虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)22:24:05 水星ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)22:24:05 No.988082337

水星ちゃんって呼び方ちょっと差別的だよね

1 22/10/30(日)22:25:01 No.988082825

クソスペーシアンはどう思う?

2 22/10/30(日)22:25:15 No.988082947

なんすか水星がクソ底辺って言いたいんすか

3 22/10/30(日)22:25:42 No.988083216

マーキュリーちゃんと呼んでるだけですが?

4 22/10/30(日)22:26:32 No.988083625

日本ちゃんアメリカちゃん韓国ちゃん

5 22/10/30(日)22:27:12 No.988084005

言われてみればジャップって呼んでるようなもんなのか

6 22/10/30(日)22:27:27 No.988084113

いやだって名前にマーキュリーって…

7 22/10/30(日)22:27:45 No.988084278

へ~アーシアンは随分繊細なんだな

8 22/10/30(日)22:27:56 No.988084395

行けーっ夕張市民ー!

9 22/10/30(日)22:27:57 No.988084403

つまりチボデーと同じノリって事か

10 22/10/30(日)22:29:21 No.988085182

>行けーっ夕張市民ー! なるほど侮辱だわ

11 22/10/30(日)22:29:23 No.988085198

ファミリーネームで呼んでるだけだな

12 22/10/30(日)22:29:31 No.988085270

>言われてみればジャップって呼んでるようなもんなのか 水星は別に蔑称じゃねぇだろ

13 22/10/30(日)22:30:33 No.988085820

マーキュリーを水星と呼んで差別…?

14 22/10/30(日)22:30:45 No.988085902

大阪出身者を大阪って呼ぶみたいな

15 22/10/30(日)22:31:19 No.988086194

さいたまちゃん♥

16 22/10/30(日)22:31:25 No.988086248

田舎以前の島嶼部から来た人なので差別云々以前のやつ マジで水星だけで個人の識別になる

17 22/10/30(日)22:31:44 No.988086390

水星ちゃんの場合ファミリーネームが水星なのがややこしい

18 22/10/30(日)22:31:44 No.988086391

香川ちゃんとか群馬ちゃんとか呼んでるようなもんと思えば

19 22/10/30(日)22:31:48 No.988086422

なんか大物ヅラしてるけどエラン君より強いんです?

20 22/10/30(日)22:31:48 No.988086427

「」扱いされるような感じか

21 22/10/30(日)22:32:06 No.988086585

クンタラよりマシでしょ

22 22/10/30(日)22:32:26 No.988086793

尾道っちゃんみたいな

23 22/10/30(日)22:32:42 No.988086932

英訳だとどうなってんだろ Mercury-chan?

24 22/10/30(日)22:34:32 No.988087840

水 星

25 22/10/30(日)22:34:54 No.988088009

そういや文字全部英語だしこいつら多分英語で喋ってるんだよな

26 22/10/30(日)22:35:38 No.988088354

>なんか大物ヅラしてるけどエラン君より強いんです? 少なくともこの歳でバリバリ会社のお仕事任されてて魔女裁判みたいな大物しか入れない会談にも出席できてるので学校の中では間違いなく最大級の大物 強いのは間違いないと思うがどういう強さかはこれからのお楽しみということで

27 22/10/30(日)22:35:48 No.988088431

田んぼだらけの地域から来た田中くんを田んぼくんと呼んでるみたいなことだろうか

28 22/10/30(日)22:36:38 No.988088850

>なんか大物ヅラしてるけどエラン君より強いんです? メタ的には強いのかな グエル→シャディク→エラン→グエルみたいな?

