22/10/30(日)17:26:28 ID:TXE6aoSw やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)17:26:28 ID:TXE6aoSw TXE6aoSw No.987929389
やっぱりスレッタとは別人?
1 22/10/30(日)17:26:56 No.987929739
同一人物なのが決定したよ
2 22/10/30(日)17:26:59 No.987929767
スレッタがスレ画のクローンなんじゃないの?
3 22/10/30(日)17:27:08 No.987929851
いるのだろう!エアリアルの中に!
4 22/10/30(日)17:27:22 No.987929979
説明!
5 22/10/30(日)17:27:29 No.987930051
まだ言ってんのか
6 22/10/30(日)17:27:31 ID:TXE6aoSw TXE6aoSw No.987930069
占いできょうだいって言ってたのがスレ画な気もしてきた
7 22/10/30(日)17:27:40 No.987930160
しつけーな
8 22/10/30(日)17:28:51 No.987930905
>同一人物なのが決定したよ どこが?
9 22/10/30(日)17:28:55 No.987930947
ガンダムと言えば強化人間の次はクローン人間ですよね!
10 22/10/30(日)17:29:12 No.987931114
アニメ見れない人って本当にいるんだ…
11 22/10/30(日)17:29:13 No.987931118
>占いできょうだいって言ってたのがスレ画な気もしてきた エアリアルくん…
12 22/10/30(日)17:29:17 No.987931175
>占いできょうだいって言ってたのがスレ画な気もしてきた エアリアルだろ
13 22/10/30(日)17:29:20 No.987931208
もしくは魔女になってるか
14 22/10/30(日)17:29:31 No.987931313
脳だけエアリアルに入ってるのか完全にデータ化してるか
15 22/10/30(日)17:29:39 No.987931406
>アニメ見れない人って本当にいるんだ… 見れないから実況だけ見てるとか
16 22/10/30(日)17:29:42 No.987931438
否定する材料もなく無い?
17 22/10/30(日)17:29:49 No.987931500
エアリアルは家族だろ そこを読み違えるか?
18 22/10/30(日)17:29:51 No.987931521
削除依頼によって隔離されました どう考えてもエリクト→エアリアルでスレッタは顔変えられた強化人間じゃん
19 22/10/30(日)17:29:59 No.987931596
わざわざ別人というか改造疑惑持ってくるあたり クローンか何かでは?
20 22/10/30(日)17:30:00 No.987931606
呪いを押し付けるカートリッジがあるのでは?
21 22/10/30(日)17:30:07 No.987931681
>どう考えてもエリクト→エアリアルでスレッタは顔変えられた強化人間じゃん >アニメ見れない人って本当にいるんだ…
22 22/10/30(日)17:30:10 No.987931709
>エアリアルは家族だろ >そこを読み違えるか? MSが家族とか気持ち悪いだろ
23 22/10/30(日)17:30:13 No.987931738
わからないものをいちいち確定したように言わんでいい
24 22/10/30(日)17:30:13 No.987931739
スレッタは… 歳を4歳ごまかしてるんだろ!?
25 22/10/30(日)17:30:28 No.987931915
>どう考えてもエリクト→エアリアルでスレッタは顔変えられた強化人間じゃん エラン君ステイ
26 22/10/30(日)17:30:29 No.987931925
>呪いを押し付けるカートリッジがあるのでは? おやおやおや
27 22/10/30(日)17:30:30 No.987931937
むしろ頑なに否定材料出してないからな・・・
28 22/10/30(日)17:30:30 No.987931939
強化人士なら他人の顔→強化人士じゃなかったって流れだから
29 22/10/30(日)17:30:31 No.987931951
のと仮面の不貞の子が確定したな
30 22/10/30(日)17:30:40 No.987932059
エアリアルにエリクト組み込まれてると思って見てるからきょうだいがエアリアルって言ってる奴もエリクトって言ってる奴も俺から見ると同じ
31 22/10/30(日)17:30:42 No.987932074
エアリアルの中にいないよね?
32 22/10/30(日)17:30:46 No.987932122
連投してそう
33 22/10/30(日)17:30:52 No.987932184
きれいに材料並べたもんだ いい仕事する脚本だ
34 22/10/30(日)17:31:05 No.987932317
>どう考えてもエリクト→エアリアルでスレッタは顔変えられた強化人間じゃん エアリアルは強化必要としてないじゃん
35 22/10/30(日)17:31:10 No.987932356
パーメットリンクを肩代わりしてるのが明らかにエアリアルでじゃあなんでそんなことできるのか考えたら普通はそう考えるよね
36 22/10/30(日)17:31:12 No.987932382
>スレッタは… >歳を4歳ごまかしてるんだろ!? いい感じの年の子供を適当にさらってきて整形してるんじゃね
37 22/10/30(日)17:31:30 No.987932558
>のと仮面の不貞の子が確定したな 脱出時に腹にスレッタいたかもしれんし
38 22/10/30(日)17:31:58 No.987932828
特殊なのが機体の方だと確定したのでたぬきがガンドロイドである必要がなくなった ガンドロイドじゃないなら他人の顔ではないから本人の可能性が濃厚って推測だろうな 確定ではないよねまだ一応
39 22/10/30(日)17:32:18 No.987932996
>エアリアルは強化必要としてないじゃん プロローグでは必要としてたわけじゃん
40 22/10/30(日)17:32:21 No.987933022
というか普通に見てたら同一人物とも違うとも言える材料全くないというか出してない 時系列関連もぼかして相変わらずはっきりしてないし
41 22/10/30(日)17:32:35 No.987933145
お父さんが死んだこと覚えてないんだな
42 22/10/30(日)17:32:47 ID:bFW6Abco bFW6Abco No.987933243
能登がメット被ってるの老化が遅いの知られたくないからじゃないの
43 22/10/30(日)17:32:52 No.987933287
>>のと仮面の不貞の子が確定したな >脱出時に腹にスレッタいたかもしれんし あの博士がお腹に子供がいる人間を実験に参加させるかな...
44 22/10/30(日)17:33:05 No.987933395
兄妹(クローン元)の脳が入ってるのでは
45 22/10/30(日)17:33:18 No.987933514
なんか能登ママの復讐って意外と平和的なものな気がしてきたな お前らが打ち切った研究の成果ですけど?みたいな感じの
46 22/10/30(日)17:33:20 No.987933534
>パーメットリンクを肩代わりしてるのが明らかにエアリアルでじゃあなんでそんなことできるのか考えたら普通はそう考えるよね エリクトを組み込む何てことせずに普通にクリアできてたものを わざわざ娘をバラして機械に埋め込んだなんてことする意味は?
47 22/10/30(日)17:33:23 No.987933562
>お父さんが死んだこと覚えてないんだな ママのお腹の中に居たかもしれんからね
48 22/10/30(日)17:33:24 No.987933579
もう否定されるって事は逆に普通の人間じゃない可能性の方が高くない?
49 22/10/30(日)17:33:30 No.987933627
>お父さんが死んだこと覚えてないんだな 4歳な上に死んだって教えてないなら分からんだろう
50 22/10/30(日)17:33:30 No.987933635
頑なに否定するのも変な話だ
51 22/10/30(日)17:33:39 No.987933712
>お父さんが死んだこと覚えてないんだな 4歳の時の記憶なんてそんなもんだ 死んだ瞬間を直接目に焼き付けてるでもないならまじでそんなもんだ
52 22/10/30(日)17:33:40 No.987933723
>お父さんが死んだこと覚えてないんだな 蝋燭みたいで綺麗な花火見てただけだからね
53 22/10/30(日)17:33:55 No.987933848
>兄妹(クローン元)の脳が入ってるのでは 兄弟の件と期待の特殊性の件で明らかにこれを示唆する回だったね
54 22/10/30(日)17:34:00 No.987933884
スレッタ自身は強化とかされてなさそーってなった
55 22/10/30(日)17:34:08 No.987933944
>兄妹(クローン元)の脳が入ってるのでは それだとお姉ちゃんと言ってるから逆にクローンの脳が入ってるかもしれないじゃん?
56 22/10/30(日)17:34:08 No.987933945
>ガンドロイドじゃないなら他人の顔ではないから本人の可能性が濃厚って推測だろうな 他人の顔ではないが似ている=きょうだいの可能性があるって読みも成立するのでそこは人それぞれなんだな 年齢も怪しいし
57 22/10/30(日)17:34:08 No.987933950
まだ何も決定してないのに否定にしても断定するのはアホ
58 22/10/30(日)17:34:23 No.987934083
俺は…どっちもまだ言い切れないと思うが…
59 22/10/30(日)17:34:25 No.987934109
勝手に別人説立てて勝手にキレるとかお前強化人種4号か? 早合点するなってお母さんに教えてもらってなかったのか?
60 22/10/30(日)17:34:26 No.987934119
また珍説唱えてオナニーかよ
61 22/10/30(日)17:34:53 No.987934348
>>ガンドロイドじゃないなら他人の顔ではないから本人の可能性が濃厚って推測だろうな 父親死んでるから姉妹はつくれなくね?
62 22/10/30(日)17:34:55 No.987934359
>>パーメットリンクを肩代わりしてるのが明らかにエアリアルでじゃあなんでそんなことできるのか考えたら普通はそう考えるよね >エリクトを組み込む何てことせずに普通にクリアできてたものを >わざわざ娘をバラして機械に埋め込んだなんてことする意味は? エリクト「しか」クリアできなかったんじゃないかな多分 逃げてからいくら研究しても
63 22/10/30(日)17:34:55 No.987934363
スレッタのクローンがエアリアルの中にあるとかじゃねーかな いや能登ママが娘に何かするように思えんが
64 22/10/30(日)17:34:57 No.987934383
>また珍説唱えてオナニーかよ 珍説どころかキャラクターがその推論を語ったわけだが
65 22/10/30(日)17:34:59 No.987934396
なるほど ワンチャン阿頼耶識(アイン)みたいな可能性があるのか
66 22/10/30(日)17:35:09 No.987934492
兄弟はエアリアルのことなんだろうけどエアリアル自体にも大分謎がありそうだからな…
67 22/10/30(日)17:35:10 No.987934510
>勝手に別人説立てて勝手にキレるとかお前強化人種4号か? >早合点するなってお母さんに教えてもらってなかったのか? キレてんのはなぜかこの推測を1ミリも許そうとしない奴だと思うけど…
68 22/10/30(日)17:35:11 No.987934517
>あの博士がお腹に子供がいる人間を実験に参加させるかな... そんなん気付くかどうかだし妊娠時期によるだろ エロマンガ読みすぎだぞ? 着床を感じたりできると思ってるのか?
69 22/10/30(日)17:35:11 No.987934518
否定する材料はないけど別人説が強まる要素はなかったんじゃないかな!
70 22/10/30(日)17:35:16 No.987934568
今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない
71 22/10/30(日)17:35:27 No.987934679
ネットでキャッチーに書かれた要素擦るばっかりで結論ありきの話しかしないじゃん
72 22/10/30(日)17:35:40 No.987934809
>また珍説唱えてオナニーかよ また珍説出した人より内容知ってるアピール?
73 22/10/30(日)17:35:47 No.987934855
>ネットでキャッチーに書かれた要素擦るばっかりで結論ありきの話しかしないじゃん 何言ってるんだ?
74 22/10/30(日)17:35:47 ID:bFW6Abco bFW6Abco No.987934856
>また珍説唱えてオナニーかよ 今週表情筋がどうとか聞いて思いついたんだろうけど 今の時点で出てる情報で推測するのが無駄だっていつ気づくんだろ
75 22/10/30(日)17:35:55 No.987934916
のと自体がプロローグの時に娘にパーメット押しつけて自分で悠々と操縦してたから そこから着想得てエアリアルの中に何か入れてるのはそうだと思う
76 22/10/30(日)17:35:55 No.987934926
人間いじる方に行った魔女と機体完成させる方に行った魔女 能登は良い魔女なんじゃない?
77 22/10/30(日)17:35:58 No.987934957
今出てる材料からだとむしろ明らかにそう考えるように仕向けられてるけどそれを語ることすら許さないさんは何にキレてんの?
78 22/10/30(日)17:36:01 No.987934974
そんな強く否定するほどの説でもない気はするけどな 毎回言ってるな…とは思うけど
79 22/10/30(日)17:36:04 No.987935001
エランの思い込みかもしれないし…
80 22/10/30(日)17:36:16 No.987935093
そもそも同一人物か別人かは話の本質に関係ないから 話数も少ないのにそんなとこに尺なんてとってられない
81 22/10/30(日)17:36:19 No.987935120
>父親死んでるから姉妹はつくれなくね? 子供はセックスした直後にポンと生まれるわけじゃないぞ
82 22/10/30(日)17:36:23 No.987935147
>今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない えっ
83 22/10/30(日)17:36:29 No.987935199
まだ別人説マンいんのかよ…
84 22/10/30(日)17:36:30 No.987935209
>今の時点で出てる情報で推測するのが無駄だっていつ気づくんだろ 推測ってのは当たらなければ価値がないってもんじゃないんだよ そんなこともわからないのか
85 22/10/30(日)17:36:33 No.987935224
>珍説どころかキャラクターがその推論を語ったわけだが その推論は否定された所までが今回のお話 別の秘密があるのかないのかまだ結論は出ていない
86 22/10/30(日)17:36:34 No.987935228
>今出てる材料からだとむしろ明らかにそう考えるように仕向けられてるけどそれを語ることすら許さないさんは何にキレてんの? そう思い込んでる「」は脳みそが知的障害者かなって…
87 22/10/30(日)17:36:40 No.987935275
>否定する材料はないけど別人説が強まる要素はなかったんじゃないかな! そうだけど同一人物も肯定する要素もないよ? 強いていうならスレッタというよりもエアリアルが特別っぽいてぐらい
88 22/10/30(日)17:36:53 No.987935379
公式もどういうオチなのか色々考えてみてくださいねって意図的にやってるだろ!?
