22/10/30(日)22:19:47 花天狂... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)22:19:47 No.988080067
花天狂骨が二刀流な理由は分かったけどこっちは何なんだ
1 22/10/30(日)22:25:22 No.988083009
風死の鎖が本体みたいなやつだろうか
2 22/10/30(日)22:27:19 No.988084054
>花天狂骨が二刀流な理由は分かったけどこっちは何なんだ 確証ないけどミミハギ様の影響じゃない?
3 22/10/30(日)22:27:21 No.988084069
獄頤鳴鳴篇で明らかになるよ
4 22/10/30(日)22:27:24 No.988084084
卍解見せて
5 22/10/30(日)22:28:04 No.988084466
このキャラ自体がなんかものすごい扱いがてきとーすぎるというか…
6 22/10/30(日)22:29:12 No.988085099
よくある「例外中の例外で希少な能力」って大抵作品進むごとに増えてバーゲンセール状態になるけど BLEACHって実は二刀じゃありませんでしたで逆に減ったよね
7 22/10/30(日)22:29:13 No.988085107
山爺は何か違和感感じなかったんか
8 22/10/30(日)22:29:27 No.988085233
>獄頤鳴鳴篇で明らかになるよ お わ り
9 22/10/30(日)22:29:37 No.988085318
確実にライブ感の影響
10 22/10/30(日)22:31:12 No.988086129
ミミハギ様について教えてくれよ!
11 22/10/30(日)22:32:17 No.988086690
>山爺は何か違和感感じなかったんか 流石に 壮観なり
12 22/10/30(日)22:32:20 No.988086724
>山爺は何か違和感感じなかったんか 斬魄刀に詳しいのなんて王悦しかいないんだからそういうもんだと思うんじゃない
13 22/10/30(日)22:33:51 No.988087541
>ミミハギ様について教えてくれよ! 霊王の右手
14 22/10/30(日)22:34:07 No.988087658
>ミミハギ様について教えてくれよ! 流魂街に落っこちた霊王の腕で体の一部捧げたらその代わりをしてくれるって本編でやったじゃん!
15 22/10/30(日)22:34:44 No.988087944
実物があるものを疑う方がどうかしてるだろ
16 22/10/30(日)22:36:26 No.988088748
>よくある「例外中の例外で希少な能力」って大抵作品進むごとに増えてバーゲンセール状態になるけど >BLEACHって実は二刀じゃありませんでしたで逆に減ったよね 常時解放型というものは存在しないのかも知れぬな…
17 22/10/30(日)22:37:21 No.988089185
別に二刀流である特段の利点とかなかったから増やす意味がない
18 22/10/30(日)22:37:45 No.988089391
ビーム吸収&反射っていう凄く分かりやすい始解だけど卍解はもっと斜め上にぶっ飛んだ能力だったりするんだろうか
19 22/10/30(日)22:39:24 No.988090178
もっと活躍してほしかった
20 22/10/30(日)22:39:53 No.988090408
海燕殿の件のルキアへのフォローとか破面編でロリと遊んでたり銀城との件だったりで性格がイマイチよく分からない人
21 22/10/30(日)22:40:10 No.988090540
これの解号好きだった
22 22/10/30(日)22:41:05 No.988090950
>>よくある「例外中の例外で希少な能力」って大抵作品進むごとに増えてバーゲンセール状態になるけど >>BLEACHって実は二刀じゃありませんでしたで逆に減ったよね >常時解放型というものは存在しないのかも知れぬな… 結局一護は常時開放型っぽいのが何がなんだか…
23 22/10/30(日)22:41:13 No.988091021
相方がオサレ全振り卍解だったからこっちはどうなんだろうな…
24 22/10/30(日)22:43:05 No.988091962
自分の力で1ミミハギサマの力でもう一つで二刀流になってるのかと思ってた
25 22/10/30(日)22:44:10 No.988092473
せめて卍解見せてよ!
26 22/10/30(日)22:44:40 No.988092733
BLEACHはなんというか・・・ちょくちょくデフレしていくことがある貴重な漫画だからな・・・ インフレもあるんだが
27 22/10/30(日)22:45:21 No.988093086
>>常時解放型というものは存在しないのかも知れぬな… >結局一護は常時開放型っぽいのが何がなんだか… >>常時解放型というものは存在するのかも知れぬな…
28 22/10/30(日)22:46:03 No.988093405
ソウルソサエティで最も美しい卍解らしいな
29 22/10/30(日)22:47:09 No.988093936
中身吸い出されて死亡退場だっけ?
30 22/10/30(日)22:47:17 No.988094012
お札付きの飾り紐が本体だったりしてな
31 22/10/30(日)22:48:03 No.988094381
ザエルアポロぶっ刺してたやつは何なんだよ
32 22/10/30(日)22:48:09 No.988094442
卍解見たかった… 師匠アニメでは盛ってよ!