29 22/10/30(日)22:36:58 No.988088987

>田んぼだらけの地域から来た田中くんを田んぼくんと呼んでるみたいなことだろうか 沖ノ鳥島ちゃんのほうが近い

30 22/10/30(日)22:37:19 No.988089164

日本生まれのヤマトくんが日本からの唯一の留学生として来てる時にそいつをジャパンってあだ名で呼ぶような感じなのかな…

31 22/10/30(日)22:37:45 No.988089396

ライバル校に指導にやって来た中国出身卓球選手をチャイナって言っちゃうような物か

32 22/10/30(日)22:38:20 No.988089641

てかスレ画がわりと全体的に水星ちゃんに興味なさそうな感じなのがなんか怖い

33 22/10/30(日)22:39:16 No.988090097

沖縄野郎

34 22/10/30(日)22:39:43 No.988090322

ジャップも今となってはそこまで侮蔑の用語じゃないんだけどね…

35 22/10/30(日)22:39:57 No.988090440

>なんか大物ヅラしてるけどエラン君より強いんです? グエルエランと違って裏工作平然とやるタイプな感じはする

36 22/10/30(日)22:39:59 No.988090459

日本語だとあだ名みたいだけど英語だとマーキュリーさんをマーキュリー呼びしてるだけだから何も変じゃないんだよな…

37 22/10/30(日)22:40:28 No.988090673

よぉ東京もん!とかそういう感じだろ?ヤンキー漫画だとありがちな

38 22/10/30(日)22:40:58 No.988090897

>>言われてみればジャップって呼んでるようなもんなのか >水星は別に蔑称じゃねぇだろ 水星人は若干差別的なニュアンスはあると思う

39 22/10/30(日)22:40:59 No.988090907

道産子ちゃん

40 22/10/30(日)22:41:30 No.988091150

まあ乗ってる機体の系列が系列だからラスボスかもしれん

41 22/10/30(日)22:41:55 No.988091361

グンマちゃんみたいなもんか

42 22/10/30(日)22:42:05 No.988091456

ファミリーネームが土地の名前って武家みたいだな

43 22/10/30(日)22:42:11 No.988091498

水星ってどんな扱いなんだろうか まともな扱いされてないあたり栃木みたいなもん?

44 22/10/30(日)22:43:01 No.988091928

冒頭の3対1の連中が何を賭けての決闘だったか話して欲しかった

45 22/10/30(日)22:43:56 No.988092363

うろ覚えだけどホルダーだったグエルが一番強いと思ってた ホルダーってのが強い証明とばかり

46 22/10/30(日)22:43:56 No.988092371

>水星ってどんな扱いなんだろうか >まともな扱いされてないあたり栃木みたいなもん? 東北出身が田舎者扱いされてるところに北方領土から転校生が来たようなもんらしい

47 22/10/30(日)22:44:10 No.988092471

チャラ男さんまだ話に絡んでこないけどどう転ぶかわかんなくなってきた

48 22/10/30(日)22:44:32 No.988092660

ニューヨークでアイダホ出身が馬鹿にされるようなもんだろ

49 22/10/30(日)22:44:54 No.988092857

これ英語圏に輸出されるときはどうなるんだろ

50 22/10/30(日)22:45:32 No.988093177

全員トレーニングのモブMSで殴り合ったらグエルが一番強いみたいなのはあったりするかもしれんね

51 22/10/30(日)22:45:40 No.988093228

>東北出身が田舎者扱いされてるところに北方領土から転校生が来たようなもんらしい 逆にすげぇ…ってなるやつ

52 22/10/30(日)22:46:24 No.988093612

うまかっちゃん

53 22/10/30(日)22:46:30 No.988093644

>うろ覚えだけどホルダーだったグエルが一番強いと思ってた >ホルダーってのが強い証明とばかり 実際一番優秀な生徒の称号だから間違ってないはずなんだけどな…

54 22/10/30(日)22:47:01 No.988093869

>>東北出身が田舎者扱いされてるところに北方領土から転校生が来たようなもんらしい >逆にすげぇ…ってなるやつ 「水星に人住んでるの?」ってなるからな

55 22/10/30(日)22:47:42 No.988094211

27勝無敗だったんですよグエル先輩

56 22/10/30(日)22:48:07 No.988094424

そりゃ択捉くんとか呼んじゃうわ なら蔑称じゃなくてあだ名程度じゃね

57 22/10/30(日)22:48:26 No.988094577

>>うろ覚えだけどホルダーだったグエルが一番強いと思ってた >>ホルダーってのが強い証明とばかり >実際一番優秀な生徒の称号だから間違ってないはずなんだけどな… エランが7戦でグエルが27?28?戦でどっちも無敗だから直接対決はしてない それはそれとして戦績が違い過ぎてまあグエルが最強だったって言って良いと思う