89 22/10/30(日)17:36:54 No.987935394
クローン技術って出てきたっけ?
90 22/10/30(日)17:37:00 ID:bFW6Abco bFW6Abco No.987935444
ババアが先輩とかのとに言ってるのにまだ世代ジャンプ説に固執してるのは頭統一教会
91 22/10/30(日)17:37:18 No.987935599
大きな兄妹はエアリアルでは?
92 22/10/30(日)17:37:20 No.987935616
>>今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない >えっ 今回の話見てそう思えないならマジでこの先見ても理解できないだろうからもう見なくていいよ
93 22/10/30(日)17:37:30 No.987935695
>>勝手に別人説立てて勝手にキレるとかお前強化人種4号か? >>早合点するなってお母さんに教えてもらってなかったのか? 水星のスレ見たらひたすら考察するなって荒らしてんの? 君みたいなのは仲良く話してるスレデお呼びじゃ無いって理解してないみたいだ
94 22/10/30(日)17:37:33 No.987935731
>そんな強く否定するほどの説でもない気はするけどな >毎回言ってるな…とは思うけど 自分が気付かなかったことの確度高いと嫉妬で頭狂う人種とかいるから
95 22/10/30(日)17:37:34 No.987935736
>子供はセックスした直後にポンと生まれるわけじゃないぞ 妊娠してたらあんな過酷なテストパイロットできなくね?
96 22/10/30(日)17:37:36 ID:bFW6Abco bFW6Abco No.987935762
>公式もどういうオチなのか色々考えてみてくださいねって意図的にやってるだろ!? ??????? ちょっとネット断ちして辺りをランニングしたら?
97 22/10/30(日)17:37:46 No.987935835
まぁエレクトデバイスがエアリアルに入ってたところで 代わりのダメージを引き受ける脳は即沸騰するだけだからな…
98 22/10/30(日)17:37:55 No.987935917
これ終わるまでハッキリさせないと思うよ
99 22/10/30(日)17:37:55 No.987935921
>ババアが先輩とかのとに言ってるのにまだ世代ジャンプ説に固執してるのは頭統一教会 固執してるのは自分じゃん誰もそれ話題にしてないし スレッタとエリクトが同一人物かどうかの話なのに
100 22/10/30(日)17:38:02 No.987935983
エラン君にも負荷が行かないようになってるからスレッタだからどうこうというわけじゃない だから負荷をエアリアル側に押し付けてる感じかなぁ
101 22/10/30(日)17:38:05 No.987936006
エリクト=スレッタなら今回のオカルトパートの必要性なんだよ
102 22/10/30(日)17:38:06 No.987936009
エリーでさえ操縦中は顔青くなってたし 何も光らないのは異常なんだよな
103 22/10/30(日)17:38:06 No.987936013
謎解き許さないさんはせめて人格否定じゃなくて自分なりの反証を出してくんねえかな…
104 22/10/30(日)17:38:13 No.987936068
夕方五時にやってる子供向けガンダムでそんなひどい事やると思うんですか?
105 22/10/30(日)17:38:14 No.987936079
>>>今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない >>えっ >今回の話見てそう思えないならマジでこの先見ても理解できないだろうからもう見なくていいよ ここまで強く出てもし違ったらどうするつもりなんだろ 目潰すんかな
106 22/10/30(日)17:38:14 No.987936089
スレッタのしらない兄弟がいてロボに入ってるんだろ!ナラティブみたいに!
107 22/10/30(日)17:38:16 No.987936106
>>子供はセックスした直後にポンと生まれるわけじゃないぞ >妊娠してたらあんな過酷なテストパイロットできなくね? だからばあばが無茶するんじゃないよって止めてたんだろ
108 22/10/30(日)17:38:17 No.987936123
はじめのうちは孫説唱えてたのがズリーなと思うわ
109 22/10/30(日)17:38:17 No.987936124
>>わざわざ娘をバラして機械に埋め込んだなんてことする意味は? >エリクト「しか」クリアできなかったんじゃないかな多分 >逃げてからいくら研究しても そんな貴重だったらなおさら本人をモビルスーツに組み込む必要ないだろ…
110 22/10/30(日)17:38:23 No.987936163
>夕方五時にやってる子供向けガンダムでそんなひどい事やると思うんですか? はい
111 22/10/30(日)17:38:25 No.987936182
ママの若さに対して後輩の年のとり方が引っかかりはあるねぇ
112 22/10/30(日)17:38:28 No.987936201
兄弟はエアリアルのことだしエランが言ってたのは大外れだったってわかったからエランがキレてたのに今回の話ちゃんと観た?
113 22/10/30(日)17:38:28 No.987936211
>その推論は否定された所までが今回のお話 >別の秘密があるのかないのかまだ結論は出ていない 否定もされてないが? キャラクターが語るというのは出てる材料で推測出来ますよという補助線が引かれていたということだ メタ的には現時点でそこまで謎を明かす可能性は低いってだけだ
114 22/10/30(日)17:38:37 No.987936283
>夕方五時にやってる子供向けガンダムでそんなひどい事やると思うんですか? プロローグ…
115 22/10/30(日)17:38:39 No.987936300
負荷を請け負う何かが人間だろうがAIだろうがエリアルくんの中にいるのは確率半分くらいあるから…
116 22/10/30(日)17:38:43 No.987936339
>勝手に別人説立てて勝手にキレるとかお前強化人種4号か? >早合点するなってお母さんに教えてもらってなかったのか? キレてる人って別人って説に対して発生してるような…俺の見間違えかな…
117 22/10/30(日)17:38:50 No.987936402
モニターをタッチしたらエリクトが写るのって…
118 22/10/30(日)17:38:51 No.987936408
別人説を否定するなって言うなら同一人物説も否定しちゃダメだし何を肯定して何を否定すればいいの
119 22/10/30(日)17:38:54 No.987936438
>>>>今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない >>>えっ >>今回の話見てそう思えないならマジでこの先見ても理解できないだろうからもう見なくていいよ >ここまで強く出てもし違ったらどうするつもりなんだろ >目潰すんかな 当然全部忘れますよ
120 22/10/30(日)17:38:56 No.987936454
そっち!?
121 22/10/30(日)17:38:57 No.987936459
>謎解き許さないさんはせめて人格否定じゃなくて自分なりの反証を出してくんねえかな… 反証とか以前にただの雑談に興奮してるのがおかしいよ…
122 22/10/30(日)17:39:03 No.987936507
>クローン技術って出てきたっけ? バイオ技術で手足再生できるならガンドより優先で使われてそう
123 22/10/30(日)17:39:10 No.987936562
>ババアが先輩とかのとに言ってるのにまだ世代ジャンプ説に固執してるのは頭統一教会 ID丸出しで馬鹿晒して頭統一教会だな
124 22/10/30(日)17:39:16 No.987936611
>兄弟はエアリアルのことだしエランが言ってたのは大外れだったってわかったからエランがキレてたのに今回の話ちゃんと観た? 兄弟イコールエアリアルって前から言われてたやつじゃん
125 22/10/30(日)17:39:17 No.987936620
>今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない それならなんで確実に後に産まれたであろうスレッタをお姉ちゃんと言うんだ
126 22/10/30(日)17:39:32 No.987936753
占いでたぬきに”きょうだい”がいるのが示唆されたので、 おそらくエアリアルに血縁者たる中の人がいる疑いが濃厚 プロローグでママンが妊娠してた説が事実なら妹がエアリアルの中に入ってる可能性はあるね
127 22/10/30(日)17:39:37 No.987936795
少なくとも世代スキップ説はまず無くなったかな
128 22/10/30(日)17:39:40 No.987936817
水星で現状一番荒れてるのこの論争なのは笑う
129 22/10/30(日)17:39:44 No.987936858
>それならなんで確実に後に産まれたであろうスレッタをお姉ちゃんと言うんだ いつ言ってた?
130 22/10/30(日)17:39:45 No.987936861
顔も別人かもねって言わせたのはこういう説を唱えてる事は当然制作側も把握して話組み立ててそうだよねって話ではある
131 22/10/30(日)17:39:48 No.987936890
>兄弟はエアリアルのことだしエランが言ってたのは大外れだったってわかったからエランがキレてたのに今回の話ちゃんと観た? MSが兄弟とかおかしくない?
132 22/10/30(日)17:39:52 No.987936923
>そんな貴重だったらなおさら本人をモビルスーツに組み込む必要ないだろ… この説押す人はサラッとのと仮面が実の娘実験体にするようなやつって思ってて笑う
133 22/10/30(日)17:39:53 No.987936933
>>>>今回でエリクト=エアリアル説がだいぶ強くなったけどまだ捻るかも知れない >>>えっ >>今回の話見てそう思えないならマジでこの先見ても理解できないだろうからもう見なくていいよ >ここまで強く出てもし違ったらどうするつもりなんだろ >目潰すんかな 否定する側がそういう勢いにしか見えんだけでそういう遊びしてるだけだ 嫌いなら終わるまでこういうスレ見ないほうがいいよ
134 22/10/30(日)17:39:59 ID:TXE6aoSw TXE6aoSw No.987936986
きょうだい 顔も別人のものだったりして のセリフでエリクトとスレッタ別人説の材料にはなる
135 22/10/30(日)17:40:13 No.987937100
プロローグで機体を家族扱いしてたのもう忘れたの?
136 22/10/30(日)17:40:18 No.987937146
先輩後輩の時間軸なら世代ジャンプはまぁ無いよね
137 22/10/30(日)17:40:22 No.987937178
>MSが兄弟とかおかしくない? 家族って言ってんだろ
138 22/10/30(日)17:40:23 No.987937187
>顔も別人かもねって言わせたのはこういう説を唱えてる事は当然制作側も把握して話組み立ててそうだよねって話ではある 作ってる人そこまで考えてないと思うよ…
139 22/10/30(日)17:40:26 No.987937218
あとはお母さんがどうやってスレッタを用意したかぐらいにはなった
140 22/10/30(日)17:40:33 No.987937277
>いつ言ってた? え?
141 22/10/30(日)17:40:34 No.987937287
エリクトをエアリアルに組み込むとかお母さんサイコすぎるだろ…
142 22/10/30(日)17:40:49 No.987937411
>>公式もどういうオチなのか色々考えてみてくださいねって意図的にやってるだろ!? >??????? >ちょっとネット断ちして辺りをランニングしたら? 珍説ガーって唱えてスレ荒らしてたのがバレてしまいましたね 掲示板で他人の言論封殺出来るわけねーだろ頭使え
143 22/10/30(日)17:40:49 No.987937414
>作ってる人そこまで考えてないと思うよ… 考えてるに決まってんだろ マーケティングすらん脳みそ空っぽか
144 22/10/30(日)17:40:53 No.987937447
>水星で現状一番荒れてるのこの論争なのは笑う 論争というか勝手に言って確定確定言ってるアホがいるだけだな
145 22/10/30(日)17:40:59 No.987937507
>水星で現状一番荒れてるのこの論争なのは笑う 「」のごく一部だけだよそんなん…これであれてるの他では(つってもヒくらいだけど)見たことない…
146 22/10/30(日)17:41:01 No.987937522
謎本とか好きそう
147 22/10/30(日)17:41:03 No.987937537
>きょうだい >顔も別人のものだったりして >のセリフでエリクトとスレッタ別人説の材料にはなる どう考えてもミスリードでしょ
148 22/10/30(日)17:41:06 No.987937570
リアルタイムの考察は今しかできないんだからこの瞬間を楽しもうぜ
149 22/10/30(日)17:41:07 No.987937574
>この説押す人はサラッとのと仮面が実の娘実験体にするようなやつって思ってて笑う もっとこう…あるんじゃない復讐に至る経緯が
150 22/10/30(日)17:41:10 No.987937593
俺もシャアとクワトロとキャスバル別人説唱えていい?
151 22/10/30(日)17:41:13 No.987937617
お母さんにとって大事なのはエリクトであるエアリアルだけでスレッタなんてどうでもいいのよみたいなのが来そう
152 22/10/30(日)17:41:21 No.987937701
>あとはお母さんがどうやってスレッタを用意したかぐらいにはなった プロローグ時点で妊娠してたならまあそこまで変ではないけど 人道的な問題でははがやるとはあんまり考えにくいからなあ
153 22/10/30(日)17:41:32 No.987937792
>どう考えてもエリクト→エアリアルでスレッタは顔変えられた強化人間じゃん 少なくとも既存の技術による強化人間じゃないの描かれた回じゃないの
154 22/10/30(日)17:41:34 No.987937808
>俺もシャアとクワトロとキャスバル別人説唱えていい? 確定
155 22/10/30(日)17:41:37 No.987937825
>この説押す人はサラッとのと仮面が実の娘実験体にするようなやつって思ってて笑う そんな風体で信じろと言うのか!
