虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)19:45:01 差別主義者 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)19:45:01 No.987995734

差別主義者

1 22/10/30(日)19:45:34 No.987996045

そこに愛はあるんか?

2 22/10/30(日)19:46:15 No.987996415

この差別主義者いつもカタログにいるな…

3 22/10/30(日)19:47:00 No.987996798

おはようございます! ありがとうございます! がんばります!

4 22/10/30(日)19:47:35 No.987997089

一瞬で殺しちゃったのは若干納得いっていない

5 22/10/30(日)19:48:08 No.987997359

>一瞬で殺しちゃったのは若干納得いっていない 悪の首魁ってほど大したことはしてないし…

6 22/10/30(日)19:48:12 No.987997409

みなさーん!ここにとしあきがいますよー

7 22/10/30(日)19:48:23 No.987997478

正直こいつ出ると 何言い出すかわかんないからワクワクした

8 22/10/30(日)19:48:34 No.987997563

>差別主義者 バカ言ってる!

9 22/10/30(日)19:49:21 No.987997999

うわぁ、返信したよーの定型はずるいと思う

10 22/10/30(日)19:49:23 No.987998020

>>一瞬で殺しちゃったのは若干納得いっていない >悪の首魁ってほど大したことはしてないし… 一番目立つスピーカーってだけだからなスレ画

11 22/10/30(日)19:49:43 No.987998214

こいつの過去も描写しろみたいな意見見たけど たぶん悲しい過去なんもなくて注目されたり一部の人に褒められるから過激化してった 「普通の人」だと思う

12 22/10/30(日)19:50:05 No.987998381

お前は子供を殺した! 俺はお前を殺す! この話はこれでおしまい!

13 22/10/30(日)19:50:27 No.987998555

>差別主義者 差別っていうのは人間が人間にするものなんですよね 怪人は人間ではありません

14 22/10/30(日)19:50:34 No.987998636

>こいつの過去も描写しろみたいな意見見たけど >たぶん悲しい過去なんもなくて注目されたり一部の人に褒められるから過激化してった >「普通の人」だと思う 主張からして別に怪人に自分や家族が酷い目にあわされたとかそういうのではない気がする

15 22/10/30(日)19:50:37 No.987998669

>こいつの過去も描写しろみたいな意見見たけど >たぶん悲しい過去なんもなくて注目されたり一部の人に褒められるから過激化してった >「普通の人」だと思う 変に過去盛るより生々しさがあるな…

16 22/10/30(日)19:51:15 No.987999034

自称普通の日本人とか名乗ってる人なんかこんな感じだしな…

17 22/10/30(日)19:51:15 No.987999039

ただ中の人が言ってたこいつ視点なら案外悪いやつじゃないのかも…は無理筋だと思う

18 22/10/30(日)19:51:28 No.987999167

mayちゃんちで韓国の将棋倒しの事故のスレで酷い罵詈雑言飛び交ってるの見るとこいつって嫌なリアリティあるよな… あいつらは人間じゃないから悲しむ必要無いじゃん?とかまんまこいつと同じこと言ってるのもいるし

19 22/10/30(日)19:51:50 No.987999377

自称普通は「お前は異常」の遠回しな表現だから

20 22/10/30(日)19:51:55 No.987999410

とくに理由ないけど 演説はできるからスピーカーやってる感じか

21 22/10/30(日)19:52:19 No.987999604

後半はちょっとギャグみたいになってた

22 22/10/30(日)19:52:30 No.987999732

>>一瞬で殺しちゃったのは若干納得いっていない >悪の首魁ってほど大したことはしてないし… コイツ殺してもすぐまた代わりの奴が出て来たし本当に声がデカいだけで何もない奴

23 22/10/30(日)19:52:32 No.987999757

>mayちゃんちで韓国の将棋倒しの事故のスレで酷い罵詈雑言飛び交ってるの見るとこいつって嫌なリアリティあるよな… >あいつらは人間じゃないから悲しむ必要無いじゃん?とかまんまこいつと同じこと言ってるのもいるし それは普通にいもげでもやってるぞ

24 22/10/30(日)19:53:02 No.988000053

悪い人じゃないってか悪いと思ってない無邪気な人ではあるから 確かに本人視点では「気さくで冗談うまくてリーダーシップあるオレ」とかかもしれない

25 22/10/30(日)19:53:02 No.988000055

>ただ中の人が言ってたこいつ視点なら案外悪いやつじゃないのかも…は無理筋だと思う 足の骨折れた~は普通にチンピラムーヴだよね

26 22/10/30(日)19:53:03 No.988000060

mayちゃんちはちょっとおかしい子多いと思う フィクションを俯瞰して見れんのかと

27 22/10/30(日)19:53:19 No.988000235

よく考えたら判事とかやってんだからここも世間から見たらヘイト掲示板だよ!

28 22/10/30(日)19:54:14 No.988000764

delは「」が「」にする物なんですよー? としあきにdelなんて存在しなーい!

29 22/10/30(日)19:54:30 No.988000890

こいつらなんで怪人より弱いのにこんな強気なんだろうな…

30 22/10/30(日)19:54:31 No.988000905

急に降ってきた強化アイテム枠

31 22/10/30(日)19:54:51 No.988001051

>mayちゃんちはちょっとおかしい子多いと思う >フィクションを俯瞰して見れんのかと じゃあここができてるのかと言われると

32 22/10/30(日)19:54:53 No.988001066

死んだ時もチュン介パパがこいつのせいで逮捕されなくてよかったなぁとしか思わなかったな…

33 22/10/30(日)19:55:01 No.988001143

>mayちゃんちで韓国の将棋倒しの事故のスレで酷い罵詈雑言飛び交ってるの見るとこいつって嫌なリアリティあるよな… >あいつらは人間じゃないから悲しむ必要無いじゃん?とかまんまこいつと同じこと言ってるのもいるし 実は韓国のネットでもそんな感じだから安心して欲しい

34 22/10/30(日)19:55:22 No.988001360

判事は一見わからないようになってるからなおタチ悪いと思う

35 22/10/30(日)19:55:23 No.988001373

>こいつらなんで怪人より弱いのにこんな強気なんだろうな… のぶひこレベル除いて大体は徒党組めば余裕で殺れる程度の弱さだから

36 22/10/30(日)19:55:43 No.988001568

とっとと死んでくれたおかげでお父さん犯罪者にならなくて済んだし…

37 22/10/30(日)19:55:43 No.988001572

わざわざmayちゃんちってつける必要ないですよ

38 22/10/30(日)19:55:46 No.988001600

>こいつらなんで怪人より弱いのにこんな強気なんだろうな… 武器持ったら逆転されるレベルでしか差が無くてチョン太に至ってはもう…

39 22/10/30(日)19:55:56 No.988001692

>こいつらなんで怪人より弱いのにこんな強気なんだろうな… クモとかアネモネみたいなのはこいつら相手にしないみたいだからな チュン介とか大多数のよわよわ一般怪人は一応デモしかしてないし

40 22/10/30(日)19:56:06 No.988001795

下着泥棒だったりヘイトスピーカーだったり風評被害が絶えない男

41 22/10/30(日)19:56:19 No.988001923

mayちゃんはお外の人間が多いからね img?怪人どころか狂人ばかりさ

42 22/10/30(日)19:56:22 No.988001949

描写してないだけであの場にいた取り巻きも大体やられてそうだよね

43 22/10/30(日)19:56:31 No.988002017

ちょっと怪人ひ弱すぎて発砲した警官が一番やべーんじゃねーのってなる

44 22/10/30(日)19:56:38 No.988002066

>こいつらなんで怪人より弱いのにこんな強気なんだろうな… 平和的に訴えてきてくれるからね…

45 22/10/30(日)19:57:05 No.988002340

バーカ言ってる 害虫が出れば殺虫剤を使う 怪獣が出れば拳銃を使う 駆除するのに理由がいるか!

46 22/10/30(日)19:58:04 No.988002817

こいつが死んでも解散しないデモ隊しぶとすぎる

47 22/10/30(日)19:58:04 No.988002821

最初に倒されたクモ怪人が実はめちゃくちゃ上位の方だったの酷くない? 大半の怪人共マジでカスじゃん…見せ物以外の価値しかない

48 22/10/30(日)19:58:39 No.988003162

1話いいよな 4回目やわ

49 22/10/30(日)19:58:48 No.988003259

平和的に主張してもこういうのに粘着されて無意味ってのはリアルだよな

50 22/10/30(日)19:59:07 No.988003421

差別はやめろー!

51 22/10/30(日)19:59:20 No.988003528

>怪獣が出れば拳銃を使う ウルトラマンの出番だよう! 害獣の誤字かな

52 22/10/30(日)19:59:23 No.988003556

>こいつが死んでも解散しないデモ隊しぶとすぎる スピーカーが壊れたら新しいのに変えたらいいしなんなら「危ない存在の怪人をなくそうとしてる正しい自分たち」って意識が強くなるからまぁなくならないぞ

53 22/10/30(日)19:59:55 No.988003812

>こいつが死んでも解散しないデモ隊しぶとすぎる ただだいぶ人減ってたんで みんな「目先変えた新しいガス抜き」の方に行っちゃったんだろな

54 22/10/30(日)20:00:37 No.988004157

信彦におねがいです…離してください…っていうのはちょっと情けないかなーって 最後まで悪役ムーブしてほしかった

55 22/10/30(日)20:01:05 No.988004436

怪人差別まぁまぁ根強い事考えるとあおい達の通ってた学校民度いいな…ってなる

56 22/10/30(日)20:01:07 No.988004454

なんの作品です?

57 22/10/30(日)20:01:34 No.988004667

>なんの作品です? 仮面ライダーBLACK SUN

58 22/10/30(日)20:01:48 No.988004792

>最後まで悪役ムーブしてほしかった 小悪党なんだから妥当

59 22/10/30(日)20:01:58 No.988004882

漫画版の仮面ライダー1号だって強化服着てないと銃で撃たれて死ぬし

60 22/10/30(日)20:02:21 No.988005070

>信彦におねがいです…離してください…っていうのはちょっと情けないかなーって >最後まで悪役ムーブしてほしかった 怪人に命乞いする程度のやつでしたで終わり

61 22/10/30(日)20:02:25 No.988005112

そういやこいつ芸人だったわって思い出したけど今芸人としての仕事ってやってんの?もう役者だけ?

62 22/10/30(日)20:02:45 No.988005272

こいつの定型で使っても平気なのはバーカ言ってる!くらいだよ…

63 22/10/30(日)20:02:47 No.988005292

ゴミはゴミ箱へ 汚物もゴミ箱へいいよね

64 22/10/30(日)20:02:48 No.988005294

見終わった 現実の差別問題をネタにしてる割にはそのバックグラウンドが話数の限界があるからとはいえ仕方ないとはいえふわふわしてたなーって 似たようなノリだと進撃の巨人とかが近いから比較しちゃうけど話の作りが雑に感じてしまった そういうノイズを除いた変身とかそういうところは好き

65 22/10/30(日)20:03:10 No.988005464

>そういやこいつ芸人だったわって思い出したけど今芸人としての仕事ってやってんの?もう役者だけ? 相方がね…

66 22/10/30(日)20:03:17 No.988005514

うんこだぁ! うんこうんこうんこぉ!

67 22/10/30(日)20:03:25 No.988005578

そういや怪人も普通に学校通ってるしこいつが人権ないとか言ってるだけで実際は人権あるんだよな?それじゃ怪人殺したこいつって殺人犯なのでは…?

68 22/10/30(日)20:03:28 No.988005607

「お前は帰ってろ」 「はい」 素直で良いやつだったなチュン助

69 22/10/30(日)20:03:46 No.988005767

こいつは怪人関係なく人間に殺されるのが筋かなぁと思ってたんで そのままチュンスケパパにやられると思ってた

70 22/10/30(日)20:03:46 No.988005769

>怪人差別まぁまぁ根強い事考えるとあおい達の通ってた学校民度いいな…ってなる ヘイトスピーカー来たらみんな窓閉めて…ってなるのが定型としてまとまっててだめだった

71 22/10/30(日)20:03:54 No.988005837

>仮面ライダーBLACK SUN あーあれか ありがと

72 22/10/30(日)20:03:56 No.988005862

リアルでもそうだけど毒吐きや煽り芸してる自覚あるなら煽りでも何でもなく病院行って薬飲んで気持ち落ち着かせる方法を探した方が良いとは思う

73 22/10/30(日)20:04:05 No.988005940

でもこいつの定形使うの超楽しいんだよな…

74 22/10/30(日)20:04:08 No.988005961

>そういや怪人も普通に学校通ってるしこいつが人権ないとか言ってるだけで実際は人権あるんだよな?それじゃ怪人殺したこいつって殺人犯なのでは…? 害虫に殺虫剤かけて何が悪いー?

75 22/10/30(日)20:04:25 No.988006095

怪人は日本が人間改造して作り出した元人間ってバレちゃったし それを買ってた外国の金持ちとかはまあ火消しに走るよね… 矛先を逸らすならノウハウのある外人排斥運動の方が楽だし

76 22/10/30(日)20:04:31 No.988006157

>そういやこいつ芸人だったわって思い出したけど今芸人としての仕事ってやってんの?もう役者だけ? なんか本人が気づかないうちに勝手に事務所でのカテゴリーが芸人から役者になってたとか聞いた

77 22/10/30(日)20:04:39 No.988006233

cmで今野が映る度に笑っちゃう

78 22/10/30(日)20:04:45 No.988006286

>でもこいつの定形使うの超楽しいんだよな… ありがとうございます!がんばります!

