22/10/30(日)21:02:36 メガテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)21:02:36 No.988037676
メガテンってウェアラブルPCとかオートマッピング機能によるナビとか当時としては先進的描写だったことが今の日常になっていること考えると結構すごいよね
1 22/10/30(日)21:03:09 No.988037950
当時としては先進的って褒め方好きだよね
2 22/10/30(日)21:05:26 No.988039112
いつ見てもダサい格好だ もう一周回って好きかもしれない
3 22/10/30(日)21:05:54 No.988039353
モコモコしてる
4 22/10/30(日)21:07:17 No.988040049
>当時としては先進的って褒め方好きだよね スレ「」これ何で?
5 22/10/30(日)21:07:33 No.988040178
一応大破壊後イメージでいいのよね?
6 22/10/30(日)21:08:42 No.988040723
4Fだとこの格好してないのが少し残念だった
7 22/10/30(日)21:09:02 No.988040902
アナライズってその片目ゴーグルみたいなのでしてるのか
8 22/10/30(日)21:10:57 No.988041894
ザヒーローとは言うけど救えたものが少なすぎる…
9 22/10/30(日)21:12:45 No.988042751
>一応大破壊後イメージでいいのよね? こんな装備で街歩いてたら職質されるわ まあ私服でも逮捕されてたけど
10 22/10/30(日)21:18:38 No.988045910
>ザヒーローとは言うけど救えたものが少なすぎる… 大破壊後に神の津波起こるまでは復興とかもいい感じで進んでいたはずなんだけどね・・・
11 22/10/30(日)21:21:03 No.988047159
そこでこのGUMPをですね
12 22/10/30(日)21:21:18 No.988047290
>ザヒーローとは言うけど救えたものが少なすぎる… 何をどうしても2のミレニアムにつながっていくとか無力感パネェ…
13 22/10/30(日)21:22:37 No.988047990
>>ザヒーローとは言うけど救えたものが少なすぎる… >大破壊後に神の津波起こるまでは復興とかもいい感じで進んでいたはずなんだけどね・・・ 建設中のカテドラル以外は信者がいるだろう品川大聖堂や東京タワーすら巻き込んだから酷いもんだよね
14 22/10/30(日)21:24:13 No.988048782
戦闘中に左手カタカタできる自信ないな…
15 22/10/30(日)21:29:31 No.988051647
>メガテンってウェアラブルPCとかオートマッピング機能によるナビとか当時としては先進的描写だったことが今の日常になっていること考えると結構すごいよね 当時としてもガジェットオタク描写だったような
16 22/10/30(日)21:32:45 No.988053312
>>ザヒーローとは言うけど救えたものが少なすぎる… >何をどうしても2のミレニアムにつながっていくとか無力感パネェ… と言うかロウもカオスも天使も悪魔も何事も重要なのは何かに偏らせないバランスだよという太上老君の言葉の意味が理解できないと2に行く
17 22/10/30(日)21:34:04 No.988053971
左手と頭繋がってるからコードが戦闘でブチブチ千切れたりしそうだ
18 22/10/30(日)21:35:00 No.988054501
>こんな装備で街歩いてたら職質されるわ >まあ私服でも逮捕されてたけど こんな格好で歩いてたのでIFのハンドヘルとコンピューターが作られます
19 22/10/30(日)21:35:51 No.988054996
ifのにもあるしデザイン新しくなってもあるし わりとキモなんだろうこのケーブル
20 22/10/30(日)21:36:17 No.988055212
主人公こんな見た目だったんだ… 悪魔召喚プログラムって形態できるPCじゃないと意味ないだろうけど当時本当に存在してたのかな
21 22/10/30(日)21:38:57 No.988056611
当時のコンピューター抱えて戦ってたら絶対すぐ壊れるよ
22 22/10/30(日)21:39:19 No.988056817
>主人公こんな見た目だったんだ… >悪魔召喚プログラムって形態できるPCじゃないと意味ないだろうけど当時本当に存在してたのかな 当時のノートパソコンでもバッテリーのみだと数時間も持たないよね
23 22/10/30(日)21:40:16 No.988057332
