんツンデレが出てくるアニメとか見せてないの? こんなゴリゴリテンプレツンデレが出てくると思わず…

255 22/10/31(月)09:53:31 No.988202353

子分も弟もまじで慕ってるみたいだから人望はあるんだろうし根はいい奴なんだろうな

256 22/10/31(月)09:55:28 No.988202707

>子分も弟もまじで慕ってるみたいだから人望はあるんだろうし根はいい奴なんだろうな 全話通しで見たあと思い返してみると一話前半だけがマジで浮いてる奴

257 22/10/31(月)09:56:21 No.988202849

>子分も弟もまじで慕ってるみたいだから人望はあるんだろうし根はいい奴なんだろうな ちゃんとメカニック一人一人に挨拶して顔と名前を覚えてそう

258 22/10/31(月)09:56:29 No.988202876

グエグエはもう一度マジ告白してくれ それまで死ぬな

259 22/10/31(月)09:56:40 No.988202904

ジェダーク社がダブスタ親父から切り捨てられて家を追われたグエル君が地球寮に あると思います

260 22/10/31(月)09:56:41 No.988202908

>>子分も弟もまじで慕ってるみたいだから人望はあるんだろうし根はいい奴なんだろうな >全話通しで見たあと思い返してみると一話前半だけがマジで浮いてる奴 ミオミオがピンポイントで地雷踏み込んだからな

261 22/10/31(月)09:57:07 No.988202991

>グエグエはもう一度マジ告白してくれ >それまで死ぬな 死ぬ寸前に告白するグエル君美しいよね…

262 22/10/31(月)09:58:07 No.988203147

>ジェダーク社がダブスタ親父から切り捨てられて家を追われたグエル君が地球寮に >あると思います ヤギに噛まれてうわー!ってなるグエグエはとてもいい

263 22/10/31(月)09:59:55 No.988203466

スレッタが泣かされたなんてチュチュなら顔面パンチだからグエルはだいぶ理性的

264 22/10/31(月)10:00:18 No.988203541

>>ジェダーク社がダブスタ親父から切り捨てられて家を追われたグエル君が地球寮に >>あると思います >ヤギに噛まれてうわー!ってなるグエグエはとてもいい ヒラヒラした袖を噛まれそう

265 22/10/31(月)10:01:41 No.988203767

仕様全然違ういろんな機体乗りこなしまくってる時点でかなり凄い

266 22/10/31(月)10:02:13 No.988203856

>よくコーラサワーって言われるけど本編に関わり薄いコーラサワーと話動かしてるグエルくんとは印象違うよね >二人とも好感度は高いけどすごく好きってなるのはグエルくんの方だなって思う コーラサワーの印象ついてるのは操縦技術は勿論模擬戦で2000戦のとこと主役機のお披露目戦闘シーンの相手位であとはきっちり差別化してるからな

267 22/10/31(月)10:03:22 No.988204040

グエルは温室壊す時も取巻きにやらせないで自分でやったり(汚い土や植物に触る)と悪事や汚いやる時は自分の手を汚すのが筋みたいな律義なとこがある

268 22/10/31(月)10:03:49 No.988204125

終盤たぬきを庇って大破する寸前にたぬきにちゃんと告白してたぬきの心の中で生き続けるまで死なないでほしい

269 22/10/31(月)10:05:11 No.988204374

ベネリットグループは御三家から落ちるだろうな

270 22/10/31(月)10:05:41 No.988204444

グエグエだけはなんかこの後死ぬ前提で告白しろとか言われてるのがひどい

271 22/10/31(月)10:06:40 No.988204594

>ベネリットグループは御三家から落ちるだろうな かわりに太ももちゃん辺りが昇格するのかなぁ…

272 22/10/31(月)10:07:20 No.988204704

>ベネリットグループは御三家から落ちるだろうな ベネリットグループは御三家もクソもそれを抱えるでかいやつだ

273 22/10/31(月)10:07:28 No.988204728

一番スレッタがどもらずに会話できてるのグエルなんだよな…

274 22/10/31(月)10:09:25 No.988205071

>一番スレッタがどもらずに会話できてるのグエルなんだよな… グエルもこのことに気づいてないのがな…

275 22/10/31(月)10:09:26 No.988205077

色々あったけどグエル兄さんは報われてほしい

276 22/10/31(月)10:11:55 No.988205564

親父に勘当されて今日から地球寮に世話になるグエル・ジェタークだ

277 22/10/31(月)10:12:18 No.988205620

スレッタも慣れてグエルと話すときはどもらないようになってるのいい…

278 22/10/31(月)10:12:20 No.988205626

>親父に勘当されて今日から地球寮に世話になるグエル・ジェタークだ 本当にありそう

279 22/10/31(月)10:13:36 No.988205848

数話後には弟と取り巻き引き連れて地球寮に入り浸ってる気がする

280 22/10/31(月)10:15:22 No.988206163

本当に腕は悪くないんだよな… これはガンダムに勝てない機体しか作れないジェターク社が悪い!

