22/10/30(日)20:22:03 モンモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)20:22:03 No.988016094
モンモン!SPステージの勝ち筋がわからないから教えて教えて!
1 22/10/30(日)20:23:21 No.988016804
シャックス!フルオートにすると負けるぞ!!
2 22/10/30(日)20:23:50 No.988017055
おシャックス…
3 22/10/30(日)20:24:00 No.988017142
ウワー!しとけばええ!!
4 22/10/30(日)20:24:52 No.988017666
まずろのあじくんの封印覚醒スキルで敵の雑魚を一掃した後みんなの覚醒ゲージをいい感じにためて息子奥義でコロッセオにしてろのあじ封印覚醒スキルでタコ殴りにする
5 22/10/30(日)20:25:20 No.988017955
取り巻きはロノウェの奥義と覚醒スキルで処理する 男爵イモはブエルの奥義でワンコ強化して殴り殺す かんたんかんたん!
6 22/10/30(日)20:26:55 No.988018968
SPはだいたい当日につべに上がってるからそれ参考にすればええんやでメルコムはん!
7 22/10/30(日)20:27:27 No.988019324
ラーレ君が封印で状態異常回復 後はらのあじが封印中に覚醒連発で終わるよ 右二人は壁になってもらう
8 22/10/30(日)20:28:33 No.988019975
今まさにラノあじ魔吊ればいいのに!
9 22/10/30(日)20:28:49 No.988020143
可愛い対決はネフェリムが勝ちました fu1596267.jpg
10 22/10/30(日)20:30:05 No.988020776
イベスト読んで満足しちゃってまだ高難易度やってねえや
11 22/10/30(日)20:30:16 No.988020878
魔吊は専用霊宝優先です!
12 22/10/30(日)20:31:12 No.988021429
ブエろのは生放送でも推奨された公式CPだしな
13 22/10/30(日)20:31:30 No.988021601
アタッカーといえばべひワンコ!という頭があるとちょいとキツイよねSP
14 22/10/30(日)20:31:41 No.988021683
ブエラーレでもブエランタでも良いよ
15 22/10/30(日)20:31:49 No.988021771
SP一回やって負けたから後回しにした
16 22/10/30(日)20:32:05 No.988021919
>今まさにラノあじ魔吊ればいいのに! 〆チケあるある!
17 22/10/30(日)20:32:35 No.988022199
イモゲ男爵なんなのあいつ…
18 22/10/30(日)20:33:24 No.988022725
>イモゲ男爵なんなのあいつ… イーモイモイモ!
19 22/10/30(日)20:33:36 No.988022836
そういう生物というか… 突然変異?
20 22/10/30(日)20:35:12 No.988023780
イベスト読んでるとスコルン結構ボロクソに言われてるな…
21 22/10/30(日)20:36:06 No.988024262
特性がいやらしい fu1596290.jpg
22 22/10/30(日)20:37:01 No.988024789
エーコちゃんからブエルに乗り換えたんか!?
23 22/10/30(日)20:37:29 No.988025043
元々スコ太郎はクズとは別方向のクズ成分強めという評価だったし…
24 22/10/30(日)20:38:14 No.988025498
エーコちゃんと意見合わなくなったから意見合う(合わせてくれる)ブエルちゃんに依存してたというか…
25 22/10/30(日)20:38:44 No.988025784
ロクサーンも元気そうだったな
26 22/10/30(日)20:39:29 No.988026173
>エーコちゃんからブエルに乗り換えたんか!? エーコちゃんとはもう趣味が合わないですし…ブエルちゃんは僕のことわかってくれますから!
27 22/10/30(日)20:40:02 No.988026461
魔法少年が当たり前のように連呼されるけど良く考えたら魔法少年は馴染みないな!
