虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)01:08:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)01:08:34 No.988147568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/31(月)01:11:32 No.988148338

即地下施設送りしないだけ優しいな会長

2 22/10/31(月)01:13:14 No.988148773

というかそういう目にあうって分かっていて手伝いしたんだから当然だろ 嫌ならカイジ確保に参加しなきゃ良かったんだ

3 22/10/31(月)01:19:01 No.988150254

マリオだけでも確保してたら違ったのかな

4 22/10/31(月)01:19:50 No.988150458

報連相出来てて偉い

5 22/10/31(月)01:20:10 No.988150542

スピンオフ漫画以外で開帳出るのいつぶりだ

6 22/10/31(月)01:21:32 No.988150860

ざまぁとしか思えないのが凄いな…

7 22/10/31(月)01:22:12 No.988151017

地下送りにされて二度と出てこなくていいぞ

8 22/10/31(月)01:22:26 No.988151084

退場かね お疲れ もう出てこなくていいぞ

9 22/10/31(月)01:23:16 No.988151265

でも遠藤なくして逃亡編をどう盛り上げれば…?

10 22/10/31(月)01:26:14 No.988152026

展開進んだだけ良い

11 22/10/31(月)01:27:02 No.988152247

遠藤の代わりに班長か一条に指揮を取らせる スピンオフから入った読者を本編に誘導だ

12 22/10/31(月)01:27:38 No.988152396

なんでこいつこんなクソ会社にしがみついてんの

13 22/10/31(月)01:28:09 No.988152508

>なんでこいつこんなクソ会社にしがみついてんの 会社に借金してるからかな

14 22/10/31(月)01:28:19 No.988152550

坊っちゃんの件知った上で金回収に行かせてんの?会長

15 22/10/31(月)01:29:09 No.988152733

>坊っちゃんの件知った上で金回収に行かせてんの?会長 今さらカイジ追いかける理由がそれしかないんだし

16 22/10/31(月)01:29:36 No.988152839

>>なんでこいつこんなクソ会社にしがみついてんの >会社に借金してるからかな 一応沼のときにカイジからシコタマ徴収して返済はしてるはず

17 22/10/31(月)01:32:23 No.988153507

今さら金貸し以外の仕事なんてできないだろこいつは

18 22/10/31(月)01:34:30 No.988153922

ざまあ

19 22/10/31(月)01:35:45 No.988154195

あんだけ囲んで逃げられるのはまぁ大失態よね 行くか?土下座…

20 22/10/31(月)01:37:37 No.988154627

会長が呼ぶってことはやっぱりカイジ捜索って下っ端の逸りじゃなくて本気で24億取り返すつもりなのか ダサすぎない?

21 22/10/31(月)01:38:03 No.988154718

会長は機嫌次第でどっちにも転ぶからな…関わりたくない…

22 22/10/31(月)01:38:48 No.988154851

会長は博打で普通に負けましたみたいなの和也から聞いてないのか?

23 22/10/31(月)01:39:43 No.988155035

黒川が把握してて帝愛全体で動いてるのにまだ会長が知ったら許すと思ってる人がいるのが不思議

24 22/10/31(月)01:40:27 No.988155187

黒崎もしかしてかなり残念に思ってる?

