虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)14:27:21 振り返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)14:27:21 No.987860701

振り返ってみれば今年のシナリオの打率かなり高い気がする

1 22/10/30(日)14:30:13 No.987861573

鬼門だった四騎士が当たりだったのは大きい

2 22/10/30(日)14:32:54 No.987862359

悪く言われるのが現パロ893北斗くらいで現パロ以外は議論の余地あるしな

3 22/10/30(日)14:36:18 No.987863340

十天衆イベかと思ったらレヴィオン兄弟の話だったけど面白かったからヨシ

4 22/10/30(日)14:38:15 No.987863914

来月はおそらくナビス関係だろうし大きく外れる事はないだろう

5 22/10/30(日)14:39:18 No.987864258

現パロはまず何が何?としかならなかったからな… ヤクザにしても北斗にしても他はやりたいこと自体は分かるし

6 22/10/30(日)14:40:10 No.987864510

新キャラの販促には良いイベが最も良いとされる

7 22/10/30(日)14:41:00 No.987864738

現パロも現パロ部分がノイズなだけで終わり際のグラジーとルリアの話としても読めばまあ...

8 22/10/30(日)14:41:17 No.987864813

>振り返ってみれば今年のシナリオの打率かなり高い気がする …

9 22/10/30(日)14:41:25 No.987864850

>新キャラの販促には良いイベが最も良いとされる スイ(ヒトデナシ)はどっちの姿で来るかな…

10 22/10/30(日)14:41:26 No.987864859

夏に投げたデッドボールが痛すぎた

11 22/10/30(日)14:41:48 No.987864969

>現パロも現パロ部分がノイズなだけで終わり際のグラジーとルリアの話としても読めばまあ... いや無理だろ何言ってんの…

12 22/10/30(日)14:42:46 No.987865249

>スイ(ヒトデナシ)はどっちの姿で来るかな… 最後子供に戻ってたしコウヨウとの縁考えると子供だろう まあそもそも化け物だからスイッチ式でもいいが

13 22/10/30(日)14:43:09 No.987865362

>悪く言われるのが現パロ893北斗くらいで現パロ以外は議論の余地あるしな 現パロも他のソシャゲと比べれば面白い部類だと思う

14 22/10/30(日)14:43:18 No.987865401

誰おじイベとかサブキャラ含めていいキャラが多かったな

15 22/10/30(日)14:43:36 No.987865492

>>悪く言われるのが現パロ893北斗くらいで現パロ以外は議論の余地あるしな >現パロも他のソシャゲと比べれば面白い部類だと思う 他のソシャゲは魔境かよ

16 22/10/30(日)14:44:35 No.987865782

現パロは面白いつまらない以前に水着浴衣イベ潰したって時点でアウトだわ

17 22/10/30(日)14:44:50 No.987865851

>現パロも他のソシャゲと比べれば面白い部類だと思う 他のソシャゲ触ったことないのか?

18 22/10/30(日)14:45:36 No.987866061

嫌じゃ…スイはデカパイで実装されて欲しい

19 22/10/30(日)14:45:58 No.987866169

893は親戚がなんだこいつって感想以外まあふつー 北斗は突然の北斗すぎて途中で思考を止めたので何とも言えない

20 22/10/30(日)14:46:01 No.987866183

>>悪く言われるのが現パロ893北斗くらいで現パロ以外は議論の余地あるしな >現パロも他のソシャゲと比べれば面白い部類だと思う 逆張りも過ぎるとただの荒らしと変わらないな

21 22/10/30(日)14:46:32 No.987866311

今年は贖罪RTAの経験が生きてるなって感じ スイちゃんは無罪だし 童貞ルカ兄やヤクザのエルシオーネは少なくてもすぐには仲間にならないようにしてる

22 22/10/30(日)14:46:37 No.987866344

拝啓はどこをどうがんばっても擁護できない個人的に過去一うんこ

23 22/10/30(日)14:46:43 No.987866368

現パロは現パログラジー達の立ち絵が出たのが最大風速だったね…

24 22/10/30(日)14:46:53 No.987866409

現パロはせっかく人気あるベリアルとルシファーをクソみたいないじめっ子にした意味がわからなかった

25 22/10/30(日)14:46:58 No.987866432

なんであんな夢見たのか考察する余地すらないのがすげえよあのイベント… ベリファーが最強ヤンキーになってたのも単にライターがやりたかったからやっただけとしか思えない 何も残せなかった悲しきイベント二度と工数と声優使って下手くそな二次創作やろうなんて思い上がるんじゃねえ