156 22/10/30(日)17:41:37 No.987937829
ジブリの都市伝説とか信じてそう
157 22/10/30(日)17:41:37 No.987937830
ではうんこ出たほうの言説が今回は負けということで
158 22/10/30(日)17:41:39 No.987937847
>ここまで強く出てもし違ったらどうするつもりなんだろ >目潰すんかな 確定させたいなんて話してねえよ 今回の話見てエアリアル=エリクトっていう伏線なのかミスリードなのかわからんがそういう方向に誘導している それが理解できないでただ否定だけしたいボケはこの先邪魔だから見ないでいいよって言ってんの 純粋に作品を楽しめクソボケ
159 22/10/30(日)17:41:43 No.987937886
>だからばあばが無茶するんじゃないよって止めてたんだろ 少々勇み足じゃねえかとは思うが 結局宇宙に出る人類をガンドで強化しようってんなら当然妊婦でも使わなきゃいかんわけだしな MS乗り回すわけじゃないからやってもおかしくない
160 22/10/30(日)17:41:45 No.987937898
>リアルタイムの考察は今しかできないんだからこの瞬間を楽しもうぜ これに尽きるんだけどなんで頭おかしいとかなんとか罵倒の応酬になるかな…
161 22/10/30(日)17:42:02 No.987938060
>水星で現状一番荒れてるのこの論争なのは笑う 荒れてるというか一方的に考察してたら絡んでくるのがいるだけだ 普通のスレならともかくわざわざこのスレに乗り込んでくるからな
162 22/10/30(日)17:42:03 No.987938076
>リアルタイムの考察は今しかできないんだからこの瞬間を楽しもうぜ 考察って名目で「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほん」を披露してるだけでは?
163 22/10/30(日)17:42:07 No.987938109
まとめサイト転載禁止
164 22/10/30(日)17:42:10 No.987938131
>どう考えてもエリクト→エアリアルでスレッタは顔変えられた強化人間じゃん どう考えてもはないな違うと考えることもできる
165 22/10/30(日)17:42:11 No.987938141
>俺もシャアとクワトロとキャスバル別人説唱えていい? フルフロンタルも入れて
166 22/10/30(日)17:42:14 No.987938162
>人道的な問題でははがやるとはあんまり考えにくいからなあ 夫から託されたんだからやるとは思えんのよな
167 22/10/30(日)17:42:18 No.987938196
>普通のスレならともかくわざわざこのスレに乗り込んでくるからな 真下に出てきて笑った
168 22/10/30(日)17:42:26 No.987938274
>純粋に作品を楽しめクソボケ 口は悪いがこれに尽きる
169 22/10/30(日)17:42:27 No.987938282
少なくともはルブリスはエアリアルとは別っぽいよね
170 22/10/30(日)17:42:36 No.987938383
>>リアルタイムの考察は今しかできないんだからこの瞬間を楽しもうぜ >考察って名目で「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほん」を披露してるだけでは? これで確定!とか言わなきゃ別にそんな目くじら立てるものでもあるまい
171 22/10/30(日)17:42:53 No.987938538
>>リアルタイムの考察は今しかできないんだからこの瞬間を楽しもうぜ >考察って名目で「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほん」を披露してるだけでは? >なんで頭おかしいとかなんとか罵倒の応酬になるかな…
172 22/10/30(日)17:42:58 No.987938569
>きょうだい >顔も別人のものだったりして >のセリフでエリクトとスレッタ別人説の材料にはなる しかし動機が見えないな エアリアルの中に誰か入ってるのを隠したい?
173 22/10/30(日)17:43:03 No.987938591
エリクトの人格ないし脳マッピングのコピーがエアリアルのOSの可能性はあるんだよ OSのバージョンがVer.E.Sだし
174 22/10/30(日)17:43:03 No.987938596
>俺もシャアとクワトロとキャスバル別人説唱えていい? シャアとキャスバルは別人だしクワトロはシャアじゃないって言ってるからいいよ!
175 22/10/30(日)17:43:05 No.987938619
考察というかこれこうなんじゃね?って話し合うことすら許せない奴が何でネット見てんの?
176 22/10/30(日)17:43:13 No.987938671
>少なくともはルブリスはエアリアルとは別っぽいよね あれは搭乗者を浸食してたからシステムの根本が違うだろうな
177 22/10/30(日)17:43:22 No.987938766
>>俺もシャアとクワトロとキャスバル別人説唱えていい? >フルフロンタルも入れて 周りが別人って言ってるから逆に同一人物説
178 22/10/30(日)17:43:24 No.987938778
>確定させたいなんて話してねえよ >今回の話見てエアリアル=エリクトっていう伏線なのかミスリードなのかわからんがそういう方向に誘導している >それが理解できないでただ否定だけしたいボケはこの先邪魔だから見ないでいいよって言ってんの >純粋に作品を楽しめクソボケ それが言いたいために「じゃあもう見なくていいよ」とか言い出すのが過激だなって思うわ そりゃ受け入れられませんわ
179 22/10/30(日)17:43:28 No.987938797
たぬきってのは不貞をしない動物なんだよなぁ のと仮面はパパ以外にいるわこれ
180 22/10/30(日)17:43:37 No.987938867
>エリクトをエアリアルに組み込むとかお母さんサイコすぎるだろ… ガンダムが宇宙進出のための身体の延長っていう師匠の思想を受け継いだらそんなに違和感無いかも
181 22/10/30(日)17:43:38 No.987938883
ガント技術研究してるのもママンだけじゃないんだな
182 22/10/30(日)17:43:50 No.987938989
>そりゃ受け入れられませんわ お前を受け入れるとこなんてどこにもないだろ
183 22/10/30(日)17:43:51 No.987938990
>エリクトの人格ないし脳マッピングのコピーがエアリアルのOSの可能性はあるんだよ >OSのバージョンがVer.E.Sだし 現状それはこじつけでしかない
184 22/10/30(日)17:44:12 No.987939165
>考察って名目で「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほん」を披露してるだけでは? それも含めて楽しむんだよ 全部明らかになった後で「○○説とかあったね…」って思い出話にすりゃいいんだよ
185 22/10/30(日)17:44:23 No.987939269
>OSがE.S エリクトの魂が搭載されてて なんかパーメット負荷的なのを肩代わりしてくれてるんだよきっと
186 22/10/30(日)17:44:26 No.987939298
>お前を受け入れるとこなんてどこにもないだろ 反射的にレスするところがもうだめ
187 22/10/30(日)17:44:26 No.987939303
>なんで頭おかしいとかなんとか罵倒の応酬になるかな… 応酬になってるかな… 珍説とか言ってキレてるのがちょっと大暴れしてる片道じゃないかな…
188 22/10/30(日)17:44:34 No.987939369
>>リアルタイムの考察は今しかできないんだからこの瞬間を楽しもうぜ >これに尽きるんだけどなんで頭おかしいとかなんとか罵倒の応酬になるかな… そりゃ考察で和気藹々と楽しんでるスレに毎回急に湧いてきて今回のID出た子みたいに喚き散らしてスレ荒らすのがいるからだろ
189 22/10/30(日)17:44:35 No.987939380
エアリアル=エリクトがミスリードの可能性も十分あるからその辺は今後の展開次第だなぁ…
190 22/10/30(日)17:44:41 No.987939445
脚本書いた人そこまで考えてないと思うよ
191 22/10/30(日)17:44:46 No.987939504
マジでダブクソ親父が武力介入してなかったら理想のガンドフォーマット作れてたんじゃん!!!
192 22/10/30(日)17:44:48 No.987939523
頭阿頼耶識かよ
193 22/10/30(日)17:44:49 No.987939527
考察って否定説も合わせて考察じゃねえのか エアリアルガンダムじゃない説はダメなのかよ!
194 22/10/30(日)17:44:49 No.987939535
>>お前を受け入れるとこなんてどこにもないだろ >反射的にレスするところがもうだめ お前もしてんじゃん?
195 22/10/30(日)17:44:50 No.987939540
エリクトのニューロンマップのデジタルコピーがエアリアルに組み込まれてるってのはありそう 本人?はエリクトの自覚を持たないにせよ
196 22/10/30(日)17:44:51 No.987939548
>占いでたぬきに”きょうだい”がいるのが示唆されたので、 >おそらくエアリアルに血縁者たる中の人がいる疑いが濃厚 普通にエアリアルのこと兄弟と思ってるくらいに感じたけどな
197 22/10/30(日)17:44:54 No.987939576
とにかく相手の推論を否定したいけど ロジックで攻めれるほどの腕はないな… そうだ相手の人格やその考え自体が不快だという線で貶めよう
198 22/10/30(日)17:45:03 No.987939647
>もっとこう…あるんじゃない復讐に至る経緯が 結局エリクトもレイヤー進めて即死しなかっただけであの後もたなかったとしたら その後スレッタが生まれるとしても魔女になってしまうのはおかしくないかもしれない スレッタが夫の残した子だったらいいんだけど今度はエリクトに似すぎなのが不安になる…
199 22/10/30(日)17:45:14 No.987939742
エリクトはスコア上げた時になんか痣みたいなの出てたけど スレッタは出てないな まだ本気出してないだけなのか
200 22/10/30(日)17:45:38 No.987939964
>そりゃ考察で和気藹々と楽しんでるスレに毎回急に湧いてきて今回のID出た子みたいに喚き散らしてスレ荒らすのがいるからだろ 黙del 黙delしよう
201 22/10/30(日)17:45:38 No.987939967
>ガンダムが宇宙進出のための身体の延長っていう師匠の思想を受け継いだらそんなに違和感無いかも プロローグでエリクトがコード繋がってるの見てドン引きしてるけど…
202 22/10/30(日)17:45:40 No.987939988
>考察って名目で「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほん」を披露してるだけでは? まあそれで後々外れてた時恥ずかしいのはそいつだし…
203 22/10/30(日)17:46:05 No.987940157
>エアリアル=エリクトがミスリードの可能性も十分あるからその辺は今後の展開次第だなぁ… このスレでもごく一部奴以外はそういう説もあるかもねってスタンスくらいではあるからな
204 22/10/30(日)17:46:06 No.987940172
>エリクトはスコア上げた時になんか痣みたいなの出てたけど >スレッタは出てないな >まだ本気出してないだけなのか 今回の話でスコアあげても問題ないのエアリアルのおかげって出てたじゃん
205 22/10/30(日)17:46:09 No.987940205
とりあえう俺はこう思うじゃなくてどう考えてもとかほかの可能性を一切否定して自分の考えだけが正しいみたいな主張する奴が話をおかしくしている 俺の考えはこうだけどそっちの考えものあるのかとそれぞれの考えを出し合ってそこから明確に肯定や否定できる要素を絞り込むのが考察 一方的に俺の考えで確定他の事を言うのはメクラみたいな事を言うからオナニーになる
206 22/10/30(日)17:46:10 No.987940210
父親が昔死んだらしいは記憶消されたかエリクトと別人かしかなくない?
207 22/10/30(日)17:46:16 No.987940266
きょうだい=エアリアルだと思うんだけどそれだと夜プロスペラに電話した時エアリアルの誕生日聞かなかったのは引っかかるんだよね
208 22/10/30(日)17:46:18 No.987940281
スレッタとエリクトが双子で片方は死んでエアリアルに組み込まれたとかで
209 22/10/30(日)17:46:22 No.987940307
>少なくとも世代スキップ説はまず無くなったかな それはダブスタクソオヤジの年齢的にキツかったし 幾つでミネリオ作ったのって感じになっちゃう
210 22/10/30(日)17:46:24 No.987940327
>エリクトはスコア上げた時になんか痣みたいなの出てたけど >スレッタは出てないな >まだ本気出してないだけなのか エアリアル全面肩代わり説が正しければフルスペックを発揮してもパーメットの光は出ないはず
211 22/10/30(日)17:46:37 No.987940429
>マジでダブクソ親父が武力介入してなかったら理想のガンドフォーマット作れてたんじゃん!!! いやまあお偉い方は期限前からはいダメでーす!するからどのみち凍結よ
212 22/10/30(日)17:46:50 No.987940532
エランの発言でパーメットの負荷はエアリアルが受け止めているっぽいからなぁ
213 22/10/30(日)17:46:52 No.987940552
>父親が昔死んだらしいは記憶消されたかエリクトと別人かしかなくない? 4歳の頃だし死んだところ直接見たわけじゃないんだぞ
214 22/10/30(日)17:46:56 No.987940590
>エリクトはスコア上げた時になんか痣みたいなの出てたけど >スレッタは出てないな >まだ本気出してないだけなのか 色々言われるのはあのへんからよね なんかあるんだろうと
215 22/10/30(日)17:46:56 No.987940592
ママと兄弟の存在が大きいと言われたらエアリアルくらいしか思い当たらないが 実は登場人物にすでにいますとかでも面白いよね ミオリネさんとか
216 22/10/30(日)17:47:08 No.987940680
ゆりかごの星でエアリアルの一人称が僕だから中にエリクトがいる可能性はかなり低いと思うけど あるとしたらママが弟を妊娠していてその子をって線
217 22/10/30(日)17:47:14 No.987940742
プロローグ時点でママン妊娠してて スレッタはエリクトの4個下の妹とか
218 22/10/30(日)17:47:18 No.987940765
>脚本書いた人そこまで考えてないと思うよ これゆるい作品で使うならわかるんだけどSFで使うのは脚本家を馬鹿にしてない?
