虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)00:04:11 美しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)00:04:11 No.988126307

美しい

1 22/10/31(月)00:06:29 No.988127085

あんなに一緒だったのに

2 22/10/31(月)00:06:57 No.988127254

君は君だ!

3 22/10/31(月)00:08:43 No.988127869

彼女じゃない!

4 22/10/31(月)00:09:12 No.988128036

今だ!

5 22/10/31(月)00:09:25 No.988128112

グエー

6 22/10/31(月)00:12:08 No.988129057

周回遅れの欠陥機に乗るためだけに生まれてきた強化人間じゃん

7 22/10/31(月)00:16:39 No.988130660

成功作だったはずが旧式にされて梯子外されるパターンとはな…

8 22/10/31(月)00:20:14 No.988131934

殺してやるぞ フェルシー・ロロ

9 22/10/31(月)00:21:04 No.988132234

なっちまえばいいじゃん最新型強化人間に

10 22/10/31(月)00:21:26 No.988132369

3号まではどうなったんですか?

11 22/10/31(月)00:22:04 No.988132601

負けてお前も告白するんじゃないだろうな

12 22/10/31(月)00:22:52 No.988132903

この世界に唯一の自分と同じ境遇の仲間がいるかと思った 苦しんでるのは自分だけでした

13 22/10/31(月)00:23:20 No.988133066

君の姿は僕に似ている

14 22/10/31(月)00:23:51 No.988133258

成功作と言うには体がもう酷いことになってなかったか

15 22/10/31(月)00:23:56 No.988133285

>3号まではどうなったんですか? ろうそくに…

16 22/10/31(月)00:24:09 No.988133381

>君の姿は僕に似ている (あんまり似てなかった)

17 22/10/31(月)00:24:25 No.988133480

次のフェーズって何なんだろうな

18 22/10/31(月)00:24:49 No.988133626

尋常じゃない期待のかけ方してたんだな

19 22/10/31(月)00:25:02 No.988133692

父親殺したのが0号とか1号?

20 22/10/31(月)00:30:42 No.988135581

このまま改心してまた(結婚しよ)ってなってミオミオの脳が破壊されるとこは見てみたい

21 22/10/31(月)00:31:31 No.988135859

>尋常じゃない期待のかけ方してたんだな あんな苦しい思いしてこんな酷い境遇なの僕だけかと思った 彼女もきっとそうなんだ仲間がいた嬉しい なにこのガンダム呪い克服してる あの苦しみも酷い境遇も僕だけだった

22 22/10/31(月)00:32:00 No.988136015

勝手に期待して勝手に失望するお約束ムーブしやがって…

23 22/10/31(月)00:33:03 No.988136355

今回キャラ作画煌びやかだった…ベテランが担当してた…

24 22/10/31(月)00:33:39 No.988136538

たった一話で覆せる育ちじゃないけど どう絆されるんだろ

25 22/10/31(月)00:34:10 No.988136679

来週決闘しながら言葉を交わすうちに浄化されて敗北後に求婚するところまで見えた

26 22/10/31(月)00:34:15 No.988136701

エアリアル系列のガンダム量産されてもういらねえなこの旧式用パーツってなるんだ

27 22/10/31(月)00:34:17 No.988136713

今更天然痘患ってるみたいなレベルの周回遅れっぷり

28 22/10/31(月)00:35:22 No.988137054

勝手に親近感覚えて勝手に幻滅して勝手に離れていった

29 22/10/31(月)00:35:23 No.988137058

>エアリアル系列のガンダム量産されてもういらねえなこの旧式用パーツってなるんだ う、ううう、うちの寮…き、来ますか…?

30 22/10/31(月)00:35:30 No.988137107

>たった一話で覆せる育ちじゃないけど >どう絆されるんだろ このまま憎しみ愛をこじらせてほしい

31 22/10/31(月)00:36:33 No.988137445

やりたいことリストに叶うといいねって言ったのもスレッタが勝った時に即メッセージ送ったのも本心の行動だったんだな…

32 22/10/31(月)00:36:38 No.988137468

>たった一話で覆せる育ちじゃないけど >どう絆されるんだろ いまは道具なんだ 人間にしてもらうんだろう

33 22/10/31(月)00:37:46 No.988137817

>>たった一話で覆せる育ちじゃないけど >>どう絆されるんだろ >いまは道具なんだ >人間にしてもらうんだろう 今日がエランさんの誕生日です! ハッピーバースディトゥユー♪ 鬱陶しい歌だ…

34 22/10/31(月)00:37:54 No.988137861

来週で浄化されるパターンにフェルシーの魂を賭けるよ

35 22/10/31(月)00:38:25 No.988138042

手のひら返しが鮮やかすぎて笑っちゃった

36 22/10/31(月)00:38:39 No.988138124

人は好きにならないけど同じ境遇の道具なら興味をもつ 違った…

37 22/10/31(月)00:39:05 No.988138265

過去→ババアのおもちゃ 未来→用済みの廃棄物 現在→勝とうが負けようが用済み 家族→自分の兄弟も全部無駄死にでした あなたはあなた→顔も体も中身もつぎはぎの寄せ集め こんなんどうやって説得するんだよ…

38 22/10/31(月)00:39:11 No.988138305

>来週決闘しながら言葉を交わすうちに浄化されて死ぬところまで見えた

39 22/10/31(月)00:39:21 No.988138378

思ったより情緒不安定になるのが早かった…

40 22/10/31(月)00:39:42 No.988138489

機体性能はそんなに劣ってなさそうだけどパイロットの負担に天地の差がある欠陥機

41 22/10/31(月)00:40:27 No.988138748

>機体性能はそんなに劣ってなさそうだけどパイロットの負担に天地の差がある欠陥機 やはりガンドアームは悪魔の兵器では?

42 22/10/31(月)00:40:59 No.988138942

だってティターンモデルとエインヘリヤルモデルみたいなもんじゃないですか負荷が

43 22/10/31(月)00:41:04 No.988138980

これエラン勝ったらそれはそれで用済みにならない...?

44 22/10/31(月)00:41:11 No.988139018

0話で両親にハッピーバースデーを全力でお祝いされるたぬきとの対比が美しい…これはベスト凸凹カップル

45 22/10/31(月)00:41:29 No.988139121

>やりたいことリストに叶うといいねって言ったのもスレッタが勝った時に即メッセージ送ったのも本心の行動だったんだな… それが演技じゃないのは良かった

46 22/10/31(月)00:41:50 No.988139225

>過去→ババアのおもちゃ >未来→用済みの廃棄物 >現在→勝とうが負けようが用済み >家族→自分の兄弟も全部無駄死にでした >あなたはあなた→顔も体も中身もつぎはぎの寄せ集め >こんなんどうやって説得するんだよ… これから家族として未来を作りましょう!

47 22/10/31(月)00:42:09 No.988139332

>これエラン勝ったらそれはそれで用済みにならない...? エラン君の生殺与奪の権は決闘の勝者である私が握ります

48 22/10/31(月)00:42:16 No.988139366

>これから家族として未来を作りましょう! ふざけんな!決闘だ!!!!!

49 22/10/31(月)00:42:26 No.988139440

スレッタから見たらあの人わけわかんないです二号になっちゃった

50 22/10/31(月)00:42:34 No.988139477

>これエラン勝ったらそれはそれで用済みにならない...? 勝ってもエアリアルお持ち帰りしたらファラクトごと廃棄だし エアリアル破壊しても何やってんだ死ねされるし 詰んでる…

51 22/10/31(月)00:42:59 No.988139623

優しさは偽物じゃないってのをスレッタがわかっているならわけわかんないですにはならないだろう

52 22/10/31(月)00:43:02 No.988139638

そもそも来週頭でガンダム警察に捕まるまであるぞ

53 22/10/31(月)00:43:37 No.988139825

>>これエラン勝ったらそれはそれで用済みにならない...? >勝ってもエアリアルお持ち帰りしたらファラクトごと廃棄だし >エアリアル破壊しても何やってんだ死ねされるし >詰んでる… 完全上位互換が存在してる時点でどうあっても存在意義はもうないからヤケだよ

54 22/10/31(月)00:44:03 No.988139954

実際ガンダムはヒロイックには描かない予定みたいなインタビューなかったっけ

55 22/10/31(月)00:44:16 No.988140019

>そもそも来週頭でガンダム警察に捕まるまであるぞ 検知システムで常時監視されてるんだから深く潜ったらバレるよねえ?

56 22/10/31(月)00:44:20 No.988140045

あのババア4人衆なに自信満々にファラクト出してんだ馬鹿! エアリアルはグレーだけどアレ完全にアウトだろ!

57 22/10/31(月)00:44:31 No.988140098

>優しさは偽物じゃないってのをスレッタがわかっているならわけわかんないですにはならないだろう 戦闘中に「あなたはそんな人じゃないはずです!」「僕らしいってなんだ!!」ってけおる展開はありそう

58 22/10/31(月)00:44:32 No.988140105

エランくんだけ連れて行っても調整不足による死しかないんだ

59 22/10/31(月)00:44:58 No.988140243

>スレッタから見たらあの人わけわかんないです二号になっちゃった たぬきからしたらグエルが完全にわけわかんなさに拍車をかけた不審人物になってる…

60 22/10/31(月)00:45:00 No.988140254

勝ってガンダムGETしても隠しの赤目機能わかんないよ~!になってしまう

61 22/10/31(月)00:45:06 No.988140282

>やりたいことリストに叶うといいねって言ったのも そこすげえ冷めてたけど…何を見てたんだ…

62 22/10/31(月)00:45:35 No.988140437

>あのババア4人衆なに自信満々にファラクト出してんだ馬鹿! >エアリアルはグレーだけどアレ完全にアウトだろ! はー?一向にエアリアルとおんなじ技術で作ったドローンですがー? 技術提供受けたんですから作るのも当然ですよねー?

