虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)01:23:05 意見を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)01:23:05 No.988151225

意見を聞きたいんだけど自分が性別に違和感を覚えててある程度治療を受け始めそのためになにか努力をしているとしたら 会社や身近な友人には話したほうがいいと思う?また言うとしたらどういう風に説明するべきだろうか? 今現在はイメチェンと言うには苦しい状態でも特に何も言ってないものとする

1 22/10/31(月)01:24:02 No.988151451

説明されても困るから黙ってて欲しい

2 22/10/31(月)01:26:06 No.988151989

会社は言ったところで理解されないから黙っとけ 身近な友人はどこまで身近かによる

3 22/10/31(月)01:27:10 No.988152283

気持ち悪いオカマとして避けられるか めんどくさいオカマとして避けられるか 好きな方選べよ

4 22/10/31(月)01:31:12 No.988153229

すげーどうでもいい

5 22/10/31(月)01:31:48 No.988153370

なんで返せばいいのか分からなさすぎてめちゃくちゃ困るだろ

6 22/10/31(月)01:33:19 No.988153683

切っ掛けが女装とかVRCだったらimgらしいなとは思う

7 22/10/31(月)01:33:31 No.988153724

治療を受けているならお医者さんに聞けばいいのではないだろうか

8 22/10/31(月)01:33:59 No.988153819

自分の性癖を聞いてくれと言われてもめんどくさいなってなるような感覚 自分の性別と性癖は違うと言いたいかもしれないがそれはお前への理解という別の問題であって 他人からすれば性癖みたいなもん

9 22/10/31(月)01:34:29 No.988153919

こういうやつって 自分が悩みぬいた末の行動に対して 相手のとっさのリアクションが気に食わないってわめくよね

10 22/10/31(月)01:36:04 No.988154278

外見が仕事に影響ないなら言わないでいいと思う あるなら言っとけ

11 22/10/31(月)01:39:10 No.988154927

ありのままの自分を 思った通りに受け止めてもらえるなんて思うな そんなもん性別一致してる同士の人間でもできてねえから

12 22/10/31(月)01:39:35 No.988155007

積極的に言う必要がなくて相手が聞いてこないなら別に教えなくていい 何事もだ

13 22/10/31(月)01:43:24 No.988155789

基本的に説明されるのもそれについて理解を求められるのも面倒なだけだから話さないで欲しいんだけど 話さないことが辛いならそこが一番重要なこととして話されるのはぎりぎりアリかもしれない 黙ったまま苦しんでネガティブオーラ撒かれるよりはマシ程度の意味合いで

14 22/10/31(月)01:46:01 No.988156298

https://bunshun.jp/articles/-/58214 5歳から自覚したけど隠して結婚して子供できてから性別変更した人がちょうど話題になってたぞ 周囲へのカミングアウトもかなり段階を踏んでる

15 22/10/31(月)01:46:18 No.988156351

なんか実際上の必要が生じたらでいいんじゃない?

16 22/10/31(月)01:52:42 No.988157593

どんくらいそいつが身近なのにもよる というかマジで悩んでて俺がもし友人なら唐突にでもいいのでLGBTQの話を振って感度を探ってほしい あるいはそういうコミュニティにちゃんと属して相談した後自信で決定してほしい あまり準備をせず他人任せな印象を受ける

17 22/10/31(月)01:52:58 No.988157647

それなりに意見貰えてると思うんだけど スレ「」さん的には寄せられた意見についてどう思うの

18 22/10/31(月)01:57:37 No.988158586

書き込みをした人によって削除されました

19 22/10/31(月)01:58:55 No.988158811

書き込みをした人によって削除されました

20 22/10/31(月)01:59:04 No.988158839

悩む気持ちは分かるんだけど口悪く言うとホモに対する耐性は かなり人によるとしか言いようがない 問題にしてる身近かどうかよりもそいつの許せる具合にすべて依存しているので つまり本当に大事にしたい仲ならCOすることを前提にするんじゃなくて 想定される反応をきちんと整理した上で丁寧に探りを入れて距離を測るべき

