虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/30(日)16:05:35 No.987892944

    「」は銀城の事裏切るまで信じてた?

    1 22/10/30(日)16:06:27 No.987893219

    実際味方だったし…

    2 22/10/30(日)16:07:08 No.987893443

    気を付けて!

    3 22/10/30(日)16:07:19 No.987893494

    自分洗脳してまで近づいてくるのは疑いようもないだろ

    4 22/10/30(日)16:09:18 No.987894147

    すべてが唐突で作り物臭かったから 何かあると思ったけど加減しろ莫迦

    5 22/10/30(日)16:10:18 No.987894468

    一護に挟むのはだめなのか

    6 22/10/30(日)16:11:28 No.987894899

    未だに目的もよく知らない

    7 22/10/30(日)16:11:47 No.987894970

    ごぼごぼ…

    8 22/10/30(日)16:12:05 No.987895073

    加害者が被害者ヅラしてんじゃねー!!

    9 22/10/30(日)16:12:30 No.987895190

    結局当時クインシーとつるんでたんだろうか?

    10 22/10/30(日)16:13:24 No.987895514

    最終的に虚パワー使えることになってますますそりゃ監視されるだろになったやつ

    11 22/10/30(日)16:13:36 No.987895583

    >一護に挟むのはだめなのか フルブリングの完成度が下がるかもしれないので駄目です

    12 22/10/30(日)16:14:03 No.987895714

    でもクソ怪しかった平子が良い人だったからクソ怪しいけど銀城も良い人だろ

    13 22/10/30(日)16:14:23 No.987895834

    主人公がどん底まで落ちて復活は燃える展開だけどさぁ…

    14 22/10/30(日)16:14:47 No.987895992

    >未だに目的もよく知らない 代行証で監視してたのも完現術師の仲間殺したのも許せねえ!現代行の力奪って死神を…潰す!

    15 22/10/30(日)16:14:58 No.987896058

    仮面の軍勢という前例があったのがいけない

    16 22/10/30(日)16:15:32 No.987896259

    ジルバーン  銀 城

    17 22/10/30(日)16:15:51 No.987896358

    >でもクソ怪しかった平子が良い人だったからクソ怪しいけど銀城も良い人だろ 根っこは善人だろうけども…

    18 22/10/30(日)16:16:19 No.987896534

    >主人公がどん底まで落ちて復活は燃える展開だけどさぁ… 謝れ謝れされて曇る一護にはゾクゾクしました

    19 22/10/30(日)16:16:59 No.987896750

    >主人公がどん底まで落ちて復活は燃える展開だけどさぁ… 力取り戻したと思ったらもう一度どん底まで叩き落とすのはルール違反スよね?

    20 22/10/30(日)16:17:06 No.987896782

    小説でお辛いエピソードが判明するって聞いてそれを本編でやってくれよ!って思った

    21 22/10/30(日)16:17:49 No.987897007

    平子の軍勢はメタ的に新しい戦いはじまりそうなのに虚パワー暴走するぞ困ったなーって流れ出てきたからそれほど怪しくないけどチャド編は能力自体が消えてバトルから距離取ってたところにこいつが現れるのが発端だからなんか怪しい

    22 22/10/30(日)16:19:08 No.987897405

    >小説でお辛いエピソードが判明するって聞いてそれを本編でやってくれよ!って思った 長々続けられる状況じゃなかったからね

    23 22/10/30(日)16:19:24 No.987897484

    全巻読んでる時に急に出てきて吹き出したページ貼るな

    24 22/10/30(日)16:20:41 No.987897852

    気のいい兄貴みたいな部分もあるんだけどすし河原強すぎるから一護片付けたら殺すか…って思ってるし別に善人でもない

    25 22/10/30(日)16:21:02 No.987897974

    尸魂界編から3連続で胡散臭いやつが一護の味方や…って近づいてきて修行してるのは違和感凄かったからこりゃ裏切り者だなってなんとなく思ってた

    26 22/10/30(日)16:21:55 No.987898268

    小説だと吹っ切れた感じあるけどめいめいへんでも出てきたりして欲しい

    27 22/10/30(日)16:22:22 No.987898404

    大体死神側が悪いを否定できないから困る というか死神に無駄に有能で自分から手を広げる荒らし嫌がらせ混乱の元が定期的に沸く・・・

    28 22/10/30(日)16:22:23 No.987898411

    >尸魂界編から3連続で胡散臭いやつが一護の味方や…って近づいてきて修行してるのは違和感凄かったからこりゃ裏切り者だなってなんとなく思ってた 胡散臭くないやつが修行つけたことあったか?

    29 22/10/30(日)16:22:26 No.987898419

    やっぱ浮竹さんが悪いよなあ

    30 22/10/30(日)16:22:47 No.987898546

    >小説だと吹っ切れた感じあるけどめいめいへんでも出てきたりして欲しい めいめいへんはあれで終わりだっての

    31 22/10/30(日)16:22:54 No.987898592

    何がうるせぇ?

