虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)01:24:33 OPで絶... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)01:24:33 No.988151567

OPで絶対「意味わかんないっちゃ!」と歌ってると思ってたら「意味わかんないじゃん!」という歌詞だったと知って逆に深く頷いた ここは俺の日記帳

1 22/10/31(月)01:25:01 No.988151705

アニソンって割と狙った空耳多いと思う

2 22/10/31(月)01:26:47 No.988152183

書き込みをした人によって削除されました

3 22/10/31(月)01:29:10 No.988152735

割とラムのラブソングのキーワードぶっ込んであるからな

4 22/10/31(月)01:29:45 No.988152880

二番のあたる視点歌詞の嵐いいよね

5 22/10/31(月)01:29:51 No.988152916

OPも好きだけどEDがよすぎる

6 22/10/31(月)01:35:13 No.988154083

OPもEDも最新と見せかけて一瞬古めな進行にしてるのアニメの方も今時の方も多少知ってるみたいな中途半端な世代の俺に刺さって困る

7 22/10/31(月)01:35:51 No.988154220

昔ながらのアイテムもスマホも出てくる時代を超えたOP

8 22/10/31(月)01:37:05 No.988154504

心キョロキョロ許さない!とか 男の人っていくつも愛があるのねななんか気取った男視点な歌詞から現代の女の子感に変わってるし 一瞬でも一秒でもソワソワしていたい だから一緒にいてとかはダーリンすぎるし 何回もう聞いてしまう

9 22/10/31(月)01:39:32 No.988154998

>「どこがいいの?」なんてよく聞かれれるけどさ わからないでいいよ >「何がダメなの?」なんてよく問われるけどさ 他人事もいいところ ラムちゃんとあたるにそれぞれ言われそうなことに対してのアンサーになってるのいいよね…

10 22/10/31(月)01:44:54 No.988156074

旧アニメだと終始ラムは「ダーリンはウチが好き」としか言ってなくて一度もダーリンが好きって言ってないんだっけ

11 22/10/31(月)01:45:50 No.988156261

いっぱいおっぱい僕元気 はずっと空耳だと思ってた

12 22/10/31(月)01:47:23 No.988156564

花譜ちゃんのほうはデビューから知ってるけど美波女史の方全く知らんけど有識者居ない?

13 22/10/31(月)01:48:47 No.988156839

>旧アニメだと終始ラムは「ダーリンはウチが好き」としか言ってなくて一度もダーリンが好きって言ってないんだっけ ときめきの聖夜(君待てども)で 「それでもやっぱりうちはダーリンが好きだっちゃ」って言ってる

14 22/10/31(月)01:48:56 No.988156867

中身は昭和なのにOPだけオタ芸したりスマホ使ったりめっちゃ令和に寄せてるのずるい

15 22/10/31(月)01:49:19 No.988156928

ちょっと歌詞重たくていいよね

16 22/10/31(月)01:50:12 No.988157102

>ちょっと歌詞重たくていいよね アウトロいいよね………

17 22/10/31(月)01:53:53 No.988157826

元気な歌なのに最後のフレーズはそっと言う感じが好き

18 22/10/31(月)01:55:56 No.988158239

>元気な歌なのに最後のフレーズはそっと言う感じが好き 一昔前結構あったけど最近このタイプ減った気がするという体感がある

19 22/10/31(月)02:20:01 No.988162638

「えっ…そんな…」のとこ好き

20 22/10/31(月)02:20:06 No.988162653

OPのPVオシャンで好き

21 22/10/31(月)02:24:36 No.988163381

愛…飢え…

22 22/10/31(月)02:28:08 No.988163980

2番目の歌詞も「あんまりじゃーん」を「あんまりじゃーい」ってあたるっぽく聞こえるように歌ってるし チェリー、テン、ラン、面倒、雪ってキャラの名前も入ってるとかファンソングとして完璧すぎる