21 22/10/31(月)01:59:48 No.988158980

書き込みをした人によって削除されました

22 22/10/31(月)02:01:03 No.988159177

どうせ理解なんかろくに得られないんから黙っておいて聞かれたら性転換してますけど何か?って堂々としていればいいよ

23 22/10/31(月)02:02:30 No.988159441

書き込みをした人によって削除されました

24 22/10/31(月)02:03:01 No.988159542

>普通の人はいちいち公表して言わねえよそんなもん うーわ

25 22/10/31(月)02:06:02 No.988160090

それで楽になるならすればいいと思うよ もちろんその後のリアクションも含めて

26 22/10/31(月)02:06:25 No.988160174

容姿も変わるだろうし難しい問題なのは理解するから だからこそCOって一番安易な方向に動くんじゃなくて準備を重ねてほしいとしか言いようがねえな >だ >画 >完

27 22/10/31(月)02:07:08 No.988160310

とりあえず氷川きよしの話題とかでジャブ打っとけ

28 22/10/31(月)02:07:50 No.988160434

超雑な例えだけど俺ロリコンなんだよねー!と会社や身近な友人に話してる人間見て自分だったらどう思う? そして自分がその後どういう態度を相手に取ると思う? また今って客観的にそれがどう思われてどう扱われる世の中だと思う?

29 22/10/31(月)02:08:21 No.988160540

一般社会において性別の問題とか関係なく他人の悩みとかクソほどどうでもいいからカミングアウトされても困る

30 22/10/31(月)02:08:26 No.988160559

自分の性癖とかそもそも普通は言わねー

31 22/10/31(月)02:09:16 No.988160718

兄貴がホモだけど一生黙っててほしかったよ

32 22/10/31(月)02:09:51 No.988160836

他人が留意しておかないといけない事項があること以外は言わなくて良いんじゃないか

33 22/10/31(月)02:10:53 No.988161031

説明すべきだろうか?ってまずはその一緒に治療してるお医者さんかカウンセラーと相談するべきなのでは?

34 22/10/31(月)02:10:54 No.988161034

安易にカミングアウトできねーなーってその気落ちが全てだと思うよ そのとおり

35 22/10/31(月)02:12:01 No.988161230

Tは違和感が苦痛レベルならカミングアウトしといた方がいい まあトイレとかは気を使う必要があるんで仕事に男女以外が存在しないなら手術しない限りはボディの性の方を使うしかないが ただの女装癖だのゲイだのは趣味趣向なので聞きたくもない

36 22/10/31(月)02:12:31 No.988161324

性別どうこう以前に「面倒くせえなーこいつ…もう関わらんとこ」 という反応になるのは火を見るより明らかなんだよな 急に自分のことをペラペラ語りだすのはオタクに限らずキモイもんだよ

37 22/10/31(月)02:13:27 No.988161488

その画像で立ててるということは自分でもわかってるんだろ

38 22/10/31(月)02:13:32 No.988161503

親にゲイだってカムアウトして絶縁状態になったけどスッキリしたから自分が納得するなら他人の気持ちなんか無視して言っちゃってもいいと思うよ よっぽどガラ悪くなければ腫れ物扱いされる程度の被害でしょ

39 22/10/31(月)02:13:52 No.988161575

>性別どうこう以前に「面倒くせえなーこいつ…もう関わらんとこ」 >という反応になるのは火を見るより明らかなんだよな >急に自分のことをペラペラ語りだすのはオタクに限らずキモイもんだよ 親友なら俺ならちゃんと聞く覚悟はあるのでこういうのも一方的な感じもする まあそいつとの距離感とか大事にしたい仲なのかとかあるからよく考えればいい

40 22/10/31(月)02:13:53 No.988161581

ゲイコミュニティのエコーチェンバーの中にいるとカミングアウトして周囲に理解されるのは当たり前みたいな錯覚を持ちやすいけど 受け入れられるかなんて相手次第だし普通に迷惑がられたり差別されても仕方ないからね

41 22/10/31(月)02:14:51 No.988161745

黙って見てんのかただの嘘なのか知らんけど 問いかけて応えられてるんだからなにかしら反応しろや

42 22/10/31(月)02:16:35 No.988162039

LGBT後進国の日本じゃ黙ってた方が安パイだけど我慢の限界なら打ち明けるしかない

43 22/10/31(月)02:17:24 No.988162192

SNSで突如自分の病気のこと語りだすのとかもそうなんだけど マジで大半の人は知ったこっちゃないので不特定多数へのカミングアウトは同情あるいは敵を生むだけ 本当に大切な大事な人に気持ちを打ち明けて受け入れてもらえるかどうかは 相手によるので運でしかねえ

44 22/10/31(月)02:17:43 No.988162246

スレ「」的には「話して良いよ」とか「こんな風に話してくれたら聞きやすいよ」 みたいな背中を押してくれる系のレスを期待していたのかもしれない

45 22/10/31(月)02:17:49 No.988162259

会社とか身近な友人とかいきなり範囲広げすぎじゃない? まずは同一コミュニティ内とかじゃないの?