63 22/10/31(月)00:45:36 No.988140442

美しい…

64 22/10/31(月)00:46:02 No.988140575

一話で解決しちゃうような重さじゃない気がするから死にはしなくとも一旦退場したりするのかな…

65 22/10/31(月)00:46:25 No.988140711

我が社はファラクトはいらねェな エアリアルがいる

66 22/10/31(月)00:46:37 No.988140785

>エランくんだけ連れて行っても調整不足による死しかないんだ ママンなら…ママンならなんとかしてくれる…

67 22/10/31(月)00:46:39 No.988140789

スレッタに何言われても地雷原で踊られてるようなもんだから 苦しいだけだわな

68 22/10/31(月)00:46:41 No.988140807

もしかしたら自分なりの負担軽減の仕方とか教えてあげよう…とか張り切ってたのかもね…

69 22/10/31(月)00:46:44 No.988140817

>一話で解決しちゃうような重さじゃない気がするから死にはしなくとも一旦退場したりするのかな… 感情が強化されて再登場フラグやめろ

70 22/10/31(月)00:46:52 No.988140866

>そこすげえ冷めてたけど…何を見てたんだ… 声色はそこまで冷めてる感じじゃなくない?無表情なのはいつもだし まあ個人の感じ方の違いか

71 22/10/31(月)00:47:10 No.988140964

過去も現在も未来も エアリアルの下位互換性の不必要品でしかないんだよ…この子

72 22/10/31(月)00:47:16 No.988140989

欠陥品なの悲しすぎる

73 22/10/31(月)00:47:23 No.988141028

>たぬきからしたらグエルが完全にわけわかんなさに拍車をかけた不審人物になってる… 勘違いすんなよ!お前の事なんか全然好きじゃないんだからな! から今回デートと聞きつけてトレーニング途中なのに駆け付けてスレッタの顔見てブチギレ決闘までするからな

74 22/10/31(月)00:47:24 No.988141031

>一話で解決しちゃうような重さじゃない気がするから死にはしなくとも一旦退場したりするのかな… ミスターブシドーになるのか

75 22/10/31(月)00:47:29 No.988141058

>美しい… 感情ないかと思ったら感情を押し殺して表に出してないだけの子だったのがわかったのはよかった だからこそ美しい…同じ境遇の子がいると思って僅かにうれしそうにする姿 そしてその期待が裏切られて取り乱して突き放す姿 もはやガンダムに乗って決闘中に思いのたけを叫んでほしい…

76 22/10/31(月)00:47:34 No.988141085

ハッピーバースデー 次に生まれ変わる君へ

77 22/10/31(月)00:47:41 No.988141125

>>あのババア4人衆なに自信満々にファラクト出してんだ馬鹿! >>エアリアルはグレーだけどアレ完全にアウトだろ! >はー?一向にエアリアルとおんなじ技術で作ったドローンですがー? >技術提供受けたんですから作るのも当然ですよねー? 発表前に大丈夫かどうか第3者の監査機関が試し乗りとかしないんです…?

78 22/10/31(月)00:47:44 No.988141146

>>スレッタから見たらあの人わけわかんないです二号になっちゃった >たぬきからしたらグエルが完全にわけわかんなさに拍車をかけた不審人物になってる… ミオリネさんいびってた人が突然プロボーズしてきたと思ったら好きじゃないって言ってたのに私をかけて決闘してる…

79 22/10/31(月)00:47:55 No.988141212

話数が短いから仕方ないけど期待から落胆と絶望に堕ちる演出を一話丸々かけてもっとじっくり見たかったなという気持ちはある

80 22/10/31(月)00:48:13 No.988141320

>もしかしたら自分なりの負担軽減の仕方とか教えてあげよう…とか張り切ってたのかもね… この子絶対俺に気があるわー!俺の事絶対好きだわー!する童貞かよ

81 22/10/31(月)00:48:14 No.988141326

>あのババア4人衆なに自信満々にファラクト出してんだ馬鹿! >エアリアルはグレーだけどアレ完全にアウトだろ! 搭乗者を死に至らしめるのが問題なわけだろ? じゃあ搭乗者が操縦中に死ななきゃセーフだろ?

82 22/10/31(月)00:48:20 No.988141366

来週こいつも求婚してる可能性がある

83 22/10/31(月)00:48:21 No.988141372

>話数が短いから仕方ないけど期待から落胆と絶望に堕ちる演出を一話丸々かけてもっとじっくり見たかったなという気持ちはある 戦闘中にモノローグ入れてもいいし…

84 22/10/31(月)00:48:25 No.988141388

芸術品じゃんこんなの

85 22/10/31(月)00:48:40 No.988141460

ファラクトにダブスタ発動するかどうかでクソ親父の本当のスタンスがハッキリするから楽しみ

86 22/10/31(月)00:48:47 No.988141499

マジでのとまみこルート以外死ぬしかない

87 22/10/31(月)00:48:57 No.988141551

何が酷いって次回で死んで平気で新しいペイル寮代表が出ても問題ないところ

88 22/10/31(月)00:49:01 No.988141577

>欠陥品なの悲しすぎる 欠陥品ではないんだ エアリアルがあるから不要になっただけで

89 22/10/31(月)00:49:14 No.988141631

>そもそも来週頭でガンダム警察に捕まるまであるぞ おとなしく逮捕される精神状態じゃないような…

90 22/10/31(月)00:49:18 No.988141651

>から今回デートと聞きつけてトレーニング途中なのに駆け付けてスレッタの顔見てブチギレ決闘までするからな 決闘禁止の言いつけを破ってまで決闘に臨んだ覚悟と決意もスレッタは知ったもんじゃないから…

91 22/10/31(月)00:49:35 No.988141747

なんにせよスレッタとエアリアルの本気モードを引き出してくれるだろう たぶん

92 22/10/31(月)00:49:42 No.988141787

普通に技能高そうだしそんな用済みだからって捨てられはしないでしょ多分...

93 22/10/31(月)00:49:43 No.988141793

エラン君の行末も気になるがファラクトに対してダブスタクソ親父のダブスタが炸裂するのかが気になる

94 22/10/31(月)00:49:44 No.988141796

>ハッピーバースデー >次に生まれ変わる君へ 技術の壁を超えるために命を捧げる人生から とっくに克服された壁に命かけて挑み続ける道化へ生まれ変わったハッピーバースデーだなんてそんな…

95 22/10/31(月)00:49:47 No.988141817

来週で今クール残り半分だけどこんな人間関係メチャクチャにしてどう収拾するつもりなんです?

96 22/10/31(月)00:49:49 No.988141826

逃げればゼロ 進んでもゼロ

97 22/10/31(月)00:49:49 No.988141832

こっから次の決闘までに2、3日あいて その間にスレッタ突き放して泣いてたことを少し冷静になって夢にみたりして目が覚めてほしい

98 22/10/31(月)00:49:51 No.988141840

(老い先短い強化人間の人生だけど)やりたいことリスト叶うといいね

99 22/10/31(月)00:49:58 No.988141881

>何が酷いって次回で死んで平気で新しいペイル寮代表が出ても問題ないところ もしかしたらシレッとエラン5号が出るかもしれない 見た目も記憶もまったく同じの

100 22/10/31(月)00:49:59 No.988141889

>>欠陥品なの悲しすぎる >欠陥品ではないんだ >エアリアルがあるから不要になっただけで 逆にレイヤー33突破が出来てなかったら こういう方向性での進化もあったと思う

101 22/10/31(月)00:50:10 No.988141957

完成はしてるんだ 問題はこれスマホが出た後のPHSとかそういう存在なんだ

102 22/10/31(月)00:50:14 No.988141984

グエーさんはポンタポイントのほうを稼ぐ努力をしてもらって…

103 22/10/31(月)00:50:22 No.988142030

>逃げればゼロ 進んでもゼロ 逃げればすべてを失う 進めばいずれすべてを失う

104 22/10/31(月)00:50:28 No.988142068

4番目だしフォウが元ネタかなと思ったけどギュネイもちょっと入ってるのかな

105 22/10/31(月)00:50:31 No.988142084

マネキン王子にプロスペラ仮面つけよう

106 22/10/31(月)00:50:31 No.988142088

過去も未来も何一つ光がない子供が出てきた…

107 22/10/31(月)00:50:34 No.988142098

>逃げればゼロ 進んでもゼロ マイナスだぞ苦痛しか無いからな

108 22/10/31(月)00:50:35 No.988142108

感情むき出しにして戦うエランくん見られるといいな…

109 22/10/31(月)00:50:37 No.988142123

まあガンダム警察が出動しなかったら 委員会メンバーがなんでエアリアルの時はすぐ来たのに…みたいな話になって シャディクが意味深に何かを確信するみたいなカットが入る気がする

110 22/10/31(月)00:50:42 No.988142149

まだシャディクの掘り下げも来てないのにこの重苦しい雰囲気はどうなの… 4人組の魔女最低だよ…

111 22/10/31(月)00:50:43 No.988142154

エアリアルゲットしても限界までは使ってもらえる気はする とりあえず既存技術でリンクいくつまでいけるかの耐久テストとかで

112 22/10/31(月)00:50:51 No.988142202

>逃げればゼロ 進んでもゼロ 何一つ得られるものがない

113 22/10/31(月)00:50:53 No.988142215

>ファラクトにダブスタ発動するかどうかでクソ親父の本当のスタンスがハッキリするから楽しみ ペイル社お取り潰しでエランくんが路頭に迷うパターン!

114 22/10/31(月)00:50:55 No.988142227

>グエーさんはポンタポイントのほうを稼ぐ努力をしてもらって… まあでも結構頑張ってると思う…

115 22/10/31(月)00:51:16 No.988142332

ミオもグエもクソ親とはいえギリいなくはないラインか…?って感じだったのに急にライン超えてくるのひどい…

116 22/10/31(月)00:51:17 No.988142345

ナチュラルがコーディネーターに勝てるわけないだろ 決闘だスレッタ

117 22/10/31(月)00:51:23 No.988142373

>>ファラクトにダブスタ発動するかどうかでクソ親父の本当のスタンスがハッキリするから楽しみ >ペイル社お取り潰しでエランくんが路頭に迷うパターン! 地球寮で賭けに興じるやつ追加!