219 22/10/30(日)17:47:23 No.987940805
ここには考察を親の仇みたいに憎んでるやついるからな
220 22/10/30(日)17:47:27 No.987940837
スレッタが本当に何も知らないんだよね 父の記憶完全に無いのは記憶操作か別人か流石に4歳で忘れたは理由としては苦しい
221 22/10/30(日)17:47:29 No.987940855
>>占いでたぬきに”きょうだい”がいるのが示唆されたので、 >>おそらくエアリアルに血縁者たる中の人がいる疑いが濃厚 >普通にエアリアルのこと兄弟と思ってるくらいに感じたけどな まあ占いだし確定事項でもないんだはそこですぐにエアリアルの事かな?ってスレッタがならなかったのはなんかしらの意味ありそうだなとは感じている
222 22/10/30(日)17:47:31 No.987940869
なんかめっちゃ必死じゃん
223 22/10/30(日)17:47:34 No.987940887
エリクトと性格違い過ぎるし別人だと思うけど
224 22/10/30(日)17:47:35 No.987940895
人間なんて組み込まなくてもMSは勝手に意思持つよ 今までのガンダムの歴史を見ろ
225 22/10/30(日)17:47:37 No.987940917
>エランの発言でパーメットの負荷はエアリアルが受け止めているっぽいからなぁ 受け止めているのかそもそも負荷をかけない仕組みなのかはわかってないよ
226 22/10/30(日)17:47:39 No.987940932
意図的に過去ぼかしてる感じはしてきたからなんか仕込んでるとは思うんだけどまああくまでいろんな説言いあって楽しみたいんであってなんか誰かを否定してくる子はちょっと…
227 22/10/30(日)17:47:49 No.987941028
エアリアル内に人間の脳があってガンド引き受けてるとかは無いの?
228 22/10/30(日)17:47:55 No.987941077
>あるとしたらママが弟を妊娠していてその子をって線 仮に死産だったとか若くして死んだとしてやむを得ない理由でもサイコ…
229 22/10/30(日)17:47:59 No.987941113
兄弟がエアリアル君なのか他の何なのか気になっちゃうね… それはそうとエアリアル君の中に兄弟だったもの入ってる可能性も否定できないの怖いですよね…
230 22/10/30(日)17:48:02 No.987941136
>エランの発言でパーメットの負荷はエアリアルが受け止めているっぽいからなぁ 受け止めるってか医療技術からの本来の仕様としては負荷出るのがおかしいんじゃねえかな…
231 22/10/30(日)17:48:07 No.987941178
>父親が昔死んだらしいは記憶消されたかエリクトと別人かしかなくない? 花火のことも覚えてないし幼児だし
232 22/10/30(日)17:48:15 No.987941242
昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか?っていうメタ的な視点が抜け落ちてるやつが多すぎる 考察するくらいならそこまで考えたうえで言うべき
233 22/10/30(日)17:48:18 No.987941270
強化人間4号の面倒みてる後輩を魔女って読んでたし ママも魔女っていうのはつまりそういうこと…?
234 22/10/30(日)17:48:19 No.987941280
>少なくとも世代スキップ説はまず無くなったかな 始めそっちだったよなぁ…押し通せよ
235 22/10/30(日)17:48:21 No.987941286
エランみたいにスコア上げてるの宣言してないからスレッタは今までガンド一切使ってない可能性もあるかも?
236 22/10/30(日)17:48:33 No.987941387
>父親が昔死んだらしいは記憶消されたかエリクトと別人かしかなくない? 断定は出来ないぞ 物心つく前だし
237 22/10/30(日)17:48:36 No.987941403
というか今回の描写でエアリアルは思った以上にエグイ兵器かもしれないってなったけど けっこう調べられてるが解析なりでわからないのはどうしてなんだろうな?ってのはある
238 22/10/30(日)17:48:41 No.987941448
>父親が昔死んだらしいは記憶消されたかエリクトと別人かしかなくない? あの言い方だと最低でも記憶は断絶してるよね 4歳とは言え急に片親居なくなったら流石に何かあったの覚えてるだろう
239 22/10/30(日)17:48:46 No.987941487
fu1595760.jpg これ見る限りだとなんらかのヤバいやらかしやってるのは多分確定かな… クローンな気がするけど
240 22/10/30(日)17:48:54 No.987941553
>父親が昔死んだらしいは記憶消されたかエリクトと別人かしかなくない? 視聴者にはスコア4!して特攻してハッピバースデー歌いながら刺されて死んだのが見えてるけどエリクトからしたらなんか聞こえてきたパパの通信が切れたぐらいしかわからないよ
241 22/10/30(日)17:49:00 No.987941605
>スレッタが本当に何も知らないんだよね >父の記憶完全に無いのは記憶操作か別人か流石に4歳で忘れたは理由としては苦しい それもあるけど小さい頃からエアリアルに乗ってる記憶あるから同一人物だと時系列的に数年で改修か新造してるのは大分きつくないかなと思う
242 22/10/30(日)17:49:04 ID:ZlZIaqXY ZlZIaqXY No.987941634
削除依頼によって隔離されました うーむ 肝心の戦闘が訓練ばかりで実戦が全くないから緊張感が皆無なんだよねこの作品 本物の戦争の泥臭さをしっかりと描写した鉄血と比べると視聴率がガクンと落ちてるのもさもありなんって感じだね 要は失敗作
243 22/10/30(日)17:49:10 No.987941686
>4歳の頃だし死んだところ直接見たわけじゃないんだぞ プロローグ見たらわかるけど死んだことすら分かってなかったからね… あのあとママが誤魔化せばどうにかなる
244 22/10/30(日)17:49:13 No.987941712
素直にママの言信じるなら不可がないAI制御なんだぜ AI挟んでるからリンクしてるのに負荷フィードバックがない
245 22/10/30(日)17:49:17 No.987941750
>エランの発言でパーメットの負荷はエアリアルが受け止めているっぽいからなぁ エランはスレッタがクリアしてるって言ってるじゃん
246 22/10/30(日)17:49:20 No.987941771
エアリアルはスレッタが4歳の時には存在しててルブリスとはシステムが別物だからママンが一年足らずで完成させたことになってしまう
247 22/10/30(日)17:49:27 No.987941825
>要は失敗作 そうか del
248 22/10/30(日)17:49:28 No.987941832
ユーチューバーのこれ気付いた!?みたいなサムネがムカつくのはわかるけども
249 22/10/30(日)17:49:30 No.987941841
>意図的に過去ぼかしてる感じはしてきたからなんか仕込んでるとは思うんだけどまああくまでいろんな説言いあって楽しみたいんであってなんか誰かを否定してくる子はちょっと… まあ周りが楽しく話してても荒らす事でしか話題に入れない悲しい子だからほっとこ ID出て案の定黙っちゃったし
250 22/10/30(日)17:49:30 No.987941843
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか? Vガンダムとか……
251 22/10/30(日)17:49:34 No.987941880
>視聴者にはスコア4!して特攻してハッピバースデー歌いながら刺されて死んだのが見えてるけどエリクトからしたらなんか聞こえてきたパパの通信が切れたぐらいしかわからないよ あんだけなついてたパパの記憶すら残ってないけどな
252 22/10/30(日)17:49:36 No.987941906
3歳の頃の記憶なんて「」も怪しいだろ
253 22/10/30(日)17:49:41 No.987941943
>>脚本書いた人そこまで考えてないと思うよ >これゆるい作品で使うならわかるんだけどSFで使うのは脚本家を馬鹿にしてない? それ実際には考えてたのが元ネタだからそれ知らん馬鹿がつられるネタだよ
254 22/10/30(日)17:49:47 No.987941981
自分の馬鹿な頭じゃ考察まで処理しきれないから必死こいて排除しようとしてるわけか 哀れな小さい脳みそ…
255 22/10/30(日)17:50:00 No.987942074
>>占いでたぬきに”きょうだい”がいるのが示唆されたので、 >>おそらくエアリアルに血縁者たる中の人がいる疑いが濃厚 >普通にエアリアルのこと兄弟と思ってるくらいに感じたけどな 兄弟=血縁者ってのもよく分からない
256 22/10/30(日)17:50:08 No.987942137
>Vガンダムとか…… 時代が違うことも考えろ 禿がやりたい放題できた頃とは違うんだぞおバカ!
257 22/10/30(日)17:50:14 No.987942171
>fu1595760.jpg >これ見る限りだとなんらかのヤバいやらかしやってるのは多分確定かな… >クローンな気がするけど あーOSのバージョンがエリクトサマヤってことか
258 22/10/30(日)17:50:24 No.987942266
エアリアルのOSがverE.S.になってるからバージョンエリクト・サマヤなんじゃないかとは言われてるね あとスレッタとニカ姐の会話から脳医療の技術を使ってるらしい さすがに脳みそコンピュータはしてないだろうけどロックマンエグゼみたく脳構造コピーしたプログラムとかはあるかもしれない
259 22/10/30(日)17:50:24 No.987942277
エアリアルを家族家族って呼んでるけど 本当に血の繋がった家族でした~的なオチじゃないの
260 22/10/30(日)17:50:25 No.987942291
>うーむ >肝心の戦闘が訓練ばかりで実戦が全くないから緊張感が皆無なんだよねこの作品 >本物の戦争の泥臭さをしっかりと描写した鉄血と比べると視聴率がガクンと落ちてるのもさもありなんって感じだね >要は失敗作 ID出て何も言えなくなったらそれか 無様del
261 22/10/30(日)17:50:28 No.987942309
>エリクトと性格違い過ぎるし別人だと思うけど 成長して性格がそのままの方が珍しいだろ
262 22/10/30(日)17:50:31 No.987942327
悪そうなママンが普通にママしてるからあんまりママン悪人っぽいムーブは感じない 急に出てきたハゲが悪そうな顔してるしあいつが悪役でいいよ
263 22/10/30(日)17:50:34 No.987942352
>自分の馬鹿な頭じゃ考察まで処理しきれないから必死こいて排除しようとしてるわけか >哀れな小さい脳みそ… こういう煽りたいだけな奴のおもちゃになってるのが最高にクソ
264 22/10/30(日)17:50:35 No.987942359
>エランはスレッタがクリアしてるって言ってるじゃん でもまだレベル3まで上げてないからエランはちょっと判断が早漏だと思う
265 22/10/30(日)17:50:36 No.987942373
>少なくとも世代スキップ説はまず無くなったかな アレもまだプロスペアの正体が確定したわけでもないからまだ生きてるとは思う
266 22/10/30(日)17:50:44 No.987942424
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか?っていうメタ的な視点が抜け落ちてるやつが多すぎる >考察するくらいならそこまで考えたうえで言うべき 鉄血のアインって前例あるじゃん
267 22/10/30(日)17:50:44 No.987942425
4歳の時の父親の死を知らないから別人はよくわからんわ 直接見たわけじゃないしママが詳細に話さなかったらそりゃそれくらいの認識じゃない?
268 22/10/30(日)17:51:04 No.987942606
>鉄血のアインって前例あるじゃん ガンダムに擦り寄るなよ
269 22/10/30(日)17:51:06 No.987942629
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか?っていうメタ的な視点が抜け落ちてるやつが多すぎる >考察するくらいならそこまで考えたうえで言うべき はいプロローグ
270 22/10/30(日)17:51:09 No.987942643
>エアリアルを家族家族って呼んでるけど >本当に血の繋がった家族でした~的なオチじゃないの だからそういう話してるのになんかキレてる人がいる
271 22/10/30(日)17:51:24 No.987942760
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか?っていうメタ的な視点が抜け落ちてるやつが多すぎる >考察するくらいならそこまで考えたうえで言うべき 君鉄血すら見てないの?
272 22/10/30(日)17:51:26 No.987942784
>ガンダムに擦り寄るなよ 待ってくれ!
273 22/10/30(日)17:51:27 No.987942788
ガンドアームのシステムバージョンが ルブリスだとVer2.0なのにエアリアルはVerESなのは 好意的に考えると特化チューニングではあるけどどうなんかねえ
274 22/10/30(日)17:51:31 No.987942811
たぶんルブリス=エアリアルでパーメットの反動はAIが負担してるんだろうけど実はAIじゃなくてアインと同じく脳が入ってるのかもしれない
275 22/10/30(日)17:51:34 No.987942831
エリクト→ルブリス→スレッタ→エアリアル 誕生はこんな感じじゃない エアリアルがスレッタより遅く生まれたから 「お姉ちゃん」
276 22/10/30(日)17:51:34 No.987942835
>fu1595760.jpg >これ見る限りだとなんらかのヤバいやらかしやってるのは多分確定かな… >クローンな気がするけど イニシャルがESになるのはエリクとだけじゃなくエルノラの可能性もあるからなぁ 単純にエルノラサマヤ製って可能性も
277 22/10/30(日)17:51:40 No.987942888
あの事件はエリクトから見たらルブリスに乗ってたら火に包まれてそのあとこの子が起きて蝋燭きれいパパのお歌くらいの印象じゃないかな…
278 22/10/30(日)17:51:44 No.987942922
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか? 00と鉄血の主人公の生い立ちに比べたらまだセーフだろう
279 22/10/30(日)17:51:47 No.987942953
>時代が違うことも考えろ >禿がやりたい放題できた頃とは違うんだぞおバカ! 鉄血の阿頼耶識についてはどうおもうの?