26 22/10/30(日)14:47:15 No.987866519

>>現パロも現パロ部分がノイズなだけで終わり際のグラジーとルリアの話としても読めばまあ... >いや無理だろ何言ってんの… やりたいことが最後に話していた部分だと思うから個人的にはそんなに評価は悪くないよ

27 22/10/30(日)14:47:36 No.987866614

明日は翠(スイ)ガチャかな!

28 22/10/30(日)14:47:40 No.987866634

>嫌じゃ…スイはデカパイで実装されて欲しい いきなりスタイルシフト持ちで実装されてもいい

29 22/10/30(日)14:47:57 No.987866724

メインクエ次回いつなのよ

30 22/10/30(日)14:48:08 No.987866763

現パロはシリアスなとっポブやりたかったのかなぁ

31 22/10/30(日)14:48:34 No.987866883

>メインクエ次回いつなのよ グラフェスで発表されて来年3月とかそんな所でしょ

32 22/10/30(日)14:48:39 No.987866898

>やりたいことが最後に話していた部分だと思うから個人的にはそんなに評価は悪くないよ これが全肯定ってやつか…

33 22/10/30(日)14:49:25 No.987867107

北斗はなんていうかこの話に桐生ちゃんいるか…?ってなった位かな… オダヅモ解体後のスカルとバルルガンのお話としては結構好き 桐生ちゃんこの話にいる…?

34 22/10/30(日)14:49:28 No.987867120

あのゴミイベントがグラブル最後の櫻井の声だと思うと悲しいだろ

35 22/10/30(日)14:49:46 No.987867192

本当に拝啓擁護してる人っているんだな 荒らしが逆張りしてるだけかと思ってたわ

36 22/10/30(日)14:49:51 No.987867216

故人の感想に噛みついてもしかたないだろ 他人の感想を自分の思い通りに塗り替えることなんてできねえんだ

37 22/10/30(日)14:50:02 No.987867269

ちょっと忙しい時に早く戦果集めなきゃって後でシナリオ読もうとスキップしたら それからスキップして後で読もうってのが癖になってしまって もう2年分くらい後で読むシナリオが溜まっている…

38 22/10/30(日)14:50:03 No.987867273

>あのゴミイベントがグラブル最後の櫻井の声だと思うと悲しいだろ アグロもいけたんだしそのうち出てくるだろう

39 22/10/30(日)14:50:14 No.987867327

なんであんな夢見たのかは説明されたけどそれがなんで現パロだったのかは一切説明無いのが異質すぎる

40 22/10/30(日)14:50:18 No.987867346

いや逆張り荒らしだろこれ…

41 22/10/30(日)14:50:43 No.987867465

>桐生ちゃんこの話にいる…? たぶん要らなかったかな…

42 22/10/30(日)14:51:04 No.987867566

>ちょっと忙しい時に早く戦果集めなきゃって後でシナリオ読もうとスキップしたら >それからスキップして後で読もうってのが癖になってしまって >もう2年分くらい後で読むシナリオが溜まっている… 九尾関連そうだったので今回全部流しでみたよ

43 22/10/30(日)14:51:56 No.987867839

ここ3ヶ月のシナリオ全部面白かったから年末までクオリティ維持して欲しい

44 22/10/30(日)14:52:09 No.987867898

リアルの謎解きイベントと関係あるのかなって思ってたけど結局よくわからなかった現パロ…

45 22/10/30(日)14:52:25 No.987867985

>ここ3ヶ月のシナリオ全部面白かったから年末までクオリティ維持して欲しい ダメそうなフラグ立てるな

46 22/10/30(日)14:52:29 No.987868004

ダメなイベントじゃなくて良かったイベントの話しようよ!