118 22/10/31(月)00:51:30 No.988142413

ドローンの技術供与されらいずれにせよ用済みだよね どうすんの…

119 22/10/31(月)00:51:31 No.988142421

自分より完成体みたいなのが出てきたら傷つくし腹も立つんだよ!

120 22/10/31(月)00:51:35 No.988142442

サイコミュ兵器を使うために強化人間として生まれてしんどい思いしてきたけど 技術革新でオールドタイプもサイコミュ兵器使えるようになって無意味になった 宇宙世紀でいえばこんな感じか

121 22/10/31(月)00:51:37 No.988142454

クソ親っていうか 親ですらねえし

122 22/10/31(月)00:51:42 No.988142483

こいつとロンゲを落としてたぬきハーレム完成しても数話残るから大丈夫だ

123 22/10/31(月)00:51:45 No.988142495

>ペイル社お取り潰しでエランくんが路頭に迷うパターン! よし地球に降ろして娼館に売ろうぜ

124 22/10/31(月)00:51:58 No.988142572

>(老い先短い強化人間の人生だけど)やりたいことリスト叶うといいね 数日あけてエランくんのことを考える時間もらえるといいな スレッタ側の決闘の対価がエラン君のやりたいことリスト一緒に考えるになったら俺によし

125 22/10/31(月)00:52:18 No.988142677

勝っても負けても良いこと無さそうなのが分かりやすいのがまた…

126 22/10/31(月)00:52:18 No.988142681

シャディクは親との関係も良好だしたぬきセラピーで大人からの脱却展開はないだろう むしろ親の為に戦う者ものとしてスレッタ一派に立ちはだかるまである

127 22/10/31(月)00:52:19 No.988142687

>クソ親っていうか >親ですらねえし 人の呼び方ですらない

128 22/10/31(月)00:52:31 No.988142744

直前までエラン診てたペイルの技術者とのとまみこが接触できるところにいる辺りスレッタとエランの決闘だけで完結しないでのとまみこ出張ってきそう

129 22/10/31(月)00:52:36 No.988142768

王子様だと思ったらメンヘラだった…

130 22/10/31(月)00:52:42 No.988142800

>こいつとロンゲを落としてたぬきハーレム完成しても数話残るから大丈夫だ 本当?本当にハーレムになる? 物理的に落としてたぬきセメタリー完成するんじゃないの?

131 22/10/31(月)00:52:44 No.988142807

ガンダムXのフロスト兄弟みたいなもんか…

132 22/10/31(月)00:52:57 No.988142879

>>>ファラクトにダブスタ発動するかどうかでクソ親父の本当のスタンスがハッキリするから楽しみ >>ペイル社お取り潰しでエランくんが路頭に迷うパターン! >地球寮で賭けに興じるやつ追加! 白いほうが勝つよ…

133 22/10/31(月)00:53:03 No.988142916

スレッタ逆ハーレムと思ってたけど スレッタ&グエル vs エラン&シャディクになるのかな

134 22/10/31(月)00:53:03 No.988142917

クソ家なんか捨てて地球寮に来いよ!みたいな展開ならワンチャン

135 22/10/31(月)00:53:12 No.988142961

現状パーツ扱いだし人権すらない

136 22/10/31(月)00:53:13 No.988142966

何かしら邪魔が入りそうな気がするよね ガンダムVSガンダム

137 22/10/31(月)00:53:13 No.988142967

>>クソ親っていうか >>親ですらねえし >人の呼び方ですらない 酷かったね 開幕の絶対愛とかねえわこれってなる呼び方 道具以下、部品だこれ

138 22/10/31(月)00:53:25 No.988143027

ロン毛はたぬきに友好的になってくんないかな…

139 22/10/31(月)00:53:33 No.988143067

親はいねえ誕生日もねえ顔も別人の顔にいじってる疑惑 そんな少年に母親に誕生日教えてもらってないんですか?と聞いてみた

140 22/10/31(月)00:53:36 No.988143092

>スレッタ&グエル vs エラン&シャディクになるのかな グエグエその位置はミオミオだ

141 22/10/31(月)00:53:38 No.988143099

>王子様だと思ったらメンヘラだった… 恐らく脳みそ以外ガンド技術でサイボーグ化されてるんだぞ メンタルやって当然だろ…

142 22/10/31(月)00:53:43 No.988143132

>ガンダムXのフロスト兄弟みたいなもんか… Xならカリスもちょっとそれっぽいんじゃないかな ティファを同類かと思ったらなんかちがう…してたあたりとか

143 22/10/31(月)00:53:44 No.988143136

のとまみこから見たら機体もパイロットも旧時代すぎて失笑もんだな

144 22/10/31(月)00:54:07 No.988143261

>ガンダムXのフロスト兄弟みたいなもんか… ニュータイプ目指して作ったらニュータイプ能力持たない出来損ないができたカテゴリーFと 普通のニュータイプよりめちゃくちゃ強いオールドタイプのガロード これね!

145 22/10/31(月)00:54:24 No.988143356

カーチャンもあの残党のおばちゃんからエランの話聞くだろうし どういう反応すんのかなって

146 22/10/31(月)00:54:36 No.988143417

ハウルみたいな目しやがって

147 22/10/31(月)00:54:37 No.988143425

顔はなんでこの王子顔なんだろう ババアどもの趣味?

148 22/10/31(月)00:54:40 No.988143442

ババアたちに捨てられたら生きていけなさそうだし用済みになったら処分されそうで詰んでない?

149 22/10/31(月)00:54:41 No.988143445

>のとまみこから見たら機体もパイロットも旧時代すぎて失笑もんだな 魔女かママンか のとまみこ

150 22/10/31(月)00:54:43 No.988143452

強化人間は死ぬと相場が…

151 22/10/31(月)00:54:45 No.988143464

苦労を分かち合えると思った相手が完全上位のガンドアームでズルしてたとか許されないよね

152 22/10/31(月)00:54:47 No.988143472

>>王子様だと思ったらメンヘラだった… >恐らく脳みそ以外ガンド技術でサイボーグ化されてるんだぞ >メンタルやって当然だろ… ゾルタンみたいなアッパー系メンヘラだったらよかったね…

153 22/10/31(月)00:54:47 No.988143473

>サイコミュ兵器を使うために強化人間として生まれてしんどい思いしてきたけど >技術革新でオールドタイプもサイコミュ兵器使えるようになって無意味になった >宇宙世紀でいえばこんな感じか もうタイヤになるしかない

154 22/10/31(月)00:54:48 No.988143478

このガンダムさ5話目でようやくガンダムになったな

155 22/10/31(月)00:55:03 No.988143550

夕方のスレで言われてたけど一番ひどいのがエアリアルがスレッタが子供の頃から完成してたって事実だよ とっくに克服されてる呪いのために今までしんどい思いしてきて存在意義も失われてるのが尊厳破壊すぎる

156 22/10/31(月)00:55:09 No.988143578

鬱陶しい歌がいい方向なのか悪い方向なのか分かんね!こわい!

157 22/10/31(月)00:55:11 No.988143593

>顔はなんでこの王子顔なんだろう >ババアどもの趣味? 顔も別人なのかもといっただけで「彼女も」とは言わなかったから顔は弄ってないんじゃないかな

158 22/10/31(月)00:55:14 No.988143611

色々なことを諦めて苦しんで来た子をメンヘラ扱いは…

159 22/10/31(月)00:55:20 No.988143630

>>のとまみこから見たら機体もパイロットも旧時代すぎて失笑もんだな >魔女かママンか >のとまみこ 魔女でママンだ 声色の切り替え怖すぎるだろ

160 22/10/31(月)00:55:34 No.988143696

>ババアたちに捨てられたら生きていけなさそうだし用済みになったら処分されそうで詰んでない? ママが引き取って手駒にしたりするのかな…

161 22/10/31(月)00:55:42 No.988143738

僕は誰も好きにならないよ の一言に様々な意味と重さが出てきた

162 22/10/31(月)00:55:44 No.988143749

企業を背負う立場のグエルやシャディクと違って 使い捨ての駒どころかこの先ゴミになるの確定なわけだけど どうしようもないレベルで人生詰んでない?

163 22/10/31(月)00:55:49 No.988143780

今回お互いにそこまでコミュニケーションとってないのに自分のイメージを押し付けてたエランとスレッタもそうなんだけどさ 前回のスペーシアンでひとくくりにしてたチュチュとか もっと言えばミオリネをトロフィー扱いしてたグエルとか ロクな相互理解もせず相手に勝手なイメージを押し付ける関係性は間違ってるってのがテーマのひとつとしてあんのかなと思う

164 22/10/31(月)00:55:51 No.988143789

>顔はなんでこの王子顔なんだろう >ババアどもの趣味? 商品だから見た目は良くしといたんだろう… 種のエクステンデッドも顔は整えてたし…

165 22/10/31(月)00:55:52 No.988143795

王子VSグエルとプロローグで流れたハードテクノみたいなBGM好きなんだけど曲名なんだろう

166 22/10/31(月)00:55:55 No.988143804

レイってお名前で呼んでたゲンドウが少しマシに見えるとは…

167 22/10/31(月)00:56:10 No.988143873

>>スレッタ&グエル vs エラン&シャディクになるのかな >グエグエその位置はミオミオだ それだと味方パイロットが足りない それにミオミオが対峙するのはダブスタクソ親父だ

168 22/10/31(月)00:56:24 No.988143948

結構いいとこまで追い詰めるんだけど赤目エアリアルにボコられる未来しか見えない…

169 22/10/31(月)00:56:45 No.988144050

>僕は誰も好きにならないよ >の一言に様々な意味と重さが出てきた 自分が人以下だからとか重過ぎる

170 22/10/31(月)00:56:47 No.988144061

反発して噛みつく親すらいないので こうして矛先はたぬきへ向かう

171 22/10/31(月)00:56:51 No.988144091

>今回お互いにそこまでコミュニケーションとってないのに自分のイメージを押し付けてたエランとスレッタもそうなんだけどさ >前回のスペーシアンでひとくくりにしてたチュチュとか >もっと言えばミオリネをトロフィー扱いしてたグエルとか >ロクな相互理解もせず相手に勝手なイメージを押し付ける関係性は間違ってるってのがテーマのひとつとしてあんのかなと思う それこそ子供は親の言うことを聞くもんだってのもわかりやすい否定すべきテーマだからな…

172 22/10/31(月)00:57:06 No.988144173

八つ当たりでボコられるグエル君…

173 22/10/31(月)00:57:07 No.988144180

ママンはこれエリクトをエアリアルに組み込んじゃってない?