58 22/10/30(日)22:48:30 No.988094610

御三家同士の戦いは久しぶりって言ってたし以前にも激突はあったんだろうけどどうだったんだろうね

59 22/10/30(日)22:48:35 No.988094651

>ニューヨークでアイダホ出身が馬鹿にされるようなもんだろ それどころかアリューシャン列島あたりの僻地度じゃねえかな…

60 22/10/30(日)22:48:40 No.988094701

>グンマちゃんみたいなもんか 解りましたこれからはゆうまちゃんと呼びます

61 22/10/30(日)22:48:58 No.988094827

>うろ覚えだけどホルダーだったグエルが一番強いと思ってた >ホルダーってのが強い証明とばかり 掛けの倍率的にもグエルが勝つ予想の方が強かったみたいだしやっぱりガンダムが悪いよガンダムが

62 22/10/30(日)22:49:21 No.988095003

>ニューヨークでアイダホ出身が馬鹿にされるようなもんだろ ニューヨークというかアメリカの田舎者ジョークの定番だろアイダホ 何だったら日本にいるアイダホ生まれ芸能人ですらネタにするレベルの

63 22/10/30(日)22:49:46 No.988095209

大阪から来たら大阪って呼ばれるだろ 実は和歌山出身の神戸育ちでも

64 22/10/30(日)22:49:54 No.988095279

>御三家同士の戦いは久しぶりって言ってたし以前にも激突はあったんだろうけどどうだったんだろうね 前もグエエラがバトってその時はグエルが勝ったんじゃね

65 22/10/30(日)22:50:01 No.988095332

鼻チューブ親父の息子ってことは無線機爆殺電流使うのかな

66 22/10/30(日)22:50:22 No.988095500

>>ニューヨークでアイダホ出身が馬鹿にされるようなもんだろ >ニューヨークというかアメリカの田舎者ジョークの定番だろアイダホ >何だったら日本にいるアイダホ生まれ芸能人ですらネタにするレベルの アイダホ生まれのジャガバタコーンさんがの歌以外にアイダホ聞いたことないしそもそもどこにあるのかもわからない…

67 22/10/30(日)22:51:15 No.988095963

水星ちゃん♥

68 22/10/30(日)22:51:17 No.988095983

ユタは田舎じゃないよー

69 22/10/30(日)22:51:42 No.988096171

経営出来て親との関係も良好でMS乗っても強かったら流石に隙がなさすぎる

70 22/10/30(日)22:51:47 No.988096216

>アイダホ生まれのジャガバタコーンさんがの歌以外にアイダホ聞いたことないしそもそもどこにあるのかもわからない… アイダホはアメリカにあるんだぜ!

71 22/10/30(日)22:51:58 No.988096309

ファラクトがガンダムってわかった瞬間に凄い複雑そうな表情してたしクソ野郎とかでは無さそうなんだよな

72 22/10/30(日)22:52:26 No.988096529

>ユタは田舎じゃないよー モルモン教かえれや!

73 22/10/30(日)22:52:38 No.988096618

奥多摩〇〇みたいな子が奥多摩から引っ越して来たようなもんだから悪くないよ

74 22/10/30(日)22:52:49 No.988096704

水星を差別用語だと判定する方がバカにしてるんじゃないかな?

75 22/10/30(日)22:53:15 No.988096928

エラン君でだいぶハードル上がってるけどチャラ男さんはどんなクソ親なんだ!

76 22/10/30(日)22:53:47 No.988097181

大体今までの話数消費からいうと この人の話終わるあたりが8話で 9話からが学校外の戦いになるのかな

77 22/10/30(日)22:54:17 No.988097417

どうせこいつがたぬきとミオミオ両方を食い散らかすことになる ウテナみたいに

78 22/10/30(日)22:54:57 No.988097682

水星から来たマーキュリーちゃんなんてそりゃ弄られるしここまで目立つとめちゃくちゃ怪しまれるよなって思う

79 22/10/30(日)22:54:59 No.988097701

>エラン君でだいぶハードル上がってるけどチャラ男さんはどんなクソ親なんだ! 今んとこ表面的なクソ要素は見受けられないな…

80 22/10/30(日)22:55:08 No.988097763

>>グエル→シャディク→エラン→グエルみたいな? >まあ乗ってる機体の系列が系列だからラスボスかもしれん アンチドート使えばAIドローンだろうとガンドアームだろうと止められるだろうが ドローン抜きの格闘に持ち込まれればグエルの方が強いって感じかね

81 22/10/30(日)22:55:14 No.988097814

>大体今までの話数消費からいうと >この人の話終わるあたりが8話で >9話からが学校外の戦いになるのかな 1クール目は学園編で9話くらいからたぬきの成長とミオミオとの関係進めるんですかね?

