22/10/30(日)17:37:33 ライブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)17:37:33 No.987935720
ライブ感凄いなって連載当時は思ってたけど読み返すとラスボスの目的や手段に一貫性あって設定破綻してないの凄いなってなる
1 22/10/30(日)17:39:53 No.987936934
あと因縁や原因を縁壱に集約しすぎててちょっと縁壱を便利に使いすぎじゃない?とは思う
2 22/10/30(日)17:41:04 No.987937552
描写不足感は色々あるけどキャラ像は誰もそんなにブレないのも人気の秘訣じゃない?
3 22/10/30(日)17:41:34 No.987937803
なんでラスボスが何百年も見つかってないのかから逆算してあんなクソみたいな性格になったんかな無惨様
4 22/10/30(日)17:42:47 No.987938487
作品として綺麗に一本筋通すにはこのくらいの巻数にしとかないとな
5 22/10/30(日)17:43:16 No.987938702
生き残ることしか考えてないから逃げる!はこう言うやつよなってなった
6 22/10/30(日)17:45:21 No.987939797
無惨の性格が事細かに描写されるにつれて色んな謎の辻褄が合っていく
7 22/10/30(日)17:45:48 No.987940035
読者がこいつ時間が迫ってきたら逃げるぞって言われまくって本当に逃げたときは笑ったわ
8 22/10/30(日)17:46:38 No.987940434
身も蓋もない性格から繰り出される身も蓋もない攻撃 そんで感性がクソだから人間凄えって素直に感心してアレやるから凄いよ
9 22/10/30(日)17:47:15 No.987940746
ワニ先生の頭の中でかっちりキャラが決まってるんだろうね
10 22/10/30(日)17:47:36 No.987940911
>読者がこいつ時間が迫ってきたら逃げるぞって言われまくって本当に逃げたときは笑ったわ めっちゃ老いたけど仮に逃げてたらどれくらい生きたんだろう
11 22/10/30(日)17:48:02 No.987941134
誰もいない場所で今夜敵を皆殺しにするわって格好良く独り言を決めたのに まだ日の出も来てないのに逃げるのすげえよ
12 22/10/30(日)17:48:36 No.987941412
無惨を煽り倒す珠世様かっけーぜ!
13 22/10/30(日)17:48:50 No.987941526
善逸もカス戦とかめっちゃカッコいいのに全部終わった後は何も変わってなくて笑う
14 22/10/30(日)17:49:02 No.987941626
ライブ感あったのは鬼滅のストーリーってよりは無惨のいきあたりばったりの行動
15 22/10/30(日)17:51:35 No.987942843
>めっちゃ老いたけど仮に逃げてたらどれくらい生きたんだろう アレどんどん回復していってるから安静にしたら無限だろう
16 22/10/30(日)17:51:49 No.987942973
なんでこんなものすごい速さでぶんぶんするしか能がないやつに血をもらうだけであんな難解な能力持つ鬼どもが生まれるんだ
17 22/10/30(日)17:51:51 No.987942991
柱とかもキャラそのものは変えずに内面描写と関係性だけ変えて読者からの反感を好感に変えるのがお上手だなってなる
18 22/10/30(日)17:53:00 No.987943577
柱お披露目時のああなんか半分ぐらい内ゲバとか裏切りで死にそうだな感よ
19 22/10/30(日)17:53:09 No.987943643
なんでマンと一緒に話の軸は最後まで考えただけあって筋はしっかりしてたと思う
20 22/10/30(日)17:53:17 No.987943701
>なんでこんなものすごい速さでぶんぶんするしか能がないやつに血をもらうだけであんな難解な能力持つ鬼どもが生まれるんだ 他の奴らはブンブンしても弱いから頭を使わざるを得ない 人間の頃から強い奴は血鬼術も単純だ
21 22/10/30(日)17:55:26 No.987944720
123はシンプルに強い糞ゲー
22 22/10/30(日)17:55:38 No.987944825
>柱お披露目時のああなんか半分ぐらい内ゲバとか裏切りで死にそうだな感よ するわけねえわこの修羅たちが……
23 22/10/30(日)17:56:45 No.987945392
スレッドを立てた人によって削除されました いやまあその場凌ぎの漫画ではあったと思うよ 命は回帰しないとか言わせといて最終回腐女子の二次創作みたいなの出してきて笑ったわ
24 22/10/30(日)17:57:08 No.987945620
柱に限らず鬼殺隊覚悟決まりすぎ
25 22/10/30(日)17:58:30 No.987946308
>命は回帰しないとか言わせといて最終回腐女子の二次創作みたいなの出してきて笑ったわ 回帰っていうか生き残った面々は血は繋いだってだけの話だろ…一同に会してるのはまあそうだが
26 22/10/30(日)17:58:31 No.987946317
本当にサイコロステーキとあばずれだけ異常なんだよあの組織
27 22/10/30(日)17:59:10 No.987946667
>123はシンプルに強い糞ゲー ネタキャラ扱いされてた猗窩座殿がめちゃくちゃ強くて挙句に自力で首斬り克服してくるとは思わなかったよ…
28 22/10/30(日)17:59:22 No.987946744
>>命は回帰しないとか言わせといて最終回腐女子の二次創作みたいなの出してきて笑ったわ >回帰っていうか生き残った面々は血は繋いだってだけの話だろ…一同に会してるのはまあそうだが 触るな触るな
29 22/10/30(日)17:59:43 No.987946903
作中の発言と世界観としての齟齬はそりゃあるだろう 死後の世界の描写もあるけどキャラはそんなのないって言ってるぞ
30 22/10/30(日)17:59:47 No.987946929
毒強すぎだろ!