79 22/10/30(日)20:04:45 No.988006289

あくまで怪人差別問題です!ってポーズを貫くのかと思ったら最後に思いっきり移民排斥に踏み込んでて無駄にハラハラした

80 22/10/30(日)20:05:04 No.988006475

殺されたハエ怪人もちゃんと名前持ってたし戸籍もあるだろうしなぁ… この世界の市役所の窓口とか想像したくないな…

81 22/10/30(日)20:05:09 No.988006511

定型はアウトすぎると語尾とかでマイルドにするからよ…って感じの白々しさ亡くなるからな

82 22/10/30(日)20:05:14 No.988006553

>>でもこいつの定形使うの超楽しいんだよな… >ありがとうございます!がんばります! 帰れー!

83 22/10/30(日)20:05:36 No.988006740

>あくまで怪人差別問題です!ってポーズを貫くのかと思ったら最後に思いっきり移民排斥に踏み込んでて無駄にハラハラした 最終回の後半はもう核地雷の要素の連続でしかないからな…

84 22/10/30(日)20:05:39 No.988006777

あと挑発したり絡んでくるからといってこいつに構い過ぎてるってのも 作中の反ヘイトデモ参加者によく見られた傾向なのでそのへんの危うさもあるよなって

85 22/10/30(日)20:05:39 No.988006778

>あくまで怪人差別問題です!ってポーズを貫くのかと思ったら最後に思いっきり移民排斥に踏み込んでて無駄にハラハラした そっから少年ライダー隊で???ってなるし そもそもOPで???ってなるし そういう謎サービスやるんだ…なったわ

86 22/10/30(日)20:05:56 No.988006970

>それじゃ怪人殺したこいつって殺人犯なのでは…? まずそういう冷静な判断が出来るならこんな活動をしないし そういう馬鹿だからうんこで切れちゃって殺しもするんだ

87 22/10/30(日)20:06:01 No.988007044

怪人を擁護して反日教育を行っている学校のためになんで国民の血税が使われなきゃならない!

88 22/10/30(日)20:06:08 No.988007105

こんな連中が実際に中学校まで来ることある?

89 22/10/30(日)20:06:17 No.988007217

ヘヴンはどんなクソ不味いゼリーなんだろ

90 22/10/30(日)20:06:24 No.988007298

>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? あるかないかで言われたら…

91 22/10/30(日)20:06:46 No.988007499

チュンのチョン助

92 22/10/30(日)20:06:51 No.988007538

>そういや怪人も普通に学校通ってるしこいつが人権ないとか言ってるだけで実際は人権あるんだよな?それじゃ怪人殺したこいつって殺人犯なのでは…? 葬式してるとこに警察が家に来てたから表向きは差別がない事にはなってるんじゃないか まあ警察は真面目に捜査しないんだろうけど

93 22/10/30(日)20:06:51 No.988007539

>ヘヴンはどんなクソ不味いゼリーなんだろ 身体に太陽ができるらしいから…

94 22/10/30(日)20:06:55 No.988007587

>殺されたハエ怪人もちゃんと名前持ってたし戸籍もあるだろうしなぁ… >この世界の市役所の窓口とか想像したくないな… 光太郎とかのぶひこも名前ちゃんとあるしな ビルゲニアとかビシュムとかはあれ本名なのかな…

95 22/10/30(日)20:06:57 No.988007602

RXの敵が滅びゆく移民のクライシス帝国だからそのへんもある

96 22/10/30(日)20:06:59 No.988007627

>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? あるよしかも校庭奪ったよ まあ校庭不法占拠だったので話ややこしいんだが

97 22/10/30(日)20:07:06 No.988007683

>あくまで怪人差別問題です!ってポーズを貫くのかと思ったら最後に思いっきり移民排斥に踏み込んでて無駄にハラハラした クライシス帝国が移民目的で侵略してたの思い出して余計頭抱える奴

98 22/10/30(日)20:07:11 No.988007743

>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? 日本語学校になんかしたみたいなニュースが最近あったような

99 22/10/30(日)20:07:20 No.988007830

>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? やってましたね…

100 22/10/30(日)20:07:21 No.988007837

あるんだ…

101 22/10/30(日)20:07:30 No.988007916

デモを横切るポン中西島いいよね

102 22/10/30(日)20:07:47 No.988008036

>最後に思いっきり移民排斥に踏み込んでて無駄にハラハラした だってゴルゴムの後のクライシス帝国って移民問題じゃん?

103 22/10/30(日)20:07:51 No.988008079

>RXの敵が滅びゆく移民のクライシス帝国だからそのへんもある ああ RX要素回収したか…

104 22/10/30(日)20:07:52 No.988008104

バーカ!バーカ!うんこー!うんこー!の時だけIQ溶けすぎじゃね

105 22/10/30(日)20:07:55 No.988008152

>>あくまで怪人差別問題です!ってポーズを貫くのかと思ったら最後に思いっきり移民排斥に踏み込んでて無駄にハラハラした >クライシス帝国が移民目的で侵略してたの思い出して余計頭抱える奴 了解RX作ります

106 22/10/30(日)20:07:57 No.988008170

>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? あった…っていうのが正しいだろう

107 22/10/30(日)20:08:11 No.988008350

としあきからimgを守る会です こんばんは 今日はねBLACK SUNスレに抗議しにきました 皆さん!このとしあきのいるimgって生きやすいですか? いつ私たちが共存共栄を望んでると言いました? バーカ言ってる! 望んでるのは「」だけの世界ですよ! としあきは人間じゃないんですよ わかってますか? 人じゃないものとどうやって共存共栄できるんですか

108 22/10/30(日)20:08:22 No.988008463

明言されてないけど国に雇われてやってたんじゃねえかな それで方針が変わって移民排斥運動に移ったと

109 22/10/30(日)20:08:23 No.988008476

一挙配信の恩恵を一番受けてたキャラというか どうせこいつがやられてスカッとするとこまで一気見できるから好き放題やらせるか!という意気込みすら感じる

110 22/10/30(日)20:08:24 No.988008484

>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? 少し違うけどこれとか? https://news.yahoo.co.jp/articles/18f1ed7c86bf0209f317eb7cf9110abd2397c686

111 22/10/30(日)20:08:31 No.988008543

>>こんな連中が実際に中学校まで来ることある? >やってましたね… こわ~

112 22/10/30(日)20:08:42 No.988008647

まるで葵ちゃんがクライシス帝国皇帝みたいじゃないですか

113 22/10/30(日)20:08:49 No.988008717

創世王を天皇に置き換えられるとか誰だよもう半分大喜利状態じゃねえか 黒い太陽(ブラックサン)731舞台とかも

114 22/10/30(日)20:08:49 No.988008722

>了解RX作ります 裏でビシュムと組んで政府に宣戦布告するマリバロン葵ちゃん…

115 22/10/30(日)20:08:50 No.988008730

>葬式してるとこに警察が家に来てたから表向きは差別がない事にはなってるんじゃないか >まあ警察は真面目に捜査しないんだろうけど 事件性があるから検死に回しますって来てたんだろ

116 22/10/30(日)20:09:08 No.988008889

それでヘイトスピーチ禁止の法案できたら俺たちは正論言ってるだけなのにって暴れてたからね…

117 22/10/30(日)20:09:13 No.988008947

>まるで葵ちゃんがクライシス帝国皇帝みたいじゃないですか 四国を空母化するかどうかで言えばしそうな葵ちゃん

118 22/10/30(日)20:09:31 No.988009126

>一挙配信の恩恵を一番受けてたキャラというか >どうせこいつがやられてスカッとするとこまで一気見できるから好き放題やらせるか!という意気込みすら感じる 一気見できるかなぁ!?6時間くらい待たない!?

119 22/10/30(日)20:09:32 No.988009135

としあきも「」も同じくふたばちゃんねるで生きてる存在だから…

120 22/10/30(日)20:09:39 No.988009187

一気見してまず思ったのがこれ一挙配信で正解だったなって 逃げ切り成功

121 22/10/30(日)20:09:45 No.988009239

このライダー出てくるネタ何かしら元があると思う

122 22/10/30(日)20:09:51 No.988009294

怪人は大陸間弾道ミサイル撃ってこないから無害な方だよね……

123 22/10/30(日)20:09:59 No.988009375

>>一挙配信の恩恵を一番受けてたキャラというか >>どうせこいつがやられてスカッとするとこまで一気見できるから好き放題やらせるか!という意気込みすら感じる >一気見できるかなぁ!?6時間くらい待たない!? でもこれ一気見でもしないと色々キツイよ!

124 22/10/30(日)20:10:01 No.988009411

移民問題に息ができない…に子供攫ってテロリスト育成とどこに出しても大問題のエピローグいいよねよくない

125 22/10/30(日)20:10:14 No.988009525

>怪人は大陸間弾道ミサイル撃ってこないから無害な方だよね…… 拉致ってミサイルぶっ込んでくるのと同じくらい害悪じゃねぇかな…

126 22/10/30(日)20:10:19 No.988009570

真面目過ぎる警察官がビルゲニアと戦ってたね 一閃だらけだったのに急にキャラ補正みたいなのかかりまくるの笑っちゃうんすよね

127 22/10/30(日)20:10:23 No.988009605

>バーカ!バーカ!うんこー!うんこー!の時だけIQ溶けすぎじゃね この手のレスポンチバトラーは言うことがなくなるとそうなるよ

128 22/10/30(日)20:10:25 No.988009621

>一気見してまず思ったのがこれ一挙配信で正解だったなって >逃げ切り成功 一週間一度配信だと毎週炎上して疲れちゃうわ

129 22/10/30(日)20:10:39 No.988009727

いっちゃなんだけど差別が一番手っ取り早くマウント取れて気持ちよくなれちゃうからな それはそれとしてバラオムの役者さんに特になんも言わないのみんな節度あるなーって思ってる

130 22/10/30(日)20:10:39 No.988009732

続編あるなら差別はやめようよってとこに命の危機だからガチの武力交渉してくるクライシス移民(仮) みたいな感じになるんかな…これはこれで危ないな!

131 22/10/30(日)20:10:42 No.988009755

>一気見できるかなぁ!?6時間くらい待たない!? 真面目に7時間以上はかかるからめちゃくちゃきつい でも見ちゃうパワーはあった

132 22/10/30(日)20:10:46 No.988009795

荒らし定型を使うとうんこを付けられるのは同じだな!

133 22/10/30(日)20:10:54 No.988009851

>一気見してまず思ったのがこれ一挙配信で正解だったなって 総理大臣を暗殺したら怪人の立場が良くなりました! ってのは今からは作れないよね…

134 22/10/30(日)20:10:58 No.988009882

>実は韓国のネットでもそんな感じだから安心して欲しい こいつが一番恥知らず あいつだってやってるもんなんて小学校で卒業してくれ

135 22/10/30(日)20:11:07 No.988009989

「息の臭い「」はこうなる」

136 22/10/30(日)20:11:07 No.988009991

国連でスピーチするくらいだし怪人って世界中に広まってるのかな

137 22/10/30(日)20:11:07 No.988009992

週一配信だと役1ヶ月半こいつにムカつく羽目になってたからな…

138 22/10/30(日)20:11:10 No.988010027

チョン助はさすがに偶然だろう…?よね?

139 22/10/30(日)20:11:14 No.988010055

>このライダー出てくるネタ何かしら元があると思う 実在の個人・団体とは関係ありません!!!!!