280 22/10/30(日)17:51:48 No.987942961
とりあえず一番あり得ないだろと思ってた世代ジャンプがほぼ否定されたのは良かったよ あれは本当に作劇上の意味無いと思う
281 22/10/30(日)17:51:48 No.987942964
御三家ペイルですらガンダム不完全なのに完成させてるママンは相当でかいバックあるんじゃ
282 22/10/30(日)17:51:56 No.987943038
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか?っていうメタ的な視点が抜け落ちてるやつが多すぎる >考察するくらいならそこまで考えたうえで言うべき 強化人間くらいなら人道的だと思ってるのが麻痺してるんだよなこのバカ
283 22/10/30(日)17:52:00 No.987943067
>エランはスレッタがクリアしてるって言ってるじゃん プロローグのママがやってた認証みたいなやつクリアしないとリンクできないとか ミオミオが乗ってた時も武装が制限されてたから エアリアル自身が手を抜いてる可能性もある
284 22/10/30(日)17:52:06 No.987943103
わざわざスピリチュアルな占いで兄弟とかいない?って描写してくるあたり…根深そうだよなと
285 22/10/30(日)17:52:09 No.987943137
>エアリアルを家族家族って呼んでるけど >本当に血の繋がった家族でした~的なオチじゃないの 血が繋がってないどころか飼ってるペットのことを家族って呼ぶ人も現実にいるわけで 小さな頃からずっと使ってきたMSなら家族扱いしてもいいんじゃないのか
286 22/10/30(日)17:52:16 No.987943194
夕方枠で~って人は種もOOもAGEも鉄血も見てないんだろう
287 22/10/30(日)17:52:16 No.987943196
>悪そうなママンが普通にママしてるからあんまりママン悪人っぽいムーブは感じない >急に出てきたハゲが悪そうな顔してるしあいつが悪役でいいよ ママは今の所小説で復讐心分かってるけどちゃんと母親はしてるんだよな
288 22/10/30(日)17:52:24 No.987943251
スレッタがエリクトの妹ならまだ良いけどその辺から誘拐してきた孤児のガキとかかもしれんよな
289 22/10/30(日)17:52:38 No.987943391
>とりあえず一番あり得ないだろと思ってた世代ジャンプがほぼ否定されたのは良かったよ >あれは本当に作劇上の意味無いと思う 絵まで用意してたのには引いたよ
290 22/10/30(日)17:52:43 No.987943431
>エアリアルはスレッタが4歳の時には存在しててルブリスとはシステムが別物だからママンが一年足らずで完成させたことになってしまう その間に経歴偽装して追手振り切って水星の企業に潜り込むまで追加だしな スレッタが姉妹なら4~6年くらい余裕あるけど
291 22/10/30(日)17:52:50 No.987943493
エリーか何かエアリアルに組み込まれたものがパーメット使ってるとして じゃあスレッタがエアリアルをガンド使ってるように動かせてるのは機体と何をやり取りしてるんだろうか
292 22/10/30(日)17:52:52 No.987943503
エランが普通に早とちりしてる可能性もあるからな
293 22/10/30(日)17:53:00 No.987943574
>昔のOVAならともかく地上波のしかも夕方時間帯放送のガンダムでそんなブラックな設定お出しできるか?っていうメタ的な視点が抜け落ちてるやつが多すぎる ハガレンは夕方の時間帯に兵士によるレイプと私生児まで描写したぞ エリクト死亡説を擁護するわけではないが
294 22/10/30(日)17:53:07 No.987943621
エランがヴァナディース粛清の後に作られたとしたらエリ=スレッタより年上なのおかしくなるからやっぱりエリ≠スレッタじゃないかな
295 22/10/30(日)17:53:11 No.987943658
>好意的に考えると特化チューニングではあるけどどうなんかねえ スレッタだけ負荷軽減するわけじゃないのが判ったから特化って訳でもないかも エアリアル赤目モードも見せてないからなんともだけどな
296 22/10/30(日)17:53:11 No.987943659
じゃあ俺はママン実は全身ガンドのババア説だ! 顔似せてるのは思い入れのある相手だから
297 22/10/30(日)17:53:12 No.987943666
親族の死って幼くても鮮烈に覚えてるもんだと思うけどな
298 22/10/30(日)17:53:19 No.987943722
伏線とか引っ張らないでガンガン出してくるから 2クールで終わりなのかな テンポいいな
299 22/10/30(日)17:53:25 No.987943771
パパ実は生存しててママンに整形したパパンだよ あってたら1.4倍だからな
300 22/10/30(日)17:53:46 No.987943915
4歳でも家族がいたかどうかくらいは覚えてるぞ
301 22/10/30(日)17:53:56 No.987943976
阿頼耶識アインも知らずにメタ的に~とか偉そうに語ってるとか馬鹿通り越してるじゃん…
302 22/10/30(日)17:54:03 No.987944036
>伏線とか引っ張らないでガンガン出してくるから >2クールで終わりなのかな >テンポいいな 正直毎週楽しみだから劇場版は欲しい
303 22/10/30(日)17:54:05 No.987944047
そもそもの物語的にはGUNDフォーマットの健全性までたどり着くって事だしなぁ 克服したからリベンジに動き出したのかもしれないしまぁまだ何とも言えない
304 22/10/30(日)17:54:13 No.987944116
>>とりあえず一番あり得ないだろと思ってた世代ジャンプがほぼ否定されたのは良かったよ >>あれは本当に作劇上の意味無いと思う >絵まで用意してたのには引いたよ まぁ考察スレ立てて引きこもってやるならともかく普通のスレで吹聴してたからな… あぁいうやり方はいろんな人の反感買うね
305 22/10/30(日)17:54:15 No.987944141
>エランがヴァナディース粛清の後に作られたとしたらエリ=スレッタより年上なのおかしくなるからやっぱりエリ≠スレッタじゃないかな もう生まれてた子を改造したパターンもあるんじゃないかな ガンド技術自体は基本的に人体に後付けするものだし
306 22/10/30(日)17:54:22 No.987944193
実は兄妹はエランくんなのでは? 年齢詐称したクローンとな
307 22/10/30(日)17:54:25 No.987944224
>たぶんルブリス=エアリアルでパーメットの反動はAIが負担してるんだろうけど実はAIじゃなくてアインと同じく脳が入ってるのかもしれない でも人間の脳じゃ処理しきれないから問題になってるのに人間の脳入れてどうすんの?って疑問はある 一戦ごとによく分からんパーツ入れ替えてる描写でも入れば別だが
308 22/10/30(日)17:54:35 No.987944299
アイン!俺の全てを使ってマクギリスの全てを奪ってくれ!
309 22/10/30(日)17:54:45 No.987944379
少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね
310 22/10/30(日)17:54:46 No.987944387
吹聴ときた…
311 22/10/30(日)17:54:47 No.987944393
スレ画のクローンがたぬき説
312 22/10/30(日)17:55:05 No.987944545
>スレッタがエリクトの妹ならまだ良いけどその辺から誘拐してきた孤児のガキとかかもしれんよな 母が度し難い異常者になる以上にたぬきがかわいそすぎるので流石にその方向は無しで行ってほしい
313 22/10/30(日)17:55:26 No.987944719
ママンのバックについてるのがオックスアースの亡霊なら完全にラスボスポジションじゃん
314 22/10/30(日)17:55:38 No.987944823
エアリアルの中身が実はエリクトではで1番気になるのがママンそんな外道に?ってくらい
315 22/10/30(日)17:55:46 No.987944888
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね だから考察というよりは適当な雑談だ
316 22/10/30(日)17:55:50 No.987944919
>阿頼耶識アインも知らずにメタ的に~とか偉そうに語ってるとか馬鹿通り越してるじゃん… それで他人におバカとか言っちゃうのは滑稽通り越して哀れを感じるな
317 22/10/30(日)17:55:51 No.987944934
そもそも魔女=ヴァナディース機関の目的は人間が宇宙で暮らせるガンドシステムな訳だから全身をガンダムにして宇宙で暮らせるようになったらそれは成功なんでは?
318 22/10/30(日)17:55:52 No.987944952
>>エランがヴァナディース粛清の後に作られたとしたらエリ=スレッタより年上なのおかしくなるからやっぱりエリ≠スレッタじゃないかな >もう生まれてた子を改造したパターンもあるんじゃないかな >ガンド技術自体は基本的に人体に後付けするものだし 誕生日を知らないんだから生まれた時から強化人間の可能性が高い
319 22/10/30(日)17:56:10 No.987945110
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね わざわざそんな事分かってる前提であーだこーだ話してる所に乗り込んで来て粘着するしか出来ないって無様じゃね?
320 22/10/30(日)17:56:17 No.987945176
>スレッタがエリクトの妹ならまだ良いけどその辺から誘拐してきた孤児のガキとかかもしれんよな それだと顔や眉毛が説明つかないから やっぱり血縁者じゃね スレ画本人かクローンかスレ画の娘か
321 22/10/30(日)17:56:23 No.987945222
>エアリアルの中身が実はエリクトではで1番気になるのがママンそんな外道に?ってくらい ママン=エリクトでエアリアルのは自分のクローン脳を入れてるとかどうだろ
322 22/10/30(日)17:56:30 No.987945283
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね 早速自分好みの設定披露してるな…
323 22/10/30(日)17:56:30 No.987945290
シャンクス複数説信じてるタイプだろ
324 22/10/30(日)17:56:30 No.987945296
俺の読んだ考察本では全ての人間はアダムとイブから生まれたらしいから登場人物みんな家族だよ
325 22/10/30(日)17:56:32 No.987945311
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね ぶっちゃけ考察の材料が少ないからな
326 22/10/30(日)17:56:33 No.987945319
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね そういう話をしてる時期が1番楽しいのだ
327 22/10/30(日)17:56:39 No.987945355
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね 戯言の何が悪いんだ
328 22/10/30(日)17:56:44 No.987945387
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね 仮説立てるのを止める必要はないだろう 否定したいなら本編の描写との食い違いを挙げればいいし
329 22/10/30(日)17:56:53 No.987945470
>ID:TXE6aoSw 懲りねえなこいつ
330 22/10/30(日)17:56:55 No.987945489
阿頼耶識に引っ張られ過ぎてるだろ ママは安全なガンダム目指してそれを潰された復讐やってるのに 人間バラして機体にしたらその復讐の根幹すら歪んじゃうじゃん
331 22/10/30(日)17:57:05 No.987945594
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね それの何が気に食わなくてスレ荒らしてんの…?
332 22/10/30(日)17:57:12 No.987945662
脳が入ってるようなブラックな代物なら一回の学生である地球寮にメンテさせたりせんだろ
333 22/10/30(日)17:57:15 No.987945678
超天才少女だったエリクトが作ったシステムかもしれないだろ
334 22/10/30(日)17:57:18 No.987945705
>そもそも魔女=ヴァナディース機関の目的は人間が宇宙で暮らせるガンドシステムな訳だから全身をガンダムにして宇宙で暮らせるようになったらそれは成功なんでは? デッカいサイボーグみたいなもんってことになるな
335 22/10/30(日)17:57:20 No.987945724
○○してたらのとまみこがおかしいみたいじゃんっていうけど復讐鬼だろ
336 22/10/30(日)17:57:23 No.987945755
エアリアルはほとんど体を動かしてるのと変わらないくらいの操作性で ガンドアームでこれやると即死するよって魔女おばちゃんが言ってるのに 高性能のAIが補助していますってなんじゃそりゃってならんかなぁ 俺がレイヤー34がほぼ無害化に成功したガンドアームだと思ってるせいも強いと思うけど
337 22/10/30(日)17:57:29 No.987945802
>ママン=エリクトでエアリアルのは自分のクローン脳を入れてるとかどうだろ 年代ジャンプはもう否定されたでしょおじいちゃん
338 22/10/30(日)17:57:45 No.987945946
>阿頼耶識に引っ張られ過ぎてるだろ >ママは安全なガンダム目指してそれを潰された復讐やってるのに >人間バラして機体にしたらその復讐の根幹すら歪んじゃうじゃん 復讐は人を歪ませるということで…
339 22/10/30(日)17:57:58 No.987946056
もしくはエアリアルはちゃんとAI搭載だが思考パターンがエリクトとかかな 事故か故意かは謎だがそれで空っぽになった体は改めてスレッタとして育てたとか
340 22/10/30(日)17:58:09 No.987946146
>>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね >それの何が気に食わなくてスレ荒らしてんの…? 皆がワイワイ楽しんでるのが憎いか構ってちゃんだろう
341 22/10/30(日)17:58:13 No.987946167
まあ年代ジャンプ説嫌いな人いるのは分かったけどそれを叩き棒にして考察叩きたいなら他のスレでやって欲しいな 自分で反感どうのこうのいうなら逆の立場で同じことやってるのわからないのかね
342 22/10/30(日)17:58:20 No.987946213
推定ラスボスのとだからどんな背景があっても驚かん
343 22/10/30(日)17:58:35 No.987946349
>少なくともここやヒでやってんのは考察なんてもんじゃなくて自分好みの設定披露大会になってるだけじゃね お前が荒らしたいだけなのバレバレなんだよ
344 22/10/30(日)17:58:35 No.987946351
>>ママン=エリクトでエアリアルのは自分のクローン脳を入れてるとかどうだろ >年代ジャンプはもう否定されたでしょおじいちゃん されてなくない?