46 22/10/31(月)02:18:00 No.988162294

まず気のせいだろ

47 22/10/31(月)02:18:24 No.988162360

>スレ「」的には「話して良いよ」とか「こんな風に話してくれたら聞きやすいよ」 >みたいな背中を押してくれる系のレスを期待していたのかもしれない imgで?

48 22/10/31(月)02:19:47 No.988162592

>会社とか身近な友人とかいきなり範囲広げすぎじゃない? >まずは同一コミュニティ内とかじゃないの? 焦りすぎてるよな 全員に認めてもらいたい気持ちが先走っている

49 22/10/31(月)02:19:54 No.988162612

>imgで? 自分に都合が良い感じのレス以外とは向き合う気が無い奴とかimgでまれに見かけない?

50 22/10/31(月)02:19:56 No.988162623

例えばその会社の人間とか友人とかを具体的に思い浮かべろ いつも隣の席で仕事してる中村のツラでも大学の頃からの友人の近藤のツラでもいい んでもしそいつらが俺実はゲイなんだって言い出した時うわめんどくせぇって思うようならやめとけ

51 22/10/31(月)02:20:09 No.988162669

>会社や身近な友人には話したほうがいいと思う?また言うとしたらどういう風に説明するべきだろうか? 治療を受けるために休みがちになるのであれば職場には説明すべきだと思う 友人に説明する必要ってある?

52 22/10/31(月)02:20:11 No.988162674

書き込みをした人によって削除されました

53 22/10/31(月)02:20:32 No.988162723

自分が言われる側だとしたらシリアスに言われるよりもちょっくら工事してくるわ!くらいのほうが反応しやすい 深刻に言われてもどうすりゃいいのさってなりそう

54 22/10/31(月)02:21:19 No.988162854

例えばの話だが同僚や友人が俺包茎手術したんだよねーとか 美容整形やったわーとか言い出したらお前はどうよ? 話すならそのぐらい反応に困る受け入れ辛いセンシティブな話題だって自覚してやって 受け入れずとも仕方ないと思うのが相手への思い遣りだぞ

55 22/10/31(月)02:21:32 No.988162892

>自分に都合が良い感じのレス以外とは向き合う気が無い奴とかimgでまれに見かけない? 荒らしや煽りかもしれないし…

56 22/10/31(月)02:22:26 No.988163042

大体の人は実害がなけりゃふぅんで済む話だが 相手にあれこれ求め始めると敵と見なされてコミュニティから排除されるんで 予め起こる問題に関しては自分で解決できる術を考えておかないと無理

57 22/10/31(月)02:22:43 No.988163092

まずカミングアウトしてない状態の扱いにどれくらい不満あるんだ 扱い変えて欲しいところが何かを具体的にしとかないとカミングアウトされた相手が困るだけだ

58 22/10/31(月)02:22:55 No.988163132

>自分に都合が良い感じのレス以外とは向き合う気が無い奴とかimgでまれに見かけない? まれかなあ… かなり高いと思う

59 22/10/31(月)02:23:21 No.988163186

こういうデリケートな問題って××みたいな反応されるのは嫌!っていうパターン多いけど いきなり打ち明けられただけの人間にずっと考えてる当人の気持ちなんか理解できるわけないよな

60 22/10/31(月)02:23:26 No.988163196

高校の頃からのツレがカミングアウトしてきたらって考えたけど全く想像できないからアドバイスできないわ

61 22/10/31(月)02:23:57 No.988163283

>まれかなあ… >かなり高いと思う 頻度が高いなら「imgで?」って疑問の方がおかしなレスじゃん

62 22/10/31(月)02:24:29 No.988163357

場外乱闘を始めようとするんじゃありません

63 22/10/31(月)02:25:05 No.988163472

あとこれ俺的には一番大事なところなんだけど お前が何やるかは知らないしどうでもいいけど事が終わった後に同じ画像で 「この前こんな話題でスレ立てた「」なんだけどその結果が~」みたいな本文でスレ立ててるの見たらdel入れるからそこんとこよろしくな

64 22/10/31(月)02:25:17 No.988163513

治療してるならその専門家と相談すれば?

