22/10/30(日)16:45:05 普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)16:45:05 No.987905858
普通に美人なんだなアシュノッドさん
1 22/10/30(日)16:46:45 No.987906324
もっとやばい奴想像してた
2 22/10/30(日)16:47:17 No.987906482
仲間が石に変えられてんのに何でお前らヘラヘラ笑ってんだよ!
3 22/10/30(日)16:47:48 No.987906634
まあ味方をどんどんパワーストーンにしていくやばい奴なのはそうなんだが
4 22/10/30(日)16:48:19 No.987906782
なんかのゴミアーティファクトのイラストにあった口から臓物出してる干からびたエイリアンみたいな奴がアシュノッドなんだと思ってた
5 22/10/30(日)16:48:40 No.987906902
システムクリーチャーはみんなこういうマナコストしててほしい 起動コストは高い…
6 22/10/30(日)16:48:52 No.987906975
ピンクヘアーにしようぜ
7 22/10/30(日)16:48:57 No.987907001
能力で墓地追放してトークン出してるのに追放したやつのコピーとかでもなくただの3/3ゾンビファクトになるのが尊厳破壊感ある
8 22/10/30(日)16:49:20 No.987907111
パワーストーントークンってなんぞ?
9 22/10/30(日)16:49:28 No.987907160
地名かと思ってた
10 22/10/30(日)16:49:28 No.987907161
>ピンクヘアーにしようぜ 冗談ではない!
11 22/10/30(日)16:49:50 No.987907276
冗談ではない!
12 22/10/30(日)16:49:54 No.987907299
味方をパワーストーンにしてそのマナで死んだ味方をゾンビにする これがSDGsか
13 22/10/30(日)16:50:04 No.987907345
>パワーストーントークンってなんぞ? ファクト以外の呪文を唱えるのには使えない◇を出すマナファクト
14 22/10/30(日)16:50:10 No.987907385
>パワーストーントークンってなんぞ? 飛行とか接死みたいに当たり前に言ってて混乱する
15 22/10/30(日)16:50:24 No.987907459
クーポンの人
16 22/10/30(日)16:50:37 No.987907538
パワーストーンのマナどう使うんだ問題を一応本人が解決してるのは偉いな
17 22/10/30(日)16:50:44 No.987907577
>仲間がマナに変えられてんのに何でお前らヘラヘラ笑ってんだよ!
18 22/10/30(日)16:50:47 No.987907599
なにって死体を活用しただけだが・・・ とかナチュラルサイコ缶がある 作ってきたものがそうだからショウガねえけど
19 22/10/30(日)16:51:10 No.987907728
砕いたり破片になったり摩滅したほうが使いやすいな…
20 22/10/30(日)16:51:18 No.987907778
1マナクリーチャーだから仕方ないけどサクった時のリターンが少ないなぁ 1/1デスタッチは普通にうざいけど
21 22/10/30(日)16:51:52 No.987907995
対戦相手にジュース買いに行かせる人
22 22/10/30(日)16:52:08 No.987908085
サイコみたいな能力だけど晩年はウルザの弟子とイチャイチャ過ごしたんだよな…
23 22/10/30(日)16:52:29 No.987908204
接死もってるの偉い サクるだけでマナいらないの偉い
24 22/10/30(日)16:52:30 No.987908208
>砕いたり破片になったり摩滅したほうが使いやすいな… この時期は技術的に未熟だろうからな… 魔滅したやつでも腐ってもスラン帝国の遺産の質良さそうなやつだろうし
25 22/10/30(日)16:53:08 No.987908420
負け犬がさらに強く使えるようになった
26 22/10/30(日)16:53:08 No.987908426
アシュノッドで検索したら蛮族の女王みたいな人が出てきた
27 22/10/30(日)16:53:26 No.987908531
>サイコみたいな能力だけど晩年はウルザの弟子とイチャイチャ過ごしたんだよな… サイコみたいなというか各種発明品見るにサイコというか倫理観無いのはそうだろうしな…
28 22/10/30(日)16:53:38 No.987908592
食物とか血トークンみたいな位置づけにしたいのかねパワーストーントークン
29 22/10/30(日)16:54:33 No.987908908
こっちもいいね fu1595593.png
30 22/10/30(日)16:54:37 No.987908932
1マナレジェ人間ついにきたか・・・あったけえ
31 22/10/30(日)16:54:47 No.987908993
アシュノッドは多くの拷問技術を考案した。それらは犠牲者が、たとえ何マイルの彼方にいようとも、最後の日が来たように慈悲を乞うほどのものであった。 味方サイドのキャラのFTか…これが…
32 <a href="mailto:エラント">22/10/30(日)16:55:14</a> [エラント] No.987909141
>1マナレジェ人間ついにきたか・・・あったけえ あの!