82 22/10/30(日)22:55:27 No.988097931

鳥取ちゃんかぁ…

83 22/10/30(日)22:55:46 No.988098078

水星出身って鳥取県の山奥の限界集落みたいな感じかな

84 22/10/30(日)22:55:48 No.988098098

>>エラン君でだいぶハードル上がってるけどチャラ男さんはどんなクソ親なんだ! >今んとこ表面的なクソ要素は見受けられないな… 義理の親はまだマシだけど実の親がめちゃくちゃアレでしたって可能性も…

85 22/10/30(日)22:56:06 No.988098219

>1クール目は学園編で9話くらいからたぬきの成長とミオミオとの関係進めるんですかね? シャディクが機体的にも会社的にも因縁強いしそこは同時進行かと思う

86 22/10/30(日)22:56:08 No.988098235

水星と石巻だったらどっちが田舎なんだろう

87 22/10/30(日)22:56:12 No.988098261

>>大体今までの話数消費からいうと >>この人の話終わるあたりが8話で >>9話からが学校外の戦いになるのかな >1クール目は学園編で9話くらいからたぬきの成長とミオミオとの関係進めるんですかね? 水着回と野球回は…

88 22/10/30(日)22:56:16 No.988098286

>エラン君でだいぶハードル上がってるけどチャラ男さんはどんなクソ親なんだ! 寧ろ唯一既に大人たちの側に混じってる奴だし親が…というよりコイツ本人がなんかしてかすかも知れん

89 22/10/30(日)22:56:27 No.988098347

>大体今までの話数消費からいうと >この人の話終わるあたりが8話で >9話からが学校外の戦いになるのかな 4話みたいな箸休め回が挟まるだろうし11話くらいからじゃない?

90 22/10/30(日)22:56:30 No.988098382

チャラ男さんとこは息子に職業体験?までさせてていい親に見えるが今後どうなるか

91 22/10/30(日)22:56:41 No.988098441

グエルもエランも本格的な出番が来たら第一印象ぶっ壊してきたからこの人も楽しみだよ

92 22/10/30(日)22:56:46 No.988098476

4話箸休められたかなぁ?!

93 22/10/30(日)22:57:11 No.988098652

>4話みたいな箸休め回が挟まるだろうし11話くらいからじゃない? 箸休め扱いされるグエルに哀しき過去…

94 22/10/30(日)22:57:36 No.988098847

英語が公用語なら普通に苗字呼びだな

95 22/10/30(日)22:58:07 No.988099053

>4話みたいな箸休め回が挟まるだろうし11話くらいからじゃない? 箸休め回で一番心折れてる…

96 22/10/30(日)22:58:36 No.988099242

今回少女漫画だったから多分来週はヤンキー漫画になるよ

97 22/10/30(日)22:58:39 No.988099264

ファラクト潰すのはチャラ男さんだと思う

98 22/10/30(日)22:58:44 No.988099297

本気で興味を持ったら名前で呼び始めるって展開の下準備だろう

99 22/10/30(日)22:58:51 No.988099345

>1クール目は学園編で9話くらいからたぬきの成長とミオミオとの関係進めるんですかね? ガンダムじゃなかったら10~12話でやって私たちの未来はこれからだendだろうけどガンダムだから10話からスペーシアンとアーシアンの対立に巻き込まれる話やるんじゃねぇかな