174 22/10/31(月)00:57:13 No.988144215

>ロクな相互理解もせず相手に勝手なイメージを押し付ける関係性は間違ってるってのがテーマのひとつとしてあんのかなと思う 戦争ってそうだものね

175 22/10/31(月)00:57:16 No.988144228

これは来ちゃいますね…グエルの方が強かったって台詞が…

176 22/10/31(月)00:57:28 No.988144278

スレッタちゃんに勝とうとしてパーメットスコア上げて死にかけそう

177 22/10/31(月)00:57:41 No.988144325

>ママンはこれエリクトをエアリアルに組み込んじゃってない? デスストランディングみたいでいいよね…

178 22/10/31(月)00:57:51 No.988144373

>僕は誰も好きにならないよ >の一言に様々な意味と重さが出てきた ・愛とかわからないから好きにならない ・未来がないから誰かを好きになっても幸せになれない ・誰も好きにならなければ酷い仕打ちを受けても絶望しなくてすむ

179 22/10/31(月)00:57:53 No.988144378

>企業を背負う立場のグエルやシャディクと違って >使い捨ての駒どころかこの先ゴミになるの確定なわけだけど >どうしようもないレベルで人生詰んでない? 種の生体CPUみたいに定期メンテしないと確実に死ぬよと明言されない限りは 足抜けして後遺症と一生付き合いつつ自分の人生を生きるXのカリスルートもあるから…

180 22/10/31(月)00:58:04 No.988144424

>八つ当たりでボコられるグエル君… 一応エアリアルくだち!の決闘を有無を言わさず受け入れさせるためだし…

181 22/10/31(月)00:58:14 No.988144474

もしかしてそっくりなババァ達も作り物なのか?

182 22/10/31(月)00:58:15 No.988144484

>サイコミュ兵器を使うために強化人間として生まれてしんどい思いしてきたけど >技術革新でオールドタイプもサイコミュ兵器使えるようになって無意味になった >宇宙世紀でいえばこんな感じか 実は自分がしんどい思いをしている時にはもう完成していたっていうオマケ付き

183 22/10/31(月)00:58:15 No.988144486

ガンダム的には思い出されるのアインのほうなのが悲しい

184 22/10/31(月)00:58:21 No.988144516

>>僕は誰も好きにならないよ >>の一言に様々な意味と重さが出てきた >・愛とかわからないから好きにならない >・未来がないから誰かを好きになっても幸せになれない >・誰も好きにならなければ酷い仕打ちを受けても絶望しなくてすむ ・誰かに愛されたことがない

185 22/10/31(月)00:58:22 No.988144518

グエグエと戦ってる時も操縦して気持ち悪い感覚がしまくってたんだろうか

186 22/10/31(月)00:58:32 No.988144567

全員と決闘終わらせて早くシリアス前の水着回を挟むんだ

187 22/10/31(月)00:58:45 No.988144630

>もしかしてそっくりなババァ達も作り物なのか? そっくりではないよ顔よく見ると 装置とか服装がお揃コーデだけど

188 22/10/31(月)00:58:48 No.988144647

顔はまぁ趣味だろうな… パーツとしては生体CPUの皮でしかないし

189 22/10/31(月)00:58:49 No.988144660

一応読書とかするからそこまで自暴自棄でもないっぽくはある

190 22/10/31(月)00:59:34 No.988144862

>顔はまぁ趣味だろうな… >パーツとしては生体CPUの皮でしかないし CEOたちの夜伽の相手させられちゃうんだ…

191 22/10/31(月)00:59:34 No.988144863

グエルくん格下の機体でかなり肉薄してたほうだとは思う

192 22/10/31(月)00:59:42 No.988144903

量産されたルブリス達によって完全にアイデンティティが崩壊するとかありそうだな…

193 22/10/31(月)00:59:43 No.988144905

>八つ当たりでボコられるグエル君… もうやめてグエル君の家庭内力学はめちゃくちゃよ!

194 22/10/31(月)00:59:43 No.988144907

名前すら皮肉めいてて曇らせることに全力だな…

195 22/10/31(月)00:59:49 No.988144938

>一応読書とかするからそこまで自暴自棄でもないっぽくはある 感動して泣いたりとか絶対しないぞ ただ知識として取り入れてるだけだろあれ

196 22/10/31(月)01:00:02 No.988144995

グエグエ相手もサーベル抜いてないあたり完全舐めプなんだろうけど それでも捌かれてる時はクソがって思ってそうだな

197 22/10/31(月)01:00:11 No.988145037

境遇的にちょっとカリスっぽさあるからカリスルートに乗るのが一番幸せだな…

198 22/10/31(月)01:00:14 No.988145057

>グエルくん格下の機体でかなり肉薄してたほうだとは思う ちゃんとつえーからパイナップル頭ちゃんとかまだ慕うんだなと納得した

199 22/10/31(月)01:00:24 No.988145106

非人道的な強化なんてしなくても安全なガンダムを作れるとか知らなかった…

200 22/10/31(月)01:00:34 No.988145171

グエル戦でちょいちょい驚いてはいたよねエラン

201 22/10/31(月)01:01:09 No.988145367

>グエグエと戦ってる時も操縦して気持ち悪い感覚がしまくってたんだろうか パーメットスコアをいきなり3やってたからはい 3ってプロローグでパパがハァッ!ハァッ!って全力疾走の後みたいな早い息切れしてた奴

202 22/10/31(月)01:01:16 No.988145412

>一応読書とかするからそこまで自暴自棄でもないっぽくはある あれペシミズムの本だから生きるのが苦痛でつらいという内容なの

203 22/10/31(月)01:01:27 No.988145473

>あれペシミズムの本だから生きるのが苦痛でつらいという内容なの ぐえー

204 22/10/31(月)01:01:34 No.988145520

クソ親父を屋敷ごと焼き殺す前のクルーゼ ここに世界のクソさをたっぷり染み込ませながら寿命まで育てると立派なクソコテに成長するんですな

205 22/10/31(月)01:01:36 No.988145540

グエル君も対策覚えたら普通に良い戦いできそうではある いっつも初見殺しでやられてて不憫だわ

206 22/10/31(月)01:01:55 No.988145627

強化人間は基本的に幸せにはなれないからなあ 例外はいるけど

207 22/10/31(月)01:01:57 No.988145640

いまんとこ機体性能とかパーメットリンクとか関係なく何乗っても強いの証明されてるのはグエルだけだからな…

208 22/10/31(月)01:02:05 No.988145675

グエルはダリルバルデならもっと接戦に持ち込めたなと思う

209 22/10/31(月)01:02:26 No.988145779

思ったよりたぬきへの感情重かったなエランくん…

210 22/10/31(月)01:02:46 No.988145885

>>一応読書とかするからそこまで自暴自棄でもないっぽくはある >あれペシミズムの本だから生きるのが苦痛でつらいという内容なの 念入り過ぎませんか…

211 22/10/31(月)01:02:47 No.988145890

声に花江くんが起用された理由が死にキャラだからってそんなのひどしゅぎます!!

212 22/10/31(月)01:02:52 No.988145908

3でもハァハァしてなかった辺り人体改造の技術も成果が出ていないわけではなさそう エアリアルの存在で全部無意味になるってだけで

213 22/10/31(月)01:03:01 No.988145947

あの関節止めるビームって非効率に感じるけど本来はコックピット付近にかすったら人体爆発するマイクロ波みたいな出力とかできるのかな

214 22/10/31(月)01:03:15 No.988146010

ここまで来たらグエルくんは変な新型に乗らずに頑張って欲しい

215 22/10/31(月)01:03:22 No.988146043

グエルは多分今まで機体性能で無双してきたのに 環境変わって今度は毎回不利な条件で戦わせれてるんだよね

216 22/10/31(月)01:03:36 No.988146123

こんな状況ですら眉間や目に変化が見られないから顔も整形以外に改造施されてるのかな…

217 22/10/31(月)01:03:37 No.988146128

そこはダリルバルデ再びでいいじゃん!

218 22/10/31(月)01:03:42 No.988146151

>>あれペシミズムの本だから生きるのが苦痛でつらいという内容なの >ぐえー 著者のショーペンハウアーで調べたら >経験的な事象はすべて非合理でありこの世界は最悪、人間生活においては意志は絶えず他の意志によって阻まれ、生は同時に苦を意味し、この苦を免れるには意志の諦観・絶滅以外にないと説いた ぐえー

219 22/10/31(月)01:03:43 No.988146157

>ペシミズム >[ペシミズム] >定義 >物事を悲観的に考える傾向。悲観主義。厭世えんせい主義。厭世観。オプチミズム >哲 世界(人生・歴史)は不合理・無意味であり,それを変えることはできないとみなす態度。さまざまな宗教にも見られるが,哲学学説としてはショーペンハウアーに代表される。

220 22/10/31(月)01:03:45 No.988146164

>声に花江くんが起用された理由が死にキャラだからってそんなのひどしゅぎます!! まあ優男からのけおりが持ち味だよな花江夏樹… 9Sとか

221 22/10/31(月)01:04:27 No.988146341

スタンビームは威力0の代わりに装甲無視できるんならクソ強いと思う

222 22/10/31(月)01:04:28 No.988146355

もう読めたわ お父さんと同じでハッピバースデートゥユー…歌いながら死ぬ

223 22/10/31(月)01:04:31 No.988146367

あのビット装甲関係なしに停止させるのはかなり強いだろ

224 22/10/31(月)01:04:37 No.988146398

>この苦を免れるには意志の諦観・絶滅以外にないと説いた ああ……それで感情殺してたのか…

225 22/10/31(月)01:04:45 No.988146440

>グエルは多分今まで機体性能で無双してきたのに >環境変わって今度は毎回不利な条件で戦わせれてるんだよね ペンデュラム召喚は卑怯だよな!