33 22/10/30(日)16:55:21 No.987909178
ウルザの方の弟子はもう来てたっけ?
34 22/10/30(日)16:55:23 No.987909191
一見美人だが服装のセンスがやばい なんだそのトゲトゲはザビ家の一族か
35 22/10/30(日)16:55:33 No.987909249
石臼と黒の万力もこの人が作ったのね 絶対ろくでもないやつじゃん
36 22/10/30(日)16:55:40 No.987909273
>アシュノッドは多くの拷問技術を考案した。それらは犠牲者が、たとえ何マイルの彼方にいようとも、最後の日が来たように慈悲を乞うほどのものであった。 > >味方サイドのキャラのFTか…これが… ミシュラ陣営じゃないっけ
37 22/10/30(日)16:55:49 No.987909326
そういや4Cロームとか伝説片っ端から入れてるしこいつも考慮されんのかな
38 22/10/30(日)16:56:09 No.987909445
パーティー行かなアカンねん! パーティー行かな!!
39 22/10/30(日)16:56:18 No.987909494
接死持ちの人間って時点でなんかもう怖い
40 22/10/30(日)16:56:28 No.987909545
>こっちもいいね >fu1595593.png マナ能力ダメなのか…って思ったけどルールの壁があるか…
41 22/10/30(日)16:56:29 No.987909550
>そういや4Cロームとか伝説片っ端から入れてるしこいつも考慮されんのかな 4Cロームはセルフミルできるかどうかが基準じゃないの
42 22/10/30(日)16:56:30 No.987909559
>ミシュラ陣営じゃないっけ 裏切って味方になる枠らしいな
43 22/10/30(日)16:56:32 No.987909569
ミシュラ陣営から追い出されてウルザの弟子守って死んだから実質ウルザ陣営?
44 22/10/30(日)16:56:58 No.987909730
そんなドラマがあるキャラなんだ
45 22/10/30(日)16:57:17 No.987909827
(でもこいつ拷問してたんだよな…)
46 22/10/30(日)16:57:58 No.987910066
fu1595599.jpg
47 22/10/30(日)17:00:01 No.987910841
統率者の方のアシュノッドも代表作の人体改造器の能力をコピーできて好き
48 22/10/30(日)17:00:24 No.987911076
>>こっちもいいね >>fu1595593.png >マナ能力ダメなのか…って思ったけどルールの壁があるか… というより宝物から2マナ出るのはヤバい
49 22/10/30(日)17:01:01 No.987911438
>というより宝物から2マナ出るのはヤバい 統率者用のカードだしそれくらいいいかなって…ダメかな…
50 22/10/30(日)17:01:27 No.987911643
1マナの伝説しかもアシュノッドって事でアンバーとの相性を期待したけど見事に無いな…
51 22/10/30(日)17:02:23 No.987912324
>統率者用のカードだしそれくらいいいかなって…ダメかな… 色的に黄金架もプリズマリちゃんも併用できるしな…
52 22/10/30(日)17:02:32 No.987912421
死んだら宝物出すトカゲを2ターン目にサクれば次一応5マナ出るか
53 22/10/30(日)17:02:58 No.987912602
>>というより宝物から2マナ出るのはヤバい >統率者用のカードだしそれくらいいいかなって…ダメかな… EDHということは波止場の恐喝者とかもいるんだ
54 22/10/30(日)17:04:06 No.987913366
タウノスと心を通わせる要素もあるけどファイレクシアの技術使って 生身と機械を融合させた地獄みたいな殺戮兵器を量産した人たからな
55 22/10/30(日)17:04:55 No.987913829
>あの! (腹パン)
56 22/10/30(日)17:05:34 No.987914307
ドS拷問サイコ女だったけど タウノスにベタ惚れしてミシュラ裏切るんだっけ?
57 22/10/30(日)17:06:03 No.987914690
最近のMtG大人しいから拷問しまくってる設定無かったことにされそう
58 22/10/30(日)17:06:31 No.987915194
>fu1595599.jpg なにこれ…
59 22/10/30(日)17:06:43 No.987915312
やばい奴なんだけどタウノスとラブコメするんだよね・・・
60 22/10/30(日)17:06:59 No.987915559
アシュノッドの顔って今まで一度も出てこなかったの?
61 22/10/30(日)17:07:43 No.987916053
なんかマナフラ受け能力持ちの軽量ってデザイン多いね
62 22/10/30(日)17:07:57 No.987916181
タウノスという男が死んだようにアシュノッドという女も死んだんだろうし… ノッド校長?知らない人ですね
63 22/10/30(日)17:08:00 No.987916215
>アシュノッドの顔って今まで一度も出てこなかったの? >fu1595599.jpg
64 22/10/30(日)17:08:08 No.987916255
>アシュノッドの顔って今まで一度も出てこなかったの? ヴァンガード戦で使うカードやコミックでは描かれてたけど通常のカードになるのは初めてだね
65 22/10/30(日)17:08:26 No.987916403
>最近のMtG大人しいから拷問しまくってる設定無かったことにされそう 拷問じゃなく改造でしたみたいにすればギリセーフかな?