65 22/10/31(月)02:25:18 No.988163518

>こういうデリケートな問題って××みたいな反応されるのは嫌!っていうパターン多いけど >いきなり打ち明けられただけの人間にずっと考えてる当人の気持ちなんか理解できるわけないよな なので個人的にはカミングアウト後の対話が凄い大事だと思うんだけど 人に寄っては嫌悪感がまさる可能性も全く否定できない あと対話が下手だとどうしていいのかこっちも分からんのでちゃんと準備してきて欲しいくらいかな

66 22/10/31(月)02:27:08 No.988163827

まあ色々対策しといても反応はガチャでしかないからな 明らかに拒絶反応出すのとか渋みたいなキチガイもいるかもしれんがそんなのはもう知らん

67 22/10/31(月)02:28:45 No.988164096

更衣室やらトイレやらセクハラやら配慮してくれ!ってんなら絶対にめんどくせ…って反応来るのは覚悟しておけ 精神は女なんだし工事したから体も女みたいなもんって主張しても いやお前は男だろって内心思ってるんだぞ態々言わねえけど

68 22/10/31(月)02:29:02 No.988164141

ちょっと冷静に考えたけど俺ならば俺に言い寄るようなオカマじゃなきゃ別に構わないので 「今後どう扱ってほしいか」「どういうところを気にしてるか」「どういう距離感だとありがたいか」 あたりを整理してきてほしいかもな 積もる気持ちもあるだろうが俺はカウンセラーじゃないのでどれだけ辛かったとかを話されても困る

69 22/10/31(月)02:30:10 No.988164291

俺が親友なら受け入れるよ 逆に言えば友人同僚の範囲なら絶縁覚悟でやれって事だが

70 22/10/31(月)02:31:14 No.988164469

性別に違和感があるとしても客観的に自分を見ることができるなら女子トイレには入らないほうがいい… うちの会社にいるけど新人女子によく女子トイレに男性が入ってますってクレーム入れられてるので

71 22/10/31(月)02:31:23 No.988164491

俺は仲良しな先輩から女ホルとバイをカミングアウトされたがまあ仲良くやってるよ ノンケなんで良い寄られてもハイハイって感じだけど俺も恋愛相談とかのってもらうし

72 22/10/31(月)02:32:30 No.988164672

>うちの会社にいるけど新人女子によく女子トイレに男性が入ってますってクレーム入れられてるので 改造してないのに入るのは普通におかしい奴だぞ…

73 22/10/31(月)02:34:52 No.988165000

友人はともかく職場の同僚なんて仕事上付き合ってるだけの人間関係の相手にそんなカミングアウトとかされてもめんどくせこいつとしか思わないだろうな

74 22/10/31(月)02:34:56 No.988165016

自分の扱いに関してとかなんか目的があるならカミングアウトしてもいいんじゃない それも気をつかってほしくて…みたいなふんわりした言い方だとお互い不幸になりそうだから どういうとこをどうしてほしいのかちゃんと明文化して伝えるべき人に伝えなよ

75 22/10/31(月)02:39:48 No.988165717

こんな所にいる時点で中身もしっかり男だから安心しろ 男としての自信が薄くなって異性への憧れが強くなってるだけだよ

76 22/10/31(月)02:40:30 No.988165801

一応きくが、どっちからどっちに?

77 22/10/31(月)02:42:53 No.988166164

スレ「」一回もレス返してない気がする 反応を求めるだけ無駄かもしれない

78 22/10/31(月)02:43:52 No.988166314

なんというか難しい問題だよね 身近な所で受け入れられたとしてもふとした時に無関係な人からキツいこと言われる可能性あるし… 良い悪いではなく単純に難しい問題だよねほんと

79 22/10/31(月)02:45:52 No.988166580

カミングアウトは相手に配慮を求める為にやるものではなく真実を教えて相手に選択してもらう為にするものだ 相手がどう選択するかは相手の権利でカミングアウトした側はそれを受け止めなければならない

80 22/10/31(月)02:51:22 No.988167175

書き込みをした人によって削除されました

81 22/10/31(月)02:54:32 No.988167497

SNSやってたらSNS上で告白だけして周りに黙ってたほうがいいと思う 著名人で途中で性別移行COしたウォシャウスキー姉妹ですらかなり言われてるし

82 22/10/31(月)02:59:42 No.988167970

そうまぁいいんじゃないそういう時代だよね(どうでもいいな…どう反応するのが正解だろうか)