345 22/10/30(日)17:58:50 No.987946506
エアリアル=エリクトはともかくエリクト≠スレッタはわりと有りそうな感じになって来たと思う
346 22/10/30(日)17:59:14 No.987946692
>誕生日を知らないんだから生まれた時から強化人間の可能性が高い 誕生日知らない程度ならどっかから拾ってきた孤児とかでも説明はつくが…
347 22/10/30(日)17:59:15 No.987946706
今回のママンの後輩がいつ頃の後輩なのかも気になる
348 22/10/30(日)17:59:53 No.987946966
とりあえず今回わかったのはスレッタが強化人間ではないこと
349 22/10/30(日)18:00:05 No.987947066
>推定ラスボスのとだからどんな背景があっても驚かん ラスボスはCEO4人乗りの超巨大ガンダムだよ
350 22/10/30(日)18:00:12 No.987947124
ママンの後輩ってプロローグで研究者何人かいたけどあれの誰かなのかな
351 22/10/30(日)18:00:33 No.987947292
>エアリアル=エリクトはともかくエリクト≠スレッタはわりと有りそうな感じになって来たと思う まあそんな感じよね 誰も確定とか言って無くてありそうだなぐらいにしか話してないのに何故か断定してる扱いにしてくるけど
352 22/10/30(日)18:00:40 No.987947325
流石に明確な意志を持ってて長いことスレッタと過ごしてきたガンダムの基幹部が生モノってのはないんじゃないかなぁ ガンドの反動を受けないエリクトの脳構造を再現したAIとかな気がする
353 22/10/30(日)18:00:59 No.987947495
人間1人をバラして組み込むシステムなんか他社に技術提供できないだろう
354 22/10/30(日)18:00:59 No.987947498
>推定ラスボスのとだからどんな背景があっても驚かん のとがルブリスソーンとかウル作るのかな?
355 22/10/30(日)18:01:00 No.987947506
クローンというならむしろスレッタ=エリクトでそのガンドへの適応性を貴重視して本人はそのまま温存でクローンを作ってそっちをMSに仕込んだりの方がまだありそうじゃない? クローンに同じ性質出るかもわからないのに本人を実験ですり潰すようなことしないでしょ
356 22/10/30(日)18:01:06 No.987947561
>>>ママン=エリクトでエアリアルのは自分のクローン脳を入れてるとかどうだろ >>年代ジャンプはもう否定されたでしょおじいちゃん >されてなくない? プロスペア=エルノラっぽさはあるけど完全否定されたわけではないよね…
357 22/10/30(日)18:01:20 No.987947658
データストームが発生していないエアリアルは新型ドローンで お宅様のファラクトはガンダムですよね?
358 22/10/30(日)18:01:30 No.987947745
普通に考えれば主人公のプロローグのはずなのにどうして今の段階で悩まなきゃいけないんだ
359 22/10/30(日)18:01:33 No.987947763
今回は定番のまさはるじゃなくて企業間の戦争になるのかな
360 22/10/30(日)18:01:37 No.987947790
OPのPVもエリクトとスレッタが別人だとしたらちょっと見方変わってくるな
361 22/10/30(日)18:01:49 No.987947856
>ママン=エリクトでエアリアルのは自分のクローン脳を入れてるとかどうだろ ガンダムの研究してる後輩って研究所追われてから新しくできるかな
362 22/10/30(日)18:01:50 No.987947867
考察✖️ 妄想◯
363 22/10/30(日)18:02:04 No.987947983
もはや死語だけどチラシの裏っていうのがあってな…
364 22/10/30(日)18:02:07 No.987948004
ていうかスレ画とスレッタが別人ってことにしたい人は何が目的で別人って主張してるんだ?
365 22/10/30(日)18:02:09 No.987948031
メイドインアビスのカートリッジみたいな感じになってガンダムの負荷全部受け止めて クローンのスレッタが無事とか あのガンド信者ならやりかねん…
366 22/10/30(日)18:02:15 No.987948061
のとママがスレッタと話すときはヘルメット外すけど基本的にずっと被ってるしメットにエアリアルとリンクする何かがあったりはしないんかな
367 22/10/30(日)18:02:23 No.987948122
俺はタヌキの行動が全て怪しいと思ってる 1~5話のタヌキ全員別人説
368 22/10/30(日)18:02:27 No.987948145
>>呪いを押し付けるカートリッジがあるのでは? >おやおやおや やめようね!…やめてね!
369 22/10/30(日)18:02:44 No.987948270
>メイドインアビスのカートリッジみたいな感じになってガンダムの負荷全部受け止めて >クローンのスレッタが無事とか >あのガンド信者ならやりかねん… それはメイドインアビスだからやれる設定だからであって ガンダムでそういうことやるか?っていうね…
370 22/10/30(日)18:02:48 No.987948294
>OPのPVもエリクトとスレッタが別人だとしたらちょっと見方変わってくるな 遠い昔の記憶 祝福を君に 一貫してエアリアル=エリクトからスレッタへのOPだけど 何も変わらないよ
371 22/10/30(日)18:02:50 No.987948315
色々確定するのはプロローグがAS何年に起こったかが判明する時だよ
372 22/10/30(日)18:02:51 No.987948323
>考察✖ >妄想◯ そうやっていじけてないで一緒に遊ぼうよ
373 22/10/30(日)18:02:56 No.987948355
2世代説はむりだろ どう見てもままだったわけだし
374 22/10/30(日)18:03:00 No.987948381
>人間1人をバラして組み込むシステムなんか他社に技術提供できないだろう エアリアルとスレッタだけが特別仕様で他社に提供してるのはマジでAIだけなんじゃない AIテキトーに乗っけたっぽいダリルバルデのAIゴミだったし
375 22/10/30(日)18:03:10 No.987948456
>考察✖️ >妄想◯ だからダラダラ雑談してるだけだって言ってんだろ
376 22/10/30(日)18:03:17 No.987948500
スレ「」は飛行機飛ばしたか
377 22/10/30(日)18:03:33 No.987948608
>考察✖️ >妄想◯ 誰もお前を愛さない
378 22/10/30(日)18:03:33 No.987948610
>データストームが発生していないエアリアルは新型ドローンで >お宅様のファラクトはガンダムですよね? エアリアルよりも露骨にファラクトはもろアウトだ 裁判はどうしたんだダブスタクソ親父
379 22/10/30(日)18:03:33 No.987948612
>ていうかスレ画とスレッタが別人ってことにしたい人は何が目的で別人って主張してるんだ? 何が目的も単なる考察の1つじゃねーか 違ってたら違ってたねで終わりだよ 逆に何が目的でそんなキレながら否定してんだよ
380 22/10/30(日)18:03:40 No.987948662
ガンダムって今まで生体ユニットなかったか?
381 22/10/30(日)18:03:40 No.987948663
>ていうかスレ画とスレッタが別人ってことにしたい人は何が目的で別人って主張してるんだ? そんなのあり得ない!夕方でやることじゃない!ムカつく! 馬鹿みたいだよね いや馬鹿だよ 考察は誰にも止める権利なんてないのに
382 22/10/30(日)18:03:47 No.987948711
>ガンダムでそういうことやるか?っていうね… アインシステムとかちょっと前にやったわけですし…
383 22/10/30(日)18:03:54 No.987948746
エリーがボクっ娘に成長したと思うと興奮してくるね 太眉ボクっ娘いい…
384 22/10/30(日)18:04:08 No.987948841
>考察は誰にも止める権利なんてないのに 私が決めた
385 22/10/30(日)18:04:08 No.987948844
>考察✖️ >妄想◯ これお前らのは妄想だとする確たる説が自分にあるよってことだよね
386 22/10/30(日)18:04:28 No.987948974
>それはメイドインアビスだからやれる設定だからであって >ガンダムでそういうことやるか?っていうね… やるかやらないかで言えばやるでしょ…
387 22/10/30(日)18:04:31 No.987948992
>スレ「」は飛行機飛ばしたか ?
388 22/10/30(日)18:04:32 No.987948997
>2世代説はむりだろ >どう見てもままだったわけだし なんかママより老けた後輩出てきたしな
389 22/10/30(日)18:04:33 No.987949007
>まあ年代ジャンプ説嫌いな人いるのは分かったけどそれを叩き棒にして考察叩きたいなら他のスレでやって欲しいな 考察なんてしっかりした話してるつもり無いよ…
390 22/10/30(日)18:04:33 No.987949009
>私が決めた ダブスタ糞「」!
391 22/10/30(日)18:04:34 No.987949016
>ガンダムって今まで生体ユニットなかったか? SEEDも鉄血もあったし他にも結構あっただろ
392 22/10/30(日)18:04:50 No.987949134
>私が決めた つまり同一人物説オス奴らはダブスタクソ「」ってことでいいのか
393 22/10/30(日)18:05:10 No.987949270
>エアリアル=エリクトはともかくエリクト≠スレッタはわりと有りそうな感じになって来たと思う すると今度は水星の老人たちがエリクトのことをスレッタに漏らしたり匂わせたりしなかったのはなぜかという疑問が エリクトがどっか別の安全なとこに行ってるとかならいいけどさ…
394 22/10/30(日)18:05:15 No.987949290
>それはメイドインアビスだからやれる設定だからであって >ガンダムでそういうことやるか?っていうね… キマリスヴィダールでやったじゃん
395 22/10/30(日)18:05:18 No.987949325
まあこの粘着が普通のスレに考察持ち出して暴れて考察してるやつはー言うのはわかる
396 22/10/30(日)18:05:21 No.987949357
>>私が決めた >つまり同一人物説オス奴らはダブスタクソ「」ってことでいいのか メス奴らは何になるんだ
397 22/10/30(日)18:05:23 No.987949368
>スレ「」は飛行機飛ばしたか 考察語るなーってやってID出てから必死にdel入れたんだな…
398 22/10/30(日)18:05:24 No.987949373
生体ユニットって言われるとGガンのアレみたいなの想像しちゃう
399 22/10/30(日)18:05:29 No.987949416
fu1595797.jpg
400 22/10/30(日)18:05:58 No.987949661
>2世代説はむりだろ >どう見てもままだったわけだし プロスペラ=エルノラはほぼ固いと思うけど スレッタが三世代目であることとはそれ自体は矛盾しない
401 22/10/30(日)18:06:02 No.987949695
妄想だって言い張りたいなら全部論破できる証拠出してよ
402 22/10/30(日)18:06:04 No.987949705
>>占いでたぬきに”きょうだい”がいるのが示唆されたので、 >>おそらくエアリアルに血縁者たる中の人がいる疑いが濃厚 >普通にエアリアルのこと兄弟と思ってるくらいに感じたけどな スレッタ占いところだと「兄弟はいるか?」って聞かれて「いません」って言ってるから家族のようなものとは思ってるけど「兄弟」とは思ってないっぽいんだよな… 「…いえエアリアルがいます!!」ってすぐ訂正するかと思ったんだけど
403 22/10/30(日)18:06:13 No.987949791
スレ「」みたいなやつが立てなきゃ楽しく想像したよ
404 22/10/30(日)18:06:30 No.987949929
>つまり同一人物説オス奴らはダブスタクソ「」ってことでいいのか 楽しくガンダムの話ししたいのがメインでそんな真面目にやってるわけではないので…
405 22/10/30(日)18:06:31 No.987949940
>fu1595797.jpg エリクト・サマヤ…
406 22/10/30(日)18:06:37 No.987949982
有りそうで言うなら別人もクローンも本人も全部ありそうなんだよなあ
407 22/10/30(日)18:07:00 No.987950133
そういう非倫理的な技術なんてシリーズで散々やってるわけだし…
408 22/10/30(日)18:07:07 No.987950171
そもそもガンドアームは義体化の話なんだから エアリアルが人間とかスレッタ自体が全身義体化して人間やめてるとか疑うのは別に突飛な発想でもないだろ
409 22/10/30(日)18:07:08 No.987950180
>>fu1595797.jpg >エレクト・さわる…
410 22/10/30(日)18:07:09 No.987950186
>スレッタが三世代目であることとはそれ自体は矛盾しない 矛盾するかしないかの視点だけでアニメ見たりしてて楽しいの?
411 22/10/30(日)18:07:26 No.987950285
>まあこの粘着が普通のスレに考察持ち出して暴れて考察してるやつはー言うのはわかる 粘着って言うのは最初にID出した子 俺はわかるって個人の感想で物言い出したら終わりだよ粘着くん
412 22/10/30(日)18:07:37 No.987950369
>スレッタ占いところだと「兄弟はいるか?」って聞かれて「いません」って言ってるから家族のようなものとは思ってるけど「兄弟」とは思ってないっぽいんだよな… 家族とは思ってるけど兄貴とか弟とか明確に上下さがあるもんじゃないって感じはある ペット飼ってる人だってペットは大事な家族だろう
413 22/10/30(日)18:07:47 No.987950438
>fu1595797.jpg エルノラサマヤ…
414 22/10/30(日)18:07:47 No.987950439
まず全ての話が繋がってる前提で話してるのがおかしくない? プロローグ合わせて1話ずつ並行世界の話があたかも繋がってるように見えるだけ説 これなら全ての考察を否定も肯定もできるよ
415 22/10/30(日)18:07:49 No.987950456
>>スレッタが三世代目であることとはそれ自体は矛盾しない >矛盾するかしないかの視点だけでアニメ見たりしてて楽しいの? 楽しく考察してんのになんでケチつけるの…?
416 22/10/30(日)18:08:05 No.987950586
今週で示唆された情報だけ見ると生体パーツ組み込まれてる説はすぐ出てくるだろうけど 逆にあからさますぎる気もする
417 22/10/30(日)18:08:13 No.987950651
>>fu1595797.jpg >エリクト・サマヤ… 母親もイニシャルは一緒だぞ? 対象者が広がったな
418 22/10/30(日)18:08:14 No.987950662
>>エアリアル=エリクトはともかくエリクト≠スレッタはわりと有りそうな感じになって来たと思う >すると今度は水星の老人たちがエリクトのことをスレッタに漏らしたり匂わせたりしなかったのはなぜかという疑問が >エリクトがどっか別の安全なとこに行ってるとかならいいけどさ… エリクトがどうなったかは不明だけど小説情報だと水星にはプロスペラとスレッタしか来てないよ だとしても別人否定されるわけじゃなくて死亡なり途中で関係者に預けて分かれたなり考えられる 実際に関係者の後輩ちゃん出て来たし
419 22/10/30(日)18:08:39 No.987950851
>エアリアルが人間とかスレッタ自体が全身義体化して人間やめてるとか疑うのは別に突飛な発想でもないだろ 生身で宇宙服着るよりも最初から機械の中の方が安全というのは発想としてあるかもね
420 22/10/30(日)18:08:45 No.987950902
>エアリアルが人間とかスレッタ自体が全身義体化して人間やめてるとか疑うのは別に突飛な発想でもないだろ 義体ってワードに流されてない?