140 22/10/30(日)20:11:14 No.988010058

いつ見ても堪らないなぁ 「」にID出る瞬間は

141 22/10/30(日)20:11:15 No.988010066

>一気見してまず思ったのがこれ一挙配信で正解だったなって >逃げ切り成功 途中まで見て◯◯批判の作品だ!って盛り上がられた後に最終回の結論見たら大荒れするだろうからな

142 22/10/30(日)20:11:23 No.988010145

1週間もしくは1か月に1話のペースでやってたら間違いなく面倒くさい層に絡まれただろうしな

143 22/10/30(日)20:11:32 No.988010214

500万年前からとか権威ある風のこと言ってるけど実際は最近作られたってあたりやっぱり創世王は…

144 22/10/30(日)20:11:50 No.988010360

>一気見してまず思ったのがこれ一挙配信で正解だったなって >逃げ切り成功 最近見たサブスクオンリーのサイバーパンクはこれ一周毎で見たかったな...って思ったけどこれは一挙配信じゃないと各方面で地獄すぎる

145 22/10/30(日)20:11:58 No.988010406

こんなスイっと判事みたいな作品お出しされるとは

146 22/10/30(日)20:11:59 No.988010409

色んな意味でイッキ見で良かったなーって思うよ 疲れるけど最終話OPでどうでもよくなる

147 22/10/30(日)20:12:05 No.988010467

>>バーカ!バーカ!うんこー!うんこー!の時だけIQ溶けすぎじゃね >この手のレスポンチバトラーは言うことがなくなるとそうなるよ でもあそこまでされても自分からは手を出さないという

148 22/10/30(日)20:12:06 No.988010474

日本トップクラスにヘイトスピーチャーの演技がうまい

149 22/10/30(日)20:12:11 No.988010530

今野定型は汎用性高いけどちょっと煽り性能高すぎて他で使えないすぎる…

150 22/10/30(日)20:12:14 No.988010561

スレ画は怪人にされるとかのオチも見てみたかった

151 22/10/30(日)20:12:21 No.988010631

殺しちゃってそんなつもりじゃ…じゃなくて吊るすのはかなりぶっ飛んでる

152 22/10/30(日)20:12:29 No.988010712

これ作ってる側7月のあの事件の時内心かなり焦っただろう

153 22/10/30(日)20:12:33 No.988010757

>>一気見してまず思ったのがこれ一挙配信で正解だったなって >>逃げ切り成功 >途中まで見て◯◯批判の作品だ!って盛り上がられた後に最終回の結論見たら大荒れするだろうからな 全方面に喧嘩売ればいいのテコンダー朴型だったとはね…

154 22/10/30(日)20:12:47 No.988010869

>500万年前からとか権威ある風のこと言ってるけど実際は最近作られたってあたりやっぱり創世王は… 仮面ライダーBLACKという作品にも当て嵌められるんだよなこれ…

155 22/10/30(日)20:12:51 No.988010907

>色んな意味でイッキ見で良かったなーって思うよ >疲れるけど最終話OPでどうでもよくなる 原作再現が急過ぎるんだよ

156 22/10/30(日)20:12:56 No.988010970

キンコメのコントでもこんな感じで頭空っぽの暴言吐いてたから違和感なさすぎるんだよね

157 22/10/30(日)20:13:00 No.988011002

>色んな意味でイッキ見で良かったなーって思うよ >疲れるけど最終話OPでどうでもよくなる 疲労と展開で心のガード崩れた所にてつをは俺の石もフラッシュするよあんなの

158 22/10/30(日)20:13:14 No.988011172

>疲れるけど最終話OPでどうでもよくなる でも歌う人は取り換えた方が良かったんじゃないですかね なんていうか当時でも思ったけどその…

159 22/10/30(日)20:13:16 No.988011190

>これ作ってる側7月のあの事件の時内心かなり焦っただろう グダグダ揉めてないでさっさとそうしとけやで済むしなあ

160 22/10/30(日)20:13:24 No.988011254

総理死んでも扱い良くはなってないでしょ 社会にタダ乗りしただけで根本の解決じゃない

161 22/10/30(日)20:13:24 No.988011262

ポン中代に浮浪者しばき倒す仮面ライダーもあじがあるわ

162 22/10/30(日)20:13:34 No.988011356

>キンコメのコントでもこんな感じで頭空っぽの暴言吐いてたから違和感なさすぎるんだよね この人キングオブコメディの人なの!!??

163 22/10/30(日)20:13:43 No.988011430

>殺しちゃってそんなつもりじゃ…じゃなくて吊るすのはかなりぶっ飛んでる 大丈夫でーす なんでもないでーす

164 22/10/30(日)20:13:44 No.988011444

普通の特撮物でしたね ☆3

165 22/10/30(日)20:13:55 No.988011540

>>色んな意味でイッキ見で良かったなーって思うよ >>疲れるけど最終話OPでどうでもよくなる >原作再現が急過ぎるんだよ 怪人おっさんトリオ「行けぇ!!」 もうこいつらはホント好き

166 22/10/30(日)20:13:55 No.988011544

>でも歌う人は取り換えた方が良かったんじゃないですかね >なんていうか当時でも思ったけどその… 西島秀俊が歌ってくれるかな…

167 22/10/30(日)20:13:59 No.988011586

>普通の特撮物でしたね >☆3 こいつ あたまおかし

168 22/10/30(日)20:14:06 No.988011653

>普通の特撮物でしたね >☆3 そうか 病院行け

169 22/10/30(日)20:14:06 No.988011657

今野っ!!!

170 22/10/30(日)20:14:07 No.988011665

もう今田がヘイトスピーチのモデルになってるの耐えられない

171 22/10/30(日)20:14:17 No.988011750

>この人キングオブコメディの人なの!!?? やってそうでやってない方らしいな

172 22/10/30(日)20:14:20 No.988011788

>>普通の特撮物でしたね >>☆3 >こいつ >あたまおかし 1と5に分かれるから平均3だぞ

173 22/10/30(日)20:14:39 No.988011959

>もう今田がヘイトスピーチのモデルになってるの耐えられない 誰だよ!

174 22/10/30(日)20:14:39 No.988011960

続編でRXやります!てなっても見たいか…?

175 22/10/30(日)20:14:41 No.988011976

>もう今田がヘイトスピーチのモデルになってるの耐えられない 今田?バーカ言ってる!

176 22/10/30(日)20:14:47 No.988012040

>総理死んでも扱い良くはなってないでしょ >社会にタダ乗りしただけで根本の解決じゃない むしろルー祖父の意思俺が引き継ぐっつってんだから今後どんどん怪人増える可能性だってある

177 22/10/30(日)20:14:48 No.988012044

面白いところは面白いけどマイナスなポイントもデカくてどう評価していいかわからん こんなん初めてだわ

178 22/10/30(日)20:14:49 No.988012061

勝手に殺されるのが悪いんだろ

179 22/10/30(日)20:14:50 No.988012069

>今野っ!!! 女将SUN!

180 22/10/30(日)20:14:53 No.988012103

あのOP見たら西島秀俊が歌う仮面ライダーブラックも聞いてみたかったなって

181 22/10/30(日)20:14:54 No.988012110

キングオブコメディの人って知るとムカつく演技めちゃくちゃ上手いの納得しかないな…

182 22/10/30(日)20:14:54 No.988012111

>続編でRXやります!てなっても見たいか…? でもこれやる気満々だよね

183 22/10/30(日)20:14:58 No.988012143

街中の活動家みたいなの見るとこいつ思い出して笑顔になれるようになったよ

184 22/10/30(日)20:15:11 No.988012258

>続編でRXやります!てなっても見たいか…? いやもう続編はいらん まぁやったら見るけど

185 22/10/30(日)20:15:11 No.988012263

てつおそのままのOPが特に何も言われないくらいアウト案件が積み重なってる…

186 22/10/30(日)20:15:18 No.988012331

星3が妥当だと思うよ

187 22/10/30(日)20:15:26 No.988012413

>面白いところは面白いけどマイナスなポイントもデカくてどう評価していいかわからん >こんなん初めてだわ 怪作としか形容できない…

188 22/10/30(日)20:15:31 No.988012443

>総理死んでも扱い良くはなってないでしょ 主導してる人間が物理的に消えたのに?

189 <a href="mailto:チュン介">22/10/30(日)20:15:32</a> [チュン介] No.988012457

修羅場を経験したから僕は強くなった

190 22/10/30(日)20:15:35 No.988012485

>続編でRXやります!てなっても見たいか…? ブラックサン見終わったあとすげぇげんなりしたけど RX見たいかと言われたら超見てぇ

191 22/10/30(日)20:15:40 No.988012521

>>続編でRXやります!てなっても見たいか…? >でもこれやる気満々だよね まぁクライシス皇帝になったあおいちゃんをブラックホールに捨てられた光太郎が救いに来る展開は見たいが…

192 22/10/30(日)20:15:43 No.988012550

政治・宗教・民族の三冠王

193 22/10/30(日)20:15:47 No.988012588

見て良かったのは間違いない

194 22/10/30(日)20:15:48 No.988012595

おじさんの呼ばれ方ブラックサンとブラックさん両方あるよね?

195 22/10/30(日)20:15:49 No.988012606

寺田農が麻生さんに見えてビビる

196 22/10/30(日)20:15:54 No.988012648

適当に命名したぽいのに仰々しいな創世王って

197 22/10/30(日)20:16:06 No.988012729

>修羅場を経験したから僕は強くなった 気のせい

198 22/10/30(日)20:16:06 No.988012734

>寺田農が麻生さんに見えてビビる 意図的でしょ

199 22/10/30(日)20:16:06 No.988012738

あそこまで怪人増やしたのはルー祖父だろうからな…

200 22/10/30(日)20:16:13 No.988012796

見たいは見たいでも怖いもの見たさですよね?

201 22/10/30(日)20:16:23 No.988012880

>続編でRXやります!てなっても見たいか…? 太陽光浴びて土塊から蘇ったおじさんがマリバロンと化した葵ちゃんに引導渡すのは見たいかも…

202 22/10/30(日)20:16:25 No.988012901

>寺田農が麻生さんに見えてビビる ちょい役なのに結構な怪演なのよテラー

203 22/10/30(日)20:16:27 No.988012923

>寺田農が麻生さんに見えてビビる バーカ言ってるぅ?

204 22/10/30(日)20:16:35 No.988012988

一気見して疲れた頭に10話のOPがスイッっと頭に入ってきたから一挙配信は成功 週1だったらあそこで困惑してただろう

205 22/10/30(日)20:16:36 No.988013005

書き込みをした人によって削除されました

206 22/10/30(日)20:16:40 No.988013045

今度はビシュムが大臣レベルまで食い込んでるから…

207 22/10/30(日)20:16:41 No.988013056

ラストの移民問題はこれあわよくばRXやる気だな…?ってなった

208 22/10/30(日)20:16:44 No.988013087

やりたいこと詰め込んでるし成功しとるからRXは蛇足やろう

209 22/10/30(日)20:16:49 No.988013133

>政治・宗教・民族の三冠王 色々アウトすぎる

210 22/10/30(日)20:16:49 No.988013135

他の作品だと匂わせとかたまたまみたいな言い訳出来るレベルでいくけど これ元ネタありき過ぎてレスしづらい

211 22/10/30(日)20:16:53 No.988013179

>適当に命名したぽいのに仰々しいな創世王って 中身ただのおじさんなのにね… 汁出すだけに生かされて勝手都合で殺されてかわうそ…

212 22/10/30(日)20:16:56 No.988013199

DX今野メガホン欲しいな プレバンで血染め半壊ver出そう

213 <a href="mailto:創世王">22/10/30(日)20:16:57</a> [創世王] No.988013209

もっとマシな殺し方あるとは思わない?

214 22/10/30(日)20:17:05 No.988013286

続編あるとしても誰が主役なの...?あおいちゃんとコオロギこくじん?

215 22/10/30(日)20:17:13 No.988013363

>>修羅場を経験したから僕は強くなった >気のせい 何ならしなくても良いスカトロまでやった

216 22/10/30(日)20:17:18 No.988013407

葵ちゃんはブラックさんだと思ってそう

217 22/10/30(日)20:17:27 No.988013496

>今度はビシュムが大臣レベルまで食い込んでるから… 信じるものが正義だからな…

218 22/10/30(日)20:17:43 No.988013653

ブラックやってたの天皇がちょうど無くなった頃だから思いつたんだろうか? なんで神社みたいなとこに安置したりするんですかね…

219 22/10/30(日)20:17:43 No.988013656

>>寺田農が麻生さんに見えてビビる >ちょい役なのに結構な怪演なのよテラー あの存在感で役名が幹事長ってだけなのがちょっとわらった

220 22/10/30(日)20:17:47 No.988013692

じゃあコオロギとコウモリで飲み屋回るスピンオフやるか…

221 22/10/30(日)20:17:54 No.988013771

>他の作品だと匂わせとかたまたまみたいな言い訳出来るレベルでいくけど >これ元ネタありき過ぎてレスしづらい テコ朴と同じ楽しみ方が賢いのよ これで大真面目にまさはる批評みたいなのをするのはセンスが無いというかお笑い草

222 22/10/30(日)20:17:58 No.988013819

田口と樋口ががっちり押さえて白石にRX強制視聴マラソンやらせたら もしかしたら不思議な事が起きてRXするかもしれない

223 22/10/30(日)20:18:00 No.988013829

劇中で出て来ないシャドームーンのフィギュアーツ出るのか

224 22/10/30(日)20:18:02 No.988013858

>一気見して疲れた頭に10話のOPがスイッっと頭に入ってきたから一挙配信は成功 >週1だったらあそこで困惑してただろう 週1だとパパさん怪人化とか葵ちゃんの怪人化やチュン介リンチ死で心が折れる人多くなると思う そしてカタログに今野とニックが増える

225 22/10/30(日)20:18:13 No.988013978

続編あるなら記憶喪失のおじさんが優しい一家に拾われて悪い奴と戦う話さ! そして終盤夫妻が殺される

226 22/10/30(日)20:18:14 No.988013989

ヒロインの子は演技上手かったね

227 22/10/30(日)20:18:29 No.988014157

>じゃあコオロギとコウモリで飲み屋回るスピンオフやるか… クジラと焼きそば作るのとビルゲニアがカップラーメンレビューするのも作ろう

228 22/10/30(日)20:18:32 No.988014188

>適当に命名したぽいのに仰々しいな創世王って 作中で言われてたじゃん それっぽい箔付けるためだって

229 22/10/30(日)20:18:33 No.988014197

創世王が当事者も分からない経緯で生まれた不老不死の汁を生み出す何かだからキングストーンと太陽でおじさんに不思議な事が怒って復活する可能性はある!