83 22/10/31(月)03:02:37 No.988168245

傷つきたくないだけだったら本当に身近で関わって自分が性別が変わると困る人にだけ話せ

84 22/10/31(月)03:03:27 No.988168311

悩み理解できる人にするもんであって できない人にするもんじゃ無い はいこれで分かったね

85 22/10/31(月)03:04:04 No.988168377

今の時代だと対応間違ったら大変なことなるんじゃ…って警戒してしまう部分もあると思うからカミングアウトの仕方はマジで要領良くしないと互いに苦労する可能性は高いよね

86 22/10/31(月)03:06:14 No.988168586

変化を受け入れて!!って他人に受容を強いるクレクレくんになっちゃダメだよ そこまで欲張るもんじゃない

87 22/10/31(月)03:06:21 No.988168598

どこまで行ってもこちらの都合を相手に強いる話なのだという謙虚さは要る

88 22/10/31(月)03:07:10 No.988168665

性自認なんて最近の人が考えた詭弁に振り回されるな 精神に性別もクソもない

89 22/10/31(月)03:09:02 No.988168805

カミングアウトした後の相手のレスポンスがどうであろうと このスレみたくだんまり決め込むなら無敵だと思う

90 22/10/31(月)03:10:17 No.988168922

周りが変わることはないから自分が変わるしかないんだよな 手術したってそれは一緒なのを忘れちゃいけない 優しくしてくれると思ったら大間違いだ

91 22/10/31(月)03:11:54 No.988169046

見た目変わってないなら言わなくていいのでは?

92 22/10/31(月)03:12:07 No.988169066

>性自認なんて最近の人が考えた詭弁に振り回されるな >精神に性別もクソもない キショ

93 22/10/31(月)03:13:12 No.988169159

隣の芝は青いだけだと思う

94 22/10/31(月)03:14:50 No.988169286

正直キモいとも良いとも思わない本当にどうでもいいことだから 職場の同僚くらいの関係だと言わなくていいと思う べつに同じ職場の人の異性の好みとか性対象とか知りたくもないし 女子トイレとか女子更衣室使いたいとかなったら打ち明ければいい

95 22/10/31(月)03:15:50 No.988169357

夜だけあって性的弱者のLGBT叩きが活発だからそこまで鵜呑みにするもんでもない

96 22/10/31(月)03:16:55 No.988169423

個人的には性自認は不都合ないなら言っても言わなくてもどうでもいい 精神の病はすぐ言ってほしい 近寄らないようにするから

97 22/10/31(月)03:17:22 No.988169454

>夜だけあって性的弱者のLGBT叩きが活発だからそこまで鵜呑みにするもんでもない どの時間なら寛容なの?