    32 22/10/30(日)16:23:10 No.987898678

    >胡散臭くないやつが修行つけたことあったか? くそっ返す言葉もない…

    33 22/10/30(日)16:23:12 No.987898692

    >やっぱ浮竹さんが悪いよなあ 言うほど悪くねえ…

    34 22/10/30(日)16:23:41 No.987898850

    東仙と銀城さん意外にも関与してる時灘はすげえよBLEACH世界の歪みかよ

    35 22/10/30(日)16:23:48 No.987898889

    >やっぱ綱彌代が悪いよなあ

    36 22/10/30(日)16:24:23 No.987899084

    平子はあんなに胡散臭いのに本当に善意だけだからな

    37 22/10/30(日)16:24:41 No.987899187

    これ作者が監視されるのがすげー嫌っていう価値観で話作ってるからどうしても違和感がある 現地の死神が監視されて何かやったら粛清は当たり前だろとしか思えない

    38 22/10/30(日)16:25:11 No.987899348

    だいたい藍染とバッハと時灘が悪い

    39 22/10/30(日)16:25:52 No.987899596

    本当は平子たちにこういうことされると思ってた 何もされなかったからチャンイチは信じた

    40 22/10/30(日)16:27:13 No.987900054

    >気のいい兄貴みたいな部分もあるんだけどすし河原強すぎるから一護片付けたら殺すか…って思ってるし別に善人でもない 月島さんに任せてるあたり本気で殺す気だったのか少し怪しいとこだと思う

    41 22/10/30(日)16:27:27 No.987900147

    尸魂界に反逆してえ!も本心なんだろうけど能力的にもはみ出しもの同士で集まりたかったんだろうなって

    42 22/10/30(日)16:29:36 No.987900842

    盗聴されてる!ってだけで反逆してたのは当時戸惑ったよ 読者アンケートふるわなくて打ち切り寸前だったから尺がなかったとかそういう理由で反逆理由適当に流したんだろうけど そこ適当に流すのダメだろ

    43 22/10/30(日)16:30:02 No.987900988

    正直展開かなり巻いた感あるから本来の構想だとどういう扱いになる予定だったのかは気になる

    44 22/10/30(日)16:30:29 No.987901117

    味方皆殺しは本編で省く理由無かったよね…

    45 22/10/30(日)16:30:41 No.987901179

    あんな顔と髪型なのに平子は終始いいやつ

    46 22/10/30(日)16:31:52 No.987901600

    >正直展開かなり巻いた感あるから本来の構想だとどういう扱いになる予定だったのかは気になる 浮竹さんとのエピソードと死神に仲間殺されたくだりはじっくりやって読者とチャンイチの不信感極限まで煽ってからのルキア投入して力復活って感じかなぁ…

    47 22/10/30(日)16:31:56 No.987901616

    平子隊長の見た目を悪く言われる筋合いはねえぞ…

    48 22/10/30(日)16:33:14 No.987902053

    >平子隊長の見た目を悪く言われる筋合いはねえぞ… 声も悪い

    49 22/10/30(日)16:33:57 No.987902293

    >気のいい兄貴みたいな部分もあるんだけどすし河原強すぎるから一護片付けたら殺すか…って思ってるし別に善人でもない チャンイチと同じように眉間にしわ寄せながら頑張ってたけど結局何も守れなかったからこうなったんだろうか

    50 22/10/30(日)16:34:08 No.987902356

    助けてもらったくらいしかないのに月島さんはどうしてあそこまで銀城ラブだったんだ

    51 22/10/30(日)16:34:27 No.987902446

    連載位置がドベ固定辺りで隊長投入されて戦力違いすぎるだろと言われまくってたから 最初から死神と戦うつもりだったのか気になる

    52 22/10/30(日)16:34:33 No.987902471

    ドベから2話!ドベから2話!的なコラあったよね

    53 22/10/30(日)16:34:57 No.987902598

    >これ作者が監視されるのがすげー嫌っていう価値観で話作ってるからどうしても違和感がある 死神が仲間を全員殺して霊王の欠片を集めてたら? そのために監視してたんじゃ?って話にならない?

    54 22/10/30(日)16:35:34 No.987902783

    電子レンジは監視されてるから気をつけて!

    55 22/10/30(日)16:35:51 No.987902874

    ソウルソサエティ信用できねえだろ冷静に考えろ!(割と事実) とかもやっておい一護のメンタル壊しまくってそこから復活って感じかな… 浦原さんは怪しいし信用できるのか? お前の親父も怪しいんじゃないか? と言われてそうかな…そうかも…となってる一護の延長線上として

    56 22/10/30(日)16:36:13 No.987902985

    チャド織姫活躍させずに兄上ageするのはどうかと思った

    57 22/10/30(日)16:36:14 No.987902997

    >死神が仲間を全員殺して霊王の欠片を集めてたら? やっぱこれ本編でお出しすべき情報だよなぁ!

    58 22/10/30(日)16:36:30 No.987903082

    >助けてもらったくらいしかないのに月島さんはどうしてあそこまで銀城ラブだったんだ それ以外の過去いくらでもいじり放題なせいでいじれない唯一の記憶と執着がこれだったんじゃない?

    59 22/10/30(日)16:36:30 No.987903089

    >死神が仲間を全員殺して霊王の欠片を集めてたら? >そのために監視してたんじゃ?って話にならない? 本編で説明してねーだろ

    60 22/10/30(日)16:36:45 No.987903168

    石田が逐次保護者目線の心配してるのに笑う 聞くな黒崎!

    61 22/10/30(日)16:37:47 No.987903531

    >チャド織姫活躍させずに兄上ageするのはどうかと思った 能力解除に近づいたり自分からチャンイチ助けようと動いたのは結構頑張ったほうだと思う にどづけで破壊されたけど

    62 22/10/30(日)16:37:48 No.987903535

    銀嬢はともかくチャン一は監視されて当たり前の立場だろ… 尸魂界襲撃したことあるんだぞ

    63 22/10/30(日)16:38:10 No.987903652

    >>死神が仲間を全員殺して霊王の欠片を集めてたら? >やっぱこれ本編でお出しすべき情報だよなぁ! その辺はアンケート低迷で巻いたから出せなかった面が強いと思うから…

    64 22/10/30(日)16:39:01 No.987903901

    >石田が逐次保護者目線の心配してるのに笑う >聞くな黒崎! 言うても序盤で銀城にやられてから出番も関わりもすくないしあんなもんだろう

    65 22/10/30(日)16:39:05 No.987903919

    小説で貴族が全部悪いって分かった

    66 22/10/30(日)16:39:15 [チャン一] No.987903974

    >銀嬢はともかくチャン一は監視されて当たり前の立場だろ… 浮竹さんならもっとバレない様にやれるし浮竹さんがやるなら これは必要な措置に決まってる

    67 22/10/30(日)16:39:18 No.987903989

    なにがうるせえ?