33 22/10/30(日)22:48:16 No.988094488
霊王の片腕取り込んでたってド派手にヤバい設定あるし本気出したらクソ強いと思う たぶん
34 22/10/30(日)22:48:35 No.988094649
シナリオの犠牲者
35 22/10/30(日)22:49:29 No.988095071
>中身吸い出されて死亡退場だっけ? いや病死だよ ミミハギさまは病期の進行を食い止めるために打ち込んでたので 世界安定のためにミミハギ様解放して病気進行して死んだ
36 22/10/30(日)22:49:31 No.988095088
卍解は残火の太刀より弱そう
37 22/10/30(日)22:50:07 No.988095363
>霊王の片腕取り込んでたってド派手にヤバい設定あるし本気出したらクソ強いと思う >たぶん 実際病弱だけど霊王パーツのおかげで莫大な霊圧があってそれだけで隊長やれてたみたいな話あったしな
38 22/10/30(日)22:50:35 No.988095629
>卍解は残火の太刀より弱そう 残火の太刀より強かったらおしまいだよ!!
39 22/10/30(日)22:51:02 No.988095857
片方から攻撃吸収してもう片方から打ち返すみたいなのは始解だっけ
40 22/10/30(日)22:51:21 No.988096010
>卍解は残火の太刀より弱そう それより強い卍解和尚くらいじゃないっすかね…
41 22/10/30(日)22:52:33 No.988096587
こっちは斬魄刀編で双子デザインだし本当に二刀一対でいいんじゃない
42 22/10/30(日)22:52:46 No.988096683
>片方から攻撃吸収してもう片方から打ち返すみたいなのは始解だっけ うn 紐と札で放出タイミング変えられる
43 22/10/30(日)22:53:09 No.988096864
地獄でも双魚理の片方と間を繋ぐ帯は出てたからあの部分までは自前の斬魄刀なのかな 京楽隊長のあれはもう花天だけ?
44 22/10/30(日)22:54:10 No.988097354
ゲ ン キ デ ス
45 22/10/30(日)22:55:10 No.988097780
紐で繋がってるからこれで一本扱いなんじゃない?
46 22/10/30(日)22:56:29 No.988098366
ひょっとして一つの斬魄刀の固有のルールを見た目似てるからって 他の斬魄刀にも適用して同じカテゴリだって考えるのが間違いの元なんじゃない?
47 22/10/30(日)22:56:39 No.988098425
>ザエルアポロぶっ刺してたやつは何なんだよ デカくしただけだろ 誰もやらないけど斬魄刀はサイズ変えられるし
48 22/10/30(日)22:57:06 No.988098624
>ゲ >ン >キ >デ >ス いやコエーよ!
49 22/10/30(日)22:58:38 No.988099257
双魚の理って鳴鳴篇のポエムのことだよね?
50 22/10/30(日)23:00:36 No.988100092
吸収と反射の能力ってミミハギ様に体を捧げたら代わりをしてくれるって能力に近いのか
51 22/10/30(日)23:00:46 No.988100162
一護の強さが指標にならなすぎる
52 22/10/30(日)23:00:49 No.988100184
斬月って打ち直す迄は厳密には斬魄刀じゃないから常時解放型もクソも無いけど 2刀になった後と決戦後解放しっぱなしだったからやっぱり常時解放型は存在するって事でいいのか
53 22/10/30(日)23:03:07 No.988101137
常時解放型って言葉があるなら過去にはあったはずなんだよな
54 22/10/30(日)23:03:32 No.988101303
二刀になってる斬魄刀は全部理由あってそうなってそう
55 22/10/30(日)23:03:37 No.988101349
吸収反射って微妙に使いにくそうだなって見るたびに思う
56 22/10/30(日)23:03:38 No.988101355
>常時解放型って言葉があるなら過去にはあったはずなんだよな そう思われてたのがあった って話なんじゃない
57 22/10/30(日)23:04:56 No.988101920
常時(中の人)解放型
58 22/10/30(日)23:04:57 No.988101932
常時解放型は明らかに凄いライブ感を感じる
59 22/10/30(日)23:06:56 No.988102795
二匹の金魚が一匹死んじゃった話について教えてくれよ!
60 22/10/30(日)23:08:09 No.988103361
魚座が元ネタでは別にないらしいな
61 22/10/30(日)23:08:44 No.988103692
双魚理は花天狂骨と違って実体化しても同じ姿なのがよく分からん 片方は霊王パワーで生まれたなにかじゃないのか
62 22/10/30(日)23:11:22 No.988104970
>吸収反射って微妙に使いにくそうだなって見るたびに思う ビーム系にしか使え無さそうだけど 応用範囲は広いのか気になるな
63 22/10/30(日)23:11:48 No.988105176
こいつの斬魄刀はむしろミミハギ様の能力100%っぽいから割と妥当 願いを受けて返すだけだし
64 22/10/30(日)23:12:53 No.988105678
ゲームだとなんか雷属性にされてたやつ
65 22/10/30(日)23:13:36 No.988105984
>ゲームだとなんか雷属性にされてたやつ 解号が悪いよー
66 22/10/30(日)23:15:50 No.988107053
>ビーム系にしか使え無さそうだけど >応用範囲は広いのか気になるな 山爺の炎も吸えてたり所謂エネルギー系は吸えるのでハイリッヒプファイルや鬼道含めて地味に広い ただ剣ちゃんとかハゲみたいなぶん殴り系は吸えないんで
67 22/10/30(日)23:15:58 No.988107108
地獄は今どうなってるんだろう
68 22/10/30(日)23:16:19 No.988107284
双魚理は…水と雷の二つの属性を持つ斬魄刀なんだろ!?
69 22/10/30(日)23:17:31 No.988107820
どのへんまで吸えるか気になるね 日番谷の能力は氷だけど物理で不可だろうか