98 22/10/31(月)03:17:44 No.988169484

>夜だけあって性的弱者のLGBT叩きが活発だからそこまで鵜呑みにするもんでもない 鵜呑みにしたくなる耳障りのいいこと言ってあげるなよ

99 22/10/31(月)03:19:23 No.988169589

>>夜だけあって性的弱者のLGBT叩きが活発だからそこまで鵜呑みにするもんでもない >どの時間なら寛容なの? メンヘラ無職手帳持ちの多い日中

100 22/10/31(月)03:20:58 No.988169703

身近な人が悩んでいるのを 気持ち悪いとか理解できないと斬って捨てる人も そうはいないと思うがね

101 22/10/31(月)03:22:03 No.988169795

どっちにしたってスレ「」とっくにスレ見てないだろうから 配慮してやってるのも空回りしてるだけになりそう

102 22/10/31(月)03:22:19 No.988169816

表面的には今まで通りにするにしても気分的にどうなるかはわかんねえなあ

103 22/10/31(月)03:23:40 No.988169919

自分の中で周りの人に何を求めてるかを明確化するとこからじゃねえかなぁ 何も考えず適当にカミングアウトされても困る

104 22/10/31(月)03:24:24 No.988169969

応相談が普通の気風になるのは良いけど 啓蒙できて当然とまで思うのは驕り やるなら双方傷付くのを合意の承知でやるんぬ

105 22/10/31(月)03:25:02 No.988170030

>身近な人が悩んでいるのを >気持ち悪いとか理解できないと斬って捨てる人も >そうはいないと思うがね そうはいないから気まずくなるんだろ

106 22/10/31(月)03:26:02 No.988170094

>メンヘラ無職手帳持ちの多い日中 この時間帯も同じだろう

107 22/10/31(月)03:29:18 No.988170319

お前が気持ち悪いから嫌ですとは誰も言わないよ 黙って離れるだけで

108 22/10/31(月)03:32:25 No.988170569

本人に面と向かって本心はまあ言わんわな それくらいのモラルはある

109 22/10/31(月)03:33:10 No.988170622

切って捨てはしないが何となく近寄らなくなる人がどれくらいいるかな

110 22/10/31(月)03:38:13 No.988170969

プライベートな秘密の共有ってそれだけで負担になることあるから よっぽど親しい相手か言いふらされても困らない情報だけにしとけ

111 22/10/31(月)03:39:19 No.988171047

一度でもレスしてくれたら良かったんだが…

112 22/10/31(月)03:47:56 No.988171545

こっちが勇気出してカミングアウトしても前からそうたと思ってたって精々言われるだけよ

113 22/10/31(月)03:51:06 No.988171729

本当に悩んでるならこんなところで意見を聞かないほうがいい

114 22/10/31(月)03:52:30 No.988171814

>一度でもレスしてくれたら良かったんだが… 最初の方の「」のレス冷たすぎるから真剣に考えてるほど心折れてると思うよ

115 22/10/31(月)03:53:22 No.988171865

>精神の病はすぐ言ってほしい >近寄らないようにするから 自覚ないんだな…

116 22/10/31(月)03:54:37 No.988171930

>>一度でもレスしてくれたら良かったんだが… >最初の方の「」のレス冷たすぎるから真剣に考えてるほど心折れてると思うよ 平常運転だと思うけどこれでダメなら相談する場所間違えてない?

117 22/10/31(月)03:55:14 No.988171974

>本当に悩んでるならこんなところに来ないほうがいい

118 22/10/31(月)03:59:22 No.988172223

しかし優しい言葉かけて欲しいなら言うのもいいけど こんな所で相談するからには内心ガチでどうなのか知りたいんだろうし… 厳しいけどこんな事よっぽどの仲じゃないと表じゃ返せんぞ

119 22/10/31(月)03:59:40 No.988172237

>最初の方の「」のレス冷たすぎるから真剣に考えてるほど心折れてると思うよ 真剣に考えてるなら厳しいこと言われるのも想定してるだろう… みんな受け入れてくれるとか思ってたならさすがにお花畑すぎる

120 22/10/31(月)04:04:39 No.988172531

会社の人は友人ではなくて仕事仲間だからプライベートのことを相談されても困る

121 22/10/31(月)04:06:05 No.988172608

なんかいい感じの答えが欲しいんだったら知恵袋とかのがマシだと思う

122 22/10/31(月)04:08:00 No.988172714

冷たすぎるというか思ったより親身だな「」という感想

123 22/10/31(月)04:13:36 No.988173006

場合によってはチンチングッバイする様なことを曖昧には返さんよ… リアルではそりゃ当たり障り無い優しいこと事言って結局は自己責任に任せるけどさ

124 22/10/31(月)04:19:29 No.988173279

正直医者に相談してくれって思います

125 22/10/31(月)04:23:05 No.988173441

真面目に応答することもあるけど 「」に真面目な相談しようって思うのはどうかしてるよ

126 22/10/31(月)04:38:09 No.988174064

トランスだと言われるより性癖の問題だって言われた方がなるほど…ってなるけどこの二つは厳密には違うから困るんだよな トランスだと思ってちんちん取ったけどただの女装趣味だったって気付いて自殺しちゃう人とかいるし本人もよく分かってなかったりする

127 22/10/31(月)04:53:40 No.988174718

ちんちんグッバイしてから一時の気の迷いだったことに気付いて後悔する人も多いから とりあえず切ってみて後から後悔しよう

128 22/10/31(月)04:54:30 No.988174760

>ちんちんグッバイしてから一時の気の迷いだったことに気付いて後悔する人も多いから らしいね >とりあえず切ってみて後から後悔しよう 何でそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!?