    68 22/10/30(日)16:39:22 No.987904019

    >銀嬢はともかくチャン一は監視されて当たり前の立場だろ… >尸魂界襲撃したことあるんだぞ これがあるから一護の心が壊れる決定的な一打!みたいな展開にされてもなぁってなった

    69 22/10/30(日)16:39:26 No.987904047

    月島さんが工作してくるまでめっちゃ退屈だったからなフルブリング編

    70 22/10/30(日)16:39:29 No.987904059

    >チャド織姫活躍させずに兄上ageするのはどうかと思った 恩人だろうがなんだろうが普通に殺せる兄上と 知り合い同士が喧嘩してたら止めに入る常識人の二人を比較して兄上ageしたとか言われてもなぁ…

    71 22/10/30(日)16:40:02 No.987904225

    月島さんは白哉に挟んだのになんで普通に戦闘続行してたのか分からない

    72 22/10/30(日)16:40:08 No.987904261

    一護からの信用が浮竹さん>浦原さん・親父っぽいの笑う

    73 22/10/30(日)16:40:12 No.987904283

    >小説で貴族が全部悪いって分かった ゼーレみたいなのといいこいつら糞だし勝手だなくらいしかわからないよ

    74 22/10/30(日)16:40:14 No.987904298

    銀城の剣って斬魄刀でいいの?

    75 22/10/30(日)16:40:19 No.987904329

    >チャド織姫活躍させずに兄上ageするのはどうかと思った 冷静に見ると兄さま頭おかしいってなるし…

    76 22/10/30(日)16:40:42 No.987904460

    結局何歳なんです?

    77 22/10/30(日)16:40:50 No.987904509

    >月島さんは白哉に挟んだのになんで普通に戦闘続行してたのか分からない 掟の為なら愛する妻の妹すら殺せるマンなので恩人だろうが特に戦闘辞める理由にはならないんだ

    78 22/10/30(日)16:40:54 No.987904530

    正直本誌のルキア含めた死神勢との再会まででも長く感じたから 本来の構想の長さでやられてたらギブアップした自信ある

    79 22/10/30(日)16:40:55 No.987904534

    ガタガタする織姫とチャドには正直興奮で勃起せざるをえない

    80 22/10/30(日)16:41:16 No.987904660

    >一護からの信用が浮竹さん>浦原さん・親父っぽいの笑う いやだって蒲原は当然論外で 親父のやってることも大概クソだぞ

    81 22/10/30(日)16:41:36 No.987904765

    >一護からの信用が浮竹さん>浦原さん・親父っぽいの笑う 親父はともかく浦原とか存在そのものが怪しすぎるし…

    82 22/10/30(日)16:41:44 No.987904810

    >正直本誌のルキア含めた死神勢との再会まででも長く感じたから >本来の構想の長さでやられてたらギブアップした自信ある 結局話運びが冗長すぎるって事に尽きるんだよな・・・

    83 22/10/30(日)16:41:53 No.987904867

    持ってる能力的に巻き展開でなければ語られた設定があるんだろうな

    84 22/10/30(日)16:42:08 No.987904943

    >一護からの信用が浮竹さん>浦原さん・親父っぽいの笑う 全員まあ悪い事には転ばないだろうってレベルで信用してる一護ちょっと善人過ぎる

    85 22/10/30(日)16:42:22 No.987905027

    リルカは可愛かったです

    86 22/10/30(日)16:42:29 No.987905065

    >いやだって蒲原は当然論外で なんで浦原さんの名前かんばらって誤入力する人絶えないんだろう

    87 22/10/30(日)16:42:50 No.987905182

    浦原が信用できないのは分かるけど目の前にいた親父には普通に聞けよとは思った

    88 22/10/30(日)16:42:55 No.987905211

    切り詰めたんだとしてももともと死神の力取り戻すための話そんなグダグダやるわけないと思いたい

    89 22/10/30(日)16:43:01 No.987905242

    浮竹さんをそんなふわっとした理由で信じるなら浦原さんも信じてやれや…

    90 22/10/30(日)16:43:25 No.987905368

    浦原さんの信頼度って意味だと浦原さんのところに妹が通ってるってだけで不信感が湧いて浦原さんの弟子だろうって言われたら誰がだ!っていうレベル

    91 22/10/30(日)16:43:30 No.987905387

    >浮竹さんをそんなふわっとした理由で信じるなら浦原さんも信じてやれや… 危うくルキアが人間にされる所だったし…

    92 22/10/30(日)16:44:05 No.987905555

    死神の介入なしでどうするのかなって思って見てたら隊長が揃って現世に来たのがね…

    93 22/10/30(日)16:44:23 [浮竹] No.987905643

    >浮竹さんならもっとバレない様にやれるし浮竹さんがやるなら >これは必要な措置に決まってる 仮に銀城が攻めてくるようなことがあったら全部私の独断で彼の攻撃が私一人に向くようにしてください