230 22/10/30(日)20:18:37 No.988014236

一挙配信も一気見るのは大変だし でも毎週こんな炎上しちゃうもの出されてもそれは疲れるし どっちが正しいかな

231 22/10/30(日)20:18:40 No.988014273

灰になった西島秀俊が不思議なことが起きて復活するような作風ならそれはもうBLACKSUNとは別方向突き進んでるからきっと安心して見れるよ

232 22/10/30(日)20:18:41 No.988014283

>続編あるなら記憶喪失のおじさんが優しい一家に拾われて悪い奴と戦う話さ! >そして終盤夫妻が殺される マジでひどいのやめろ

233 22/10/30(日)20:18:49 No.988014366

パパカニ怪人はあれギャグなのかわからなかったよ

234 22/10/30(日)20:18:49 No.988014367

>続編あるとしても誰が主役なの...?あおいちゃんとコオロギこくじん? そこは不思議なこと起こって復活した光太郎でいいじゃん

235 22/10/30(日)20:18:51 No.988014377

葵ちゃんちょっと素質ありすぎない?

236 22/10/30(日)20:18:54 No.988014408

>ヒロインの子は演技上手かったね 中学生だからこれ見られないらしいね

237 22/10/30(日)20:18:55 No.988014420

蓮舫とか麻生とかちょっと物真似すると国会がそれっぽくなるのずるくない?現実の政治家ってキャラ濃かったんだな…

238 22/10/30(日)20:19:01 No.988014474

>劇中で出て来ないシャドームーンのフィギュアーツ出るのか 武器持ち手あるから劇中バージョンにもできるの確定してるぞ

239 22/10/30(日)20:19:08 No.988014541

>ヒロインの子は演技上手かったね 演技力すごいよ葵ちゃん

240 22/10/30(日)20:19:21 No.988014648

ブラックさん達の掲げた旗のシンボルが部落解放同盟の荊冠旗まんまとか レスしづらいシーンが多くてヘブン食ったみたくなる…

241 22/10/30(日)20:19:22 No.988014650

怪人も普通に強い奴とチュン介みたいなのがいて 仮に人間滅ぼしたり出来ても差別は無くならんよ絶対

242 22/10/30(日)20:19:23 No.988014657

不思議な事が起きるか起きないかで言えば割と起きそう寄りの世界だと思う

243 22/10/30(日)20:19:23 No.988014659

なんで首筋斬れば終わるのに内臓引き摺り出すのに全力してるんだこいつら

244 22/10/30(日)20:19:24 No.988014673

まずなんか謎のクジラ汁で復活したし…

245 22/10/30(日)20:19:30 No.988014734

>パパカニ怪人はあれギャグなのかわからなかったよ 横歩きして味噌出して腕持って帰るのはどう見てもギャグなんよ…

246 22/10/30(日)20:19:33 No.988014757

>中学生だからこれ見られないらしいね 中学生にこんな作品やらせたの!?

247 22/10/30(日)20:19:34 No.988014774

創世王2代目作っても青い汁でるかわからん気がするこれ

248 22/10/30(日)20:19:39 No.988014826

センシティブ避けるとヘイトモンスターかニック位しか語り辛いな

249 22/10/30(日)20:19:43 No.988014865

色々と積みかけてたから名前だけは仰々しいのを付けました!は何か生々しい…

250 22/10/30(日)20:19:56 No.988014988

>>中学生だからこれ見られないらしいね >中学生にこんな作品やらせたの!? よくある

251 22/10/30(日)20:20:05 No.988015085

>不思議な事が起きるか起きないかで言えば割と起きそう寄りの世界だと思う クジラ汁がありならなんでもありだよな…

252 22/10/30(日)20:20:08 No.988015112

>不思議な事が起きるか起きないかで言えば割と起きそう寄りの世界だと思う 創世王の誕生からしてマジでそれだからな…

253 22/10/30(日)20:20:11 No.988015139

ゆかりがスパイだったってのは事実なのかルーの嘘だったのか

254 22/10/30(日)20:20:19 No.988015206

>まずなんか謎のクジラ汁で復活したし… 原作要素…でも原作ではちゃんと説明あったからな

255 22/10/30(日)20:20:21 No.988015219

>劇中で出て来ないシャドームーンのフィギュアーツ出るのか 完全体になる前にすでに1本もぎ取って武器にしちゃってたから 両肩に脚が付いてるシャドームーン完全体は劇中に出てないもんな…

256 22/10/30(日)20:20:26 No.988015254

RXってことはロボおじさんやバイオおじさんがでることに…

257 22/10/30(日)20:20:29 No.988015276

>怪人も普通に強い奴とチュン介みたいなのがいて >仮に人間滅ぼしたり出来ても差別は無くならんよ絶対 逆に怪人滅ぼしたとしてもラストの移民みたいに今度は人間に向くだけだしな だからブラックサンのマークに誓って全部ころすね…

258 22/10/30(日)20:20:38 No.988015358

差別は続くエンドか…と思ったらかなりコメントしづらいことしだしたなアオイちゃん…

259 22/10/30(日)20:20:40 No.988015370

かなりギャグ寄りの所もテレレレーするだけでシリアスギャグになるので凄い

260 22/10/30(日)20:20:40 No.988015385

>創世王2代目作っても青い汁でるかわからん気がするこれ 2代目のおじさんドバドバ出てたよ

261 22/10/30(日)20:20:43 No.988015410

>ゆかりがスパイだったってのは事実なのかルーの嘘だったのか ここら辺も曖昧だな

262 22/10/30(日)20:20:43 No.988015412

もしこの路線でやるんだったらあんまりBLACKに寄せなかった方が良かったと思った

263 22/10/30(日)20:20:53 No.988015512

不思議な事はいっぱい起きてはいた

264 22/10/30(日)20:20:56 No.988015536

怪人も人間も命の重さは同じ だから平等に思い知らせてやる

265 22/10/30(日)20:20:59 No.988015564

>ゆかりがスパイだったってのは事実なのかルーの嘘だったのか あの時点でキングストーンの情報知ってたのがゆかりだけだったからな

266 22/10/30(日)20:21:08 No.988015640

創成王関連みんなあやふやで進むの面白すぎる

267 22/10/30(日)20:21:08 No.988015644

>>まずなんか謎のクジラ汁で復活したし… >原作要素…でも原作ではちゃんと説明あったからな 説明あってもなんなんだよそれ!?ってなるだろあれ

268 22/10/30(日)20:21:12 No.988015690

>かなりギャグ寄りの所もテレレレーするだけでシリアスギャグになるので凄い もう頭離れねえよ

269 22/10/30(日)20:21:14 No.988015702

>ゆかりがスパイだったってのは事実なのかルーの嘘だったのか キングストーンのこと詳しく知ってるだけでもう胡散臭くない?

270 22/10/30(日)20:21:16 No.988015712

スパイだけど殺した方がいいと思ったとかかもしれん

271 22/10/30(日)20:21:18 No.988015735

書き込みをした人によって削除されました

272 22/10/30(日)20:21:19 No.988015740

>>まずなんか謎のクジラ汁で復活したし… >原作要素…でも原作ではちゃんと説明あったからな たしかクジラ一族の秘伝とかだけど一族ないから発祥も謎になるという… 存在自体が最近のものだから謎の古代遺跡とかにもできないし

273 22/10/30(日)20:21:25 No.988015791

もぎ取って剣にするやつ 次回再生してるかと思ったんですよあれ

274 22/10/30(日)20:21:28 No.988015811

JC含めて大半が滑舌良くて発言が聞きやすかった

275 22/10/30(日)20:21:28 No.988015815

黒人俳優の使い方についてもう少しこうなんか考えたほうが良いと思うの… 頭90年代未満のままというか…

276 22/10/30(日)20:21:29 No.988015816

>もしこの路線でやるんだったらあんまりBLACKに寄せなかった方が良かったと思った 石ノ森テイストに近いから...

277 22/10/30(日)20:21:33 No.988015848

>怪人も人間も命の重さは同じ そうだね >だから平等に思い知らせてやる うn?

278 22/10/30(日)20:21:43 No.988015925

BLACK SUNってそういう... fu1596235.jpg

279 22/10/30(日)20:21:45 No.988015935

寺田さんは表情だけですごい演技だった 演者のレベルはかなり高いから余計ひどい事になっている気がする…

280 22/10/30(日)20:21:47 No.988015943

>ゆかりがスパイだったってのは事実なのかルーの嘘だったのか なんであいつだけキングストーンのこと知ってるの?ってなるんで政府と繋がってたのは本当 でもスパイの割にはマジで創世王殺すムーブしてて変なのも本当

281 22/10/30(日)20:21:53 No.988015997

ほんとに今野浩喜がそういうアレなのかと思っちまったじゃねーか

282 22/10/30(日)20:21:57 No.988016034

>創成王関連みんなあやふやで進むの面白すぎる 私がなろう!カチッ ウワーッ!の天丼はあれ明確にギャグですよね?

283 22/10/30(日)20:22:01 No.988016069

改めて見直すとゆかり胡散臭いムーブしかしてないぞ

284 22/10/30(日)20:22:03 No.988016090

どっちかサタンサーベル使って欲しかったなぁ

285 22/10/30(日)20:22:04 No.988016096

>創成王関連みんなあやふやで進むの面白すぎる 確定情報の創世王はサタンサーベルで死ぬのが一番困る…

286 22/10/30(日)20:22:14 No.988016189

創世王がなんで出来たのかは分からないけど私たちが作ったの子キングストーンがあれば創世王継承出来るぞ!

287 22/10/30(日)20:22:20 No.988016238

こいつ定型が多すぎてどれ使おうか迷うってのも異常じゃない?

288 22/10/30(日)20:22:27 No.988016296

なんでもナチスのせいにし過ぎてたから多少はね?

289 22/10/30(日)20:22:38 No.988016401

>でもスパイの割にはマジで創世王殺すムーブしてて変なのも本当 永遠に戦い続けるマークは何だったんだろうな

290 22/10/30(日)20:22:40 No.988016420

偶発的に生まれちゃった創生王が利用価値の塊だったから色々狂っちゃった感

291 22/10/30(日)20:22:46 No.988016471

怪人の下に生活保護受給者独居老人LGBTを置いているの普通にヤバくて笑う

292 22/10/30(日)20:22:48 No.988016495

もう怪人が死ねば良いだろ...

293 22/10/30(日)20:22:49 No.988016506

蝗害と日蝕が重なるとでマジかよ…ってなる

294 22/10/30(日)20:22:52 No.988016538

>もぎ取って剣にするやつ >次回再生してるかと思ったんですよあれ 人生で2回しか使えない剣って欠陥すぎる…

295 22/10/30(日)20:23:01 No.988016626

相手地面に倒して蹴り入れる戦い方が多かった印象

296 22/10/30(日)20:23:02 No.988016627

>>中学生だからこれ見られないらしいね >中学生にこんな作品やらせたの!? リアル中学生に叔母両親幼馴染み殺されて腹開かれておじさん手にかけて絶叫させる演技させるとか鬼かよ…

297 22/10/30(日)20:23:05 No.988016655

特務部隊強すぎるだろ

298 22/10/30(日)20:23:15 No.988016753

> ぶった斬られたビルゲニアの腕 >次回再生してるかと思ったんですよあれ

299 22/10/30(日)20:23:21 No.988016801

唯一の情報源のおじいちゃんがボケてるからな 創世王がガチャの産物だから誰もどうしたらいいかわからないけど 原作の要素はそのままだから何故か確信して行動している

300 22/10/30(日)20:23:26 No.988016833

>なんでもナチスのせいにし過ぎてたから多少はね? リメイク版ヒトデヒットラー出してもいいのか!?