129 22/10/31(月)04:58:11 No.988174935

その人が悩んでることとかどうでもいいけど対応がめんどくさくなるのがかったるいって当たり前の話

130 22/10/31(月)04:59:46 No.988174997

言われてもじゃあ俺にどうしろって言うのよ!ってところはあるからな 何も出来ないならそもそも知りたくないってのはある 何かして欲しいなら言ってくれりゃ対応するかもだけど当然相応にめんどくさいとは感じる

131 22/10/31(月)04:59:54 No.988175004

>冷たすぎるというか思ったより親身だな「」という感想 ぶっちゃけると割と大体の人の内心こんなもんな気はするしな

132 22/10/31(月)05:14:18 No.988175542

結局スレ「」が何をしたいのか明確じゃないならただの我儘というか LGBT云々で騒いでる奴らと何にも変わらないなあって思うよ

133 22/10/31(月)05:18:27 No.988175669

他人に配慮してくれ!って喚いてるだけだからな 知らねえよってのが普通だし 優しい人なら配慮してくれるだろうがどう対応したらいいかはきちんと伝えろとしか

134 22/10/31(月)05:22:08 No.988175789

言い方最悪になるけど 変態女装おじさんがちんちんちょんぎって自殺して淘汰されるならいいことだなってのが本音になる

135 22/10/31(月)05:24:21 No.988175876

こいつほもって言わないだけ優しいなって思いました

136 22/10/31(月)05:25:05 No.988175899

自分がカミングアウトして気持ちよくなりたいだけで他人が配慮しなきゃならない負担に対する考えが抜けてて 無意識的に自分の道徳的優位性に甘えてるもしくは驕ってるように見える

137 22/10/31(月)05:32:24 No.988176159

この手の人って「どうでもいいから仕事しろ」って返されたら不満なんでしょ? 知らねえよお前がホモだろうがレズだろうが変態だろうが

138 22/10/31(月)05:39:08 No.988176391

差別的って捉えられたとしてお前の友達でも同僚でもない意見だから なんの参考にもならんわな

139 22/10/31(月)05:49:45 No.988176726

お前個人の主観の問題を相談されても正直困る

140 22/10/31(月)05:50:15 No.988176744

宇多田ヒカルのノンバイナリー発言とかめんどくさい奴って思っちゃったよ

141 22/10/31(月)05:52:02 No.988176788

そのための努力というのを押し付けられてもな… 俺は表面上応援はするけどその手の話は 心根では一切合切共感できないんだ

142 22/10/31(月)05:52:52 No.988176820

人生賭けられるほど好きな男性が居るから女性になりますなら分かる そういう人が居るわけでもないのにやるなら変な思想に傾倒してねえかとはなる

143 22/10/31(月)05:53:39 No.988176855

>そのための努力というのを押し付けられてもな… 努力するなら社会的に違和感なくする方向で努力しろよってなる

144 22/10/31(月)05:58:14 No.988177024

>人生賭けられるほど好きな男性が居るから女性になりますなら分かる >そういう人が居るわけでもないのにやるなら変な思想に傾倒してねえかとはなる 米国だと影響されやすい若い子が気軽に性転換手術してなんか違う…って後悔する事例が増えてるとか報道で見た

145 22/10/31(月)05:59:26 No.988177079

>言い方最悪になるけど >変態女装おじさんがちんちんちょんぎって自殺して淘汰されるならいいことだなってのが本音になる ちんちんちょん切っても性欲だけは人並み以上にあるから余計に酷くなるやつだよそれ

146 22/10/31(月)05:59:47 No.988177095

結局COして理解なり対応なり求めること自体が相手へ負担を強いる行動だから そういう迷惑かけても問題ない間柄なら話せばいい 別に理解も対応も求めていないよって言うならそんなもん話すな

147 22/10/31(月)06:12:34 No.988177595

>米国だと影響されやすい若い子が気軽に性転換手術してなんか違う…って後悔する事例が増えてるとか報道で見た 別に性自認を疑ったことってないけど 多感な第二次成長期の思春期にそういう概念聞いたら 俺だってどっかでコロッと揺らいじゃったかもな~ってのは思うな…