226 22/10/31(月)01:04:48 No.988146458

プラモの販促としてはグエル君毎回めっちゃ優秀だと思う 流石は企業背負ってるだけはあるな!

227 22/10/31(月)01:05:10 No.988146557

>もう読めたわ >お父さんと同じでハッピバースデートゥユー…歌いながら死ぬ エアリアルくんが泣き叫ぶみたいに狂乱する奴だな?

228 22/10/31(月)01:05:20 No.988146607

次回タイトルで不愉快な歌って いきなり感情あふれとるがな

229 22/10/31(月)01:05:27 No.988146652

>声に花江くんが起用された理由が死にキャラだからってそんなのひどしゅぎます!! 令和のCV桑島になれ…

230 22/10/31(月)01:06:00 No.988146806

それにしても「」は本当にミーハーだな あれだけグエルグエルってグエルくんに盛ってエランくんのこと眼中になかったのに 今はもう4号くんに夢中じゃん?

231 22/10/31(月)01:06:04 No.988146830

世界の皺寄せを一心に食らったような存在だなあ!エランくん!

232 22/10/31(月)01:06:22 No.988146921

まあエランくんに誕生日ないなら今日が誕生日だよでバースデーソング歌ってあげるやつでしょ

233 22/10/31(月)01:06:27 No.988146948

負けたとはいえくそビームさばきながら接近するグエル先輩はまじかっけえす

234 22/10/31(月)01:06:28 No.988146952

不愉快な歌を……歌うなああああああッッ!!!

235 22/10/31(月)01:06:29 No.988146961

GUNDフォーマットつきの機体を使ってて今回の話が誕生日なあたり高確率でお父さんと同じシチュが回ってくるよねこれ

236 22/10/31(月)01:06:31 No.988146969

>それにしても「」は本当にミーハーだな >あれだけグエルグエルってグエルくんに盛ってエランくんのこと眼中になかったのに >今はもう4号くんに夢中じゃん? 俺は正当な視聴者 開始前からエランくんにスレエラを期待してた

237 22/10/31(月)01:06:32 No.988146975

グエルの機体は周回遅れとかいうレベルじゃないから今の環境についてけない

238 22/10/31(月)01:06:35 No.988146987

放送直後グエルくんのスレ立ちまくってたじゃねーか!

239 22/10/31(月)01:06:56 No.988147090

グエルと比べると根本的に尊厳破壊されてるけどあと何話かでどうにか上向いてくれるだろうかこの子…

240 22/10/31(月)01:07:00 No.988147109

花江くんがやったキャラ大体5割の確率で死ぬからな…

241 22/10/31(月)01:07:05 No.988147137

>それにしても「」は本当にミーハーだな >あれだけグエルグエルってグエルくんに盛ってエランくんのこと眼中になかったのに >今はもう4号くんに夢中じゃん? ファラクト買えないし抽選すらこないし…

242 22/10/31(月)01:07:07 No.988147146

ハッピバースデートゥミー…

243 22/10/31(月)01:07:11 No.988147163

>グエルは多分今まで機体性能で無双してきたのに >環境変わって今度は毎回不利な条件で戦わせれてるんだよね 負け続けだけど出るたび成長してるから見てて気持ちいいんだけどな

244 22/10/31(月)01:07:15 No.988147177

>グエルの機体は周回遅れとかいうレベルじゃないから今の環境についてけない 何でそんな機体でしかも自分用じゃないもので食い下がれてんの…

245 22/10/31(月)01:07:22 No.988147205

ああそうか不愉快な歌ってバースデーソングか

246 22/10/31(月)01:07:23 No.988147219

むしろグエルのあのムーヴは予想外だったわ いやキャラとしては予想できるけどホントに決闘までやるとは

247 22/10/31(月)01:07:26 No.988147237

>それにしても「」は本当にミーハーだな >あれだけグエルグエルってグエルくんに盛ってエランくんのこと眼中になかったのに >今はもう4号くんに夢中じゃん? まさか歴代強化人間全部盛りのドカ盛りグルメみたいな奴が出てくるとは思わないじゃん

248 22/10/31(月)01:07:39 No.988147298

>まあエランくんに誕生日ないなら今日が誕生日だよでバースデーソング歌ってあげるやつでしょ 満更でもないけど「鬱陶しい歌…」って呟いて空が映る奴だ

249 22/10/31(月)01:07:42 No.988147313

>グエルと比べると根本的に尊厳破壊されてるけどあと何話かでどうにか上向いてくれるだろうかこの子… 上向いたところで未来が無さすぎる…

250 22/10/31(月)01:07:51 No.988147356

強化人間で誕生日無くてハッピーバースデー歌われたらもう死なない方がおかしいじゃん

251 22/10/31(月)01:08:04 No.988147420

>念入り過ぎませんか… 序文 > まがいものではないほんものの仕事は、それを産み出す能力のない連中がともに結束して擡頭をはばむことがなければ、もっとたやすくこの世に場所を得られることであろう。 > 世の中のためになるはずのものが、息の根をとめられないまでも 、世に出るのを妨害され遅らされることが従来も少なくなかったのはこうした事情のせいである。わたしの場合もこのような事情の結果をこうむっている。

252 22/10/31(月)01:08:14 No.988147458

わしはずっとエラン株を買っていたが

253 22/10/31(月)01:08:20 No.988147491

>>グエルの機体は周回遅れとかいうレベルじゃないから今の環境についてけない >何でそんな機体でしかも自分用じゃないもので食い下がれてんの… トレーニング頑張ったのと積極的に決闘頑張ったから経験値あるんだと思う 決闘委員会メンバーあんま決闘しないみたいだし

254 22/10/31(月)01:08:25 No.988147517

限界まで上げてスレッタと一緒にお父さんの歌を聞くんだ…

255 22/10/31(月)01:08:27 No.988147532

>むしろグエルのあのムーヴは予想外だったわ >いやキャラとしては予想できるけどホントに決闘までやるとは もう完全に自分の女を守る彼ピッピなんよ

256 22/10/31(月)01:09:22 No.988147765

>>グエルと比べると根本的に尊厳破壊されてるけどあと何話かでどうにか上向いてくれるだろうかこの子… >上向いたところで未来が無さすぎる… 前向きになっても体は元に戻らないし人間としての権利も与えられてないから…

257 22/10/31(月)01:09:22 No.988147767

グエルがカッとなったあの場面やっぱりたぬき泣いてたのかな

258 22/10/31(月)01:09:23 No.988147771

エアリアルは当然奥の手まだあるんだろうけど ただもう一つのガンダム登場はママンも予想外っぽいのよね

259 22/10/31(月)01:09:58 No.988147917

グエルはこう言ったらアレだけど男の顔になってたから今後も成長してはいい感じにボコられてくれるだろう

260 22/10/31(月)01:10:14 No.988147994

俺は一級アニメ読み エランくんは死にそうで死なないキャラと見ました 全身ガンドアームでガンダム操作するために生まれてきた存在は スレッタと言わば対極にある存在だと言えます 大型モビルアーマーに乗り込まない限りまだまだ生存率は硬いでしょう!

261 22/10/31(月)01:10:27 No.988148059

グエルはマジで惚れてたんだな…

262 22/10/31(月)01:10:28 No.988148064

スレッタがバグじみてる

263 22/10/31(月)01:10:36 No.988148092

次回だけで和解とかは出来そうにない歪み方してるから決別しそうだなぁ…

264 22/10/31(月)01:10:38 No.988148105

逃げれば一つ進めば二つ手に入るというが エラン君は逃げることも進むことも出来ないよね

265 22/10/31(月)01:10:43 No.988148129

>まさか歴代強化人間全部盛りのドカ盛りグルメみたいな奴が出てくるとは思わないじゃん まさかフォウの様なカリスの様なやつだとは… 決闘後にギュネイにならんだろうな

266 22/10/31(月)01:10:49 No.988148156

エランくんの設定が凄いことになってませんかこれ

267 22/10/31(月)01:10:58 No.988148199

>スタンビームは威力0の代わりに装甲無視できるんならクソ強いと思う エクバとかで糞ウザがられる奴じゃん

268 22/10/31(月)01:11:06 No.988148228

どんなペシミストも恋をして変わる

269 22/10/31(月)01:11:09 No.988148241

ファラクトの存在はママにとってはちょっと複雑だろうがどう出るか

270 22/10/31(月)01:11:17 No.988148270

>まあエランくんに誕生日ないなら今日が誕生日だよでバースデーソング歌ってあげるやつでしょ 現状スレッタがこれやってもデリカシー無さすぎるんだよな…

271 22/10/31(月)01:11:28 No.988148320

あまりにもあんまりすぎて逆に死なないんじゃないかとすら思ってしまう まぁ学園ラブコメやってる間は無事だろう…

272 22/10/31(月)01:11:41 No.988148373

>グエルはマジで惚れてたんだな… スレグエが最大手になるわけだ…

273 22/10/31(月)01:11:43 No.988148391

エラン君のこれまでのあらすじ 生まれても何もいいことありませんでした

274 22/10/31(月)01:12:03 No.988148465

このまま死ぬところまで行ってほしい

275 22/10/31(月)01:12:04 No.988148467

スイッチオンエヴァーガーデンかと思った

276 22/10/31(月)01:12:04 No.988148469

>大型モビルアーマーに乗り込まない限りまだまだ生存率は硬いでしょう! 大型MAに乗っても助かった先輩いるからそれでもまだ大丈夫さ!