    94 22/10/30(日)16:44:25 No.987905655

    月島さんのインパクトはすごかったけどそれまでは正直なんの興奮もなかった

    95 22/10/30(日)16:44:41 No.987905735

    そもそも一護視点的だと別に浮竹さん不審に思う理由たいして無いし…

    96 22/10/30(日)16:45:10 No.987905883

    少なくともアニメ見てたらガマハラさんなんてどこにもいないだろって気づくだろうになあ

    97 22/10/30(日)16:45:11 No.987905889

    >掟の為なら愛する妻の妹すら殺せるマンなので恩人だろうが特に戦闘辞める理由にはならないんだ ましてや恩人を陥れる友人ともなればね………そんな醜い姿を晒す友人なら殺すよ

    98 22/10/30(日)16:45:13 No.987905896

    >月島さんは白哉に挟んだのになんで普通に戦闘続行してたのか分からない いくら過去に月島さんと鍛錬してようとルキアを救ってくれたのは一護だからな

    99 22/10/30(日)16:45:44 No.987906041

    >そもそも一護視点的だと別に浮竹さん不審に思う理由たいして無いし… 原作本編だけだとそもそもあまり絡んでねぇ…

    100 22/10/30(日)16:46:28 No.987906238

    >銀城の剣って斬魄刀でいいの? さぁ…………能力としてはフルブリングなんでも吸える(ついでにそいつの持ってる力も)しそれを他の人間に与えるマンだから ユーハバッハみたいな挙動はしてるけど

    101 22/10/30(日)16:46:37 No.987906293

    フリブリング側と戦うのが何の因縁もない死神たちって時点でもう在庫一斉処分と変わらん

    102 22/10/30(日)16:46:46 No.987906332

    最後の最後挟み直すまでガチの味方だし…

    103 22/10/30(日)16:46:55 No.987906383

    ラーメンくうご

    104 22/10/30(日)16:47:10 No.987906452

    フルブリング編がもうちょっとうまい事言ってれば千年血戦編の終盤のカタルシスももうちょっと変わったかなとは思う

    105 22/10/30(日)16:47:12 No.987906463

    >原作本編だけだとそもそもあまり絡んでねぇ… 隊長格にしては温和で話通じる人かな程度の印象しかない気がする一護からすると

    106 22/10/30(日)16:47:49 No.987906641

    気をつけて!って殆ど言ってなかったの本編読むまで知らなかった

    107 22/10/30(日)16:48:22 No.987906800

    >気をつけて!って殆ど言ってなかったの本編読むまで知らなかった あまりに深刻なミーム汚染すぎる

    108 22/10/30(日)16:48:36 No.987906884

    >死神の介入なしでどうするのかなって思って見てたら隊長が揃って現世に来たのがね… 露骨なテコ入れ

    109 22/10/30(日)16:48:37 No.987906888

    >さぁ…………能力としてはフルブリングなんでも吸える(ついでにそいつの持ってる力も)しそれを他の人間に与えるマンだから >ユーハバッハみたいな挙動はしてるけど 他人に能力与えるのはルキアと一護もやってるから死神の力の技能な気がしないでもない 力を吸うのがフルブリンガー?

    110 22/10/30(日)16:48:51 No.987906965

    単行本で読み直した時は短いから1番読みやすかったけどこれ辛い展開もすぐ解決するって分かってたから面白く読めたのかな…

    111 22/10/30(日)16:48:55 No.987906989

    >フルブリング編がもうちょっとうまい事言ってれば千年血戦編の終盤のカタルシスももうちょっと変わったかなとは思う 吟醸さん出てきても「そう…」だったからな 月島さんはネタ的に大盛りあがりだったけど

    112 22/10/30(日)16:49:21 No.987907118

    気を付けて!と 私は銀城ではないと うるせえよは未だに笑っちゃうけどなんで流行り出したのかは覚えてない

    113 22/10/30(日)16:49:27 No.987907155

    霊力付与自体は技術としてはやれる人多そうじゃない?

    114 22/10/30(日)16:49:30 No.987907171

    >他人に能力与えるのはルキアと一護もやってるから死神の力の技能な気がしないでもない 一護とやり取りしてるのってなんの参考にも出来ないと思う…

    115 22/10/30(日)16:49:37 No.987907203

    サイクロプス銀城

    116 22/10/30(日)16:49:39 No.987907214

    聖文字が英語なのも併せて考えるとフルブリングって霊王にかなり近い力だから世界観掘り下げるには巻いて省かれた部分がかなり重要だったんだろうなあ

    117 22/10/30(日)16:49:40 No.987907218

    師匠は結構設定ちゃんと練るし理解してみればそれ自体はおおってなる事も多いんだけど 実際お出しする段が正直ヘタクソだよね

    118 22/10/30(日)16:50:23 No.987907454

    上手くいってたら織姫チャド石田ついでにルキアVSXCUTIONだったのかな

    119 22/10/30(日)16:50:24 No.987907464

    読者としても死神勢出てこないと楽しくねえ…ってなってた頃だし

    120 22/10/30(日)16:50:37 No.987907533

    力を取り戻す過程って結構見ててめんどくさいからな

    121 22/10/30(日)16:50:39 No.987907547

    >師匠は結構設定ちゃんと練るし理解してみればそれ自体はおおってなる事も多いんだけど >実際お出しする段が正直ヘタクソだよね ど下手くそだよ というか溜めるだけ溜めて開放するタイミング無くしてる

    122 22/10/30(日)16:50:42 No.987907565

    >サイクロプス銀城 持ってる単行本見返したらこれで駄目だった

    123 22/10/30(日)16:50:43 No.987907571

    死神に仲間を殺されたことを恨んでいた銀城さんが一護の為に救援に来てくれる勘当の展開だぞ 本編では過去について説明されないが…

    124 22/10/30(日)16:50:59 No.987907664

    気をつけて!を思い出そうとすると両さんを思い出すんだけどどう関わり合ったのか思い出せない

    125 22/10/30(日)16:51:14 No.987907751

    >師匠は結構設定ちゃんと練るし理解してみればそれ自体はおおってなる事も多いんだけど >実際お出しする段が正直ヘタクソだよね 週刊連載で引きのライブ感出すのと致命的に相性悪いな…と感じることはある