31 22/10/30(日)18:00:07 No.987947090
>本当にサイコロステーキとあばずれだけ異常なんだよあの組織 純粋に正義感だけで命懸けてる煉獄家も割と変わってると思う
32 22/10/30(日)18:00:31 No.987947269
今日で鬼狩りは全滅させるフォームがただの老化なの笑った
33 22/10/30(日)18:01:02 No.987947528
恋柱も鬼殺すって意思は本物なのが逆にこわい
34 22/10/30(日)18:01:23 No.987947685
>今日で鬼狩りは全滅させるフォームがただの老化なの笑った 今まで本気出したことなかったんだろうな 本気出したら髪が白くなるのか…とか思ってたんだろうか
35 22/10/30(日)18:01:38 No.987947798
>恋柱も鬼殺すって意思は本物なのが逆にこわい 俺の中では岩と恋はジェネリック縁壱
36 22/10/30(日)18:01:56 No.987947924
ヤバくなったら脇目も振らず無言で逃げるのが本当にダメ なんでお前そんな涼しい顔できるんだよ
37 22/10/30(日)18:02:09 No.987948032
禰豆子いなぎゃ全滅してたぐらい敵の毒も強い
38 22/10/30(日)18:02:39 No.987948238
老いてるー!
39 22/10/30(日)18:03:27 No.987948564
鬼滅終盤でいちばん不満なのは禰豆子が結局ほとんど活躍しないこと いや隠しとかないとまずいのはわかるんだけど……
40 22/10/30(日)18:03:28 No.987948579
状態異常が強いゲームは良作
41 22/10/30(日)18:03:43 No.987948690
クソコテを超えたクソコテのくせにプライドと全力逃走と改心描写を全部内包してるのおかしいだろ
42 22/10/30(日)18:03:55 No.987948755
>禰豆子いなぎゃ全滅してたぐらい敵の毒も強い 鬼連中毒強すぎる
43 22/10/30(日)18:04:27 No.987948960
能力も何もないシンプルな鬼の力と肉体変化だけなのにクソ強い…
44 22/10/30(日)18:05:07 No.987949255
>>禰豆子いなぎゃ全滅してたぐらい敵の毒も強い >鬼連中毒強すぎる 生き物はみんな毒に基本的に弱い…毒の種類は生き物によって効いたり効かなかったりだけど
45 22/10/30(日)18:05:39 No.987949488
鬼滅の毒…
46 22/10/30(日)18:05:40 No.987949501
>能力も何もないシンプルな鬼の力と肉体変化だけなのにクソ強い… 変な術とか特殊能力なんか圧倒的なパワーとスピードがあれば不要ってのは凄い
47 22/10/30(日)18:06:01 No.987949681
殺されたら殺されたで私感動しました…ムーブしてくるの本当にゴミカスで好き
48 22/10/30(日)18:06:38 No.987949989
>鬼滅の毒… 紫外線で死ぬ奴らが毒に耐えられるはずもなく
49 22/10/30(日)18:06:38 No.987949990
でも俺は日の呼吸を最後まで舞って首を斬られた無惨がこれが鬼滅の刃か…って言って死んで欲しかったよ
50 22/10/30(日)18:07:26 No.987950287
浅草ニードル食らった時に岩柱に何か技使ってたけどあれは何だったんだ
51 22/10/30(日)18:07:38 No.987950372
血鬼術は術者の過去から生えてきてるように見えるから 過去を全く振り返らず反省しない無惨は使えないんだろうな
52 22/10/30(日)18:08:33 No.987950789
生き続けてたらそのうち自力で日光克服できてたんだろうか 1000年以上かけても見つけられてないから数百年単位で無理か
53 22/10/30(日)18:09:03 No.987951046
猗窩座殿イジってキャッキャしてた「」が役立たずの狛犬見せられて黙りこくる姿は見ものだったよ ホントすいませんでした
54 22/10/30(日)18:12:15 No.987952401
>役立たずの狛犬 人の心とかないんか?