47 22/10/30(日)14:52:55 No.987868116

>ダメなイベントじゃなくて良かったイベントの話しようよ! サテュロスASMR好き

48 22/10/30(日)14:53:08 No.987868163

再来年くらいには現パロだった理由が明かされるといいね

49 22/10/30(日)14:53:34 No.987868291

えとキャン好き

50 22/10/30(日)14:53:40 No.987868325

イングあじ→パーさん→スレ画って連チャンでホームランなの素直にすごいと思う

51 22/10/30(日)14:53:44 No.987868344

>これが全肯定ってやつか… 団長とルリアが離れることになったらどうするかっていう仕様上あり得ないことを描くためにわざわざ全く関係ない世界で表現したんだと思うよ 夢という形にしたからこそ終わりをきちんと描かなかったけれど逆に普通の話として見ていた人からはきちんと決着つけろって怒る原因にもなったと思う

52 22/10/30(日)14:53:51 No.987868379

>再来年くらいには現パロだった理由が明かされるといいね グラフェスのムービーにも入ってこない可能性があるぞ

53 22/10/30(日)14:53:54 No.987868390

いや…拝啓は二度と掘り返さなくていいかな…

54 22/10/30(日)14:54:06 No.987868454

>ダメなイベントじゃなくて良かったイベントの話しようよ! そろそろ十二神将会議の続編来てもいいんじゃないか?

55 22/10/30(日)14:54:16 No.987868503

続編や後日談も多かったな 新規は洋画と893と拝啓くらいか

56 22/10/30(日)14:54:23 No.987868534

>>ダメなイベントじゃなくて良かったイベントの話しようよ! >そろそろ十二神将会議の続編来てもいいんじゃないか? キャンプは素直に面白かったろ!

57 22/10/30(日)14:54:42 No.987868643

水着回利用権は今回のとえとキャンで使ったからな… 2回もやってるぞ!

58 22/10/30(日)14:54:58 No.987868722

>そろそろ十二神将会議の続編来てもいいんじゃないか? リゾート→キャンプときたから次はラブホ女子会だと思う

59 22/10/30(日)14:55:02 No.987868745

スイちゃん特異点ハーレムにぶち込んだら頭おかしくなって鬱になりそうだから見たい

60 22/10/30(日)14:55:08 No.987868764

ヒトデナシがスイチャンスイチャン言ってたり~ダネエって口調だったりしたせいで後半はずっとワンワンが頭をよぎってた

61 22/10/30(日)14:55:12 No.987868780

>>ダメなイベントじゃなくて良かったイベントの話しようよ! >サテュロスASMR好き バルドルくん看取るシーン良すぎる

62 22/10/30(日)14:55:16 No.987868792

>>>ダメなイベントじゃなくて良かったイベントの話しようよ! >>そろそろ十二神将会議の続編来てもいいんじゃないか? >キャンプは素直に面白かったろ! 3カ月に一回くらいやってほしい

63 22/10/30(日)14:55:18 No.987868807

水着スキンもらったビカラがガチャで水着実装は読めなかったよ

64 22/10/30(日)14:55:21 No.987868819

北斗はノースヴァストに篭って犬ぞり走らせてる文化レベルの暴力集団が一斉に他の島渡って他国の騎士団脅かすくらいの同時多発テロ起こしてるって時点で雑過ぎてな…

65 22/10/30(日)14:55:32 No.987868873

現パロの話題はやめよう みんな不幸になる…

66 22/10/30(日)14:55:36 No.987868888

今回だって水着着ただろ!