421 22/10/30(日)18:08:45 No.987950905
徹頭徹尾暴れてるのはただの一説で雑談の種でしかないものに珍説とか妄想とか言って噛みついてる奴だけなんだよな…
422 22/10/30(日)18:08:52 No.987950962
魔女って呼ばれるくらいにはアレなら使うだけで死ぬ程度じゃ呼ばれんだろうし マジで機体に人間を組み込むとかありえそうではある
423 22/10/30(日)18:08:56 No.987950995
たかが占いだけど姉妹ではない身内はクローン的な存在なのかね
424 22/10/30(日)18:08:57 No.987951000
スレッタはエリクトのこと知らないと思うよ
425 22/10/30(日)18:09:00 No.987951017
ゆりかごの星を読む限りエアリアル=エリクトはまず無いと思うけどなあ
426 22/10/30(日)18:09:15 No.987951131
削除依頼によって隔離されました 気持ち悪い妄想を見て気持ち悪いって言ってるだけなんだけどな…
427 22/10/30(日)18:09:36 No.987951262
ネタバレするとラスボスはエリクト
428 22/10/30(日)18:09:36 No.987951264
次回予告ハッピーバースデーだとわからなかったよ
429 22/10/30(日)18:09:46 No.987951348
>>>fu1595797.jpg >>エリクト・サマヤ… >母親もイニシャルは一緒だぞ? >対象者が広がったな 単にばーば版じゃなくママ版だよってだけかもしれないしな
430 22/10/30(日)18:09:46 No.987951349
>気持ち悪い妄想を見て気持ち悪いって言ってるだけなんだけどな… お前のレスのが気持ち悪いぞ
431 22/10/30(日)18:09:49 No.987951377
>気持ち悪い妄想を見て気持ち悪いって言ってるだけなんだけどな… 気持ち悪いレスだね
432 22/10/30(日)18:09:54 No.987951416
エリクト≠スレッタ説濃厚に
433 22/10/30(日)18:09:55 No.987951422
>ゆりかごの星を読む限りエアリアル=エリクトはまず無いと思うけどなあ 一人称僕だもんね
434 22/10/30(日)18:10:08 No.987951497
ババァもかーちゃんもガンド信者でヤバー…みたいなのは正直あったからな… 善良な主人公サイドが難癖付けられてぶっ殺された感じでは決してなかった
435 22/10/30(日)18:10:21 No.987951598
>気持ち悪い妄想を見て気持ち悪いって言ってるだけなんだけどな… 楽しんでいるところに水差しに来るお前が気持ち悪いよ
436 22/10/30(日)18:10:24 No.987951613
兄弟はいるか? 占いリニンサンがエアリアルを兄弟判定したよ(中には誰も居ないよ)説 エアリアルの中のエリクトいるよ説 生き別れがいるよ説 死に別れがいたよ説 まあなんにしても無意味な描写では無いと思うのよな
437 22/10/30(日)18:10:30 No.987951651
>徹頭徹尾暴れてるのはただの一説で雑談の種でしかないものに珍説とか妄想とか言って噛みついてる奴だけなんだよな… 雑談してる場に割り込んで来て必死に喚いてて笑っちゃうよな 自分の思想が絶対じゃ無いと許せないって意志を感じる
438 22/10/30(日)18:10:47 No.987951752
俺もよく挙動不審になるしスレッタ=俺説 否定してみろ
439 22/10/30(日)18:10:52 No.987951800
モンジョン多すぎだろ
440 22/10/30(日)18:10:53 No.987951810
gundのゴールが全身の機械化なら人間がガンダムになっててもおかしくないよね
441 22/10/30(日)18:10:58 No.987951840
>一人称僕だもんね エリーがボクっ子に育ったのかもしれんだろ!
442 22/10/30(日)18:11:08 No.987951914
>俺もよく挙動不審になるしスレッタ=俺説 >否定してみろ 可愛くないからお前はスレッタではない
443 22/10/30(日)18:11:10 No.987951941
>俺もよく挙動不審になるしスレッタ=俺説 >否定してみろ どこ住み?
444 22/10/30(日)18:11:16 No.987951978
>>>>fu1595797.jpg >>>エリクト・サマヤ… >>母親もイニシャルは一緒だぞ? >>対象者が広がったな >単にばーば版じゃなくママ版だよってだけかもしれないしな それが1番ありそうというかたぶんそうなのはわかった上で無視をして頭を捻ってるんだ
445 22/10/30(日)18:11:21 No.987952017
エリクトがどっかで出てきたらどうしよ
446 22/10/30(日)18:11:30 No.987952094
>>ゆりかごの星を読む限りエアリアル=エリクトはまず無いと思うけどなあ >一人称僕だもんね 期待を統御するOS=僕とパーメット流入を受けて機体行動に翻訳するミドルウェア的な役割の脳=エリクトが別のモジュールな気がする
447 22/10/30(日)18:11:37 No.987952147
>俺もよく挙動不審になるしスレッタ=俺説 >否定してみろ お前は可愛くない
448 22/10/30(日)18:11:37 No.987952149
魔女とまで呼ばれて仮面枠でラスボス濃厚なこと考えると人体をガンダムに組み込むことが最終目的の連中って線は普通にありえない? ダブスタクソ親父が実はその否定だったってとこまで含めて
449 22/10/30(日)18:11:41 No.987952169
>実際に関係者の後輩ちゃん出て来たし ペイルが既にガンダム完成させてるのは母がガンドと引き換えに一時避難した先だからかと思ってたけど どうも後輩とはダブクソ襲撃後に会ってない感じで分からなくなってきた
450 22/10/30(日)18:11:42 No.987952179
モンジョン化した水星ァー多すぎだろ…
451 22/10/30(日)18:11:47 No.987952208
>気持ち悪い妄想を見て気持ち悪いって言ってるだけなんだけどな… それをわざわざスレに乗り込んで来て言うのは単なる荒らしなんだ 見たくないスレがあったら無視して閉じれば良いのを今日ID出て学べて良かったね
452 22/10/30(日)18:11:50 No.987952241
>モンジョン多すぎだろ モンジョンは覇王化当てたけど?
453 22/10/30(日)18:11:55 No.987952266
カートリッジ説ならエアリアル君は男の子で スレッタに知らない姉妹はいるけど 本人はエアリアルは兄弟みたいなもんだよと思ってる 矛盾はない
454 22/10/30(日)18:11:55 No.987952267
>gundのゴールが全身の機械化なら人間がガンダムになっててもおかしくないよね 刹那とは別の意味でガンダムになっちゃうかぁ…
455 22/10/30(日)18:12:08 No.987952343
>今週で示唆された情報だけ見ると生体パーツ組み込まれてる説はすぐ出てくるだろうけど >逆にあからさますぎる気もする まずガンビット使うと人じゃ処理しきれず最悪廃人になるのに生体パーツを使うのは無理があるんじゃ…?って疑問を解決しないといけないと思う
456 22/10/30(日)18:12:11 No.987952369
>エリクトがどっかで出てきたらどうしよ どうするってとりあえずびっくりする!
457 22/10/30(日)18:12:11 No.987952375
久しぶりに脚本家の手の平で踊らされてる感じで楽しい…
458 22/10/30(日)18:12:29 No.987952477
ていうか4歳のエリクトがビット動かせてるとも思わないので エアリアルにはエリクトでもスレッタでもない3人目が組み込まれてるかなんらかの自律思考AIは乗ってるんじゃないかな 動かすのにエリクトの脳は使ってるにしても
459 22/10/30(日)18:12:34 No.987952520
変な意味じゃなくエアリアルが兄妹ってことじゃないの? 一緒に育ってきたって言ってし
460 22/10/30(日)18:12:39 No.987952564
スレッタ複数人いた!?
461 22/10/30(日)18:13:04 No.987952764
>スレッタ複数人いた!? エルビースレッタプル
462 22/10/30(日)18:13:10 No.987952822
>ババァもかーちゃんもガンド信者でヤバー…みたいなのは正直あったからな… ダブスタクソ親父!
463 22/10/30(日)18:13:12 No.987952834
>まずガンビット使うと人じゃ処理しきれず最悪廃人になるのに生体パーツを使うのは無理があるんじゃ…?って疑問を解決しないといけないと思う 脳を直接とかじゃなくてパーメットに溶かし込んだとか…
464 22/10/30(日)18:13:22 No.987952912
>変な意味じゃなくエアリアルが兄妹ってことじゃないの? >一緒に育ってきたって言ってし だとしてもああいうスピリチュアルな占いにひっかかるのは何かしらの魂持ってそうな
465 22/10/30(日)18:13:27 No.987952957
>>今週で示唆された情報だけ見ると生体パーツ組み込まれてる説はすぐ出てくるだろうけど >>逆にあからさますぎる気もする >まずガンビット使うと人じゃ処理しきれず最悪廃人になるのに生体パーツを使うのは無理があるんじゃ…?って疑問を解決しないといけないと思う そこは因果が逆でなぜからくらく処理できる唯一の人間であるエリクトをパーツにせざるを得なかったという流れでは
466 22/10/30(日)18:13:30 No.987952982
>スレッタ複数人いた!? 大量のウルとソーンに乗って出てくる量産型たぬき…
467 22/10/30(日)18:13:32 No.987953009
>たかが占いだけど姉妹ではない身内はクローン的な存在なのかね 流石に本人が家族認定してるただの機械を身内判定はしないと思うのよね そこまで広げると愛車とかペットとかも入ってきちゃうだろうしエアリアルに血縁判定入る何かが入ってるか誰かしら血を分けた存在がママ以外にいるのは確実なんじゃなかろうか
468 22/10/30(日)18:13:36 No.987953033
エアリアルの中にガンドの負荷をバイパスする生体装置みたいなのがあったとしたら機体整備の時に一発でバレるんじゃないの
469 22/10/30(日)18:13:42 No.987953069
>だとしてもああいうスピリチュアルな占いにひっかかるのは何かしらの魂持ってそうな それはプロローグからそうだろ
470 22/10/30(日)18:13:44 No.987953085
ママンは今回ファラクト作ったガンド研究者おばさんに先輩とか言われてたからママン本人だと思うんだよね
471 22/10/30(日)18:13:58 No.987953169
プロローグで開発のみんなが エアリアルは何もしらない子だから教えてやれ! って言ってたのが俺地味に好きだから エアリアルに変な混ぜものするのは「解釈違い」
472 22/10/30(日)18:14:07 No.987953218
>まずガンビット使うと人じゃ処理しきれず最悪廃人になるのに生体パーツを使うのは無理があるんじゃ…?って疑問を解決しないといけないと思う データストーム対策のリザーバータンク的な役割とか
473 22/10/30(日)18:14:10 No.987953249
>単にばーば版じゃなくママ版だよってだけかもしれないしな 機体名とは別にOSというかAIに家族としてEで始まる名前を付けたって可能性もある 兄弟ってとこにも繋がるし
474 22/10/30(日)18:14:20 No.987953318
>エアリアルの中にガンドの負荷をバイパスする生体装置みたいなのがあったとしたら機体整備の時に一発でバレるんじゃないの これガンダムじゃんって言われるような機体持ち込める学園だしなあ
475 22/10/30(日)18:14:26 No.987953367
エリクトデバイスとか吐く…
476 22/10/30(日)18:14:40 No.987953472
>まずガンビット使うと人じゃ処理しきれず最悪廃人になるのに生体パーツを使うのは無理があるんじゃ…?って疑問を解決しないといけないと思う それ解決してたのが0話狸じゃ?
477 22/10/30(日)18:14:57 No.987953584
>魔女とまで呼ばれて仮面枠でラスボス濃厚なこと考えると人体をガンダムに組み込むことが最終目的の連中って線は普通にありえない? 穿ち過ぎじゃないかな元は医療目的だったんだから
478 22/10/30(日)18:14:59 No.987953605
あーだこーだ考察するのが面白いんだろ
479 22/10/30(日)18:15:00 No.987953616
ガンビットは映画で出番消されたり良くないと思う
480 22/10/30(日)18:15:01 No.987953620
>今週で示唆された情報だけ見ると生体パーツ組み込まれてる説はすぐ出てくるだろうけど >逆にあからさますぎる気もする 分割で1クールやるうちのもう1/3は終わってんだぞ 尺的な割合だと00でいうなら砂漠終わったあたりだから はやくはない
481 22/10/30(日)18:15:01 No.987953628
ガンダム2機の決闘なんてダブクソ父ブチギレちゃうんじゃないの?
482 22/10/30(日)18:15:02 No.987953638
スレッタは…ガンダムなんだろ!?
483 22/10/30(日)18:15:09 No.987953683
>ていうか4歳のエリクトがビット動かせてるとも思わないので たしかにもとから機体は特別製でガンド婆は人間ぽい言いぐさをしていたね 単純にエリクトバラして積みましたってのは回避できそう
484 22/10/30(日)18:15:17 No.987953730
小説がエアリアル視点の語りだったのはこれ中に人の脳…
485 22/10/30(日)18:15:18 No.987953731
ガッシュのお兄ちゃんみたいにメチャクチャ拗らせてたらいやだな…
486 22/10/30(日)18:15:27 No.987953808
>プロローグで開発のみんなが >エアリアルは何もしらない子だから教えてやれ! >って言ってたのが俺地味に好きだから >エアリアルに変な混ぜものするのは「解釈違い」 それルブリスじゃね?