55 22/10/30(日)18:13:15 No.987952854
>ホントすいませんでした どこから来たお客様なんだろうこの気持ち悪いノリ…
56 22/10/30(日)18:13:32 No.987953002
こいつはこんなことしないと こいつはこういうことするを しっかり守るのは大事だなと思った
57 22/10/30(日)18:14:08 No.987953228
おれが最近読んでライブ感凄いなってなったのは地獄楽って漫画 面白いブリーチって感じだった
58 22/10/30(日)18:17:04 No.987954490
ひとえに編集がワニの頭から炭治郎を引きずり出してストーリーラインを具体化言語化させ全部でざっと20巻ちょっとですねと道筋を整え『ねえなんで???』攻撃でキャラ造形力を鍛え上げたおかげ…なんだこれオバケか?
59 22/10/30(日)18:18:03 No.987954963
>ひとえに編集がワニの頭から炭治郎を引きずり出してストーリーラインを具体化言語化させ全部でざっと20巻ちょっとですねと道筋を整え『ねえなんで???』攻撃でキャラ造形力を鍛え上げたおかげ…なんだこれオバケか? この人いなかったら鱗滝式呼吸法で戦う炭治郎たちが……
60 22/10/30(日)18:20:22 No.987955973
最終回もこれから先続く暗い時代全部すっ飛ばして炭治郎たちの戦いが100年後にも価値あるハッピーエンド作ってるところ好き
61 22/10/30(日)18:21:24 No.987956409
でも珍しいよねこういうので化け物作れるのが基本親玉一人なのも 絶対に下剋上不可能な仕様になってるのも含め全部スレ画が臆病だからに帰結するんだけど
62 22/10/30(日)18:22:16 No.987956780
強くなれる理由を知ったのが無惨様だったとは…さすがプロのミュージシャンは原作理解度が違うな
63 22/10/30(日)18:22:26 No.987956850
>おれが最近読んでライブ感凄いなってなったのは地獄楽って漫画 ハッピーエンドいいよね…
64 22/10/30(日)18:23:27 No.987957276
破綻とは違うけど出すだけ出した設定もあったよ なんだよ力こめたら浮かび上がる階級って…
65 22/10/30(日)18:24:43 No.987957865
>破綻とは違うけど出すだけ出した設定もあったよ >なんだよ力こめたら浮かび上がる階級って… 柱とそれ以外と思っとけば良いからな… 一応修行中に色々任務やって上がってたりしたんだろうけどボス戦しかやらないから意味がねえ
66 22/10/30(日)18:26:58 No.987958875
逃げた!無惨が逃げた!伊黒さん!
67 22/10/30(日)18:28:09 No.987959354
敵の首領を殺しに行って自爆されたら(家族にも許可取ってんのか!?)って思考を巡らせるラスボス
68 22/10/30(日)18:28:23 No.987959437
>おれが最近読んでライブ感凄いなってなったのは地獄楽って漫画 >面白いブリーチって感じだった 一位の人がかませとして死んだの完全にライブ感だよねあれ
69 22/10/30(日)18:28:28 No.987959471
その時その時のノリで描いてるだろうけど軸となる部分は決めてるんだろうね
70 22/10/30(日)18:28:42 No.987959573
>最終回もこれから先続く暗い時代全部すっ飛ばして炭治郎たちの戦いが100年後にも価値あるハッピーエンド作ってるところ好き 最後の戦いで無惨が後世に何かを残すことができるって理解したのに 無惨どころか鬼の何もかもがまったく残ってないっていうトドメの刺し方
71 22/10/30(日)18:29:38 No.987959953
>敵の首領を殺しに行って自爆されたら(家族にも許可取ってんのか!?)って思考を巡らせるラスボス あの男の顔!
72 22/10/30(日)18:29:55 No.987960072
欲を言えば蛇とかはもう少し事前に活躍が欲しかった
73 22/10/30(日)18:30:13 No.987960177
早く聞きたいね関俊彦の私は泣いた
74 22/10/30(日)18:30:38 No.987960356
>123はシンプルに強い糞ゲー 2はシンプルかなあ 冷気吸ったら肺をズタズタにされて呼吸できなくなるって初見殺し的なクソじゃね?
75 22/10/30(日)18:31:51 No.987960870
この世界の毒と薬強すぎるな