    126 22/10/30(日)16:51:23 No.987907822

    >他人に能力与えるのはルキアと一護もやってるから死神の力の技能な気がしないでもない >力を吸うのがフルブリンガー? 霊力を与えるとか放出するならともかく 魂を引き出す能力を吸い取りつつ与えるのはちょっと例外的だとは思う

    127 22/10/30(日)16:51:28 No.987907842

    信用できないオカッパが信用出来たしコイツもまぁいい奴なんだろうな…って

    128 22/10/30(日)16:51:56 No.987908013

    >吟醸さん出てきても「そう…」だったからな 白状すると吟醸さんが出て来た記憶がほとんどない シルエットで岩鷲のとこに出て来た後出てきたっけ… 最後に月島さんが来たのは覚えてるんだけど

    129 22/10/30(日)16:51:57 No.987908020

    一護が泣きべそかきまくってて返せよ!した直後死神の力戻ったけど その時のドヤ顔と冷静さが直前との温度差すごすぎて風邪引きそうだった

    130 22/10/30(日)16:52:01 No.987908047

    >実際お出しする段が正直ヘタクソだよね 読者に与えるもの絞ってもいいやって独りよがりな感じはある

    131 22/10/30(日)16:52:27 No.987908185

    >気をつけて!を思い出そうとすると両さんを思い出すんだけどどう関わり合ったのか思い出せない カタログにいた

    132 22/10/30(日)16:52:30 No.987908209

    銀城は案内役でわかるけど時計の人いる…!?

    133 22/10/30(日)16:53:00 No.987908378

    チャド井上はよりにもよってあの一護が殺意全開で月島殺しにかかったシーンに居合わせちゃったから仲裁的に月島に加勢するのはわかるんだけど能力解きかけた瞬間に脱落させられるのは流石にひどい

    134 22/10/30(日)16:53:08 No.987908421

    >死神に仲間を殺されたことを恨んでいた銀城さんが一護の為に救援に来てくれる勘当の展開だぞ >本編では過去について説明されないが… なんで章ボスがこんなことしたのかマジでよくわかんないまま終わるのどうかと思う

    135 22/10/30(日)16:53:09 No.987908428

    >フリブリング側と戦うのが何の因縁もない死神たちって時点でもう在庫一斉処分と変わらん 地上組は人気なくて死神が人気ありすぎるからしょうがねえんだ

    136 22/10/30(日)16:53:12 No.987908450

    >白状すると吟醸さんが出て来た記憶がほとんどない >シルエットで岩鷲のとこに出て来た後出てきたっけ… >最後に月島さんが来たのは覚えてるんだけど 月島さんと一緒にいるというかこいつが来ないと月島さんが来ない

    137 22/10/30(日)16:53:25 No.987908526

    >死神の介入なしでどうするのかなって思って見てたら隊長が揃って現世に来たのがね… 出てきたメンツ考えるとテコ入れだろうけど極論言うと死神の不手際の代償をチャンイチが受けてたからその尻ぬぐいに来ただけだよね

    138 22/10/30(日)16:53:32 No.987908561

    今のは月牙じゃねえ 検圧だ

    139 22/10/30(日)16:53:33 No.987908563

    >一護が泣きべそかきまくってて返せよ!した直後死神の力戻ったけど >その時のドヤ顔と冷静さが直前との温度差すごすぎて風邪引きそうだった その後の死神前の殺してやるぅ!って態度からお前のことわかるぜ…って感じで戦ってたのも酷い

    140 22/10/30(日)16:54:16 No.987908802

    >月島さんと一緒にいるというかこいつが来ないと月島さんが来ない 仮にも章ボスなのに中ボスのバーターみたいな扱いなの結構酷いと思ってた

    141 22/10/30(日)16:54:24 No.987908858

    >検圧だ (ガス会社だろうか…)

    142 22/10/30(日)16:54:25 No.987908864

    井上とチャド視点で考えると急に正気を失った一護が月島さんに襲い掛かってるんだから とりあえず説得か無力化するかして落ち着かせて誰かに操られてるかとか調べる以外の選択肢ないじゃん?

    143 22/10/30(日)16:54:28 No.987908879

    メガネと万引き黒人死んでるじゃん

    144 22/10/30(日)16:54:37 No.987908925

    >銀城は案内役でわかるけど時計の人いる…!? めちゃくちゃ優秀だった 時の力で月島銀城の二人を巻き込んで霊圧を隠蔽するステルス移動したりしてた

    145 22/10/30(日)16:54:44 No.987908969

    >>フリブリング側と戦うのが何の因縁もない死神たちって時点でもう在庫一斉処分と変わらん >地上組は人気なくて死神が人気ありすぎるからしょうがねえんだ アランカル編も本当は隊長格が助太刀!じゃなくてヴァイザードが助けにくる展開だったんだろうなってなる

    146 22/10/30(日)16:54:52 No.987909014

    ユーハバッハ戦は夫婦の共同作業っていうか初めてまともに協力プレイしててちょっと燃えた

    147 22/10/30(日)16:54:56 No.987909035

    一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん

    148 22/10/30(日)16:55:13 No.987909131

    >>一護が泣きべそかきまくってて返せよ!した直後死神の力戻ったけど >>その時のドヤ顔と冷静さが直前との温度差すごすぎて風邪引きそうだった >その後の死神前の殺してやるぅ!って態度からお前のことわかるぜ…って感じで戦ってたのも酷い 勝ってから愛染にもあいつ孤独だったよ…って理解者面するからな…

    149 22/10/30(日)16:55:32 No.987909240

    >ユーハバッハ戦は夫婦の共同作業っていうか初めてまともに協力プレイしててちょっと燃えた 共同作業って言われると織姫と月島さんってイメージになっちゃうんだけど…

    150 22/10/30(日)16:55:38 No.987909259

    >仮にも章ボスなのに中ボスのバーターみたいな扱いなの結構酷いと思ってた まともにタイマンしたら月島さんも結局完現術だから銀城に吸われて勝てるわけない位ではある

    151 22/10/30(日)16:55:39 No.987909267

    >一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん 一度挟む前だと相手の性格把握できてなくてミスるのはしゃーない だいたい兄上は妹の恩人だとしても命令なら切れる人じゃない?