25 22/10/31(月)01:43:10 No.988155729

和也は納得してそうなんだけど出てこないからなあ…

26 22/10/31(月)01:43:17 No.988155753

全国レベルで動いてるのに今これで会長の気持ちひとつで許されるとか有り得ねえだろ

27 22/10/31(月)01:44:41 No.988156042

坊っちゃんがゲロったんならもう色々情けないし…

28 22/10/31(月)01:45:38 No.988156216

黒川の愛人枠に収まっちゃえ

29 22/10/31(月)01:47:55 No.988156661

賭けに負けて金回収しようとしてんのかよとは思うんだけど あんな金に執着してる会長なら有り得なくも無いのか… フェアとかいうのもカイジの印象でしかないし

30 22/10/31(月)01:49:47 No.988157023

債権者だけとはいえ懸賞金まで出して奪われた金の回収とり止めます!なんて今更言えないしな

31 22/10/31(月)01:49:49 No.988157031

vs会長ギャンブルやるにも暴不在問題をどうにかしないとな…

32 22/10/31(月)01:50:08 No.988157088

まあスレ画が不快過ぎるから酷い目に合う展開をお願いする

33 22/10/31(月)01:50:54 No.988157255

24億って和也の金じゃなくて帝愛の金だったっけもう覚えてないや

34 22/10/31(月)01:53:29 No.988157750

そもそも絶対に許されないであろうラインを越えた大勝ちしたからダッシュで逃げたんだぜカイジ 黒服が指示を待たずにその場で回収しようとするレベルの

35 22/10/31(月)01:54:07 No.988157881

>24億って和也の金じゃなくて帝愛の金だったっけもう覚えてないや 確か和也のポケットマネーのはず

36 22/10/31(月)01:54:12 No.988157898

沼で莫大な金貰ったのになんでまた帝愛にかかわっちゃったんだろうね…

37 22/10/31(月)01:56:35 No.988158384

>黒崎もしかしてかなり残念に思ってる? 黒崎自体は遠藤のことそこそこ気に入ってるし貧乏くじ引いたなって同情してるから多分そう

38 22/10/31(月)01:57:46 No.988158615

マックロサキーはわりと話がわかる人だからな…

39 22/10/31(月)02:00:02 No.988159016

坊ちゃんは必勝のイカサマ使って負けた上に命まで救われたのに コイツらはその約束反故にして金取り戻そうとしてるからな… もう帝愛相手のギャンブルなんて成り立たないよね

40 22/10/31(月)02:02:15 No.988159397

する必要のない勝負に乗っちゃうギャンブル中毒なのもカイジだからレート次第でまたやりかねない

41 22/10/31(月)02:04:06 No.988159734

>する必要のない勝負に乗っちゃうギャンブル中毒なのもカイジだからレート次第でまたやりかねない マリオとチャンを故郷に返す系の掛け金載せられたら勝負シそうだよね…

42 22/10/31(月)02:06:15 No.988160135

>坊ちゃんは必勝のイカサマ使って負けた上に命まで救われたのに >コイツらはその約束反故にして金取り戻そうとしてるからな… >もう帝愛相手のギャンブルなんて成り立たないよね そもそもの前提として坊ちゃんはイカサマとか約束を反故にしないってのがカイジがそう感じたってのがあったからギャンブルしたけど実際はそうじゃなかった上にEカードや沼とか17歩は公平な第三者がいたから成り立ってただけだからな

43 22/10/31(月)02:08:31 No.988160579

>坊ちゃんは必勝のイカサマ使って負けた上に命まで救われたのに >コイツらはその約束反故にして金取り戻そうとしてるからな… >もう帝愛相手のギャンブルなんて成り立たないよね 勝負の結果自体には真摯って前提がないと話が成り立たなくなるよね

44 22/10/31(月)02:10:30 No.988160954

>そもそもの前提として坊ちゃんはイカサマとか約束を反故にしないってのがカイジがそう感じたってのがあったからギャンブルしたけど 勝ったらどうなるかはまたわからないって一応保険でマリオとチャンをこっち側に呼んだし…

45 22/10/31(月)02:11:16 No.988161093

屁理屈こねたりイカサマはしても最終的な勝者には金を出すのは絶対でないとね

46 22/10/31(月)02:12:40 No.988161348

負けた事実を握りつぶせるから権力者だみたいな話になるのかね

47 22/10/31(月)02:14:20 No.988161651

ようやく逃亡編終わって最終決戦かな…

48 22/10/31(月)02:14:32 No.988161693

鷲巣を見習え

49 22/10/31(月)02:15:21 No.988161836

ネチネチ説教で何週か引き伸ばすのかな

50 22/10/31(月)02:16:11 No.988161968

その点アカギは初手で不良警官抱き込んでるから持ってるやつは違う

51 22/10/31(月)02:18:06 No.988162320

和也は自分が痛くもかゆくもない17歩では干渉しなかっただけで自分の勝負に関しては陰でコソコソなんでもやるし往生際悪いからな

52 22/10/31(月)02:19:11 No.988162484

こっから遠藤逃亡編になったら面白いんだが

53 22/10/31(月)02:19:18 No.988162505

>負けた事実を握りつぶせるから権力者だみたいな話になるのかね 会長に対抗し得る権力者をバックに付けられればいいんだろうけどその方向に話進めたらまた膨大に時間かかるよね…

54 22/10/31(月)02:22:40 No.988163084

>会長に対抗し得る権力者をバックに付けられればいいんだろうけどその方向に話進めたらまた膨大に時間かかるよね… 結構時間かけた零2部のオチがこれだったからね あれは謎解きに時間かかっただけだが

55 22/10/31(月)02:28:24 No.988164034

てかもう会長との再戦なんて1ミリも考えてないでしょカイジ 帝愛と関わりたいなんて思考どこにもないよ

56 22/10/31(月)02:30:53 No.988164407

>屁理屈こねたりイカサマはしても最終的な勝者には金を出すのは絶対でないとね 最終的な勝者を負け組からは出す気がないのが帝愛じゃない?