28 22/10/30(日)20:40:05 No.988026487
>>エーコちゃんからブエルに乗り換えたんか!? >エーコちゃんとはもう趣味が合わないですし…ブエルちゃんは僕のことわかってくれますから! (スコ太郎君悲しめるのやだなぁ)
29 22/10/30(日)20:41:20 No.988027206
ブエルちゃんのことあまり詳しくないけど自分のメギド体はかわいい認定してたんだ
30 22/10/30(日)20:41:33 No.988027308
イベント開始時はモンモンも諦めるくらい戦闘嫌いだったもんなスコスコ
31 22/10/30(日)20:42:13 No.988027717
ジャガイモ男爵はめまいや執心決めると右足にアイコン出るのもなんだこいつ
32 22/10/30(日)20:43:12 No.988028209
>ブエルちゃんのことあまり詳しくないけど自分のメギド体はかわいい認定してたんだ ブエルちゃん星とか大好きだしな…
33 22/10/30(日)20:43:29 No.988028362
>魔法少年が当たり前のように連呼されるけど良く考えたら魔法少年は馴染みないな! ヤンジャンの看板漫画なんだが?
34 22/10/30(日)20:43:44 No.988028517
キャラストでも咄嗟にブエルの前に立てるくらいには成長したからなスコルん
35 22/10/30(日)20:43:47 No.988028548
なんの説明もないこいつらなんなん? fu1596318.png
36 22/10/30(日)20:44:34 No.988028984
頼めばにゃーしてくれるベレベレが可愛すぎる…
37 22/10/30(日)20:44:41 No.988029041
>魔法少年が当たり前のように連呼されるけど良く考えたら魔法少年は馴染みないな! ジャンプ系列で連載もされてる由緒正しい言葉なのに!
38 22/10/30(日)20:45:22 No.988029383
>頼めばにゃーしてくれるベレベレが可愛すぎる… (お前満更でもないな!)
39 22/10/30(日)20:45:51 No.988029608
ベレベレはモンモン褒めれば何でもやってくれそう
40 22/10/30(日)20:46:30 No.988029946
インプとブリフォーのハロウィン衣装が見たかった…
41 22/10/30(日)20:46:36 No.988029995
>ベレベレはモンモン褒めれば何でもやってくれそう 会いに来ないだけで怒るしな
42 22/10/30(日)20:46:55 No.988030143
スコ太郎のカワイイの定義、リボンやフリルの有無に偏ってない?という話は眼鏡っ娘好きとしては良くない傷になりそうな話題で未だに上手く飲み込めてないな……胃もたれしそうだぜ
43 22/10/30(日)20:47:22 No.988030328
布石は置かれたからカウントダウンイラスト辺りでやるはず…
44 22/10/30(日)20:48:14 No.988030780
グロマンさんや星6シトリーさんもカワイイ判定になるのだろうか
45 22/10/30(日)20:48:19 No.988030823
でも眼鏡好きってそうでしょ?眼鏡かけてるからそのキャラ好きなんだよね?(偏見)
46 22/10/30(日)20:48:33 No.988030924
インプは死体だからイースター衣装だよな!
47 22/10/30(日)20:49:06 No.988031195
リボン置きはどうでもいいんですよ!
48 22/10/30(日)20:49:25 No.988031369
fu1596340.jpg はぁーひん剥きたい
49 22/10/30(日)20:49:33 No.988031444
>グロマンさんや星6シトリーさんもカワイイ判定になるのだろうか フルカスは怖いけどリボンは可愛いとか話してた気がする
50 22/10/30(日)20:49:47 No.988031583
fu1596344.jpg
51 22/10/30(日)20:49:52 No.988031642
>グロマンさんや星6シトリーさんもカワイイ判定になるのだろうか 多分そう >fu1596267.jpg
52 22/10/30(日)20:51:05 No.988032271
俺はお兄ちゃんにはなれなかった…
53 22/10/30(日)20:51:05 No.988032272
今回のイベント前半は周年イベントのノリだったな
54 22/10/30(日)20:51:42 No.988032592
日に何度も仲間と戦うことになるとはね…
55 22/10/30(日)20:51:48 No.988032656
後半もイモ男爵とかなんだよこいつ!?としかならなかった…
56 22/10/30(日)20:52:12 No.988032826
色々と分からないというか解決してない部分が多すぎる…
57 22/10/30(日)20:53:25 No.988033394
ブエルちゃんとスコ太郎の仲直リジェネ果たしたから良いのだ
58 22/10/30(日)20:53:26 No.988033406
オロバスちゃんも言動とか結構かわいいところあるけどスコ太郎判定だとそうなるわね
59 22/10/30(日)20:54:20 No.988033870
青の組曲知らない間に音綺麗になってる?ギャイギャイしたのも結構好きだったんだけど
60 22/10/30(日)20:54:41 No.988034039
イモ男爵なんだよもクリスマウスみたいなもんだよでなんとか…なる?