    152 22/10/30(日)16:55:41 No.987909280

    サイクロプス銀城の所も散々倒し損ねた展開やってんだから素直に当てろやと思ってしまったな当時

    153 22/10/30(日)16:55:56 No.987909375

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    154 22/10/30(日)16:56:05 No.987909426

    突然刺されて死神化の時のチャン一はせめてドヤ顔じゃなく前髪で目を隠す演出してほしかった

    155 22/10/30(日)16:56:11 No.987909459

    >>ユーハバッハ戦は夫婦の共同作業っていうか初めてまともに協力プレイしててちょっと燃えた >共同作業って言われると織姫と月島さんってイメージになっちゃうんだけど… 頭おかしくなってる

    156 22/10/30(日)16:56:22 No.987909516

    ルッキャさん普通にリルカに負けてて笑った記憶ある

    157 22/10/30(日)16:56:26 No.987909536

    >一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん 修行相手だった過去になることで仲良くなるついでに技みんな見切ってるから

    158 22/10/30(日)16:56:32 No.987909571

    >一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん 一緒に技の修行をしなきゃ勝てる相手じゃねえ!

    159 22/10/30(日)16:56:46 No.987909649

    >一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん あの人結局自分と銀城の関係性ベースにしか人間関係構築できないんだろうね そのくらい心壊れてないとあんな能力使いこなせないんだろうけど

    160 22/10/30(日)16:56:47 No.987909654

    月島さん視点だと幼い頃から世話してた妹分だからね 織姫に織姫と呼びかけるのも当然なんだ

    161 22/10/30(日)16:57:10 No.987909792

    >月島さん視点だと幼い頃から世話してた妹分だからね >織姫に織姫と呼びかけるのも当然なんだ (え?何この人)みたいな織姫の顔で笑える

    162 22/10/30(日)16:57:22 No.987909857

    あの状況だとルキアの恩人設定挟んでも戦闘中断できたか怪しいし…

    163 22/10/30(日)16:57:27 No.987909882

    >ルッキャさん普通にリルカに負けてて笑った記憶ある ここで負けるの…!?ってなる 敵意が無いから助かったが

    164 22/10/30(日)16:57:28 No.987909887

    兄上が戦闘続行したのは挟んだ上で一護>月島さんだったっていう結構エモい場面なので…

    165 22/10/30(日)16:57:41 No.987909964

    親父たちもかよって絶望してる顔から力取り戻して即ドヤ顔のチャンイチの切り替えの早さ面白いけど好き

    166 22/10/30(日)16:57:54 No.987910040

    >兄上が戦闘続行したのは挟んだ上で一護>月島さんだったっていう結構エモい場面なので… そういうのはチャドあたりでやってほしかったな

    167 22/10/30(日)16:58:01 No.987910097

    >兄上が戦闘続行したのは挟んだ上で一護>月島さんだったっていう結構エモい場面なので… その役割やるのはチャドであるべきだったのでは…

    168 22/10/30(日)16:58:05 No.987910112

    回想シーンでしか知らんけど吟醸は現世に来た時ショタ月島に惚れてああなったの?

    169 22/10/30(日)16:58:08 No.987910128

    死神はパクリというかオマージュ元の黄金聖闘士みたいなもんだろう 死神の人気のせいで投げっぱなしにした伏線けっこうあるしBLEACH

    170 22/10/30(日)16:58:09 No.987910136

    >一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん 常識で考えたら妹の恩人と親友を天秤にかけて妹の恩人のほうが勝つなんてありえないし

    171 22/10/30(日)16:58:16 No.987910191

    >>兄上が戦闘続行したのは挟んだ上で一護>月島さんだったっていう結構エモい場面なので… >そういうのはチャドあたりでやってほしかったな 恩人と親友が喧嘩してたら仲裁するからチャドにはそういうのはやれない

    172 22/10/30(日)16:58:31 No.987910289

    死神はめったに一緒に技の修行とかしないからあんまり技の把握してないらしいし情報調べる側としては月島さんはとても有用なんだけどね………

    173 22/10/30(日)16:58:40 No.987910354

    >>一緒に技の修練をしたじゃなくてルキアを助けたって設定で挟めばよかったのに月島さん >常識で考えたら妹の恩人と親友を天秤にかけて妹の恩人のほうが勝つなんてありえないし やっぱ兄上って頭おかしいわ

    174 22/10/30(日)16:58:58 No.987910447

    >>兄上が戦闘続行したのは挟んだ上で一護>月島さんだったっていう結構エモい場面なので… >その役割やるのはチャドであるべきだったのでは… チャドは一護優先して人を殺すキチガイになるのは無理だろ

    175 22/10/30(日)16:58:59 No.987910453

    チャンイチは甘ちゃんだからこの章の出来事が結構ずっと尾を引いてると思うよ

    176 22/10/30(日)16:59:04 No.987910486

    >>>兄上が戦闘続行したのは挟んだ上で一護>月島さんだったっていう結構エモい場面なので… >>そういうのはチャドあたりでやってほしかったな >恩人と親友が喧嘩してたら仲裁するからチャドにはそういうのはやれない そういうリアルさを優先するから面白さに寄与してなかったんだろうな