281 22/10/31(月)10:16:11 No.988206309

>親父に勘当されて今日から地球寮に世話になるグエル・ジェタークだ チュチュ「はぁ!?」

282 22/10/31(月)10:16:13 No.988206318

2回決闘したのと自分のほうが強いから安心なんだろうな…

283 22/10/31(月)10:16:23 No.988206343

まあでも御三家の立場的にはそろそろマジで看過出来ないレベルのやらかしだよこれ… 男としては株は上がるけど御曹司としてはうん…

284 22/10/31(月)10:16:29 No.988206353

腕は悪くないおかげであのグエル先輩がやられた…!?をやりやすすぎる

285 22/10/31(月)10:16:33 No.988206366

>2回決闘したのと自分のほうが強いから安心なんだろうな… ひどい

286 22/10/31(月)10:17:00 No.988206457

ダリルバルデさえあれば…

287 22/10/31(月)10:17:09 No.988206487

嫌味ふともも女ことセセリアは経営戦略科だから なんか裏が無い限りはMSには乗らんだろう

288 <a href="mailto:ダブクソ">22/10/31(月)10:17:23</a> [ダブクソ] No.988206526

どいつもこいつもガンダム作ってるじゃん!

289 22/10/31(月)10:18:56 No.988206814

来週の強化人士四号がどう変わるかによって作品の方向性が決まりそう

290 22/10/31(月)10:20:29 No.988207092

>ダリルバルデさえあれば… ダリルバルデあっても相当きつくねぇか ていうか現状割とチート臭いというかファラクト

291 22/10/31(月)10:22:16 No.988207416

というか今回決闘に一対多数がアリってわかったのがデカい気がする そのうちスレッタ&グエルとかやってくれない?

292 22/10/31(月)10:23:07 No.988207579

強化人間の… ナンバーフォウなんだよなぁエラン…

293 22/10/31(月)10:23:17 No.988207606

ドローン戦争生きてるクソ親父には通用しねーんだろうな

294 22/10/31(月)10:23:31 No.988207660

>そのうちスレッタ&グエルとかやってくれない? それこそファラクト&ミカエリスでもない限り勝負にならんだろうね

295 22/10/31(月)10:25:41 No.988208017

>グエルが地球寮に転がり込んだ繋がりで取り巻き2のムエタイ女がなんだかんだでチュチュと仲良くなるのがみたい 知的でクールですっすでムエタイ…!?

296 22/10/31(月)10:25:45 No.988208036

まあガンダムの強化人間って大抵碌な事にならないから… 生きたまま終わったのってフロスト兄弟位では…

297 22/10/31(月)10:28:51 No.988208564

女の子のデザインがカワイイ!で見始めたのに気がついたら一番グエルの事考えてた

298 22/10/31(月)10:29:23 No.988208653

グエルとエランが地球寮に入るという夢を見るのはやめろ むしろ今だけしか見れないのかもしれないけど

299 22/10/31(月)10:30:29 No.988208857

外伝だとちらほら居るけどアニメ本編シリーズだとそれこそXのカリスぐらいじゃないか生き残った強化人間

300 22/10/31(月)10:30:31 No.988208862

書き込みをした人によって削除されました

301 22/10/31(月)10:31:16 No.988208990

>本当に腕は悪くないんだよな… >これはガンダムに勝てない機体しか作れないジェターク社が悪い! 投資やめます!

302 22/10/31(月)10:31:46 No.988209095

>ナンバーフォウなんだよなぁエラン… 1~3は使い物にならない結果になってるかもしれないし…

303 22/10/31(月)10:32:17 No.988209199

>外伝だとちらほら居るけどアニメ本編シリーズだとそれこそXのカリスぐらいじゃないか生き残った強化人間 アレンビーは強化人間と言うには微妙だな

304 22/10/31(月)10:33:46 No.988209487

過去作にフォウっていう悲劇的結末迎えた強化人間がいたのよ

305 22/10/31(月)10:34:02 No.988209535

ガンダムで強化人間って時点で嫌な感じがビンビンに… 一応カリスとかソーマみたいなパターンもあるにはあるが…

306 22/10/31(月)10:34:54 No.988209684

あーOOの超兵も強化人間みたいなもんか

307 22/10/31(月)10:35:59 No.988209880

>過去作にフォウっていう悲劇的結末迎えた強化人間がいたのよ なるほど これが初ガンダムだから気づかなかった

308 22/10/31(月)10:37:07 No.988210105

>強化人間の… >ナンバーフォウなんだよなぁエラン… 巨大なガンダムに乗るんだ…

309 22/10/31(月)10:38:21 No.988210322

グエルに勝ち星がほしいなあ…

310 22/10/31(月)10:38:31 No.988210353

グエグエ本人の腕がいいのは今までの戦闘描写からも十分わかるけどそれはそれとして立場的にはやばいよな…

311 22/10/31(月)10:39:04 No.988210442

ジェターク社の株も弟くんの胃もボロボロだろうな

312 22/10/31(月)10:41:15 No.988210782

基本的にガンダムは改造人間に厳しい 天然モノの何か超越した奴は優遇される

313 22/10/31(月)10:45:04 No.988211468

>あーOOの超兵も強化人間みたいなもんか みたいなものと言うかそのもの

314 22/10/31(月)10:46:31 No.988211719

>基本的にガンダムは改造人間に厳しい >天然モノの何か超越した奴は優遇される まぁ基本肯定されるような存在や技術ではないからな…

315 22/10/31(月)10:46:55 No.988211798

>基本的にガンダムは改造人間に厳しい >天然モノの何か超越した奴は優遇される クルーゼ仮面「故に君のような存在は許されない!」

↑Top