100 22/10/30(日)22:59:05 No.988099439

鼻パイプ父さんはPROLOGUEからずっと周りの無茶苦茶やる人に振り回されてる人にしか見えない

101 22/10/30(日)22:59:06 No.988099457

視聴者としては水星ちゃんって呼び方可愛いなって思う

102 22/10/30(日)22:59:19 No.988099548

水星ちゃんを賭けて御三家同士が争ってるの面白いよね的な見方してたと思う 少なくともファラクトお披露目前は

103 22/10/30(日)22:59:35 No.988099673

>4話箸休められたかなぁ?! 完全に底辺校イメージが固まったからな…

104 22/10/30(日)22:59:45 No.988099753

>ファラクト潰すのはチャラ男さんだと思う ガンダムは見逃すわけにはいかないね!って潰すんだ…

105 22/10/30(日)22:59:47 No.988099774

>>1クール目は学園編で9話くらいからたぬきの成長とミオミオとの関係進めるんですかね? >ガンダムじゃなかったら10~12話でやって私たちの未来はこれからだendだろうけどガンダムだから10話からスペーシアンとアーシアンの対立に巻き込まれる話やるんじゃねぇかな 地球寮に居ながらスペーシアンのダブスタクソ女がぁ!!ってスレッタが罵倒されるやつ

106 22/10/30(日)22:59:52 No.988099805

本人は女たらしだけど有能でいい人っぽいが 乗る予定の機体名が異端審問官由来なうえ 養父の経歴や方針からしてもなかなかお辛い状況になるとは思う

107 22/10/30(日)22:59:55 No.988099824

このカットだとすごい頼れるリーダーっぽい感じでてる

108 22/10/30(日)23:00:08 No.988099910

>視聴者としては水星ちゃんって呼び方可愛いなって思う エーオ

109 22/10/30(日)23:00:10 No.988099941

>寧ろ唯一既に大人たちの側に混じってる奴だし親が…というよりコイツ本人がなんかしてかすかも知れん つまりチャラ男さん自身がすでにクソ親になってる…ってコト!?

110 22/10/30(日)23:00:17 No.988099987

>なんか大物ヅラしてるけどエラン君より強いんです? ちんぽは一番強そうだろ?

111 22/10/30(日)23:00:26 No.988100030

>>視聴者としては水星ちゃんって呼び方可愛いなって思う >エーオ ミーオ!

112 22/10/30(日)23:00:27 No.988100036

でも気安い中でもないのにあだ名みたいな感じで呼ぶのはちょっと…

113 22/10/30(日)23:00:52 No.988100202

>でも気安い中でもないのにあだ名みたいな感じで呼ぶのはちょっと… チャラ男だぞ

114 22/10/30(日)23:01:06 No.988100296

やっぱ12話は短いわ

115 22/10/30(日)23:01:13 No.988100343

なんで毎回達磨にされてんだグエンさん

116 22/10/30(日)23:01:19 No.988100372

お前の故郷も水星みたいにしてやろうか

117 22/10/30(日)23:01:20 No.988100376

>本気で興味を持ったら名前で呼び始めるって展開の下準備だろう 君に興味が出て来たよ水星ちゃんいや…エリクト・サマヤちゃん …ってコト!?

118 22/10/30(日)23:01:21 No.988100385

マーキュリーって苗字はダヴィンチみたいな感じなのかな

119 22/10/30(日)23:01:30 No.988100434

>4話箸休められたかなぁ?! ガンダムじゃなくて少年誌みたいな話で気分転換になったでしょ?

120 22/10/30(日)23:01:58 No.988100638

>養父の経歴や方針からしてもなかなかお辛い状況になるとは思う PROLOGUEの時点から養父がお辛いからこいつもそれに巻き込まれそうな気がする 下剋上真っ先にしそうな気もするけど

121 22/10/30(日)23:02:00 No.988100647

御三家パイロットのラスボスポジションになりそうだとは…

122 22/10/30(日)23:02:35 No.988100904

ミカエリスにガンド対策の装備ついてるだろうしエアリアルかファラクトに勝ちそうなイメージはある

123 22/10/30(日)23:02:49 No.988100994

少年誌…少年誌だったかな…?