61 22/10/30(日)20:55:14 No.988034300
まぁヒトデはカワイイとキモイが人によって分かれるだろうな
62 22/10/30(日)20:55:17 No.988034322
今回の筆夫新人なんじゃって気はした
63 22/10/30(日)20:55:39 No.988034482
>青の組曲知らない間に音綺麗になってる?ギャイギャイしたのも結構好きだったんだけど ブラッシュアップしました
64 22/10/30(日)20:56:10 No.988034720
親しい相手だからこそ言いたいことを言い合うのが難しいよ でも勇気を出して素直になることが大事だよって誰にでもあるありふれた勇気のテーマのイベントだった
65 22/10/30(日)20:56:21 No.988034802
>今回の筆夫新人なんじゃって気はした お前に筆夫の何がわかる!!!!!!!!!
66 22/10/30(日)20:56:55 No.988035066
>今回の筆夫新人なんじゃって気はした むしろマヨリカマヨルカの語彙見るにメイン書いてる筆雄と同じ人だと思う
67 22/10/30(日)20:56:57 No.988035077
>親しい相手だからこそ言いたいことを言い合うのが難しいよ >でも勇気を出して素直になることが大事だよって誰にでもあるありふれた勇気のテーマのイベントだった そこにこうしてカワイイの狂人をひとつまみ
68 22/10/30(日)20:57:32 No.988035332
この祭りの元々の由来とかはあれだけオロバスが気にしてたし何処かで回収されるのかな…
69 22/10/30(日)20:58:02 No.988035559
>この祭りの元々の由来とかはあれだけオロバスが気にしてたし何処かで回収されるのかな… 来年の芋男爵をお楽しみに!
70 22/10/30(日)20:58:41 No.988035835
芋の祭り… 芋煮会か
71 22/10/30(日)20:58:59 No.988035964
相手に嫌われたくないモニカのヴィータ性と メギド体を誇りにしたいブエルのメギド性が絶妙にブレンドした今のブエルの精神性
72 22/10/30(日)20:59:25 No.988036151
ジャガイモ男爵まさかのシリーズ化か
73 22/10/30(日)21:00:12 No.988036505
ハロウィンパーティの中にシレッと混ざってる豚ちゃんよ
74 22/10/30(日)21:01:04 No.988036908
イモモモモモ…
75 22/10/30(日)21:01:15 No.988037005
サツマイモ公爵とかサトイモ伯爵とか出すか…
76 22/10/30(日)21:01:20 No.988037050
来年はジャガイモクイーンが出て来るよ
77 22/10/30(日)21:01:32 No.988037167
メインも東方編も戦記物のお話だからこういう日常の中に巻き起こる些細なドラマみたいなイベント待ち望んでいた
78 22/10/30(日)21:02:00 No.988037374
ジャガスレさんの出番だな
79 22/10/30(日)21:02:06 No.988037420
もしかして男爵芋だからイモ男爵だったりする?
80 22/10/30(日)21:02:36 No.988037672
>>今回の筆夫新人なんじゃって気はした >むしろマヨリカマヨルカの語彙見るにメイン書いてる筆雄と同じ人だと思う あっこれ資生堂!?なんで資生堂?!
81 22/10/30(日)21:02:42 No.988037736
>もしかして男爵芋だからイモ男爵だったりする? 間違いなくそうだね…
82 22/10/30(日)21:03:26 No.988038077
私はイモげ獣を狩るもの…
83 22/10/30(日)21:03:43 No.988038237
ところでなんで男爵芋なんです?