67 22/10/30(日)14:55:47 No.987868946

ひたすら逆張りしてレスバしてもやってること荒らしと同じだぞ

68 22/10/30(日)14:55:58 No.987869006

湯けむり懇親会は偽りの英雄たちアフターとして滅茶苦茶良かったよ シスとユリウスの所とか「ああ…!そう繋がったか!」ってなった

69 22/10/30(日)14:55:58 No.987869008

来年のビカラ解放が楽しみ

70 22/10/30(日)14:56:18 No.987869104

>今年は贖罪RTAの経験が生きてるなって感じ >スイちゃんは無罪だし >童貞ルカ兄やヤクザのエルシオーネは少なくてもすぐには仲間にならないようにしてる 王家イベント毎回錬金イベを反面教師にしてる気がする 真正面から襲われておっさん食われても棒立ちのグラジーと 奸計で手の出しようがないうちにソシエ乗っ取られたけどその後ちゃんと活躍するグラジー 最初からして出来が違う

71 22/10/30(日)14:56:23 No.987869127

水着は3月7~8月11月に着用するイベントを用意するといいとされている

72 22/10/30(日)14:56:30 No.987869159

アニバイベは思ったより戦争時の空の民が強かったのとエニュオお前その立ち位置なのが面白かったよ 大砲と近接戦闘で星ケモを普通に追い詰めれるんだ…

73 22/10/30(日)14:56:31 No.987869169

今年の周年イベはかなり好き 覇空戦争時代を見れたのも良かったしその後のルシフェルとコスモスの話も良かった 最後だけはちょっと尻すぼみだったけど総合的にはかなり好きなイベントだった

74 22/10/30(日)14:56:48 No.987869259

去年の11月12月がヴィンテージと六竜なの強いな…あの二つ面白かったし続きが気になる

75 22/10/30(日)14:57:03 No.987869351

>大砲と近接戦闘で星ケモを普通に追い詰めれるんだ… やはり空の民は素晴らしいわ…

76 22/10/30(日)14:57:16 No.987869417

>イングあじ→パーさん→スレ画って連チャンでホームランなの素直にすごいと思う 個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか

77 22/10/30(日)14:57:28 No.987869471

アジ・ダハーカはっ倒しに駆けつけるエニュオは面白すぎる… 行動が分かるからこそ面白い女

78 22/10/30(日)14:57:48 No.987869570

アニバイベはあじ出してくれたから10000000点だよ しかも総大将みたいな役割だったし

79 22/10/30(日)14:57:59 No.987869631

戦闘タイプのホシケモでも疲弊してるなら倒せそうな過去の空の民

80 22/10/30(日)14:58:37 No.987869830

>個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか ラモラック兄さんの扱い方が明確になっただけでも俺は評価高いよ

81 22/10/30(日)14:58:39 No.987869836

周年イベのナタクいいよね… カッコいいよね…

82 22/10/30(日)14:58:48 No.987869884

そういえばそろそろパパが蠢き出してもいい頃なんだな

83 22/10/30(日)14:58:52 No.987869900

>個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか ラモラックを中心に敵対組織の内情がある程度判明したから終わりに近づいてる気がするよ

84 22/10/30(日)14:59:06 No.987869962

パーさんのはかなり話進んだだろ 少なくとも結社の住処は潰れたんだし あと三兄弟が再会したのも大きい

85 22/10/30(日)14:59:33 No.987870082

三兄弟の立ち位置とマーリンの立ち位置明確にしたから終わりへの導線整えた感じだよね今年のパーさん

86 22/10/30(日)14:59:38 No.987870108

>アニバイベは思ったより戦争時の空の民が強かったのとエニュオお前その立ち位置なのが面白かったよ >大砲と近接戦闘で星ケモを普通に追い詰めれるんだ… ジークフリートやガウェインみたいな個体がポップする世界だし…

87 22/10/30(日)14:59:39 No.987870110

>周年イベのアテナいいよね… >星トモからハブられてて…

88 22/10/30(日)14:59:40 No.987870116

バルドルくんと同じような役割の星けもだろうに全然眠くならず友達作ってるナタクさんはメンタル強いな…

89 22/10/30(日)15:00:14 No.987870289

アグ兄&ラモ兄の解像度が上がったのと よくネタにされてた無職パーさん問題がちゃんとケリついたのはよかった 新キャラの骸骨おばさんは息子がちょっと可哀想すぎてな…

90 22/10/30(日)15:00:17 No.987870302

ラモの方向性がはっきりしたのと結社の全貌(というほど規模は大きくなかったが)が分かったのがデカい あとガレスちゃんいい感じに再利用出来たし 個人的にはパーさんとアグ兄の「しょーがねーなあいつは」みたいなスチルがすげえ好きなのであそこで100点あげちゃう