携行性だとライドウの管のほうがまだマシくらいに思えてくる
24 22/10/30(日)21:40:27 No.988057433
というか単純にサイバーパンク風の味付けがしたかっただけだから 現実がフィクションを追い抜いちゃった今だとね…
25 22/10/30(日)21:41:20 No.988057938
ポケコンで召喚!でもよかったわけだしな 多分見た目すげえ地味だけど
26 22/10/30(日)21:41:47 No.988058205
知らない人から貰ったメモリとか増設したら性能アップ
27 22/10/30(日)21:42:14 No.988058465
>携行性だとライドウの管のほうがまだマシくらいに思えてくる 本職のサマナーはスティーブンが配った悪魔召喚プログラムはもっとマシな偽装したコンピューターで使うし… メリケンサックがマシかはわからんが
28 22/10/30(日)21:42:44 No.988058761
ウェアラブルPCの健康(HP)管理 オートマッピングという名のナビシステム デビルアナライズというAR対象検索機能 あとはもう悪魔召喚プログラムが現実になるのだけだよね
29 22/10/30(日)21:42:50 No.988058827
またサイバーパンクなメガテンがやりてえな… 流行らないだろうけど
30 22/10/30(日)21:43:17 No.988059094
PS版以降のデザイン好き
31 22/10/30(日)21:43:26 No.988059185
スマホで召喚や合体全部できる真4に比べたら中々に不便
32 22/10/30(日)21:44:18 No.988059718
>というか単純にサイバーパンク風の味付けがしたかっただけだから >現実がフィクションを追い抜いちゃった今だとね… デビサバだとDSだのガラケーだのにもCOMP入るし ぶっちゃけこのコンピューターは設定的にもふつおの趣味でしかないし
33 22/10/30(日)21:44:33 No.988059891
>知らない人から貰ったメモリとか増設したら性能アップ 真1だと警察署から拾ったメモリで仲間枠拡張する形で真2だと圧縮方式改良してるので枠増えた感じだよね
34 22/10/30(日)21:44:54 No.988060127
平和?だったifでもこのアームターミナル付けてパスカル散歩させたんだよね?
35 22/10/30(日)21:45:33 No.988060540
>ウェアラブルPCの健康(HP)管理 >オートマッピングという名のナビシステム >デビルアナライズというAR対象検索機能 >あとはもう悪魔召喚プログラムが現実になるのだけだよね マッカや宝玉で課金してたのか
36 22/10/30(日)21:45:34 No.988060555
>携行性だとライドウの管のほうがまだマシくらいに思えてくる 才能ある人間が修行して行えるようになる召喚を機械で誰でもできるようにした結果だから…
37 22/10/30(日)21:45:35 No.988060575
メールで送られてきた悪魔召喚プログラムをインストールしただけで普段から使ってたっぽい
38 22/10/30(日)21:45:35 No.988060580
>ぶっちゃけこのコンピューターは設定的にもふつおの趣味でしかないし よく考えてみればオザワとか他にもサマナーがいるんだよな あいつらもスレ画ほどでないにしろ端末いじってんのかな
39 22/10/30(日)21:45:50 No.988060779
最新鋭のコンピュータとアナログな剣を持つアンバランスさがいい
40 22/10/30(日)21:46:22 No.988061139
こんな最強に強まったガジェットがあったら身に着けて65536歩くらい練り歩きたくもなるだろう
41 22/10/30(日)21:46:26 No.988061181
>スマホで召喚や合体全部できる真4に比べたら中々に不便 スマホでできることめちゃくちゃ早いうちに全部できるようになるからなあ 悪魔合体って何…ってなりそうなものだけど
42 22/10/30(日)21:49:26 No.988062872
パワーグローブいいよね…
43 22/10/30(日)21:49:45 No.988063041
この格好でコーヒー買いに行ってたのかな
44 22/10/30(日)21:50:33 No.988063477
そもそもヤクザがその辺歩いてカツアゲされてる世界なんだしこの格好も自衛の範囲な気はする いやこいつだからカツアゲできてるのか
45 22/10/30(日)21:50:48 No.988063602
>この格好でコーヒー買いに行ってたのかな 顔見知りの名物あんちゃんなんじゃないの?