84 22/10/30(日)21:03:45 No.988038255
豚ちゃんはまだ良いとしてグロマンさんは完全にイメプ
85 22/10/30(日)21:04:08 No.988038448
ソロモンさんがティアマトと長く喋ってくれて嬉しい… ずっと見てますからね…
86 22/10/30(日)21:04:28 No.988038614
>ところでなんで男爵芋なんです? イモといえば男爵芋だろ?
87 22/10/30(日)21:05:59 No.988039395
ヴィータ社会の暮らしで着実に成長してるよねスコルン ロクサーンイベの頃なら「失礼なこと言っちゃった」なんてセリフは絶対出てこなかったはず
88 22/10/30(日)21:06:49 No.988039795
>その始まりは、1908年(明治41年)に函館ドック、当時の専務取締役である川田龍吉男爵が、イギリスのサットン商会から購入して試作をさせた中の『アイリッシュ・コブラー』という品種が広がり、後に川田男爵に、ちなんで『男爵芋』と呼ばれるようになったそうです。
89 22/10/30(日)21:07:15 No.988040032
>青の組曲知らない間に音綺麗になってる?ギャイギャイしたのも結構好きだったんだけど ハロウィンアレンジみたいなものかと… ずっとあのままなのか
90 22/10/30(日)21:07:35 No.988040189
>>むしろマヨリカマヨルカの語彙見るにメイン書いてる筆雄と同じ人だと思う >あっこれ資生堂!?なんで資生堂?! かわいいは作れるとか化粧品のネタが多かった気がするわ
91 22/10/30(日)21:07:36 No.988040204
>ロクサーンイベの頃なら「失礼なこと言っちゃった」なんてセリフは絶対出てこなかったはず 何でリボンの可愛さがわからないんだろう…頭がおかしいのかな… とか初期スコルは平然と言うか思う
92 22/10/30(日)21:07:44 No.988040265
手持ちの石を振り絞ったがメチョンチョできなかった…
93 22/10/30(日)21:08:29 No.988040614
1年ぐらい待てばたぶん結石から作れるよ
94 22/10/30(日)21:08:34 No.988040650
割とテーマに沿ってない? お化粧も素敵な思い描く自分への変身行為だしな
95 22/10/30(日)21:09:45 No.988041247
あー元ネタがマジョリカマジョルカで魔女とかけてたのか
96 22/10/30(日)21:10:55 No.988041879
自分とは異なる価値観に「違う」としか言えない「」はスコルベノト
97 22/10/30(日)21:14:52 No.988043837
今回のリジェネでスコルンが勇気を手に入れたけどその最終系ってもしかしてマルバスみたいな感じになるのか…?
98 22/10/30(日)21:14:54 No.988043864
ハルマみたいに本体がぐにょんぐにょんだからカワイイが好きなんだろうか
99 22/10/30(日)21:15:41 No.988044249
>ハロウィンアレンジみたいなものかと… >ずっとあのままなのか こっちは変わってないな? https://lavita.megido72.com/music/ostex01?audioId=ostex01_01
100 22/10/30(日)21:15:53 No.988044350
色んなかわいいがある中でもマルバス様の自信満々なカワイイさたまらねぇですわ!!
101 22/10/30(日)21:16:32 No.988044760
スコ太郎なんてまだバナルマ明けの幼稚園児気分抜けてないようなもんなのに「」は自分と比較したがる
102 22/10/30(日)21:17:45 No.988045440
今まで気を使ってスコルのリボンを全部肯定してたブエルがスコルの「カッコイイ」一面を見てからスコルが自分にくれるリボンに別の価値観を滲ませるようになったのがキテた
103 22/10/30(日)21:18:44 No.988045970
幼稚園児は早々に頭おかしいのかな?って感想持たないよ! あともっと幼い大天使バラキエル様もいるし…
104 22/10/30(日)21:18:59 No.988046106
割とマルバスがカワイイと究極系だと思うよ 何を言われても私カワイイわよね!で返せるのが
105 22/10/30(日)21:19:29 No.988046332
俺 スコルベノト 似てる
106 22/10/30(日)21:19:53 No.988046561
カワイイ私は何をしてもカワイイ つまり戦ってもカワイイ
107 22/10/30(日)21:21:10 No.988047218
リジェスコはマジで可愛い