301 22/10/30(日)20:23:33 No.988016897

9話まで見終わったけどキングストーンが結局何なんのかわからん どういうモノでどこでどうやって出来たとか

302 22/10/30(日)20:23:34 No.988016907

>怪人の下に生活保護受給者独居老人LGBTを置いているの普通にヤバくて笑う 暴言が突き抜けすぎててわらっちゃうんだよね しかもルー直々に牢屋いってこいつ怪人にしろって命令する

303 22/10/30(日)20:23:39 No.988016954

移民反対じゃねえよ よく国交断絶されないなこの国

304 22/10/30(日)20:23:57 No.988017121

>リメイク版ヒトデヒットラー出してもいいのか!? 我々はヒトデヒットラーと向き合わなければならない…

305 22/10/30(日)20:23:59 No.988017134

>怪人の下に生活保護受給者独居老人LGBTを置いているの普通にヤバくて笑う 何で捕まってたのかも不明すぎる…

306 22/10/30(日)20:24:05 No.988017198

あおいちゃんの演技力すごいよね 中学生とは思えん

307 22/10/30(日)20:24:07 No.988017215

ヒロインの子は両親も育ての親もチュン助も殺されておじさんも自分の手で殺したらまあ最終話のラストになるのも分からなくもない

308 22/10/30(日)20:24:13 No.988017284

>怪人の下に生活保護受給者独居老人LGBTを置いているの普通にヤバくて笑う 子供産まないは大勢に刺さり過ぎて笑う

309 22/10/30(日)20:24:14 No.988017297

こんな狭い国に移民されても…

310 22/10/30(日)20:24:15 No.988017312

>9話まで見終わったけどキングストーンが結局何なんのかわからん >どういうモノでどこでどうやって出来たとか 創成汁抽出してたらなんか出てきた結石

311 22/10/30(日)20:24:16 No.988017320

ルーに従ったフリをして本当に怪人のため創世王を殺すとしてるだとは思うけど答え合わせが無かったから分からん…

312 22/10/30(日)20:24:16 No.988017327

ダロムは人間の言いなりになる後ろめたさもあってヘヴン食べるの辞めたんやな

313 22/10/30(日)20:24:23 No.988017387

信彦以外はゆかりに騙されてたの最後まで知らなかったのかな ビルゲニアは後で知ってたかもしれんけど

314 22/10/30(日)20:24:23 No.988017393

なんだかんだ未成年は助かるやろと思ってたらチュン太吊るされるのはちょっとびっくりした

315 22/10/30(日)20:24:27 No.988017426

>移民反対じゃねえよ >よく国交断絶されないなこの国 あのくらいの団体どこの国にも大抵いるし…

316 22/10/30(日)20:24:32 No.988017469

>9話まで見終わったけどキングストーンが結局何なんのかわからん わからない…俺達は雰囲気で王位継承してる…

317 22/10/30(日)20:24:57 No.988017723

>こんな狭い国に移民されても… 労働力問題は怪人で解決できそうだよね! 外国人怪人…

318 22/10/30(日)20:24:58 No.988017735

創世王からエキスを出して人間と混ぜてヘブンを作る過程をどういう流れが思いついたのか不思議で仕方がない

319 22/10/30(日)20:25:00 No.988017749

おいお前!怪人になれよ! 現役官房長官の怪人に!

320 22/10/30(日)20:25:03 No.988017785

(子供だ…撫でよ…)

321 22/10/30(日)20:25:11 No.988017869

>こんな狭い国に移民されても… 怪人差別か?が使えないガチでヤバいテーマ

322 22/10/30(日)20:25:11 No.988017878

>でもスパイの割にはマジで創世王殺すムーブしてて変なのも本当 キングストーン引き出すための方便の可能性

323 22/10/30(日)20:25:14 No.988017900

クジラやノミのおじさんたちと静かにおじさんの菩提弔ってる葵ちゃんみたいなエンディングも出来たとは思うんだけど あいつら終わりなき戦いを続けてる…

324 22/10/30(日)20:25:14 No.988017901

ブラックサンとかシャドームーンとか創世王とかキングストーンとかサタンサーベルって秋月博士たちが名付けたのかなと思うとちょっと笑える

325 22/10/30(日)20:25:20 No.988017950

どうしてキングストーン壊さないんですか

326 22/10/30(日)20:25:21 No.988017963

下級怪人が弱すぎて存在価値がなさすぎるしキレやすいしで死んだ方がいい

327 22/10/30(日)20:25:22 No.988017968

>(子供だ…撫でよ…) 意思ありますよね?

328 22/10/30(日)20:25:25 No.988018003

何を思って父親達は我が子らにキングストーンを埋め込んだのか…何を託したのか… という冒頭の謎が10話かけて解明されると思ってたんだけど…

329 22/10/30(日)20:25:25 No.988018004

>>移民反対じゃねえよ >>よく国交断絶されないなこの国 >あのくらいの団体どこの国にも大抵いるし… いやそうじゃなくて怪人作ったのほぼ確定で数十万人怪人いる国いやでしょ…

330 22/10/30(日)20:25:26 No.988018015

>おいお前!怪人になれよ! >現役官房長官の怪人に! 検討…します…

331 22/10/30(日)20:25:28 No.988018030

一万年に一度の皆既日食に生まれし運命の二人にキングストーンを埋め込むで良かったやろ!

332 22/10/30(日)20:25:28 No.988018031

まぁいい事なんだろうけど韓国とか朝鮮要素見てネットでヒステリー起こす奴少なくなったな

333 22/10/30(日)20:25:35 No.988018110

>9話まで見終わったけどキングストーンが結局何なんのかわからん >どういうモノでどこでどうやって出来たとか 最後までよく分からないから安心してほしい

334 22/10/30(日)20:25:59 No.988018387

蜘蛛男の戦闘いい 葵ちゃんぶっ叩きに行くんだよなぁ

335 22/10/30(日)20:26:01 No.988018398

>何で捕まってたのかも不明すぎる… 生産性がないやつは人間じゃないからな…

336 22/10/30(日)20:26:08 No.988018453

多分思ったより自我はあるけど翻弄されてる感じがあって結構可哀想に思える創世王

337 22/10/30(日)20:26:10 No.988018481

>どうしてキングストーン壊さないんですか 三種の神器壊しても意味あるのかよく分からんし…

338 22/10/30(日)20:26:15 No.988018534

土日で全話見たけどテレレレーが頭から離れない あと全体的に演技力でゴリ押ししてない?

339 22/10/30(日)20:26:20 No.988018588

まず本当に日蝕は関係していたんだろうか…

340 22/10/30(日)20:26:22 No.988018611

>まぁいい事なんだろうけど韓国とか朝鮮要素見てネットでヒステリー起こす奴少なくなったな 肌の色で起こす奴が増えた

341 22/10/30(日)20:26:22 No.988018615

>まぁいい事なんだろうけど韓国とか朝鮮要素見てネットでヒステリー起こす奴少なくなったな フィクションの現実超えがね…

342 22/10/30(日)20:26:26 No.988018674

>何を思って父親達は我が子らにキングストーンを埋め込んだのか…何を託したのか… >という冒頭の謎が10話かけて解明されると思ってたんだけど… 我が子らに託した理由は判明しただろ!

343 22/10/30(日)20:26:27 No.988018683

元相方から自分の未来を守る会です おはようございます

344 22/10/30(日)20:26:32 No.988018740

>>ヒロインの子は演技上手かったね >中学生だからこれ見られないらしいね 可哀想

345 22/10/30(日)20:26:33 No.988018758

>いやそうじゃなくて怪人作ったのほぼ確定で数十万人怪人いる国いやでしょ… 怪人なんて資産他国からしたらそれこそ欲しくてたまらないでしょ…

346 22/10/30(日)20:26:45 No.988018853

>>(子供だ…撫でよ…) >意思ありますよね? なんで博士は断言してたんだろう… なっちゃった直後の様子とかみてるのに

347 22/10/30(日)20:27:00 No.988019017

> 創世王からエキスを出して人間と混ぜてヘブンを作る過程をどういう流れが思いついたのか不思議で仕方がない 怪人作るのに失敗した肉食わせたらなんか知らんけどパワーアップしたみたいな

348 22/10/30(日)20:27:00 No.988019024

キングストーン合わせるのとBGMはセットなのあれ!?

349 22/10/30(日)20:27:01 No.988019037

創世王が撫でたのは人間だった頃の意識の残滓ってだけなのか本当はハッキリと意識あるけどそれだと色々めんどくさいから意思は無いって事にしてるだけなのか

350 22/10/30(日)20:27:03 No.988019060

>>いやそうじゃなくて怪人作ったのほぼ確定で数十万人怪人いる国いやでしょ… >怪人なんて資産他国からしたらそれこそ欲しくてたまらないでしょ… そうかな…

351 22/10/30(日)20:27:06 No.988019082

コオロギの怪人かあ…

352 22/10/30(日)20:27:07 No.988019105

なんで息子にキングストーンを…? 争いにならないと思ったは理由としては弱すぎない?

353 22/10/30(日)20:27:09 No.988019126

>多分思ったより自我はあるけど翻弄されてる感じがあって結構可哀想に思える創世王 結構というかわりと唯一感情移入しやすいレベルでかわいそうなのが創世王くらい

354 22/10/30(日)20:27:20 No.988019260

PG12くらいかと思ってた

355 22/10/30(日)20:27:23 No.988019294

元凶の堂波祖父は多分普通に天寿を全うして死んだんだろうなって思うとちょっともやもやする

356 22/10/30(日)20:27:24 No.988019307

>まず本当に日蝕は関係していたんだろうか… わからない 俺たちは雰囲気で人体実験をしている

357 22/10/30(日)20:27:28 No.988019337

>どうしてキングストーン壊さないんですか 保険でしょ創世王殺すことが怪人にどう影響与えるか未知数だし

358 22/10/30(日)20:27:29 No.988019345

キングストーンは創世王が素材かと思ったがタンクの中にバッタが映ってたから 創世王の時と同じ素材と手順で生成した石でしかないと思う

359 22/10/30(日)20:27:41 No.988019468

テロリスト育成機関創設エンドはロック過ぎた 葵ちゃんが平和のためにライダー受け継ぐエンドだと思ったのに

360 22/10/30(日)20:27:44 No.988019490

>怪人なんて資産他国からしたらそれこそ欲しくてたまらないでしょ… 他のライダーならともかくこの作品の怪人いる?

361 22/10/30(日)20:27:44 No.988019492

>PG12くらいかと思ってた グロだけならそんなもん

362 22/10/30(日)20:27:45 No.988019497

創世王になるか創世王を殺すかは息子たちに任せようかなって… あいつら仲違いとかしなさそうだし…

363 22/10/30(日)20:27:46 No.988019514

ならば私が創世王となろう…それが私の最期のぐえー! もしやこれはぐえー!

364 22/10/30(日)20:27:46 No.988019523

>PG12くらいかと思ってた 監督のレス

365 22/10/30(日)20:27:50 No.988019557

結果的に負けたけど光太郎が1人で創世王倒してたらどうすんだお前ってなるぞゆかり

366 22/10/30(日)20:27:50 No.988019560

>>いやそうじゃなくて怪人作ったのほぼ確定で数十万人怪人いる国いやでしょ… >怪人なんて資産他国からしたらそれこそ欲しくてたまらないでしょ… そういう意味でも怪人描写が陳腐なんだよね 作ったはいいけどその技術があるならもっと凄まじい使われ方してるでしょっていう

367 22/10/30(日)20:27:54 No.988019594

>まぁいい事なんだろうけど韓国とか朝鮮要素見てネットでヒステリー起こす奴少なくなったな 政府与党のありがたい支援者だぞ 口を慎め って現実がゴルゴム越えてきた

368 22/10/30(日)20:27:56 No.988019614

>>多分思ったより自我はあるけど翻弄されてる感じがあって結構可哀想に思える創世王 >結構というかわりと唯一感情移入しやすいレベルでかわいそうなのが創世王くらい ヒロインは勝手の動いて問題起こすし怪人どもも問題起こすし人間も問題起こすからマジで誰も可哀想にならねぇ…

369 22/10/30(日)20:27:56 No.988019620

キングストーン光太郎とのぶひこに埋まってるわけじゃないの!?ってなった

370 22/10/30(日)20:27:59 No.988019648

子役が十数年後に本編見て俺こんなのに出てたの?ってなるのかな…

371 22/10/30(日)20:28:06 No.988019696

親の想いに反してキングストーンを奪い合う…かと思ったらそうでもない50年を歩んだ2人の王子…

372 22/10/30(日)20:28:07 No.988019715

こいつら同じこと繰り返してんな!ってのが見せたいのは分かる

373 22/10/30(日)20:28:08 No.988019717

>まず本当に日蝕は関係していたんだろうか… 関係なく生まれた葵ちゃんが資格ありなんだし多分ないんじゃ…

374 22/10/30(日)20:28:10 No.988019737

人間と怪人で種付けセックスしたら手術しないでも量産できんのかね 雀とかそんな感じぽいし雑魚いけど

375 22/10/30(日)20:28:28 No.988019922

>>まず本当に日蝕は関係していたんだろうか… >わからない >俺たちは雰囲気で人体実験をしている 改造して良い非国民は腐るほどいるからな...

376 22/10/30(日)20:28:33 No.988019970

TV版のほうがファンタジー感はあった

377 22/10/30(日)20:28:34 No.988019982

ゴルゴム党が映る度どういう顔したらいいか分からない

378 22/10/30(日)20:28:34 No.988019987

>>怪人なんて資産他国からしたらそれこそ欲しくてたまらないでしょ… >他のライダーならともかくこの作品の怪人いる? 人間サイズの動物ちんまん好きにできるんだぜ?