57 22/10/31(月)02:34:03 No.988164905

>てかもう会長との再戦なんて1ミリも考えてないでしょカイジ >帝愛と関わりたいなんて思考どこにもないよ 外国でギャンブルするつもりだしな

58 22/10/31(月)02:34:11 No.988164915

これで兵頭がギャンブルで24億取り戻すみたいな展開になって最終章かな…

59 22/10/31(月)02:34:33 No.988164953

勝ちを反故にする会長なら沼時点でホテル突撃で一網打尽されそうなもんだけどそうなってないんだから 「公平」なギャンブルの上での損害は負けたバカにある って考えだと思ってたんだけどなぁ会長どの

60 22/10/31(月)02:37:03 No.988165335

森田が出てきたら展開的には熱い

61 22/10/31(月)02:37:38 No.988165417

兵頭じゃなくて兵藤だよね

62 22/10/31(月)02:42:38 No.988166123

>勝ちを反故にする会長なら沼時点でホテル突撃で一網打尽されそうなもんだけどそうなってないんだから >「公平」なギャンブルの上での損害は負けたバカにある って考えだと思ってたんだけどなぁ会長どの なんでカイジ達ずっと追われてるの?っていう和也が起きたあとの行動を勿体ぶってたからようやくその辺が進みそう

63 22/10/31(月)02:54:38 No.988167505

本当に何でこの仕事引き受けたんだ 初動で捕らえられなかったらまず無理なんだよな~って黒崎言ってたからスレ画もそれくらいは理解してただろうし

64 22/10/31(月)02:55:39 No.988167624

>本当に何でこの仕事引き受けたんだ >初動で捕らえられなかったらまず無理なんだよな~って黒崎言ってたからスレ画もそれくらいは理解してただろうし 断ることが出来る立場にないでしょ

65 22/10/31(月)02:57:39 No.988167795

>断ることが出来る立場にないでしょ 別に今更帝愛にこだわる必要ないだろ

66 22/10/31(月)02:59:26 No.988167954

やっぱ「暴」がないと

67 22/10/31(月)03:04:12 No.988168395

言ってしまえば沼だって揉み消そうと思えばいけた筈だからな…

68 22/10/31(月)03:05:59 No.988168563

ただ沼はギャラリーが多すぎたからな

69 22/10/31(月)03:13:41 No.988169192

カイジには勝利をするためには裏に権力武力がいるって方に行って欲しくないんだが ギャンブルが全てでないと

70 22/10/31(月)03:25:45 No.988170072

負けて大金を取られたパワーのあるやつは手段を選ばず取り戻しにかかるだろう問題はどうしても付きまとうところがあるからな…

71 22/10/31(月)04:01:35 No.988172373

強者は結果をひっくり返せるっていうのはアカギでも言われてる事でそれは事実だけど 漫画としてそれをされるとどんな白熱した勝負でも「でも暴力で有耶無耶にするんでしょ」って冷めるんだよね 別作品だけど鉄血のヒットマンとか遊戯王arc-vのデュエル乱入・中断なんかが良い例

72 22/10/31(月)04:07:47 No.988172702

後ろ盾いなきゃどうにもならんよは別の作品でも結構やってるからその前提なしで会長との戦いは無理だと思う 坊っちゃん戦の勝利即逃走が限界だと思う

73 22/10/31(月)04:12:45 No.988172962

勝ち逃げ成功したのにのこのこ帝愛側の人間やってる遠藤の悪口か?

74 22/10/31(月)04:14:26 No.988173044

遠藤の沼のお金どうなったんだっけ…

75 22/10/31(月)04:18:28 No.988173235

>やっぱ「暴」がないと 今さらそれを描くよりは逃亡の方が新しいと思ったのかもな カイジで人外バトルは別に見たくないし…

76 22/10/31(月)04:30:13 No.988173765

>カイジには勝利をするためには裏に権力武力がいるって方に行って欲しくないんだが >ギャンブルが全てでないと マルコ連れてこなきゃいけなくなるもんな…

77 22/10/31(月)04:32:16 No.988173843

後ろ盾どうにかしようって話してた零はもう連載中断してから何年経ったか…

78 22/10/31(月)04:58:59 No.988174961

>後ろ盾どうにかしようって話してた零はもう連載中断してから何年経ったか… カイジよりこっちの続き待ってたんだよな… 段々とネタ切れで展開間伸びしてたし何も思いつかないんだろうな

79 22/10/31(月)06:06:12 No.988177332

黒川とかマルコとか誰だよ

↑Top