487 22/10/30(日)18:15:42 No.987953908
>スレッタは…ガンダムなんだろ!? スレッタはガンダムではない 私がそう決めた!
488 22/10/30(日)18:15:58 No.987954027
>スレッタは…ガンダムなんだろ!? ありがとう最高の誉め言葉だ
489 22/10/30(日)18:16:05 No.987954064
ルブリスに混ぜものした結果がエアリアルなんじゃね?
490 22/10/30(日)18:16:12 No.987954125
>エアリアルに変な混ぜものするのは「解釈違い」 プロローグにエアリアルは居ない
491 22/10/30(日)18:16:12 No.987954127
解釈ではなく設定違いか
492 22/10/30(日)18:16:13 No.987954133
一人称がどうのじゃなくて逆に小説があるから中に意思を示す何かがあるのは確定なんだな
493 22/10/30(日)18:16:18 No.987954179
>>モンジョン多すぎだろ >モンジョンは覇王化当てたけど? なら水星ァーもエアリアルアナルに入れて小便かけるんだな?
494 22/10/30(日)18:16:28 No.987954228
エアリアルくんに意志があるとしてシンギュラリティ超えたAI説に加えてエリクト説が来たの面白いだろ
495 22/10/30(日)18:16:31 No.987954245
>だとしてもああいうスピリチュアルな占いにひっかかるのは何かしらの魂持ってそうな エアリアル自我芽生えてるしとっくに
496 22/10/30(日)18:17:08 No.987954522
>>エアリアルに変な混ぜものするのは「解釈違い」 >それルブリスじゃね? は?エアリアルはルブリスのOSを引き継いだ最新鋭機でしょ? アンタまさか…
497 22/10/30(日)18:17:13 No.987954562
むき出しのガンドアーム「ルブリス」+カードリッジ「エリクト」=安全なガンダム「エアリアル」 こうだ!
498 22/10/30(日)18:17:26 No.987954662
エリクトちゃん4歳が才能があるのかルブリス自体のスペックが高いのか両方なのかどっちだったんだろ? デリングの特殊部隊あっさりベキルベウ以外壊滅させてたの凄い
499 22/10/30(日)18:17:32 No.987954708
ルブリスとプロローグに出てこないエアリアル間違える癖に一丁前に解釈違いとか言い出すの滑稽すぎるな…
500 22/10/30(日)18:17:44 No.987954802
>一人称がどうのじゃなくて逆に小説があるから中に意思を示す何かがあるのは確定なんだな そう思うけど単純にエアリアル視点の歌詞を書いてもらうためって線は少しだけあるかも
501 22/10/30(日)18:17:45 No.987954807
つまりCMのエアプラ君が劇中のエアリアルと同一機体…ってコト!?
502 22/10/30(日)18:18:11 No.987955020
エリクトが敵をろうそくにしてたときかーちゃんの負荷軽くなってた気がする
503 22/10/30(日)18:18:18 No.987955076
>ルブリスとプロローグに出てこないエアリアル間違える癖に一丁前に解釈違いとか言い出すの滑稽すぎるな… やめたれwww
504 22/10/30(日)18:18:31 No.987955166
>むき出しのガンドアーム「ルブリス」+カードリッジ「エリクト」=安全なガンダム「エアリアル」 カートリッジのどの辺が安全なんだよ ボ卿か!
505 22/10/30(日)18:18:38 No.987955212
>>ルブリスとプロローグに出てこないエアリアル間違える癖に一丁前に解釈違いとか言い出すの滑稽すぎるな… >やめたれwww これ自演
506 22/10/30(日)18:19:08 No.987955444
そもそも小説版は本編の小説じゃなくて主題歌の小説だから
507 22/10/30(日)18:19:12 No.987955478
ガンダムで処理できないものをパイロットの脳に負担させてるんだろ? それが必要ないって…
508 22/10/30(日)18:19:43 No.987955712
エリクト4歳で親父の記憶無いってのも引っかかる
509 22/10/30(日)18:20:05 No.987955855
>エアリアルは何もしらない子だから教えてやれ! お前プロローグの何見てたんだよ
510 22/10/30(日)18:20:06 No.987955859
カートリッジならタヌキがいっぱいいる説もあるだろ
511 22/10/30(日)18:20:06 No.987955860
>そもそも小説版は本編の小説じゃなくて主題歌の小説だから じゃあ本編の描写も脚本のひとが勝手に考えただけのストーリーだから参考にならんよね
512 22/10/30(日)18:20:07 No.987955878
負荷というか誰が使ってもパーメット流入の証っぽい線自体浮かんでないしから既存のガンドフォーマットとはまるで別物っぽいよね
513 22/10/30(日)18:20:56 No.987956208
>カートリッジならタヌキがいっぱいいる説もあるだろ 一体くらいグエル君にあげようぜ
514 22/10/30(日)18:21:06 No.987956291
ルブリスの時点で自律した意思持ってる感じだったし中身人間はなんか違う気がするけどなぁ
515 22/10/30(日)18:21:08 No.987956311
娘を組み込んだりしたらサイコと言われるのはまぁその通りなんだけど 水星っていう環境だと突然の事故やらで死にかけたりしてもおかしくないしそうなった時ただ死なせるくらいなら…って考えるのもありえるのかなと
516 22/10/30(日)18:21:20 No.987956379
>エリクト4歳で親父の記憶無いってのも引っかかる PTSDで記憶を自分から封してるとかならあるとは思う
517 22/10/30(日)18:21:22 No.987956394
>エリクト4歳で親父の記憶無いってのも引っかかる 4歳の頃の思い出なんかある?
518 22/10/30(日)18:21:29 No.987956448
スレッタが特別なんじゃなくエアリアルが特別だってのは分かったから後はそれが何に由来するものかだな
519 22/10/30(日)18:21:41 No.987956533
エアリアルがルブリスのカスタム機ってシンプルにストーリー追えば普通にあり得る解釈だと思うけど…
520 22/10/30(日)18:21:55 No.987956647
>4歳の頃の思い出なんかある? 普通はある
521 22/10/30(日)18:22:07 No.987956723
しかしこれ流れからして学園がエアリアル倒したり試したりするために各社のガンダムもどきだらけになったら笑うんだけどな
522 22/10/30(日)18:22:12 No.987956750
パーメットリンクしたら出力だけはされるのなんでなんでしょうねエアリアルくん
523 22/10/30(日)18:22:30 No.987956883
>エアリアルがルブリスのカスタム機ってシンプルにストーリー追えば普通にあり得る解釈だと思うけど… それを否定してはいないが…
524 22/10/30(日)18:22:33 No.987956900
>4歳の頃の思い出なんかある? ないの…?
525 22/10/30(日)18:22:34 No.987956905
>PTSDで記憶を自分から封してるとかならあるとは思う 出た~PTSDで記憶封印ネタ!
526 22/10/30(日)18:22:35 No.987956909
>PTSDで記憶を自分から封してるとかならあるとは思う それもあるわね
527 22/10/30(日)18:22:37 No.987956934
>>カートリッジならタヌキがいっぱいいる説もあるだろ >一体くらいグエル君にあげようぜ ハーレム物の解決策で主人公を増殖させるって何かで見た気がする
528 22/10/30(日)18:22:39 No.987956949
>4歳の頃の思い出なんかある? いたことすら思い出せないのは記憶に障害あるぞ
529 22/10/30(日)18:22:55 No.987957062
別物のガンドフォーマットだしプロローグのルブリスを改修したものがエアリアルっていうよりも新造した方が可能性が高い気はする
530 22/10/30(日)18:23:01 No.987957104
>エアリアルがルブリスのカスタム機ってシンプルにストーリー追えば普通にあり得る解釈だと思うけど… それ前提の上でルブリスとエアリアル間違えてるって話でしょ
531 22/10/30(日)18:23:10 No.987957164
データストームを封じるためには脳側を制御すればいい つまりアホなら大量のデータが来ても全く入っていかないのだ!
532 22/10/30(日)18:23:10 No.987957166
>エアリアルがルブリスのカスタム機ってシンプルにストーリー追えば普通にあり得る解釈だと思うけど… 普通にありえる解釈だね んでプロローグのはエアリアルなんすか?
533 22/10/30(日)18:23:21 No.987957245
スレッタちゃんがエリクトの頃の記憶があったら無自覚とは言えやる事やった罪悪感でお辛くなってそうだけど今の所そんな事ないな
534 22/10/30(日)18:23:31 No.987957309
>しかしこれ流れからして学園がエアリアル倒したり試したりするために各社のガンダムもどきだらけになったら笑うんだけどな なんか笑うような要素ある?君の笑いのツボがよくわからん
535 22/10/30(日)18:23:46 No.987957421
>普通はある 少なくとも片親が居なくなることで発生する相当なストレスは記憶されるだろう
536 22/10/30(日)18:23:55 No.987957486
記憶操作的なのもあるかもしれない
537 22/10/30(日)18:23:59 No.987957511
>娘を組み込んだりしたらサイコと言われるのはまぁその通りなんだけど >水星っていう環境だと突然の事故やらで死にかけたりしてもおかしくないしそうなった時ただ死なせるくらいなら…って考えるのもありえるのかなと 事故で偶然そうなったりそうせざるを得なかったとかもあり得るしね
538 22/10/30(日)18:24:10 No.987957602
>なんか笑うような要素ある?君の笑いのツボがよくわからん もしもし御三家のみんな?我々はガンダム否定しますっていったよね?
539 22/10/30(日)18:24:16 No.987957651
http://img.2chan.net/b/res/987945241.htm
540 22/10/30(日)18:24:37 No.987957821
>もしもし御三家のみんな?我々はガンダム否定しますっていったよね? ダブスタクソ親父なんて暗殺されかかってる時点で誰も言う事聞く気ねえだろ
541 22/10/30(日)18:24:43 No.987957864
というか父親どころか施設のこともばあばの事も覚えてないっぽいしな
542 22/10/30(日)18:24:49 No.987957906
>少なくとも片親が居なくなることで発生する相当なストレスは記憶されるだろう いきなり住環境変わるみたいな大イベントあったらそれに付随する出来事含めてはガッツリ覚えるよなぁ
543 22/10/30(日)18:24:54 No.987957941
あんま外でエアリアルはルブリスと何の関係もなくて新造MSとか言うなよ 恥ずかしいから
544 22/10/30(日)18:25:18 No.987958103
>あんま外でエアリアルはルブリスと何の関係もなくて新造MSとか言うなよ >恥ずかしいから 誰もそんな事言ってなくない
545 22/10/30(日)18:25:33 No.987958208
成長と記憶障害で性格が変わるのも否定できない…
546 22/10/30(日)18:25:36 No.987958235
>普通はある 個人差はある
547 22/10/30(日)18:25:44 No.987958289
スタッフが設定間違えた説なら全部通せる
548 22/10/30(日)18:25:56 No.987958399
4歳の思い出なんて情景以外は親とかアルバムとかで後から得た情報ありきってのはある
549 22/10/30(日)18:25:56 No.987958404
>あんま外でエアリアルはルブリスと何の関係もなくて新造MSとか言うなよ >恥ずかしいから 意味がわからんというかどっちともいわれてないし
550 22/10/30(日)18:26:21 No.987958590
>個人差はある 個人差ある事を認めた上で改めて言うけど 殆どの人は4歳の頃のこと覚えてる
551 22/10/30(日)18:26:30 No.987958667
パパが居たってのと居なくなったって事はわかってもアニメ見てたんじゃなく状況俯瞰できるわけじゃないんだから詳細なんか知ってる訳がない
552 22/10/30(日)18:26:37 No.987958706
>殆どの人は4歳の頃のこと覚えてる 覚えてないなら別人だよね
553 22/10/30(日)18:26:38 No.987958721
俺は覚えてないけど…
554 22/10/30(日)18:26:47 No.987958781
大きくなってから忘れたならともかく4歳の時のことを5歳で忘れてるし
555 22/10/30(日)18:26:56 No.987958854
>あんま外でエアリアルはルブリスと何の関係もなくて新造MSとか言うなよ >恥ずかしいから その妄想言ってるの君の頭の中だけだぞ
556 22/10/30(日)18:27:01 No.987958896
>もしもし御三家のみんな?我々はガンダム否定しますっていったよね? これでみんなこそこそガンダム作ってたら面白すぎるんだよな… しかも我々ならわかる!みたいなこと言ってた今回のもギャグになる
557 22/10/30(日)18:27:07 No.987958942
一般的には大体3歳ぐらいから記憶し始めるものではある
558 22/10/30(日)18:27:36 No.987959132
>>あんま外でエアリアルはルブリスと何の関係もなくて新造MSとか言うなよ >>恥ずかしいから >誰もそんな事言ってなくない ID出てから荒らそうと必死なんだから黙delよ
559 22/10/30(日)18:27:40 No.987959150
>もしもし御三家のみんな?我々はガンダム否定しますっていったよね? ダブスタが先走りしただけだし倫理問題解決さえできればどこも欲しがる技術だろ
560 22/10/30(日)18:27:55 No.987959262
4歳の記憶ないし俺タヌキだった!?
561 22/10/30(日)18:28:00 No.987959295
視聴者視点で得られるパパの死周りの情報の大半はエリクト視点では手に入らないもの