379 22/10/30(日)20:28:35 No.988020000

>まず本当に日蝕は関係していたんだろうか… 日蝕で創世王できちゃったんだから関係してるとしか言えない 本当に関係してるかはしらん

380 22/10/30(日)20:28:43 No.988020083

>こいつら同じこと繰り返してんな!ってのが見せたいのは分かる みんなクズだから気持ちがいい

381 22/10/30(日)20:28:50 No.988020148

怪人を軍事利用ってコスパやコンプライアンス考えると他の国からしたら微妙な気がする

382 22/10/30(日)20:28:55 No.988020192

葵ちゃんにベルト出るからもう中の人の精神力さえあれば誰でも良さそうな気はする 初代の創世王は別に精神強そうじゃなかったけど

383 22/10/30(日)20:29:06 No.988020281

>ゴルゴム党が映る度どういう顔したらいいか分からない 笑えばいいと思うよ

384 22/10/30(日)20:29:06 No.988020289

50年前の光太郎が足斬られてゆかり殺されるのを見てのシーンで終わりなんだよね もうちょっとなんかあると思ってた

385 22/10/30(日)20:29:09 No.988020313

書き込みをした人によって削除されました

386 22/10/30(日)20:29:12 No.988020340

おじさんの教えてくれた護身術で介錯するのは好きだよ おい…なんで護身術を教えない…

387 22/10/30(日)20:29:13 No.988020341

>ゴルゴム党が映る度どういう顔したらいいか分からない 税金が上がるのもゴルゴムの仕業

388 22/10/30(日)20:29:15 No.988020367

創世王ほんのり意識あるっぽいのがますます介護老人感を加速させて威厳とか一切ない…

389 22/10/30(日)20:29:16 No.988020377

>結果的に負けたけど光太郎が1人で創世王倒してたらどうすんだお前ってなるぞゆかり その場合は祖父ルーにキングストーン渡して再生産かな

390 22/10/30(日)20:29:27 No.988020473

葵ちゃんベルト出た時にBLACKみたいな姿になるかと思ったら普通に怪人でちょっとガッカリしたよね

391 22/10/30(日)20:29:27 No.988020476

>怪人を軍事利用ってコスパやコンプライアンス考えると他の国からしたら微妙な気がする 発案者というか推奨してたのそもそも戦中の政治家だぞ

392 22/10/30(日)20:29:29 No.988020492

キングストーンを合わせると何で創世王を継承できるの…?継承してないのになんで知ってるの…?とかポンポン出る疑問は演技力で押し切られたわこの作品

393 22/10/30(日)20:29:35 No.988020533

>人間と怪人で種付けセックスしたら手術しないでも量産できんのかね >雀とかそんな感じぽいし雑魚いけど 例えばこういう描写をR18だから期待していた 種付け用の怪人をオークションで買ってレズビアンの女を産む機械にしちゃうの

394 22/10/30(日)20:29:36 No.988020543

こう…日蝕とイナゴが…人体実験のなにかと反応を起こして…

395 22/10/30(日)20:29:43 No.988020598

>怪人を軍事利用ってコスパやコンプライアンス考えると他の国からしたら微妙な気がする 怪人の利用が始まった時代的にコンプラとか整ってないMKウルトラとか平気でやってた時代があるし…

396 22/10/30(日)20:29:49 No.988020658

のぶひこと殺し合った運命に憤ってカッコよく創世王の心臓に手刀! 仮面ライダーBLACK SUN!完! →創世王汁ブッシャーの汁男になりました…… はダメだった

397 22/10/30(日)20:29:51 No.988020666

>50年前の光太郎が足斬られてゆかり殺されるのを見てのシーンで終わりなんだよね >もうちょっとなんかあると思ってた そこから光太郎が何してたか描いてほしいよね

398 22/10/30(日)20:29:54 No.988020692

>作ったはいいけどその技術があるならもっと凄まじい使われ方してるでしょっていう 凄まじい使い方できない程度の性能だから戦争に負けてるし大して兵器利用されてない

399 22/10/30(日)20:29:57 No.988020715

吊るされてるチュン介が下げてるプラカードも息の漢字間違ってるのが最高に知能無い集団だよね

400 22/10/30(日)20:30:01 No.988020757

R18GのGの部分は製作陣が血のりドバドバ使いたかっただけですよね?

401 22/10/30(日)20:30:10 No.988020840

怪人最高クラスのブラックサンとシャドームーンでも一人二人いた所で戦争に役立つかと言われたらね...

402 22/10/30(日)20:30:18 No.988020903

もしも石を遠くに置いてきてたら最後の光太郎は取り込まれなかったのかとか謎だよね

403 22/10/30(日)20:30:19 No.988020910

シュールな笑い誘発し過ぎなんだよ

404 22/10/30(日)20:30:25 No.988020974

>→創世王汁ブッシャーの汁男になりました…… コロシテ…コロシテ…

405 22/10/30(日)20:30:28 No.988021005

>怪人を軍事利用ってコスパやコンプライアンス考えると他の国からしたら微妙な気がする 石というかエキス入れた葵ちゃんやニックの改造組は結構な強さあるけどチュン介みたいな2世3世組は一般人とそう変わらないしな…

406 22/10/30(日)20:30:33 No.988021068

今んとこ青い液体枯渇してるんで 変わりもの好きな金持ち向けに売って私服肥やしてるって感じだったし 本格的な軍事運用するには新しい王が誕生してからだろうな

407 22/10/30(日)20:30:35 No.988021092

千翼「葵さん僕も村に入れてください」

408 22/10/30(日)20:30:36 No.988021101

>>怪人を軍事利用ってコスパやコンプライアンス考えると他の国からしたら微妙な気がする >発案者というか推奨してたのそもそも戦中の政治家だぞ ま…負けてる…

409 22/10/30(日)20:30:36 No.988021103

>シュールな笑い誘発し過ぎなんだよ ゴルゴム党

410 22/10/30(日)20:30:37 No.988021118

>>50年前の光太郎が足斬られてゆかり殺されるのを見てのシーンで終わりなんだよね >>もうちょっとなんかあると思ってた >そこから光太郎が何してたか描いてほしいよね ゴルゴム党の躍進と怪人差別ずっと横で見てたのかな

411 22/10/30(日)20:30:44 No.988021191

やっぱり創世王なりたての奴はドバドバ出るね…

412 22/10/30(日)20:30:54 No.988021266

>シュールな笑い誘発し過ぎなんだよ ビルゲニアコスプレおじさんが最後まで面白かった

413 22/10/30(日)20:30:59 No.988021311

ベルトは何なの…?2段変身はみんな知ってるの知らないの…?意味ある?

414 22/10/30(日)20:31:05 No.988021355

創世王もういないからヘブン作れないし怪人お先真っ暗な気がするけどビシュムどうすんの

415 22/10/30(日)20:31:10 No.988021399

スズメはあれ若いにしてはバカ過ぎたところある

416 22/10/30(日)20:31:11 No.988021414

三神官あんなんでも当たりの部類

417 22/10/30(日)20:31:13 No.988021431

なんで創生王が死ぬと怪人は絶滅するの?

418 22/10/30(日)20:31:19 No.988021488

>ビルゲニアコスプレおじさんが最後まで面白かった カッコよさと面白さで頭おかしくなりそう…

419 22/10/30(日)20:31:20 No.988021500

西島かっこええ 蜘蛛男戦あじでええわ

420 22/10/30(日)20:31:24 No.988021541

おじさん汁めっちゃ出るじゃん

421 22/10/30(日)20:31:27 No.988021572

葵がキングストーン持ってなかったら普通に葵殺して終わりだったのかなおじさん

422 22/10/30(日)20:31:28 No.988021577

アオイちゃんがベルト出した時点で考えるのやめたよ

423 22/10/30(日)20:31:40 No.988021677

>怪人最高クラスのブラックサンとシャドームーンでも一人二人いた所で戦争に役立つかと言われたらね... かっこいいんだけどアサルトライフルを警戒したりあんまライダーキックが強くなかったり変なところで下げてくる

424 22/10/30(日)20:31:41 No.988021689

創世王から抽出したエキスを結晶化したキングストーンを埋め込む事に耐えうる者がいないので怪人達は滅びに瀕していて 王位を継げる者を探して怪人を作りまくってたとかならまだしも…

425 22/10/30(日)20:31:49 No.988021764

信彦助けようとしたけど30年後ぐらいには心折れて残り20年は世捨て人してたでも良かったよなおじさん

426 22/10/30(日)20:31:54 No.988021822

>ビルゲニアコスプレおじさんが最後まで面白かった BLACK見た事ないから「ちょっと浮いてるけどこんな感じの見た目なんだろうな…」って思ったら全然見た目も違くてなんなんだよあれ!!!

427 22/10/30(日)20:31:58 No.988021857

誰か創世王に立候補しろよ…

428 22/10/30(日)20:31:59 No.988021863

おじさんマジで50年間何もせずフラフラしてただけだったのか...

429 22/10/30(日)20:32:00 No.988021877

変身ポーズだけはやっぱ下手というか体幹悪いというかてつをヤバかったんだなって再確認できた

430 22/10/30(日)20:32:12 No.988021978

拳握ってグググってやったら誰でもベルト生成されるんかな

431 22/10/30(日)20:32:18 No.988022028

>誰か創世王に立候補しろよ… わかったワシがいこう

432 22/10/30(日)20:32:19 No.988022035

>スズメはあれ若いにしてはバカ過ぎたところある 力も学もない平均的な学生ならあんなもんな気もする 下手に自信つけちゃったのも悪い

433 22/10/30(日)20:32:19 No.988022039

強い怪人あんま作れてないしリソース枯れてるからなぁ むしろ博士自ら改造した古い奴らのがプロトながら出来が良い感じ

434 22/10/30(日)20:32:24 No.988022093

>怪人最高クラスのブラックサンとシャドームーンでも一人二人いた所で戦争に役立つかと言われたらね... ビルゲニア一人であそこまで暴れられたんならブラックとかシャドームーンがいればかなり戦力アップにはなるんじゃね

435 22/10/30(日)20:32:27 No.988022129

>>怪人最高クラスのブラックサンとシャドームーンでも一人二人いた所で戦争に役立つかと言われたらね... >かっこいいんだけどアサルトライフルを警戒したりあんまライダーキックが強くなかったり変なところで下げてくる 強すぎたら第二次世界大戦勝っちゃうし…

436 22/10/30(日)20:32:32 No.988022178

ビルゲニアに関しては元作品の方が浮いてないのがジワジワ来る

437 22/10/30(日)20:32:33 No.988022190

>創世王もういないからヘブン作れないし怪人お先真っ暗な気がするけどビシュムどうすんの あいつはもう自分さえよければよさそう 元官房長官の総理がやばくなったらまた新しい正義(ジャスティス)に鞍替えするんだろうけど

438 22/10/30(日)20:32:50 No.988022329

>なんで創生王が死ぬと怪人は絶滅するの? ヘブンが作れなくなるから寿命で死ぬしかない …子孫残せるなら滅びる訳なくない?

439 22/10/30(日)20:32:51 No.988022344

今の戦争で近接戦闘する機会って少ないだろうし撃たれたらあっさり死ぬしなぁ

440 22/10/30(日)20:32:53 No.988022376

ビルゲニアが完全武装の警官隊と相討ちしたりビシュムがプロのSP瞬殺したり上澄みは強いんだけどな怪人…

441 22/10/30(日)20:32:54 No.988022383

>誰か創世王に立候補しろよ… してもそこら辺の怪人ではなれんって…

442 22/10/30(日)20:32:54 No.988022389

>なんで創生王が死ぬと怪人は絶滅するの? 新たに作り出せないだけで交配すりゃ産まれてくるんだよな...

443 22/10/30(日)20:32:56 No.988022416

シャドームーンの変身ポーズはかっこええって思ったよ こいつに必要?とか言われるとまあ…

444 22/10/30(日)20:32:57 No.988022422

この作品一番の純粋な被害者って多分創成王だよね

445 22/10/30(日)20:33:00 No.988022471

>なんで創生王が死ぬと怪人は絶滅するの? 創世王が死ぬと怪人の生殖能力がなくなるとか? 本編じゃ全く説明なかったからただの妄想になっちゃうけど

446 22/10/30(日)20:33:06 No.988022524

ねえノミもさんっさと殺しといたほうが平和になるんじゃない?