91 22/10/30(日)15:00:26 No.987870351

>>個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか >ラモラック兄さんの扱い方が明確になっただけでも俺は評価高いよ 回復したからやっぱ逃げるね そんなんアリ!?ってなった…ウケたけど

92 22/10/30(日)15:00:36 No.987870398

>個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか 敵か味方かも目的もよくわからなかった次兄が敵か味方かわからない立ち位置でふらふらすることで犠牲者出さない立ち回りするのが目的だったってのは個人的に斬新で面白かった

93 22/10/30(日)15:01:13 No.987870591

理想道は脇役だけど全部筋肉でなんとかするガウェインが面白かった

94 22/10/30(日)15:01:21 No.987870629

フルメタルガイ7はエンディングまでボリュームたっぷりで凄かった

95 22/10/30(日)15:01:29 No.987870667

夏はオチに至る過程が溜めた割に跳ねない肩透かし感というか消化不良感が良くなかったのか もう少し練り上げれば面白くなったはず

96 22/10/30(日)15:01:41 No.987870736

ラモラックとパーさんとアグロヴァルの関係性の掘り下げ出来たし ガウェインはスーパーアルティメットゴリラだった 理想道好きだよ

97 22/10/30(日)15:01:41 No.987870740

>バルドルくんと同じような役割の星けもだろうに全然眠くならず友達作ってるナタクさんはメンタル強いな… はー死にたい…つえーやつと戦って二度と復活しないようになりたい…ってのが透けて見えるのに割と今の人生も謳歌しててなんなんだよ

98 22/10/30(日)15:02:06 No.987870855

>個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか 四騎士はキャラの掘り下げちゃんと出来てたら評価上げがちになる 今まではそれも出来てなかったし

99 22/10/30(日)15:02:07 No.987870862

現パロは出来さえよければグラブルで現代モノやることさ許せたかもしれないのが惜しいかなあ… 盛り上がらないし性格台無しにしてるし結局幼馴染出てこないしさあ盛り上がるかなってところで夢オチで打ち切るしわざわざ現代にして何がやりたかったんだよ…で「有名ソシャゲが現代モノやったらウケるはず」ぐらいの考えしかねえのかこいつらみたいな出来

100 22/10/30(日)15:02:33 No.987871036

今の仲間が素直に活躍する話って良いよねスッキリする

101 22/10/30(日)15:02:34 No.987871042

拘束魔法だと!?…フンッ!

102 22/10/30(日)15:02:35 No.987871047

拝啓も期待のハードル高すぎただけで十分良かったよね

103 22/10/30(日)15:02:51 No.987871143

キャンプは敵も出てこなかったのに一番好き

104 22/10/30(日)15:03:11 No.987871262

>拝啓も期待のハードル高すぎただけで十分良かったよね 全部読んでそれならただの逆張りだろ…って思ってしまうかな…

105 22/10/30(日)15:03:18 No.987871300

>理想道は脇役だけど全部筋肉でなんとかするガウェインが面白かった 時系列的に個人的に抱えてた問題全部解決してメンタルケアもされた パーフェクトガウェインだからな… 立ち位置としてはマジで一時期のジークンマン無双とかと同じポジになった

106 22/10/30(日)15:03:18 No.987871302

四騎士枠は四騎士メインじゃない時は大抵面白いからな… 終わりに近づいてきた感あるけど核心がへも川とひよこ班になってるのはちょっと笑う

107 22/10/30(日)15:03:51 No.987871515

今年は後半に面白いのが凝縮されたな 一番は決めづらい感じ…あとは個人の好みで判断くらい

108 22/10/30(日)15:03:55 No.987871536

>拘束魔法だと!?…フンッ! フロレンスの魔法に比べれば大したこと無いみたいに無力化するのやめろや! いやもっとやれ

109 22/10/30(日)15:03:58 No.987871550

>理想道は脇役だけど全部筋肉でなんとかするガウェインが面白かった その筋肉で全部なんとかしているガウェインに呪いで完全に行動制限してたり自分の首を取るのを予測して幻影で回避したりと32歳の魔術師の凄さも相対的に上がるのもすげぇや

110 22/10/30(日)15:03:59 No.987871553

>拘束魔法だと!?…フンッ! 筋肉で拘束解いてんじゃないよ!