66 22/10/30(日)17:08:26 No.987916406
>なんかマナフラ受け能力持ちの軽量ってデザイン多いね パワーストーンを使ってくだされー!というwotcの叫びが聞こえてくるようだ
67 22/10/30(日)17:09:06 No.987916902
マナフラ受けが多い時はリミテッドが楽しい
68 22/10/30(日)17:09:16 No.987916994
>タウノスという男が死んだようにアシュノッドという女も死んだんだろうし… >ノッド校長?知らない人ですね 死んだ直接の描写がなかったのを上手いこと利用しやがって…
69 22/10/30(日)17:09:39 No.987917220
アシュノッドってあれか!ジュース買わせてくる奴か!
70 22/10/30(日)17:10:05 No.987917620
歴史修正主義は許さん 供犠台の犠牲者達に申し訳ないと思わないのか
71 22/10/30(日)17:10:07 No.987917650
>なんかマナフラ受け能力持ちの軽量ってデザイン多いね 2マナ以下のカードしか入ってなくて3枚目以降の土地を引かないほど強いみたいなデッキを組まないでほしいという欲望が出てる
72 22/10/30(日)17:11:53 No.987919289
お前Vanguardになった時もっと昭和の悪役みたいな服装だっただろ!
73 22/10/30(日)17:13:00 No.987920105
こんな美人がジュース買ってこいよとかやるのか…
74 22/10/30(日)17:13:36 No.987920416
>歴史修正主義は許さん >供犠台の犠牲者達に申し訳ないと思わないのか 苗木トークンや羽ばたき飛行機械は喜んでマナになっていたが?
75 22/10/30(日)17:14:25 No.987921034
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
76 22/10/30(日)17:14:34 No.987921085
>アシュノッドってあれか!ジュース買わせてくる奴か! アシュノッドのクーポンとUnfinityの盤面に隠してるトークン出すやつのコンボいいよね…
77 22/10/30(日)17:15:19 No.987921944
コミックUrza Mishra War版アシュノッド&タウノス fu1595647.jpg
78 22/10/30(日)17:15:58 No.987922479
>コミックUrza Mishra War版アシュノッド&タウノス >fu1595647.jpg ハイグレ!
79 22/10/30(日)17:16:08 No.987922599
>コミックUrza Mishra War版アシュノッド&タウノス >fu1595647.jpg ワンウー…
80 22/10/30(日)17:17:30 No.987923443
このセットって時代的にいつ頃?
81 22/10/30(日)17:20:26 No.987925834
>このセットって時代的にいつ頃? 数千年前
82 22/10/30(日)17:20:39 No.987925924
>ウルザの方の弟子はもう来てたっけ? fu1595669.png ネタ枠
83 22/10/30(日)17:21:37 No.987926232
>コミックUrza Mishra War版アシュノッド&タウノス >fu1595647.jpg むっ! むぅ・・・
84 22/10/30(日)17:21:41 No.987926250
テフェリーがサイリクス起動の瞬間見るためにいろんな時代に顔出してやっべ戻りすぎたとかうーんまだ戦争中期だなとかやってるから 兄弟戦争中のいろんな瞬間が取り出されてるようだ
85 22/10/30(日)17:22:11 No.987926476
榊原ボイスが似合いそうな顔になったな
86 22/10/30(日)17:22:59 No.987927015
>このセットって時代的にいつ頃? ウルザが人間だった頃なのでAR60年前後 今はAR4562年 ウルザとミシュラが産まれた年をAR0年としてるのでわかりやすいね!神にでもなったつもりであろうか
87 22/10/30(日)17:22:59 No.987927019
>fu1595669.png その名に恥じぬおもちゃっぷり
88 22/10/30(日)17:23:54 No.987927639
>このセットって時代的にいつ頃? 設定上の遥か昔を除けばマジックでも最古といっていい位前
89 22/10/30(日)17:24:30 No.987928035
アシュノッドがノッドになるのはともかくタウノスがダックになるのはどういうジョークなんだろ
90 22/10/30(日)17:24:45 No.987928130
昭和のマジックだよ
91 22/10/30(日)17:25:07 No.987928316
>ウルザとミシュラが産まれた年をAR0年としてるのでわかりやすいね!神にでもなったつもりであろうか なんと傲慢なのであろう…
92 22/10/30(日)17:25:17 No.987928488
あれ?日本の漫画版イラストは美人さんじゃなかったっけ?