447 22/10/30(日)20:33:12 No.988022590

創世王そりゃ誰もやりたがらないわ

448 22/10/30(日)20:33:20 No.988022679

シャドームーンですらSATは避けてる感じだったし戦争に投入は無理な気がする つーか所詮は第二次世界大戦時の技術だし現代兵器には勝てないんだろう…

449 22/10/30(日)20:33:21 No.988022690

>おじさんマジで50年間何もせずフラフラしてただけだったのか... バイクをバッタ風に改造したりしてたんでしょ

450 22/10/30(日)20:33:41 No.988022875

>>なんで創生王が死ぬと怪人は絶滅するの? >新たに作り出せないだけで交配すりゃ産まれてくるんだよな... まあおそらく血が薄まったら消えてくんじゃない? 怪人くっついた場合のケースがあるから根絶まで行かない気がするが

451 22/10/30(日)20:33:41 No.988022877

あんだけまっすぐ嫌よって言ってたのにダロムがダメなの見て創世王チャレンジするビシュムはマジで生き方がうまい

452 22/10/30(日)20:33:50 No.988022961

妙に現実感出したバトルとかやってたので カッコいい変身シーンとかOPとかは現実に引き戻すために必要

453 22/10/30(日)20:33:51 No.988022973

>創世王もういないからヘブン作れないし怪人お先真っ暗な気がするけどビシュムどうすんの まあ無限の寿命になれないだけでヘブン食わなくても死なないし 普通の人間を改造できないけどセックスして増えることはできるから詰んだってほどでは無い

454 22/10/30(日)20:33:53 No.988022992

人肉だけじゃ食糧にならんのかな 創世汁混ぜないとダメか

455 22/10/30(日)20:33:54 No.988023003

じゃあ創世王殺して怪人の悲劇を終わらせるなんて言ってたおじさん何も知らないバカじゃないですか

456 22/10/30(日)20:33:56 No.988023025

でも人間と怪人の子供明らかに怪物形態が奇形だったよね

457 22/10/30(日)20:34:01 No.988023073

特に起源の語られないキングストーンや石のせいでノリで怪人できました感がすごいよね

458 22/10/30(日)20:34:07 No.988023129

>おじさん汁めっちゃ出るじゃん でもビーカーの大きさからして先代ほどの絶倫っぷりではなさそう

459 22/10/30(日)20:34:11 No.988023185

変身は3人とも気合入っててカッコよかった

460 22/10/30(日)20:34:12 No.988023202

>バイクをバッタ風に改造したりしてたんでしょ 趣味わりい…

461 22/10/30(日)20:34:12 No.988023205

コウモリいいポジションにずっと居座ってるなこいつ

462 22/10/30(日)20:34:29 No.988023371

よかった… 創生王死んだらどうとかの話分かってないの俺だけかと思ってた

463 22/10/30(日)20:34:37 No.988023448

>なんで創生王が死ぬと怪人は絶滅するの? 絶滅するというより強い個体が生まれないから人間に淘汰されるってことじゃない? ルーは創世汁使って売買しかしてないけど

464 22/10/30(日)20:34:41 No.988023480

>時を超え、空を駆けるブラックサン。 >己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。

465 22/10/30(日)20:34:42 No.988023489

>コウモリいいポジションにずっと居座ってるなこいつ 真のコウモリ野郎はビルゲニアだしな

466 22/10/30(日)20:34:45 No.988023528

まあ創世王がいると悲劇がどんどん増えるのはそうだから…

467 22/10/30(日)20:34:52 No.988023594

>コウモリいいポジションにずっと居座ってるなこいつ コウモリだけど鬼太郎の方のねずみ男ってレスに納得しかなかった

468 22/10/30(日)20:34:57 No.988023645

仮面ライダーがかっこいいのはええな 俳優の差は大きいな

469 22/10/30(日)20:35:01 No.988023677

バラオムの戦闘シーンはわりとがっかりだった

470 22/10/30(日)20:35:03 No.988023695

雰囲気で創世王とか呼ばれてるだけで王でもなんでもないただの実験体ってのがショックだった

471 22/10/30(日)20:35:12 No.988023785

ヘブンは歳を取らなくなったり回復したりちょっと強くなったりするくらいなので別に無くても死なない 金出して欲しがる怪人はいるから金儲けにはなるが

472 22/10/30(日)20:35:15 No.988023805

>この作品一番の純粋な被害者って多分創成王だよね どうせ初期の被験者も死んでもいいようなクズだよ

473 22/10/30(日)20:35:15 No.988023808

>時を超え、空を駆けるブラックサン。 >己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。 これそんな話だったかなぁ!?

474 22/10/30(日)20:35:17 No.988023838

創世王になるとグッタリするのかな

475 22/10/30(日)20:35:19 No.988023849

ビシュムはドバドバ出てるおじさんの初汁も回収しただろうし第三第四の創生王誕生を目指すのかもしれない

476 22/10/30(日)20:35:24 No.988023896

ライダー図鑑にBLACKが追加されてたから原作のビルゲニア見てみたけど当時の他の怪人と比べても浮いてるしなんなんだよあいつ

477 22/10/30(日)20:35:32 No.988023974

実際ハッピーエンドなら50年前に寿命全うするゆかり論が正解なんだよね…

478 22/10/30(日)20:35:39 No.988024038

まぁルー総理は死んで良かったよね

479 22/10/30(日)20:35:42 No.988024079

>じゃあ創世王殺して怪人の悲劇を終わらせるなんて言ってたおじさん何も知らないバカじゃないですか それ言っちゃうと信彦も……

480 22/10/30(日)20:35:54 No.988024174

>>時を超え、空を駆けるブラックサン。 >>己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。 >これそんな話だったかなぁ!? そういう話かどうかじゃなくて冒頭まんまそれだっただろ!

481 22/10/30(日)20:35:54 No.988024175

>創世王になるとグッタリするのかな 人格失うとか言ってたけどそんな事言われても困る感

482 22/10/30(日)20:35:56 No.988024196

>>時を超え、空を駆けるブラックサン。 >>己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。 >これそんな話だったかなぁ!? あらすじがハチャメチャすぎるというか描いた人遊んでるな?

483 22/10/30(日)20:36:00 No.988024219

こんな店二度とくるか死ね! また来てる...

484 22/10/30(日)20:36:02 No.988024237

すごい話ばかり聞こえてくるがこんな役やって本人のイメージ大丈夫なのかい

485 22/10/30(日)20:36:04 No.988024245

>>時を超え、空を駆けるブラックサン。 >>己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。 >これそんな話だったかなぁ!? キミは 見たか 愛が マッカにもえるのを~

486 22/10/30(日)20:36:08 No.988024285

ヘブンも食うとスゲーパワーアップする禁断のものとかじゃないのがね いや若さ維持とか死にかけからの回復力とか凄まじいっちゃ凄まじいけど

487 22/10/30(日)20:36:20 No.988024379

汁製造機になってたけど創世王の戦闘力自体は普通に高かったから あのレベルを量産できたらかなりの脅威だよね

488 22/10/30(日)20:36:22 No.988024398

>真のコウモリ野郎はビルゲニアだしな ビルゲニア徹頭徹尾創世王第一の行動しか取ってないぞ

489 22/10/30(日)20:36:26 No.988024438

>ライダー図鑑にBLACKが追加されてたから原作のビルゲニア見てみたけど当時の他の怪人と比べても浮いてるしなんなんだよあいつ 三神官と違って怪人態ないしなビルゲニア

490 22/10/30(日)20:36:28 No.988024460

他の素材と混ぜて飲むだけで歳取らない汁ってだけで割と巨万の富を産む気はする

491 22/10/30(日)20:36:30 No.988024469

ヘブン食って興奮するおじさん

492 22/10/30(日)20:36:32 No.988024486

遺伝病で怪人が増えるみたいな差別に変わっていくのかな

493 22/10/30(日)20:36:48 No.988024657

>>>時を超え、空を駆けるブラックサン。 >>>己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。 >>これそんな話だったかなぁ!? >あらすじがハチャメチャすぎるというか描いた人遊んでるな? 作った人遊んでるし…

494 22/10/30(日)20:36:48 No.988024662

>すごい話ばかり聞こえてくるがこんな役やって本人のイメージ大丈夫なのかい 役者として名は上げたと思う 短い出番でめちゃくちゃインパクトあるもん

495 22/10/30(日)20:36:49 No.988024668

アシンメトリーとリバーシを重視したのはわかるけどちょっとクソ過ぎたと言うか愚直にやり過ぎたところある

496 22/10/30(日)20:37:04 No.988024820

なんだろう 怪人を絶滅させちゃいけない理由って

497 22/10/30(日)20:37:09 No.988024868

>他の素材と混ぜて飲むだけで歳取らない汁ってだけで割と巨万の富を産む気はする その他の素材が人肉っていうハードルがね

498 22/10/30(日)20:37:13 No.988024906

ガキ二人撫で撫でしてた時はどういう心境?

499 22/10/30(日)20:37:14 No.988024920

まだ三話までだけどR18ってエログロじゃなくて政治宗教民族的な意味なのかよ!ってなってる

500 22/10/30(日)20:37:23 No.988024998

>じゃあ創世王殺して怪人の悲劇を終わらせるなんて言ってたおじさん何も知らないバカじゃないですか 仕方ないじゃん創世王の真相誰も知らないんだから…

501 22/10/30(日)20:37:27 No.988025025

>なんだろう >人間を絶滅させちゃいけない理由って

502 22/10/30(日)20:37:36 No.988025098

結局ヘヴンって仙豆みたいな食べ物で良かった?

503 22/10/30(日)20:37:38 No.988025115

>すごい話ばかり聞こえてくるがこんな役やって本人のイメージ大丈夫なのかい 西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ

504 22/10/30(日)20:37:40 No.988025141

信彦が創世王になって動かないエキス製造機になってる未来も見たかった

505 22/10/30(日)20:37:41 No.988025150

雀潰れた目が再生するしおじさんの脚も食ったら治る?的な話してたから ビルゲニアの腕とかもヘブン食ったら生えてくるのかと思った

506 22/10/30(日)20:37:41 No.988025152

例えば怪人の中にも創世王信仰とそうでない派閥がもっと描かれてたら違ったんじゃと思わなくもない 創世王自体は元とは違う扱いとして良かったとは思うんだけどね人間に利用されてるのも含めて

507 22/10/30(日)20:37:43 No.988025170

>>他の素材と混ぜて飲むだけで歳取らない汁ってだけで割と巨万の富を産む気はする >その他の素材が生活保護者独居老人LGBTQっていうハードルが低いね

508 22/10/30(日)20:37:47 No.988025216

>ガキ二人撫で撫でしてた時はどういう心境? 意志はない(本当は意志がある)ってことじゃないの

509 22/10/30(日)20:37:52 No.988025279

>遺伝病で怪人が増えるみたいな差別に変わっていくのかな え?怪人の遺体埋めた近くの水源が危ないって?

510 22/10/30(日)20:37:58 No.988025337

>ガキ二人撫で撫でしてた時はどういう心境? こどもが遊びに来てくれて嬉しいみたいな…

511 22/10/30(日)20:37:58 No.988025346

>西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ クレイジーすぎる…

512 22/10/30(日)20:38:01 No.988025366

精神力があればブラックサンとシャドームーンならあるいはと言っておいてどうにもならないのひどい

513 22/10/30(日)20:38:02 No.988025373

5話ぐらいでやっとライダーぽくなって何か肩の荷が降りてからの最後の移民反対!

514 22/10/30(日)20:38:08 No.988025438

>西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ 子供にみせるなこんなもん

515 22/10/30(日)20:38:12 No.988025478

>こんな店二度とくるか死ね! >また来てる... 葵ちゃんそういうやつだよ…

516 22/10/30(日)20:38:12 No.988025482

>なんだろう >怪人を絶滅させちゃいけない理由って ヘブンによる搾取とか怪人オークションのためじゃない?

517 22/10/30(日)20:38:14 No.988025504

ヘブンをうっかり食べた人間がパァンてなるシーンはあるだろうなってずっと身構えてた

518 22/10/30(日)20:38:24 No.988025580

>>すごい話ばかり聞こえてくるがこんな役やって本人のイメージ大丈夫なのかい >西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ いかれてんのか

519 22/10/30(日)20:38:24 No.988025581

創世王は日食とバッタの影響で誕生したという話はまあいけど それがなんでキングストーン二つ合わせる儀式であらたな創世王が生まれるって話になるのだろうか

520 22/10/30(日)20:38:27 No.988025609

>ライダー図鑑にBLACKが追加されてたから原作のビルゲニア見てみたけど当時の他の怪人と比べても浮いてるしなんなんだよあいつ 昔のブラックやシャドームーンポジって言われてるけど大分デザイン違うなぁって子供心に感じた思い出

521 22/10/30(日)20:38:28 No.988025616

>なんだろう >怪人を絶滅させちゃいけない理由って 感性が人間とほぼ同じなら共存難しすぎると思う

522 22/10/30(日)20:38:29 No.988025626

>西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ fireTVで我慢して…

523 22/10/30(日)20:38:32 No.988025667

ビルゲニアの破壊王橋本みたいなむっちりボディはそっちの人に受けそう

524 22/10/30(日)20:38:43 No.988025758

>精神力があればブラックサンとシャドームーンならあるいはと言っておいてどうにもならないのひどい 適当なこと言い過ぎなんだよ博士!! でもサタンサーベルが効くのは本当

525 22/10/30(日)20:38:44 No.988025775

バラオムの設定は好き 問題は怪人態の活躍全然ないことだけど

526 22/10/30(日)20:38:48 No.988025830

ビルゲニアだけ銃結構打たれても兵器なんだな…

527 22/10/30(日)20:38:57 No.988025901

ビルゲニアの腕はおじさんが蹴ってどっかやったのが悪かった おじさんの戦闘経験が小技で効いてる

528 22/10/30(日)20:39:01 No.988025949

そりゃドリンクバーになるんだから誰も創世王になりたがるわけないよな…

529 22/10/30(日)20:39:02 No.988025963

>>すごい話ばかり聞こえてくるがこんな役やって本人のイメージ大丈夫なのかい >西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ ギャラ返していいから全年齢版で取り直したいって言ってるだけだよ

530 22/10/30(日)20:39:06 No.988025985

>ビルゲニアの破壊王橋本みたいなむっちりボディはそっちの人に受けそう だってあいつ好物カップヌードルだし…

531 22/10/30(日)20:39:06 No.988025989

>バラオムの設定は好き >問題は怪人態の活躍全然ないことだけど のぶひこ倒した!

532 22/10/30(日)20:39:13 No.988026040

創世王って名前負け感すごいな…

533 22/10/30(日)20:39:15 No.988026054

>ビルゲニアの腕はおじさんが蹴ってどっかやった 駄目だった

534 22/10/30(日)20:39:17 No.988026067

ちょっと違うよ自分の子供にも見せたいから ギャラ返上で全年齢版つくられねーかなってだけだよ!