277 22/10/31(月)01:12:07 No.988148481

>ファラクトの存在はママにとってはちょっと複雑だろうがどう出るか 場合によっては後輩ごと潰す可能性はあると思う

278 22/10/31(月)01:12:11 No.988148504

>ファラクトの存在はママにとってはちょっと複雑だろうがどう出るか 出来の悪い後輩に引導渡してやるのも先輩としての役割だろう… 婆先生の思想も技術も受け継げて無かったんだから潰すしか無い

279 22/10/31(月)01:12:12 No.988148510

言うてレベル3でエリクトパパみたいになってなかったしかなり進化してるよね

280 22/10/31(月)01:12:16 No.988148524

>エラン君のこれからのあらすじ >生まれても何もいいことありませんでした

281 22/10/31(月)01:12:17 No.988148529

ガンドアーム技術がエラン君の身体とピッタリすぎるから全身ガンドアーム巨大MAとかやるのに違和感なくてな…

282 22/10/31(月)01:12:52 No.988148674

エランさんここから進めば二つですよ!

283 22/10/31(月)01:13:07 No.988148738

>ファラクトの存在はママにとってはちょっと複雑だろうがどう出るか あんな出来損ないのガンダムエアリアルの敵じゃないとか思ってるに違いない

284 22/10/31(月)01:13:07 No.988148741

>グエルがカッとなったあの場面やっぱりたぬき泣いてたのかな 目尻に涙はたまってる

285 22/10/31(月)01:13:14 No.988148770

グエルがマジで道明寺ポジすぎてこいつが花沢類に見えてきた

286 22/10/31(月)01:13:19 No.988148795

うーんなんか普通に勝つだけだと相手の機体性能が上でエランが欠陥ってことが単に証明されるだけなんで 和解するのは難しくないですかね ここはひとつ一部のラスボスになってもらいますか

287 22/10/31(月)01:13:20 No.988148797

>エランさんここから進めば二つですよ! マジで進んだところで何も手に入るようには見えない…

288 22/10/31(月)01:13:24 No.988148809

>エランさんここから進めば二つですよ! 何処までも煽りよるわ…

289 22/10/31(月)01:13:35 No.988148858

ひどい死に方してほしぃぃぃ!

290 22/10/31(月)01:13:38 No.988148871

まるで生まれてきたことが間違いだったみたいじゃないですか

291 22/10/31(月)01:13:40 No.988148882

なんだかんだ泣いてる女を見て怒るのはくそ王道の王子様ムーヴなんだグエル先輩 負けてしまって色々ともう取り返しがつかなそうなだけで

292 22/10/31(月)01:13:46 No.988148907

>このまま死ぬところまで行ってほしい 次回で暴走ブチギレエアリアルくんに生身ビームされても驚かないかな…

293 22/10/31(月)01:13:54 No.988148944

毎週見たいもの丁重に見せられて安心する

294 22/10/31(月)01:13:55 No.988148955

>エラン君のこれまでのあらすじ >生まれても何もいいことありませんでした 恐らく設計通りに作られてはいるから失敗作くんですらないのがえげつねぇ 用済みなだけだ

295 22/10/31(月)01:13:58 No.988148960

>エラン君のこれからのあらすじ >生まれても何もいいことありませんでした 水星の魔女はガンド技術のお陰で生きられたけどエランくんはMSの付属品として生まれたからな… スタート地点から終点まで全てで人間扱いされてない

296 22/10/31(月)01:13:59 No.988148964

いいことなかった上に存在すら否定されてもはやどうしようもない

297 22/10/31(月)01:14:00 No.988148968

>言うてレベル3でエリクトパパみたいになってなかったしかなり進化してるよね 4とか5つかって死にそうな領域ぎりぎりまで言って感情を露わにして思いの丈を吐き出してスレッタに受け止めてほしい…

298 22/10/31(月)01:14:16 No.988149036

まさか10年かけてレイヤー33からのコールバック返せてないとは思わないじゃないですか

299 22/10/31(月)01:14:31 No.988149092

愚かな僕を撃てしそう

300 22/10/31(月)01:14:48 No.988149172

エラン君は割とナラティブ組と同じレベルで生まれていい事何もなかったキャラすぎる… というか未来が見えない以上はナラティブ組より酷い

301 22/10/31(月)01:14:49 No.988149174

つまりよぉ…用済みになって廃棄されたエランくんが好き者のの金持ちに払い下げられて 全身ガンドサイボーグであるエランくんに淫乱になるコンピュータウィルスを流し込んで セクサロイドにされる薄い本が出るってことだろう?

302 22/10/31(月)01:15:05 No.988149232

でも後輩がまともなガンドラ技術作れてないのが悪いよなあ

303 22/10/31(月)01:15:14 No.988149268

>いいことなかった上に存在すら否定されてもはやどうしようもない ペイル社としてはパーツが型落ちしたから交換しようってノリなんだよな… 人権が認められていない存在すぎる

304 22/10/31(月)01:15:16 No.988149279

>エランさんここから進めば二つですよ! [エランくんのお墓][ファラクトのお墓]

305 22/10/31(月)01:15:18 No.988149285

>>このまま死ぬところまで行ってほしい >次回で暴走ブチギレエアリアルくんに生身ビームされても驚かないかな… エヴァ初号機じゃねーんだぞ!

306 22/10/31(月)01:15:22 No.988149302

>毎週見たいもの丁重に見せられて安心する スプリガンもそうそうこんな感じでいいのアニメ化具合だったから この監督なら大河内も大丈夫かな…

307 22/10/31(月)01:15:26 No.988149319

>まさか10年かけてレイヤー33からのコールバック返せてないとは思わないじゃないですか まぁ本家でもエリクトが運命だったにせよ偶然接続してなかったらどうしようもなかったし…

308 22/10/31(月)01:15:39 No.988149363

ここから進んで得られるものあるかな 逃げた方がましでは?

309 22/10/31(月)01:15:42 No.988149377

歪んだまま死ぬのか和解して死ぬのか どっちの結末になるかを地球寮の面子で賭けるか

310 22/10/31(月)01:15:50 No.988149410

>ペイル社としてはパーツが型落ちしたから交換しようってノリなんだよな… >人権が認められていない存在すぎる 頭コズミック・イラすぎる…

311 22/10/31(月)01:15:54 No.988149440

>でも後輩がまともなガンドラ技術作れてないのが悪いよなあ アプローチの方法の違いだろうからな… 機体側に何かを施すかパイロット側に何かを施すか

312 22/10/31(月)01:16:02 No.988149473

CV花江なら急に長男みたいになるかもわからんし…

313 22/10/31(月)01:16:05 No.988149485

ナラティブ見てなかったけど恐い…

314 22/10/31(月)01:16:05 No.988149488

だって エランくんだけ 御曹司じゃ ないもんね

315 22/10/31(月)01:16:06 No.988149495

>つまりよぉ…用済みになって廃棄されたエランくんが好き者のの金持ちに払い下げられて >全身ガンドサイボーグであるエランくんに淫乱になるコンピュータウィルスを流し込んで >セクサロイドにされる薄い本が出るってことだろう? 顔までイケメンにする必要全くねーから廃棄後の愛玩用まで想定されてる可能性は排除しきれない まぁ材料同じだったらイケメンにするよな…

316 22/10/31(月)01:16:08 No.988149502

来週はスレッタから決闘報酬になに要求されるんだろうか タイトルの歌はハッピーバースデーだろうけど

317 22/10/31(月)01:16:16 No.988149544

これ以上の感情を与えられても全て無になるのは決まった運命なんだ仕方ないんだ

318 22/10/31(月)01:16:20 No.988149564

勝っても負けてもエランくんの存在意義なくなるのマジかわうそ

319 22/10/31(月)01:16:28 No.988149598

>CV花江なら急に長男みたいになるかもわからんし… 全身ガンド技術で作られていたから耐えられた

320 22/10/31(月)01:16:38 No.988149643

>ここから進んで得られるものあるかな >逃げた方がましでは? 逃げるったってどこへ…?

321 22/10/31(月)01:16:43 No.988149664

>ここから進んで得られるものあるかな >逃げた方がましでは? 逃げたら身体の調整できなくなって死ぬ 進むと用済みで死ぬ

322 22/10/31(月)01:16:44 No.988149672

>だって >エランくんだけ >御曹司じゃ >ないもんね あのCEO達って子供とか居るんだろうか…

323 22/10/31(月)01:16:57 No.988149718

表情がないから顔は綺麗なまま心がグシャグシャになってるのが >美しい

324 22/10/31(月)01:17:03 No.988149739

>CV花江なら急に長男みたいになるかもわからんし… その長男も長生きは…

325 22/10/31(月)01:17:04 No.988149741

>CV花江なら最後に生きる意味を見つけまだ死にたくないって言いながら死ぬかもわからんし…

326 22/10/31(月)01:17:07 No.988149760

正直今スレッタになにを言われても敵意しかないからなぁ… いきなり死ぬことはないだろうけど即和解はなさそうだ

327 22/10/31(月)01:17:07 No.988149764

ダブスタクソ親父はファラクトをどう思う?

328 22/10/31(月)01:17:23 No.988149841

>>CV花江なら急に長男みたいになるかもわからんし… >全身ガンド技術で作られていたから耐えられた アンチドートで死にそう

329 22/10/31(月)01:17:27 No.988149869

>ダブスタクソ親父はファラクトをどう思う? ガンダムだと思う

330 22/10/31(月)01:17:52 No.988149979

>エランさんここから進めば二つですよ! 進めば二つと言ったがいいことが二つとは言ってない だなんて知りとうなかった

331 22/10/31(月)01:17:52 No.988149984

機体性能でいうと遥か格下なのにグエルに粘られたのもな… もとは量産用の素体だったりして

332 22/10/31(月)01:17:59 No.988150015

ガンダム判定玩具と化したダブスタクソ親父

333 22/10/31(月)01:18:16 No.988150078

強化人間の技術に前のめりならともかく普通にこれ以上の進歩もなさそうなのがな 何の為に4号まで作ったの…

334 22/10/31(月)01:18:21 No.988150090

なんかシャディクの対ガンダム戦法の餌食になって死にそうな気がしてきたエランくん

335 22/10/31(月)01:18:23 No.988150100

心すら救済のしようがねえよ どうすんだよこれ

336 22/10/31(月)01:18:24 No.988150108

>>ダブスタクソ親父はファラクトをどう思う? >ガンダムだと思う ダブスタの癖にガンダム認定全てに正解してる…

337 22/10/31(月)01:18:25 No.988150111

エランは4ババアがやっぱいらないわねえしたら即廃棄あり得るポジションじゃん

338 22/10/31(月)01:18:47 No.988150194

>序文 >> まがいものではないほんものの仕事は、それを産み出す能力のない連中がともに結束して擡頭をはばむことがなければ、もっとたやすくこの世に場所を得られることであろう。 >> 世の中のためになるはずのものが、息の根をとめられないまでも 、世に出るのを妨害され遅らされることが従来も少なくなかったのはこうした事情のせいである。わたしの場合もこのような事情の結果をこうむっている。 自分がまがいものの仕事の方でしたね…

339 22/10/31(月)01:18:54 No.988150224

もしかしてエランくん実年齢もっと年下の可能性ある? なんか今回とか3話の決闘の時の座り方がおとなしい小学生男子みたいだったんだけど

340 22/10/31(月)01:19:05 No.988150275

>つまりよぉ…用済みになって廃棄されたエランくんが好き者のの金持ちに払い下げられて >全身ガンドサイボーグであるエランくんに淫乱になるコンピュータウィルスを流し込んで >セクサロイドにされる薄い本が出るってことだろう? 分からんやつだな!