23 22/10/31(月)02:28:42 No.988164079

書き込みをした人によって削除されました

24 22/10/31(月)02:33:20 No.988164808

映像もいいよね フッと挟まる回転遊具のカット好き

25 22/10/31(月)02:37:37 No.988165413

追いかける女と追われる男のラブソングにしてるのはすごく理解度高くていいけど女のガワ家結構湿度高いな

26 22/10/31(月)02:41:08 No.988165899

あたるもしっとりしてんぞ ずるい男だけど

27 22/10/31(月)02:45:53 No.988166583

ラムのラブソングという曲に対してのリスペクトがすごい まあ誰もが知っている一曲ではあるからそうなるか

28 22/10/31(月)02:46:55 No.988166712

すごく湿度高い

29 22/10/31(月)02:49:10 No.988166942

今更考え直したらあんなパッと会っただけの男にこの湿度出せるのは意味が分からん

30 22/10/31(月)02:55:47 No.988167635

めっちゃ良い曲だと思う

31 22/10/31(月)03:02:38 No.988168247

旧主題歌とうる星の世界を上手いこと落とし込んでるよね

32 22/10/31(月)03:05:09 No.988168479

しれっとミス友引を探せ!の画面が一瞬映って俺を刺しに来るのやめろ

33 22/10/31(月)03:07:32 No.988168702

>チェリー、テン、ラン、面倒、雪ってキャラの名前も入ってるとかファンソングとして完璧すぎる 最近のアニソンってこういうタイプ増えたよね 作品知らずに聞けば無関係の曲にも聞こえるけど 歌詞がリンクしたりキーワードちりばめられてたり 好き

34 22/10/31(月)03:11:46 No.988169036

何だこのイントロと思ってたのがいつしか凄くクセになってた

35 22/10/31(月)03:21:28 No.988169748

>>旧アニメだと終始ラムは「ダーリンはウチが好き」としか言ってなくて一度もダーリンが好きって言ってないんだっけ >ときめきの聖夜(君待てども)で >「それでもやっぱりうちはダーリンが好きだっちゃ」って言ってる 詳しすぎる これぞオタクという感じがする

36 22/10/31(月)03:24:15 No.988169953

これに限らず今風の曲だけど歌詞聴くとちゃんと原作意識してて 昨今のアニソンはすげえなと思う

37 22/10/31(月)03:28:32 No.988170263

ラムのラブソングの歌詞を考えたら「一瞬でも一秒でもソワソワしていたいだから一緒にいて」ってあたる視点なのかな…

38 22/10/31(月)03:40:21 No.988171103

2番いいよね

39 22/10/31(月)03:42:10 No.988171211

とりあえず私だけ見ててよねえ゛え゛え゛え゛のとこ好き

40 22/10/31(月)03:44:45 No.988171362

歌詞が原作への理解度高すぎる

41 22/10/31(月)03:45:50 No.988171432

OPアニメ最後のしゃーねーなーって感じでラムと歩いてくあたると幸せそうなラムちゃんの距離感がとてもいい

42 22/10/31(月)03:47:30 No.988171516

4クールもあるなんて幸せじゃあ…スタッフがんばえー

43 22/10/31(月)03:49:26 No.988171634

4クールもあんの!? コッペパンとかも出てくるのかな……

44 22/10/31(月)03:51:47 No.988171776

2クールで一旦お休みして余力つけてから更に2クールの予定だよ お休み期間が半年か1年かそれ以上になるかは不明

45 22/10/31(月)03:51:52 No.988171779

二番のあたる視点の歌詞が滅茶苦茶いいんだ 今までのうる星楽曲の中で理想のあたるに一番理解度高い

46 22/10/31(月)04:09:59 No.988172831

>花譜ちゃんのほうはデビューから知ってるけど美波女史の方全く知らんけど有識者居ない? ドメスティックな彼女のアニメのOP歌ってたけどその時から歌唱力半端なかった

47 22/10/31(月)04:12:42 No.988172959

>二番のあたる視点の歌詞が滅茶苦茶いいんだ >今までのうる星楽曲の中で理想のあたるに一番理解度高い あたるのラムへの感情の言語化という80年代オタクの永遠のテーマに対して かなり模範解答に近いところ出してきてると思う

48 22/10/31(月)06:39:45 No.988178924

直撃世代じゃないけどこのOPはめっちゃ好き

49 22/10/31(月)06:56:21 No.988179807

>とりあえず私だけ見ててよねえ゛え゛え゛え゛のとこ好き 力強いよね…がなり女性ボーカルブームきてる…

↑Top