535 22/10/30(日)20:39:19 No.988026087

>西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ 気持ちはわかるけど長男まだ7歳くらいでブラックサンはちょっと落ちついてくださいとしか言えない

536 22/10/30(日)20:39:20 No.988026098

>それがなんでキングストーン二つ合わせる儀式であらたな創世王が生まれるって話になるのだろうか キングストーンが創世王由来だったりするんじゃない?

537 22/10/30(日)20:39:31 No.988026193

正確には子供に見せられる版を作ってくださいであって 地上波放送懇願してるわけじゃないぞ 無理だろうけど!

538 22/10/30(日)20:39:37 No.988026230

「ビルゲニアのお兄ちゃんが言ってた!」 「だから信用できないじゃん!」 ひ、ヒデェ…

539 22/10/30(日)20:39:38 No.988026248

サタンサーベルで創世王を殺せた原作もあそこら辺雰囲気で終わらせてたしあんまり考えない方がいい

540 22/10/30(日)20:39:39 No.988026256

>>すごい話ばかり聞こえてくるがこんな役やって本人のイメージ大丈夫なのかい >西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ お父さん仮面ライダーになったんだぞ!ってコレ見せられたら引くよ

541 22/10/30(日)20:39:44 No.988026304

この内容で全年齢版作ってとは無理を仰る

542 22/10/30(日)20:39:52 No.988026375

まあ正規の手順じゃなく独立心臓に乗っ取られたっぽいからなぁ 本編出成し得なかった心臓がブラックサンボディ奪取に成功したと言えるのか

543 22/10/30(日)20:39:54 No.988026388

>ヘブンも食うとスゲーパワーアップする禁断のものとかじゃないのがね >いや若さ維持とか死にかけからの回復力とか凄まじいっちゃ凄まじいけど ヘブンを食べると体の中にもう一つ太陽ができるんじゃ…

544 22/10/30(日)20:39:55 No.988026407

アマゾンズだって再編集で地上波行けたんだからブラックサンもいけるさ

545 22/10/30(日)20:39:58 No.988026431

>>西島秀俊は自分の息子に見せたいから地上波放送懇願してるぞ >クレイジーすぎる… R18だとパパ仮面ライダーなんだぞって子供に見せられないから…

546 22/10/30(日)20:40:00 No.988026446

凄い微妙そうというかまた人間が悪いですかーって敬遠してたけど 思ったよりめちゃくちゃロックそうで見たくなってる自分がいる

547 22/10/30(日)20:40:02 No.988026463

まあせっかくライダーになったなら変身してかっこよく戦うとこ見てほしいよな…

548 22/10/30(日)20:40:04 No.988026473

>ビルゲニアだけ銃結構打たれても兵器なんだな… と言っても拳銃だからな ライフル持ち出されたら一発アウトだと思うよ

549 22/10/30(日)20:40:04 No.988026483

創世王誕生の秘密ってビルゲニアも知ったの最近だから 多分数世紀前から存在してるとか聞かされて信じてたんだろうな

550 22/10/30(日)20:40:05 No.988026492

おじさんが地上波デビューか…

551 22/10/30(日)20:40:10 No.988026539

キングストーンは葵ちゃんが持ってるけど既におじさんはいないからそれを使って継承という形で新たな創世王は作れない 作るとしたら戦時下と全く同じ条件でもう一度偶然に創世王が生まれるのを試し続けるしかないな

552 22/10/30(日)20:40:23 No.988026637

グロなくせば地上波でやれるな…

553 22/10/30(日)20:40:29 No.988026685

> ギャラ返していいから全年齢版で取り直したいって言ってるだけだよ 配信前はグロがマイルドなやつも作って欲しいなーぐらいのニュアンスだと思ってたけどもっと切実なやつなんだなと察した

554 22/10/30(日)20:40:38 No.988026794

>>>他の素材と混ぜて飲むだけで歳取らない汁ってだけで割と巨万の富を産む気はする >>その他の素材が生活保護者独居老人LGBTQっていうハードルが低いね スレ画のヘイトスピーチなんかよりよっぽどアウトすぎる

555 22/10/30(日)20:40:39 No.988026802

葵パパの蟹爪つけるとかすればよかったのにビルゲニア

556 22/10/30(日)20:40:39 No.988026809

なぜおっさん俳優はライダーデビューすると重くなってしまうのか

557 22/10/30(日)20:40:43 No.988026849

>創世王って名前負け感すごいな… TV版の創世王は心臓だけの化け物だったがあれはあれでラスボス感あったし

558 22/10/30(日)20:40:45 No.988026874

色んな汁が出てくる

559 22/10/30(日)20:40:48 No.988026899

>グロなくせば地上波でやれるな… 無理かな...

560 22/10/30(日)20:40:51 No.988026931

え?デッドプールみたいに低年齢版を?

561 22/10/30(日)20:40:53 No.988026944

地上波ってのはねぇ!

562 22/10/30(日)20:40:59 No.988027023

おじさんはせめて現行ライダー映画のゲスト出演とかでワンチャン…

563 22/10/30(日)20:41:06 No.988027090

>グロなくせば地上波でやれるな… 政治宗教民族暴力薬物が大丈夫かな…

564 22/10/30(日)20:41:06 No.988027091

>創世王って名前負け感すごいな… 泊付けでしかないからね… 汁サーバー兼御神輿でしかない

565 22/10/30(日)20:41:11 No.988027122

チェケラはなんなんだよこいつ

566 22/10/30(日)20:41:13 No.988027130

>> ギャラ返していいから全年齢版で取り直したいって言ってるだけだよ >配信前はグロがマイルドなやつも作って欲しいなーぐらいのニュアンスだと思ってたけどもっと切実なやつなんだなと察した これはね…

567 22/10/30(日)20:41:13 No.988027132

今野が!地上波に!

568 22/10/30(日)20:41:14 No.988027145

>葵パパの蟹爪つけるとかすればよかったのにビルゲニア あれ普通に埋めて墓標にしただけなんだろうか というかおじさん足よく腐らなかったな!

569 22/10/30(日)20:41:29 No.988027272

これを地上波用に改造するとしたら元の映像二割も残らなさそう

570 22/10/30(日)20:41:35 No.988027335

創世王は名前負けしてる面白味に欠けた存在だった

571 22/10/30(日)20:41:38 No.988027365

>チェケラはなんなんだよこいつ 息子なのは分かってたけど何なのこいつ

572 22/10/30(日)20:41:43 No.988027419

アキバ冥途戦争みたいにヤバい要素を何かに置き換えまくればあるいは…… でもこの作品充分ヤバい要素を置き換えてるんだよな

573 22/10/30(日)20:41:43 No.988027421

リブート元のサタンサーベル使用は「バトルホッパーは時期創世王専用マシン…扱えるのは貴様だけではない!」 の展開の意趣返しみたいなもんだから まあこっちも創世王を守る剣が実は特攻てのは皮肉が効いてるんだけど何で…?てなるよね

574 22/10/30(日)20:41:48 No.988027476

邪悪な願いなのは分かってるけど春映画でナパーム食らうおじさんはちょっと見たい

575 22/10/30(日)20:41:49 No.988027488

これ流したらBPO行きだろ

576 22/10/30(日)20:42:06 No.988027660

>創世王は名前負けしてる超かわいそうな存在だった

577 22/10/30(日)20:42:09 No.988027681

正直原作要素部分は噛み合ってない部分はあると思う 創世王とキングストーン周りは特に

578 22/10/30(日)20:42:10 No.988027688

>凄い微妙そうというかまた人間が悪いですかーって敬遠してたけど >思ったよりめちゃくちゃロックそうで見たくなってる自分がいる 大体みんな悪く描かれてて俺だけは分別持って見られるって奴がスレ画の定型やらなんやら振り回して暴れてるって感じ

579 22/10/30(日)20:42:18 No.988027752

>グロなくせば地上波でやれるな… ほぼカットじゃねーか!

580 22/10/30(日)20:42:30 No.988027856

バカ言ってる! こんなものどうしたって地上波で流せるわけ無いでしょ!

581 22/10/30(日)20:42:30 No.988027859

怪人の元である創世王エキスと人肉だから元人間の怪人には良く馴染むプロテインみたいなもんだな!

582 22/10/30(日)20:42:31 No.988027861

>創世王は名前負けしてる面白味に欠けた存在だった 狙い通りでしょ天皇だろうし 流石にすり替え説とかはネタにしてないと思うけどさ

583 22/10/30(日)20:42:34 No.988027896

>アキバ冥途戦争みたいにヤバい要素を何かに置き換えまくればあるいは…… >でもこの作品充分ヤバい要素を置き換えてるんだよな ヤバい要素置き換えたって思ったら最終回で追加して来た…

584 22/10/30(日)20:42:35 No.988027903

地上波でやったら風刺が強すぎて絶対に荒れる

585 22/10/30(日)20:42:44 No.988027982

>え?デッドプールみたいに低年齢版を? グロ部分をぼかしてもテーマの所がですね…

586 22/10/30(日)20:42:49 No.988028021

グロ政治差別暴力薬物のオンパレードを地上波放送無理だよ!

587 22/10/30(日)20:42:52 No.988028064

>バカ言ってる! >こんなものどうしたって地上波で流せるわけ無いでしょ! 何割かはお前のせいだよ!

588 22/10/30(日)20:43:00 No.988028125

>アキバ冥途戦争 笑いの質が似てる気がする…

589 22/10/30(日)20:43:04 No.988028156

信彦お前創世王になりたいか?

590 22/10/30(日)20:43:11 No.988028202

グロは黒丸でどうにかなるだろ…

591 22/10/30(日)20:43:16 No.988028248

>>チェケラはなんなんだよこいつ >息子なのは分かってたけど何なのこいつ パパが目の前で総理にボコられたから復讐がしたい→なるべく自分の手でボコボコにしたい→怪人の力欲しい~…じゃないかな…

592 22/10/30(日)20:43:21 No.988028291

今起きた…

593 22/10/30(日)20:43:26 No.988028329

ライダーの戦闘シーンがほぼ0になっちまうー!

594 22/10/30(日)20:43:26 No.988028335

>グロ政治差別暴力薬物のオンパレードを地上波放送無理だよ! 意外とエロないんだなそういえば

595 22/10/30(日)20:43:31 No.988028386

実際完全体のブラックサン自体はかなり恰好良いから子供に見せたいって気持ちもわかる 自慢できるよ

596 22/10/30(日)20:43:38 No.988028449

やってることほぼ怪人達の内ゲバだからね…

597 22/10/30(日)20:43:40 No.988028481

>>グロ政治差別暴力薬物のオンパレードを地上波放送無理だよ! >意外とエロないんだなそういえば ゆかり抱けなかったもんな

598 22/10/30(日)20:43:41 No.988028489

スレ画はヘブンの材料になるとか怪人に改造されるとかの末路じゃなかったのが意外

599 22/10/30(日)20:43:41 No.988028491

心臓吊るされた後に雑にM字開脚のまま転がされてる創世王で吹く

600 22/10/30(日)20:43:45 No.988028534

地上波でやったら今野全カットされそう

601 22/10/30(日)20:43:50 No.988028567

>やってることほぼ怪人達の内ゲバだからね… やっぱクソっすね怪人は

602 22/10/30(日)20:43:51 No.988028572

>今起きた… 50年は寝過ぎだよぉ!

603 22/10/30(日)20:43:52 No.988028585

>グロは黒丸でどうにかなるだろ… 画面がずっとBLACKじゃねえか!

604 22/10/30(日)20:43:53 No.988028593

信彦は色仕掛けに弱すぎだろ…チョロすぎる

605 22/10/30(日)20:44:02 No.988028665

今のご時世じゃ地上波ダメじゃねえかな

606 22/10/30(日)20:44:04 No.988028690

間違いなく面白いし笑えるんだけど楽しみ方がテコンダー朴とかのそれすぎる

607 22/10/30(日)20:44:08 No.988028727

>実際完全体のブラックサン自体はかなり恰好良いから子供に見せたいって気持ちもわかる >自慢できるよ 最終話の前半だけなら子供に見せてもいい気がする

608 22/10/30(日)20:44:11 No.988028750

汚ねぇ怪人は滅びろ!

609 22/10/30(日)20:44:11 No.988028754

>信彦は色仕掛けに弱すぎだろ…チョロすぎる そんなだからゆかりを抱けないんだよ

610 22/10/30(日)20:44:15 No.988028796

1話目からモツ抜きして首をもぐ仮面ライダーとか子供に見せられないよ…

611 22/10/30(日)20:44:23 No.988028866

>色仕掛けに弱すぎ 登場人物童貞多そう

612 22/10/30(日)20:44:33 No.988028969

>スレ画はヘブンの材料になるとか怪人に改造されるとかの末路じゃなかったのが意外 どうなろうと怪人はこんなに残虐ですぞーできる

613 22/10/30(日)20:44:35 No.988028991

めっちゃラブホみたいな部屋で会話してるシーンはこれおっ始めるやつだろって思ったらスルーするし

614 22/10/30(日)20:44:45 No.988029086

>>信彦は色仕掛けに弱すぎだろ…チョロすぎる >そんなだからゆかりを抱けないんだよ 黙ってればいいのにこれ聞いてキレるからな

615 22/10/30(日)20:44:57 No.988029178

>1話目からヘイトスピーチ団体とぶつかって怪人が警官に射殺される仮面ライダーとか子供に見せられないよ…

↑Top