341 22/10/31(月)01:19:07 No.988150285

ファラクトは100%アウトの機体なのに どうすんだ ていうかなんで試合後に捕まってねえんだよ

342 22/10/31(月)01:19:16 No.988150320

>心すら救済のしようがねえよ >どうすんだよこれ ババアに復讐するぐらいしかないな

343 22/10/31(月)01:19:20 No.988150336

>強化人間の技術に前のめりならともかく普通にこれ以上の進歩もなさそうなのがな >何の為に4号まで作ったの… のと仮面が出てくるまでは最新のガンドアーム実用化技術だったんだ のと仮面が出てきた上に技術供与約束してゴミになった

344 22/10/31(月)01:19:30 No.988150374

クソ親父が気付いてないはずがないけどガンド技術ですよねこれ?

345 22/10/31(月)01:19:33 No.988150390

>ファラクトは100%アウトの機体なのに >どうすんだ >ていうかなんで試合後に捕まってねえんだよ 御三家だからな

346 22/10/31(月)01:19:47 No.988150443

エランの実年齢も確かに見た目まんまじゃない可能性も大いにあるのか…嫌な可能性ばかり出てくるな

347 22/10/31(月)01:19:55 No.988150479

>>心すら救済のしようがねえよ >>どうすんだよこれ >世界に復讐するぐらいしかないな

348 22/10/31(月)01:20:03 No.988150518

カリスルートなら大型MA乗ってもギリギリ生きてられるけど 大型MA乗って死んだ強化人間多すぎ問題

349 22/10/31(月)01:20:09 No.988150537

>クソ親父が気付いてないはずがないけどガンド技術ですよねこれ? ガンダム認定されたら即パージするつもりなんだろうなあのおばさんたち…

350 22/10/31(月)01:20:12 No.988150548

ババアたちは仮に審問会開かれてもアレはパイロットじゃなくパーツです パイロットの人命を危険に晒してないのでガンダムじゃありませんって言うのかね

351 22/10/31(月)01:20:13 No.988150553

OPの全身ガンドっぽい後ろ姿はスレ画?

352 22/10/31(月)01:20:15 No.988150559

エランくんは生きる理由を見つけてくれるだろ多分…

353 22/10/31(月)01:20:16 No.988150567

>エランは4ババアがやっぱいらないわねえしたら即廃棄あり得るポジションじゃん 決闘に勝ってエアリアル手に入れれば一応の手柄として一生日陰者程度の報酬はくれるかもしれないし…

354 22/10/31(月)01:20:17 No.988150570

まだ試合直後だから捕まってないかどうかはわかんねえと思う エアリアルも捕まったの二話になってからだし

355 22/10/31(月)01:20:23 No.988150591

第2クールで完成した量産型エランくん達の花江ユニゾンが!とかないんですか

356 22/10/31(月)01:20:25 No.988150604

>機体性能でいうと遥か格下なのにグエルに粘られたのもな… ほぼ詰んでる状態で粘ったグエルが凄いよ…

357 22/10/31(月)01:20:31 No.988150632

ザウォート乗ってるときが一番強化人士としての価値なかったからガンダムに乗れてるだけマシマシ

358 22/10/31(月)01:20:33 No.988150637

ママの会社の技術でどうにかなったりしないの?

359 22/10/31(月)01:20:43 No.988150665

>クソ親父が気付いてないはずがないけどガンド技術ですよねこれ? ファラクトは新型機だから監査から隠してたんだろうね どうして決闘の場に持ち込んで披露してるんですか…どうして…

360 22/10/31(月)01:20:52 No.988150708

>機体性能でいうと遥か格下なのにグエルに粘られたのもな… >もとは量産用の素体だったりして あれはグエルの操縦技術がすごいよ… 飛行射撃型だから砂塵振り撒いて煙幕にして電磁ビームは機体に触れないよう武器で防いだりしてだから初見殺しへの対応がほぼ完璧だわ

361 22/10/31(月)01:20:59 No.988150736

僕だって孤独で苦しんでいる時に誰かにご飯持ってきてもらいたかったし小さな願いを叶えたかったしうまくいかないことがあった時に助けてほしかった

362 22/10/31(月)01:21:14 No.988150803

メンテ怠ったら死ぬとか寿命が極端に短いとかが明言されなければまだ足抜けして青春する未来もあるから…

363 22/10/31(月)01:21:14 No.988150805

>ママの会社の技術でどうにかなったりしないの? どうにかなるから絶望してんだ

364 22/10/31(月)01:21:20 No.988150819

マリナイスマイール声の後輩もペイル社がガンダム追及されたら用済みされるよねあれ

365 22/10/31(月)01:21:28 No.988150847

パイロットの命奪うっていう生命倫理的問題を 人間じゃないパイロット用意することで解決する冴えたやり方

366 22/10/31(月)01:21:39 No.988150893

>OPの全身ガンドっぽい後ろ姿はスレ画? 放送終了後からずっとそれを疑ってる

367 22/10/31(月)01:21:39 No.988150894

もしかしてこの時代初のガンダムvsガンダムか

368 22/10/31(月)01:21:39 No.988150895

水星が文字通り油断すれば即死する環境でエランくんの方が楽な生活だったアピールとか

369 22/10/31(月)01:21:46 No.988150925

シャディクのデザイン迷った挙句役割に沿わせたみたいなこといってたし キャラビジュアルでイメージのズラしはあんまりなさそうね 魔女はまんま魔女だったし

370 22/10/31(月)01:21:48 No.988150930

>>生まれても何もいいことありませんでした >恐らく設計通りに作られてはいるから失敗作くんですらないのがえげつねぇ >用済みなだけだ 殺人的データストームに耐えられる人間としては最高傑作何だと思う 純粋に技術ツリーを伸ばす方向そのものが間違ってた

371 22/10/31(月)01:21:52 No.988150945

>ザウォート乗ってるときが一番強化人士としての価値なかったからガンダムに乗れてるだけマシマシ ロールアウト前から型落ちだしクソ性格悪い戦法するしでファラクト君の株落ちすぎる… めっちゃ好きだけど

372 22/10/31(月)01:22:00 No.988150973

シャディクがいつものデータ拾ってないとか無さそうだしファラクトが隠蔽する機能積んでるんだろう

373 22/10/31(月)01:22:02 No.988150981

グエルに粘られたつってもほぼ舐めプだしなあ… 言ってしまえばグエルが砂埃立てた時点でエランの掌の上だった訳で ちょいちょい良い動きするグエルに驚いてはいたけど

374 22/10/31(月)01:22:03 No.988150983

>ザウォート乗ってるときが一番強化人士としての価値なかったからガンダムに乗れてるだけマシマシ ガンダム動かすのに特化した強化人間だからノーマルMSは自分の技量で動かなさいといけないのが… 使用できる分野が狭すぎる技術なんだよ

375 22/10/31(月)01:22:06 No.988150995

>僕だって孤独で苦しんでいる時に誰かにご飯持ってきてもらいたかったし小さな願いを叶えたかったしうまくいかないことがあった時に助けてほしかった 自分がされたかったことをしてあげた 違った

376 22/10/31(月)01:22:07 No.988150999

>ママの会社の技術でどうにかなったりしないの? どうにかなかったらそもそもどうにもなんない奴量産できる体制が整ってるってことなので こんなガラクタを修理してあげる必要とかあるかな?

377 22/10/31(月)01:22:09 No.988151006

>僕だって孤独で苦しんでいる時に誰かにご飯持ってきてもらいたかったし小さな願いを叶えたかったしうまくいかないことがあった時に助けてほしかった やりたいことリストすら作ったことなさそうだよね… 叶うといいね

378 22/10/31(月)01:22:12 No.988151018

ガンド問題を機体部分でどうにかしちゃったエアリアルがいる時点で エラン君に未来も存在意義もないのだ

379 22/10/31(月)01:22:13 No.988151026

>パイロットの命奪うっていう生命倫理的問題を >人間じゃないパイロット用意することで解決する冴えたやり方 参ったな…ガンドアームの研究が間違っていることを証明しちまってる…

380 22/10/31(月)01:22:19 No.988151051

型落ちしたから捨てられるとか塵じゃん

381 22/10/31(月)01:22:31 No.988151105

>どうすんだ >ていうかなんで試合後に捕まってねえんだよ データストームで死んでねぇんだからセーフだろ?