    177 22/10/30(日)16:59:15 No.987910547

    キャラを作る能力は本当に凄まじいよな師匠…

    178 22/10/30(日)16:59:25 No.987910616

    これはチャド編です

    179 22/10/30(日)16:59:31 No.987910650

    単純に白哉さんが頭おかしいだけで常識人なら月島さんと一護を比較してどうこうとかせずに とりあえず暴れてる一護を止めて冷静にさせようという判断以外取る理由ないし

    180 22/10/30(日)16:59:34 No.987910670

    >そういうリアルさを優先するから面白さに寄与してなかったんだろうな リアル以前にチャドでそれやったらキャラ崩壊だわ

    181 22/10/30(日)16:59:54 No.987910791

    >常識で考えたら妹の恩人と親友を天秤にかけて妹の恩人のほうが勝つなんてありえないし 白哉の常識は人間の常識とは異なるし 妹の恩人ということは嫁の恩人でもあり自分の過ちを注いでくれた自分の恩人でもある

    182 22/10/30(日)16:59:57 No.987910812

    チャドのキャラとしての役割はもう京楽の時の過去編がピークだったな

    183 22/10/30(日)17:00:04 No.987910869

    兄様にも織姫のような全部乗せの挟み方すればよかったんだ

    184 22/10/30(日)17:00:25 No.987911084

    チャド編とか言われてた辺り本来もっと別アプローチで チャド自体の変なフルブリンク周りの設定開示ももう少しあったんだろうけどまあもう終わった話である

    185 22/10/30(日)17:00:31 No.987911129

    挟まれてるチャドでも月島さんが一護に斬りかかってたら一護守りにくるとは思うけど用済みになったらすぐ壊されちゃったから…

    186 22/10/30(日)17:00:37 No.987911173

    チャドの扱いの酷さはよく考えたらSS編からずっとだしあんまり好きじゃなかったんじゃね師匠

    187 22/10/30(日)17:00:50 No.987911323

    >単純に白哉さんが頭おかしいだけで常識人なら月島さんと一護を比較してどうこうとかせずに >とりあえず暴れてる一護を止めて冷静にさせようという判断以外取る理由ないし そもそも白哉は命令で現世に来てる立場だからな その時点でチャド達とは土俵が違う

    188 22/10/30(日)17:01:19 No.987911582

    >恩人と親友が喧嘩してたら仲裁するからチャドにはそういうのはやれない じゃあチャドには何が出来るんだろ

    189 22/10/30(日)17:01:21 No.987911597

    >チャドの扱いの酷さはよく考えたらSS編からずっとだしあんまり好きじゃなかったんじゃね師匠 好き嫌いであんまり決めてる感じもしないんだよなこの辺………

    190 22/10/30(日)17:01:25 No.987911632

    >(え?何この人)みたいな織姫の顔で笑える fu1595604.jpg 突然知らない人に名前呼びされてよく分からんって顔…

    191 22/10/30(日)17:01:35 No.987911700

    >兄様にも織姫のような全部乗せの挟み方すればよかったんだ ある程度リサーチできた織姫やチャドと違ってほぼ初対面だから的確な関係挟めなかったのは大きいと思う

    192 22/10/30(日)17:01:55 No.987911912

    >好き嫌いであんまり決めてる感じもしないんだよなこの辺……… とは言えマユリと浦原さんの扱い見ると好きなキャラ優遇はしてると思う

    193 22/10/30(日)17:02:09 No.987912112

    >じゃあチャドには何が出来るんだろ お前の帰り道を作れる

    194 22/10/30(日)17:02:11 No.987912152

    >チャドの扱いの酷さはよく考えたらSS編からずっとだしあんまり好きじゃなかったんじゃね師匠 本当に好きじゃなかったらそもそも最終章で出さないと思う つーか師匠は好きなキャラでもそんな活躍なの?みたいなの多いし…

    195 22/10/30(日)17:02:11 No.987912174

    てかチャドには何のポジションを挟まれたんだっけ

    196 22/10/30(日)17:02:49 No.987912508

    あの場面だとどんな設定挟み込んで一護より優先順位上回れても 「それはそれとしてそういう任務なので殺す」されるだけだと思う

    197 22/10/30(日)17:03:00 No.987912631

    SS編以降の白哉兄様の行動原理見たらまぁ…

    198 22/10/30(日)17:03:00 No.987912644

    友情に厚いやつほどよく効く能力だと思うからな栞

    199 22/10/30(日)17:03:07 No.987912751

    >てかチャドには何のポジションを挟まれたんだっけ だいたい育ててくれたおじいちゃんのポジション

    200 22/10/30(日)17:03:20 No.987912918

    剣八とかいう優遇されてるのかされてないのかよくわからない存在

    201 22/10/30(日)17:03:37 No.987913111

    >とは言えマユリと浦原さんの扱い見ると好きなキャラ優遇はしてると思う 浦原さん確かに観音開紅姫改メは凄いけど結局クソの役にも立たなかったからそれほど優遇してたかな? 後だしジャンケンがやりやすい便利キャラだから優遇してただけじゃね?