46 22/10/30(日)21:51:35 No.988064028
確か原作だとロキだかオーディンが514Mフロッピーディスクに収まってんだっかな
47 22/10/30(日)21:51:38 No.988064073
元ネタの小説だと悪魔召喚プログラムってめっちゃ容量少ないんだっけ
48 22/10/30(日)21:52:31 No.988064559
この腕のPCって当時はハンドヘルドコンピュータって呼ばれていたような気がする
49 22/10/30(日)21:52:37 No.988064613
>と言うかロウもカオスも天使も悪魔も何事も重要なのは何かに偏らせないバランスだよという太上老君の言葉の意味が理解できないと2に行く 悪魔召喚プログラムで上位や異なる存在と会話できる手段手に入れたはずなのに出来ることなんて喧嘩両成敗くらいで仲裁も選択肢にいれてもらえないからな
50 22/10/30(日)21:52:58 No.988064823
>元ネタの小説だと悪魔召喚プログラムってめっちゃ容量少ないんだっけ 当時のマシンのスペックが低かったから
51 22/10/30(日)21:53:50 No.988065322
fu1596601.jpg スレ画が妙にダサく感じるのは髪型のせいだと思うな
52 22/10/30(日)21:54:01 No.988065426
>元ネタの小説だと悪魔召喚プログラムってめっちゃ容量少ないんだっけ あの時代のプログラムと考えると大容量ではある
53 22/10/30(日)21:54:30 No.988065725
当時だと電話ボックスの時代だ
54 22/10/30(日)21:55:21 No.988066181
>当時だと電話ボックスの時代だ 肩かけの携帯電話はまだだったかな
55 22/10/30(日)21:55:22 No.988066192
>と言うかロウもカオスも天使も悪魔も何事も重要なのは何かに偏らせないバランスだよという太上老君の言葉の意味が理解できないと2に行く カオスヒーローが悪魔合体して離脱するのまではまあなんとかなるだろうけどロウヒーローの魂が唯一神陣営に拉致洗脳改造されるのは絶対に阻止しないとダメだったよねアレ
56 22/10/30(日)21:55:25 No.988066213
こいつ平和なときに急にゴーストやらノームに襲われても普通に返り討ちにしてたよな…
57 22/10/30(日)21:55:43 No.988066368
記憶媒体の進化の速度は近年になってフィクション超えてるぐらいに容量が倍々ゲームになってるしな
58 22/10/30(日)21:56:03 No.988066541
CDRとかまだの時代だったはず
59 22/10/30(日)21:56:17 No.988066693
変なプログラムが送られてきたのでインストールしたら変なものが見えるようになったからナイフで悪魔やヤクザぶっ殺してるだけだし…
60 22/10/30(日)21:56:31 No.988066821
プログラム自体と悪魔のデータ容量はどんなもんなのだろうと思ってたな
61 22/10/30(日)21:56:41 No.988066900
昔の宇宙開発してるSF小説でもスマホ以下の端末出てきたりするしな
62 22/10/30(日)21:56:49 No.988066980
>カオスヒーローが悪魔合体して離脱するのまではまあなんとかなるだろうけどロウヒーローの魂が唯一神陣営に拉致洗脳改造されるのは絶対に阻止しないとダメだったよねアレ ワルオの離脱も阻止できなかったのかな 別に悪魔と合体しても一緒に旅できるよなぁ
63 22/10/30(日)21:56:51 No.988066994
>記憶媒体の進化の速度は近年になってフィクション超えてるぐらいに容量が倍々ゲームになってるしな ソウルハッカーズの時代でGB搭載携帯端末とかこれ以上はないだろうなというくらいだったからね
64 22/10/30(日)21:57:09 No.988067163
ヤクザ? 良い金づる
65 22/10/30(日)21:57:26 No.988067303
いいよね電話回線でロキを送るより新幹線の方が早いの
66 22/10/30(日)21:57:43 No.988067434
>昔の宇宙開発してるSF小説でもスマホ以下の端末出てきたりするしな 宇宙関連は放射線耐性の関係で今でもスマホより大分性能は劣る機器を使ってるよ
67 22/10/30(日)21:58:11 No.988067704
>いいよね電話回線でロキを送るより新幹線の方が早いの 当時の通信方式だとリアルな描写なんだけど現代から見ると何とも言えない味がある
68 22/10/30(日)21:58:26 No.988067829
ワルオ自身は悪魔合体とオザワを殺したせいでタガが外れたのと主人公側に線引きしようとした部分あるからな それでも一応気遣うぐらいの仲間意識はあったし
69 22/10/30(日)21:59:13 No.988068222
>またサイバーパンクなメガテンがやりてえな… >流行らないだろうけど ハッカーズ2の影響でキツそうな企画だ
70 22/10/30(日)22:00:02 No.988068678
>ワルオ自身は悪魔合体とオザワを殺したせいでタガが外れたのと主人公側に線引きしようとした部分あるからな >それでも一応気遣うぐらいの仲間意識はあったし 捕まるからこっち来るんじゃねぇぞって警告してくれるし、捕まったら逃してくれるしでめっちゃ甘いよね…
71 22/10/30(日)22:00:39 No.988069029
>と言うかロウもカオスも天使も悪魔も何事も重要なのは何かに偏らせないバランスだよという太上老君の言葉の意味が理解できないと2に行く (皆殺しにしろということだろうか…)
72 22/10/30(日)22:01:33 No.988069559
>と言うかロウもカオスも天使も悪魔も何事も重要なのは何かに偏らせないバランスだよという太上老君の言葉の意味が理解できないと2に行く 了解!皆殺しNルート!
73 22/10/30(日)22:01:46 No.988069665
>変なプログラムが送られてきたのでインストールしたら変なものが見えるようになったからナイフで悪魔やヤクザぶっ殺してるだけだし… 薬か何かやっておられる…
74 22/10/30(日)22:02:00 No.988069788
現代でも伝書鳩でUSBメモリを運ぶのは中々の高速通信と言われている…