382 22/10/31(月)01:22:46 No.988151151

>心すら救済のしようがねえよ >どうすんだよこれ 生体CPUなんかやめて普通の人間らしく過ごすとか けどこれガンダムで強化人間なんだよな…

383 22/10/31(月)01:22:48 No.988151163

あれは子会社の機体だからガンダムではない 私がそう判断した

384 22/10/31(月)01:23:02 No.988151218

己の存在理由全否定されればこうもなろう 殺してやるぞ…

385 22/10/31(月)01:23:02 No.988151219

後輩が進歩させた技術が先輩によって無にされてしまいました あーあ

386 22/10/31(月)01:23:23 No.988151297

エラン君は4人目なので少なくとも犠牲者3人はいるのだ

387 22/10/31(月)01:23:36 No.988151335

ガンダム警察案件かは来週冒頭まで待たねえとわからんよ エアリアルがそうだったし

388 22/10/31(月)01:23:36 No.988151338

人なんだ

389 22/10/31(月)01:23:45 No.988151374

いけっー!強化人士4号ーっ!

390 22/10/31(月)01:23:46 No.988151382

>殺してやるぞ… >フェルシー・ロロ

391 22/10/31(月)01:23:48 No.988151390

>データストームで死んでねぇんだからセーフだろ? いやデータ上で観測されたらそのままアウトだぞ エアリアルはデータストームが観測されてないって点でセーフ判定出そうで出なかった ファラクトはエランくんがだっるって言うくらいにはデータストーム出てるから

392 22/10/31(月)01:23:49 No.988151394

この先奪うなり提供されるなりでエアリアルの技術手に入ればファラクト改修して欠点克服できるわけで そうなるとこの強化人士はいらないわねえ…ってなるのが詰みである

393 22/10/31(月)01:23:51 No.988151403

>>パイロットの命奪うっていう生命倫理的問題を >>人間じゃないパイロット用意することで解決する冴えたやり方 >参ったな…ガンドアームの研究が間違っていることを証明しちまってる… まあパイロットに負担かけないガンドアームが完成してるからその方向性あんまり意味ないんやな

394 22/10/31(月)01:24:00 No.988151443

>あれは子会社の機体だからガンダムではない >私がそう判断した ガンドに対してそういうことは絶対しないだろうダブスタクソ親父は というか子会社だとしても簡単に切り捨てるし

395 22/10/31(月)01:24:01 No.988151447

>あれは子会社の機体だからガンダムではない >私がそう判断した シンセーもグループ会社だったろうがお前ー!

396 22/10/31(月)01:24:04 No.988151456

>己の存在理由全否定されればこうもなろう >殺してやるぞ…グエル・ジェターク

397 22/10/31(月)01:24:07 No.988151464

>あれは子会社の機体だからガンダムではない >私がそう判断した ダブダブ腹親父!!

398 22/10/31(月)01:24:09 No.988151471

>ガンダム警察案件かは来週冒頭まで待たねえとわからんよ >エアリアルがそうだったし 次回冒頭で独房入れられてたら笑うわ

399 22/10/31(月)01:24:13 No.988151490

もしかしてグエルもだけどスレッタやミオリネも含め御三家3人もどんどん親から捨てられていく感じなのか?

400 22/10/31(月)01:24:15 No.988151496

>ガンダム警察案件かは来週冒頭まで待たねえとわからんよ >エアリアルがそうだったし このオチで次回エラン君投獄されてたら吹く

401 22/10/31(月)01:24:33 No.988151570

引き打ちしながら相手の進路をビットで塞いで動き止めようとするのが性格悪いって言うんですか!

402 22/10/31(月)01:24:41 No.988151611

>もしかしてグエルもだけどスレッタやミオリネも含め御三家3人もどんどん親から捨てられていく感じなのか? というか大体のキャラが親の操り人形だよあの生徒たち

403 22/10/31(月)01:24:45 No.988151630

あのさぁ!出会うイケメンが全員私と決闘してくるんですけど!!!

404 22/10/31(月)01:24:47 No.988151637

これで中央のが来なかったらもう4BBAに買収済みってことになるな 下剋上はもう始まってる!!

405 22/10/31(月)01:24:50 No.988151652

ダブスタクソオヤジの理念はやっぱ必要悪というか こういうことするやつ出てくるからそりゃ許せるわけないわな…

406 22/10/31(月)01:24:57 No.988151681

ママンはぺイルの4魔女にどんな地雷を渡しているのか

407 22/10/31(月)01:24:59 No.988151695

>もしかしてグエルもだけどスレッタやミオリネも含め御三家3人もどんどん親から捨てられていく感じなのか? 親と決別して自分の道を歩き出すのがテーマになりそうね

408 22/10/31(月)01:25:06 No.988151724

>マリナイスマイール声の後輩 字面だけで面白すぎる…

409 22/10/31(月)01:25:08 No.988151733

>>僕だって孤独で苦しんでいる時に誰かにご飯持ってきてもらいたかったし小さな願いを叶えたかったしうまくいかないことがあった時に助けてほしかった >やりたいことリストすら作ったことなさそうだよね… >叶うといいね 寿命が短い強化人間なんだから生き急ぐくらいで丁度いいよね… ちょっと待て?お前普通の人間なのか!?

410 22/10/31(月)01:25:20 No.988151782

>あれはグエルの操縦技術がすごいよ… >飛行射撃型だから砂塵振り撒いて煙幕にして電磁ビームは機体に触れないよう武器で防いだりしてだから初見殺しへの対応がほぼ完璧だわ 結局その戦法選択したところから既に罠でしたという完全な戦術負け

411 22/10/31(月)01:25:22 No.988151789

顔も作りものだから表情変わんないのか…

412 22/10/31(月)01:25:25 No.988151804

鬱陶しい歌って呟いて爆散しそう

413 22/10/31(月)01:25:39 No.988151862

ファラクト自我に目覚めてエランくんしか乗れないならワンチャンある

414 22/10/31(月)01:25:43 No.988151888

実際一話との対比で投獄エランはあると思うわ そんでエランの解放を決闘の条件にするとかでさ

415 22/10/31(月)01:25:43 No.988151889

>あのさぁ!出会うイケメンが全員私と決闘してくるんですけど!!! だから御三家は敵だって言ってるじゃない!!!

416 22/10/31(月)01:25:47 No.988151910

なんとなく今回を経てガンダム風花雪月ではなさそうな気がしてきた これは支配してきた毒親たちへの反逆になるだろ…多分…

417 22/10/31(月)01:25:57 No.988151951

たぬきがやりたいことリスト作ってるの強化人間で生きるのしんどいだろうに頑張ってるな…で応援してたんだよな

418 22/10/31(月)01:26:02 No.988151971

だいたいたぬきがそんな鬱屈背負って育ったツラしとるか?とは思う

419 22/10/31(月)01:26:04 No.988151979

>>パイロットの命奪うっていう生命倫理的問題を >>人間じゃないパイロット用意することで解決する冴えたやり方 >参ったな…ガンドアームの研究が間違っていることを証明しちまってる… エアリアルがいるからガンダム技術自体は間違ってないぞ エランくんの存在とそれを作る技術が間違っているだけなんだ

420 22/10/31(月)01:26:06 No.988151987

>というか大体のキャラが親の操り人形だよあの生徒たち チュチュですら親の考えに乗ってしまってるところもあるからな…

421 22/10/31(月)01:26:10 No.988152009

>もしかしてグエルもだけどスレッタやミオリネも含め御三家3人もどんどん親から捨てられていく感じなのか? 今の所スペーシアンの主要人物大体親の操り人形かクソ親に振り回されてるのが揃ってるし親の呪縛といて自由になるのが大まかな作品の流れになると思う

422 22/10/31(月)01:26:12 No.988152016

>だから御三家は敵だって言ってるだろ!!!

423 22/10/31(月)01:26:15 No.988152031

>ダブスタクソオヤジの理念はやっぱ必要悪というか >こういうことするやつ出てくるからそりゃ許せるわけないわな… というかグエルみたいな技量が高い人間をこんな簡単に圧倒的な形で覆すあたり マジで地球が持ってると戦争が起こる代物すぎる しかも人を使い潰していく技術

424 22/10/31(月)01:26:21 No.988152058

>だいたいたぬきがそんな鬱屈背負って育ったツラしとるか?とは思う だからより強く興味を持ったんだろう 違った クソが

425 22/10/31(月)01:26:22 No.988152066

>実際一話との対比で投獄エランはあると思うわ >そんでエランの解放を決闘の条件にするとかでさ それエランが決められることなのか?

426 22/10/31(月)01:26:22 No.988152068

>>だから御三家は敵だって言ってるだろ!!! あなたもじゃないですか

427 22/10/31(月)01:26:28 No.988152094

さぁ始まるぜサタデナイ

428 22/10/31(月)01:26:44 No.988152168

ご飯持ってきてくれたりお祝いメッセくれたり試験の人足りないの本気で心配してくれたりしてたのはマジの本心からなの知って本当にかわいそうでつらい 救ってあげてほしい

429 22/10/31(月)01:26:49 No.988152191

使い方によっては人が死ぬ技術に対して人を耐えられるようにするってのがもうピントズレすぎてるんだよな… どうやって量産して商品化するつもりだったんだ…?

430 22/10/31(月)01:26:54 No.988152213

恒松さんガンダム出演5作目になってる… キャラとしては6人目か…

431 22/10/31(月)01:26:59 No.988152233

>チュチュですら親の考えに乗ってしまってるところもあるからな… 親の期待に応えたいとかも考えようによっては道を決められてしまっているともいえるしなぁ

432 22/10/31(月)01:27:06 No.988152263

>親の呪縛といて自由になるのが大まかな作品の流れになると思う そこに良好な親子関係のシャディクが立ちはだかるんですね

433 22/10/31(月)01:27:07 No.988152274

>だいたいたぬきがそんな鬱屈背負って育ったツラしとるか?とは思う (可哀想に…過酷な改造と強制的な訓練のせいでコミュニケーション能力に影響が出ているんだな…)

434 22/10/31(月)01:27:14 No.988152297

>>というか大体のキャラが親の操り人形だよあの生徒たち >チュチュですら親の考えに乗ってしまってるところもあるからな… あの底辺アーシアンが過激なアンチスペーシアンなのどう考えても親の教育が悪いんだよね

435 22/10/31(月)01:27:16 No.988152307

>これは支配してきた毒親たちへの反逆になるだろ…多分… えっぼくらの七日間戦争みたいなやつをガンダムで…?

↑Top