    202 22/10/30(日)17:03:38 No.987913125

    >fu1595604.jpg >突然知らない人に名前呼びされてよく分からんって顔… 義理を返せってどういうこと? フルブリング編で恩義とかあったっけ

    203 22/10/30(日)17:03:38 No.987913132

    無抵抗の一護を月島さんが殺しにかかってる場面に遭遇したら一護を守りはするだろうしね二人も

    204 22/10/30(日)17:03:53 No.987913253

    >とは言えマユリと浦原さんの扱い見ると好きなキャラ優遇はしてると思う 好きなキャラというか手練手管が多いキャラが残るとなると死神の戦い方に依存してないやつか特別な修行してきたやつかに限られるし それを貰えるのが作者の好き嫌いと言うならそうかもしれんが

    205 22/10/30(日)17:03:57 No.987913287

    シロちゃんとか読者人気高いから終始出番与えてやってたんじゃないかなって思う

    206 22/10/30(日)17:03:58 No.987913291

    >好き嫌いであんまり決めてる感じもしないんだよなこの辺……… 読者の意見言われすぎるとウンザリした態度取るけどアンケートとかはしっかり気にして対応してる節はある

    207 22/10/30(日)17:04:04 No.987913345

    師匠は勢いで描いて説明できなかった残りを成田こきつかって小説で補完させる完璧なスタイル

    208 22/10/30(日)17:04:09 No.987913389

    >>好き嫌いであんまり決めてる感じもしないんだよなこの辺……… >とは言えマユリと浦原さんの扱い見ると好きなキャラ優遇はしてると思う 優遇なんじゃなくて使いやすさの差でしょ チャドは万能科学者キャラじゃねえ!

    209 22/10/30(日)17:04:39 No.987913606

    月島さん自身味方する気なくて銀城の指示ってのが最後までブレなくて笑う

    210 22/10/30(日)17:04:53 No.987913798

    >師匠は勢いで描いて説明できなかった残りを成田こきつかって小説で補完させる完璧なスタイル 結局そういう話が出なきゃやらないから

    211 22/10/30(日)17:05:22 No.987914216

    書き込みをした人によって削除されました

    212 22/10/30(日)17:05:37 No.987914326

    >月島さん自身味方する気なくて銀城の指示ってのが最後までブレなくて笑う 能力的にもブレてないのそこだけだろうし

    213 22/10/30(日)17:06:11 No.987914868

    というかプリングルス編が終わった後のチャドなんてぶっちゃけ出す意味すらないからな それでもお出ししてたのはまあ明らかに好みとは別の所にあるだろうね

    214 22/10/30(日)17:06:13 No.987914909

    浦原さんあんま戦闘出ると活躍しないよね…

    215 22/10/30(日)17:06:50 No.987915407

    舞台裏であれこれやってた便利屋ではあっても活躍自体は結局そんなにって感じあるし浦原さん

    216 22/10/30(日)17:06:58 No.987915542

    チャド主役の小説だしてよー

    217 22/10/30(日)17:07:09 No.987915701

    ただでさえグリッチバグの塊みたいな一護に挟むと変なこと起きそうで怖い

    218 22/10/30(日)17:07:36 No.987916012

    >浦原さんあんま戦闘出ると活躍しないよね… 死ぬほど準備するのが仕事だからね あとフリーだけど個人でしかないから組織規模のサポートはマユリのほうが人員的に上

    219 22/10/30(日)17:08:45 No.987916631

    完現組の過去編は数ページで終わったけどここは嫌いじゃなかったよ

    220 22/10/30(日)17:09:22 No.987917064

    >浦原さんあんま戦闘出ると活躍しないよね… その辺言い出したら夜一さんの戦績がヤバい 白星そいぽんさんだけだぞあの人

    221 22/10/30(日)17:09:56 No.987917451

    >>主人公がどん底まで落ちて復活は燃える展開だけどさぁ… >力取り戻したと思ったらもう一度どん底まで叩き落とすのはルール違反スよね? これはマジで師匠一護虐めいい加減にしろよ…てなった 筆が乗ったんだろうけど

    222 22/10/30(日)17:10:34 No.987917931

    力を取り戻す過程がつまらなかったのも痛い

    223 22/10/30(日)17:10:37 No.987917959

    >観音開紅姫改メ センス100点満点からのなんでこれで活躍しないの…感の落差が酷い

    224 22/10/30(日)17:10:41 No.987918054

    >あの場面だとどんな設定挟み込んで一護より優先順位上回れても >「それはそれとしてそういう任務なので殺す」されるだけだと思う 何ならあり得ないけど任務のためなら一護すら殺すだろうし

    225 22/10/30(日)17:11:12 No.987918834

    浦原さんは情報の欠けを想像とその場の機転で埋める人だからな…

    226 22/10/30(日)17:11:14 No.987918872

    砕蜂とかは挟んでも殺しにきそう

    227 22/10/30(日)17:11:18 No.987918911

    挟まれたチャド視点じゃ一護が急に石田殺そうとしてるようなもんだし止める以外何も出来る事無いわ 愛する人でも任務のために殺せる人が必要

    228 22/10/30(日)17:11:46 No.987919248

    一護イジメばっかりして大して活躍させないから心折れた主人公を最後の歴代ラスボスが助けに来たぜ展開もだから何?ってなってしまう

    229 22/10/30(日)17:12:51 No.987919980

    >完現組の過去編は数ページで終わったけどここは嫌いじゃなかったよ 時計の人やってることゲスでダメだった

    230 22/10/30(日)17:13:16 No.987920236

    >一護イジメばっかりして大して活躍させないから心折れた主人公を最後の歴代ラスボスが助けに来たぜ展開もだから何?ってなってしまう いや月島さんと藍染が味方ポジになるのは結構好き…

    231 22/10/30(日)17:14:27 No.987921043

    >>完現組の過去編は数ページで終わったけどここは嫌いじゃなかったよ >時計の人やってることゲスでダメだった まああいつだけは救えねえってやつにして配慮や手加減なんてない剣ちゃんに一刀両断される役だろうしな