93 22/10/30(日)17:25:32 No.987928718
カード化としては最古に近いって事かすげーな マイトストーンやウィークストーンも出てくるのかな
94 22/10/30(日)17:26:31 No.987929433
>ドS拷問サイコ女だったけど >タウノスにベタ惚れしてミシュラ裏切るんだっけ? サイコっぽいな...なんか近年のラノベのようなキャラ付け
95 22/10/30(日)17:26:41 No.987929560
>このセットって時代的にいつ頃? アーキヴィーア歴って言うMTGの年表用の暦があるんだけど 最新が4562年で これは20年から64年くらいあたりまでの話 ちなみにウルザの年齢
96 22/10/30(日)17:27:16 No.987929926
MTGって作中でめっちゃ時間進むんだな
97 22/10/30(日)17:27:32 No.987930085
>カード化としては最古に近いって事かすげーな >マイトストーンやウィークストーンも出てくるのかな ウルザの合体パーツとして出てたぞ
98 22/10/30(日)17:28:33 No.987930746
>マイトストーンやウィークストーンも出てくるのかな fu1595691.jpg
99 22/10/30(日)17:29:56 No.987931558
ダメだ国内のマジックシーンだとジュース買わせてくるやつって印象が強すぎるアシュノッド
100 22/10/30(日)17:30:07 No.987931679
うーん強くなさそう? いや3ターン目5マナでちゃうから強いのか?
101 22/10/30(日)17:30:18 No.987931805
>fu1595691.jpg 弱ない?
102 22/10/30(日)17:30:25 No.987931880
ボーラスのジジイやニヴ様はAR換算で紀元前1万年以上前の生まれなのでなかなかスケールが違う
103 22/10/30(日)17:31:08 No.987932340
いやアーティファクトコピーギミックが結構あるんだっけ ちょっと怖い気がしてきた
104 22/10/30(日)17:31:39 No.987932642
今回速槍といい喉首狙いといい今のスタンに足りないカードが来てくれそうで楽しみだ
105 22/10/30(日)17:32:07 No.987932917
0マナクリーチャーのファクトが再録されるのはウザい
106 22/10/30(日)17:32:18 No.987933002
>ボーラスのジジイやニヴ様はAR換算で紀元前1万年以上前の生まれなのでなかなかスケールが違う なんでそんだけ生きて二ヴ様はエルダーになれんの?
107 22/10/30(日)17:32:46 No.987933236
団結ドミナリアの4カーンは単体だと流石に厳しかったけどここまでパワーストーン塗れに出来るなら色々出来そうだな
108 22/10/30(日)17:32:52 No.987933282
>MTGって作中でめっちゃ時間進むんだな 初期はすごい勢いで進んでたけどミラージュブロック位からゆっくりになってそこからは節目で何十年か飛ぶ以外はそれほど時間経過しない感じになってる
109 22/10/30(日)17:34:45 No.987934272
>>MTGって作中でめっちゃ時間進むんだな >初期はすごい勢いで進んでたけどミラージュブロック位からゆっくりになってそこからは節目で何十年か飛ぶ以外はそれほど時間経過しない感じになってる 多元宇宙の別の次元でも時間の流れる早さは同じなのかな… 気にするほうが野暮かもだけど
110 22/10/30(日)17:34:55 No.987934369
ビーストと鳥コピーしてどうするんだよ
111 22/10/30(日)17:35:34 No.987934748
なんかいい獣いたっけ...? 鳥とかもはやいたか疑わしいような
112 22/10/30(日)17:35:37 No.987934773
あのサクリ台の人か
113 22/10/30(日)17:35:37 No.987934774
ビーストはコピる先いくらでもいるだろ 鳥は…どうしたもんか…
114 22/10/30(日)17:36:48 No.987935333
タウノスはヒスブロで遊ぼっかな
115 22/10/30(日)17:38:07 No.987936020
>なんでそんだけ生きて二ヴ様はエルダーになれんの? 1点飛ばすぞ
116 22/10/30(日)17:38:38 No.987936297
>MTGって作中でめっちゃ時間進むんだな オリジンに近いと思うウルザとかミシュラのカード
117 22/10/30(日)17:39:12 No.987936579
>>なんでそんだけ生きて二ヴ様はエルダーになれんの? >1点飛ばすぞ カード引くぞ
118 22/10/30(日)17:39:34 No.987936772
>1点飛ばすぞ あ?ボーラスのオジキに頼んで10点飛ばしたるぞ?
119 22/10/30(日)17:41:18 No.987937668
https://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=12329 ずいぶん美人になったな
120 22/10/30(日)17:42:24 No.987938260
>あれ?日本の漫画版イラストは美人さんじゃなかったっけ? 上連雀先生が描いてたやつ? あれウルザからして別人だし