124 22/10/30(日)23:03:00 No.988101091

>なんで毎回達磨にされてんだグエンさん ダリルバルデも大概腕もがれたな…

125 22/10/30(日)23:03:07 No.988101142

>ミカエリスにガンド対策の装備ついてるだろうしエアリアルかファラクトに勝ちそうなイメージはある ベギルベンデにもあるだろうからどう差別化するんだろう

126 22/10/30(日)23:03:10 No.988101176

贅沢言わんから4クールくらいやって欲しい…

127 22/10/30(日)23:03:47 No.988101426

チャラ男さんは一回敗北イベント挟みそうではある

128 22/10/30(日)23:04:05 No.988101547

>>4話箸休められたかなぁ?! >ガンダムじゃなくて少年誌みたいな話で気分転換になったでしょ? 和食食ってたらフライドチキンが出てきたでござる

129 22/10/30(日)23:04:06 No.988101567

しかしほんとに最初以外だれも気にかけてないなこの学園のトロフィー

130 22/10/30(日)23:04:25 No.988101698

Gガンでチボデーがドモンのことをジャパニーズって呼んでたのと同じノリかもしれない

131 22/10/30(日)23:05:21 No.988102122

>しかしほんとに最初以外だれも気にかけてないなこの学園のトロフィー 正直ぼっちになりかけてるミオリネ

132 22/10/30(日)23:05:58 No.988102389

ダブスタも後の役目は殺されるくらいじゃないのか

133 22/10/30(日)23:06:37 No.988102666

>しかしほんとに最初以外だれも気にかけてないなこの学園のトロフィー ぶっちゃけベネリットが落ち目になりつつあるせいでエアリアルの技術の方がよほど価値あるからな… なんならトロフィー手にしてもダブスタクソ親父の気分で約束反故にしそうだし

134 22/10/30(日)23:06:38 No.988102678

>水星と石巻だったらどっちが田舎なんだろう 石巻は商店増えてて仕事があって住む分には悪くなさそうだけどな

135 22/10/30(日)23:06:54 No.988102777

>>しかしほんとに最初以外だれも気にかけてないなこの学園のトロフィー >正直ぼっちになりかけてるミオリネ 地球寮に入り浸れて良かったね…

136 22/10/30(日)23:07:15 No.988102926

>正直ぼっちになりかけてるミオリネ スレッタ経由で地球寮の面々とはそれなりに関係築けそうだし…

137 22/10/30(日)23:08:08 No.988103346

>大体今までの話数消費からいうと >この人の話終わるあたりが8話で >9話からが学校外の戦いになるのかな 1クール丸っと学園編に使ってラストで崩壊させるんだろう

138 22/10/30(日)23:09:53 No.988104273

>しかしほんとに最初以外だれも気にかけてないなこの学園のトロフィー いまじゃエアリアルの方がトロフィーになってる

139 22/10/30(日)23:10:05 No.988104370

今だ!セーラーマーキュリー!

140 22/10/30(日)23:11:40 No.988105117

>東北出身が田舎者扱いされてるところに北方領土から転校生が来たようなもんらしい 北方領土ってお堅いのね日本じゃ(同性愛は)普通よ

141 22/10/30(日)23:14:59 No.988106630

シャディクがミオリネに興味示してるのは露骨なフラグだけど、現状の関係値でミオリネ賭けた決闘したところで今までの巻き込まれと大差ないからやるならもっとミオリネと関係深めてからな気もするんだよな シャディク戦はもっと後になったりするんかな

142 22/10/30(日)23:15:31 No.988106900

ガンダム…金髪イケメン…父が義父… うっ頭が

143 22/10/30(日)23:16:23 No.988107315

チャラ男くんも決闘したら対応改めそうだよね

144 22/10/30(日)23:16:55 No.988107560

グエルはこいつにも負ける展開きそう そのあと強化イベでももらってさ

145 22/10/30(日)23:17:04 No.988107622

出身地で呼び続けるのは基本的には煽りだろ…

146 22/10/30(日)23:17:21 No.988107753

>出身地で呼び続けるのは基本的には煽りだろ… 大阪~

147 22/10/30(日)23:17:44 No.988107930

シャディクに負けるのはエランの方だと思う 今週でファラクトがガンダムバレしてるからファラクトの解体処分担当でミカエリス出るんじゃないかな

148 22/10/30(日)23:19:04 No.988108577

後でまとめたら禁止されてるのに雨後の筍のようにホイホイガンダムが出てきて笑えそう

149 22/10/30(日)23:23:08 No.988110558

別にそういう恣意的な表現で言ってるようには見えないし

150 22/10/30(日)23:26:01 No.988111807

>マーキュリーちゃんと呼んでるだけですが? 実際何語で喋ってるかによるが意味的にはあだ名のように言ってても実際はこうして性で呼ばれてるだけだと思ってる可能性が?

151 22/10/30(日)23:26:46 No.988112105

タロウ・ニホンジンって名前のやつをジャパニーズって呼んでるだけだよ

↑Top