148 22/10/31(月)06:17:00 No.988177831

単なる反抗期で言ってる可能性高いから取り返しつかない手術するのは自分で責任持てる歳になってからにすべき

149 22/10/31(月)06:18:25 No.988177897

カミングアウトするなら拒絶されるのも受け入れるべきなんよね 本当の自分を知ってなぜ受け入れないって怒るのは筋が違う

150 22/10/31(月)06:18:52 No.988177915

>>米国だと影響されやすい若い子が気軽に性転換手術してなんか違う…って後悔する事例が増えてるとか報道で見た >別に性自認を疑ったことってないけど >多感な第二次成長期の思春期にそういう概念聞いたら >俺だってどっかでコロッと揺らいじゃったかもな~ってのは思うな… そもそも自覚なんてある程度取り返しつかなくなってから芽生えるもんだしな

151 22/10/31(月)06:21:20 No.988178022

>単なる反抗期で言ってる可能性高いから取り返しつかない手術するのは自分で責任持てる歳になってからにすべき ただ子供の頃にそうなると成長しきる前に…って考えちゃうもんな気はするし難しいね いや、性転換の理想的なやり方とか知らんからなんとも言えないけど

152 22/10/31(月)06:24:31 No.988178147

>本当の自分を知ってなぜ受け入れないって怒るのは筋が違う LGBTでなくてもいくらでもありうる話なのにLGBTの時は差別とか言うから話が変になる

153 22/10/31(月)06:24:59 No.988178169

ぶっちゃけかなりの割合が 自分が周囲に馴染めてないことの言い訳として飛びついてるだけだろうし

154 22/10/31(月)06:26:48 No.988178254

基本的に普通じゃないヤツに対して他人は冷酷だから隠さない理由はないぞ 人道支援してるヤツにすらそういうの告白したらクソホモ野郎って迫害されるし

155 22/10/31(月)06:29:04 No.988178359

そういうの打ち明けられたら自分が性的に狙われてるって被害妄想し始めて攻撃的になったり 自分より劣ってるキモいカス野郎に人権は要らねえよなっていじめ始めるのが人間だぞ

156 22/10/31(月)06:33:06 No.988178550

>基本的に普通じゃないヤツに対して他人は冷酷だから隠さない理由はないぞ >人道支援してるヤツにすらそういうの告白したらクソホモ野郎って迫害されるし なんで嫌悪感を持つかって言ったら恐怖なので人道支援してたら何でも許してくれよなって言い寄った方が悪いと思うよ!

157 22/10/31(月)06:33:24 No.988178574

自分が好き好んでやってんだから好きにしろよ その上で他人に迷惑かけるな

158 22/10/31(月)06:33:46 No.988178600

>なんで嫌悪感を持つかって言ったら恐怖なので人道支援してたら何でも許してくれよなって言い寄った方が悪いと思うよ! 偽善者じゃん

159 22/10/31(月)06:34:17 No.988178629

ぶっちゃけホモの人なんて精神的に安定するとか言いながら出会い系使ってセックスし続けるみたいなメンヘラ気質ばっかりだしな

160 22/10/31(月)06:36:06 No.988178719

>ぶっちゃけホモの人なんて精神的に安定するとか言いながら出会い系使ってセックスし続けるみたいなメンヘラ気質ばっかりだしな >そういうの打ち明けられたら自分が性的に狙われてるって被害妄想し始めて攻撃的になったり >自分より劣ってるキモいカス野郎に人権は要らねえよなっていじめ始めるのが人間だぞ

161 22/10/31(月)06:36:55 No.988178770

なんか自分の言ったことに上手くハマってるってやりたいんだろうけど さすがに全然あってないぞ

162 22/10/31(月)06:39:58 No.988178933

黙ってるなら誰にも言うな 打ち明けるなら全世界に 特定の人に個人的な秘密の共有を強いるのはハラスメントだ 自分が対象になったらと思うとゾッとする

163 22/10/31(月)06:41:33 No.988179018

現代で言われてる性的マイノリティへの理解をしましょうとかは 理性的なキャラだと思われたい程度の意味合いしかないからな サル痘ホモ叩きが迷いなく始まったあたりでそこら辺は察するべき

164 22/10/31(月)06:56:41 No.988179824

ホモに理解示してるポーズは自分を素敵だと思ってもらいたいからだし そんなヤツに本物を近づけたらゴキブリ扱いで殺しにかかるのは当然だから 他人と違うのは隠すしかないよ

165 22/10/31(月)07:04:52 No.988180383

言ってもいいけど相手に理解を押し付けないでね

166 22/10/31(月)07:15:14 No.988181118

オープンにしたいならすればいいけどそれに対する周りの反応は完全に自己責任だよ

↑Top