111 22/10/30(日)15:04:15 No.987871640

>キャンプは敵も出てこなかったのに一番好き 男女が2人でサウナから出てくるシーンいいよね…

112 22/10/30(日)15:04:16 No.987871650

>全部読んでそれならただの逆張りだろ…って思ってしまうかな… 正直ハードル下げて読んだうえでもそれを下回ったよ俺は やりたかったことはわからんでもないが

113 22/10/30(日)15:04:20 No.987871674

32歳の姉が出てきたから良しとする

114 22/10/30(日)15:04:20 No.987871677

>拘束魔法だと!?…フンッ! せめて少しくらい動けないってターンを挟めよ! 食らって1クリックで割るなよ!

115 22/10/30(日)15:04:32 No.987871760

>個人的にはパーさんのは対して話が進んでなくて「結局なんだったの…?」って印象だったけど評判いいのか 組織の全容は見えたし話は普通に進んだと思う 最終的にエクスカリバー絡みでなにかするんだろうとは思うけどそこから先はわからんてのはあるが

116 22/10/30(日)15:04:51 No.987871849

11月末はヴィンテージイベだろうし 12月末は最近実質周年イベみたいなのが多いから期待出来る

117 22/10/30(日)15:04:58 No.987871877

イングあじは最高に強くてカッコよく頼れる伊達男 それで良いんだそれで

118 22/10/30(日)15:05:10 No.987871944

好きな奴には悪いけどハードル高かったし悪かったとしか思えねえわ拝啓 無難に作るにしてももっとやり様あっただろ

119 22/10/30(日)15:05:19 No.987871984

拝啓はベリアルが理不尽暴力野郎なのがちょっと…それでいいのか

120 22/10/30(日)15:05:45 No.987872131

一応ラモラックも広範囲に結界を張れたりと魔術師としては高レベルのはずなのにその拘束魔法を1クリックで粉砕するガウェインの人外っぷりが面白い

121 22/10/30(日)15:05:56 No.987872186

現パロはトカゲだけは面白かったけどオチというかまとめとしては熱中症こわぁに集約される上にガチの熱中症はこんなもんじゃねえわ感

122 22/10/30(日)15:06:00 No.987872211

ラーメン旅行記で大活躍してハロウィンでハーゼの演技看破したりしてて今までどんなキャラかあんま知らなかったリルルの印象が大分残ったな

123 22/10/30(日)15:06:13 No.987872286

拝啓はベリファーバブさんがファミレスでダベってるだけでも良イベ扱いできるポテンシャルあったと思うよ

124 22/10/30(日)15:06:16 No.987872301

>無難に作るにしてももっとやり様あっただろ 学生ワーさんみたいなギャグに行けば安パイだったのに何故新海誠みたいなジュブナイル路線に真っ向から行ったのか…

125 22/10/30(日)15:06:19 No.987872321

そろそろ賢者メインのイベントやってくれてもよくない? まぁあいつら十天以上に繋がりない奴らばっかりだが

126 22/10/30(日)15:06:31 No.987872373

団長が熱中症であうあうあーになっても困るし…

127 22/10/30(日)15:06:37 No.987872399

>拝啓はベリアルが理不尽暴力野郎なのがちょっと…それでいいのか サンちゃんから見たベリアルは大体あんな感じじゃない?と言われるとまあ…確かに…とは思う いやちょっと違うかな…?

128 22/10/30(日)15:06:38 No.987872408

>イングあじは最高に強くてカッコよく頼れる伊達男 >それで良いんだそれで 若い時に熱出して種なしになってたってのは色んな謎が解けた感はある

129 22/10/30(日)15:06:48 No.987872467

個人的にパーシヴァルとは同格でいたかったから勝手に家臣にされた上ルリアとビィがノリノリなの 毎回見るときつい…今更だしもう変える事も出来ないけど

130 22/10/30(日)15:06:52 No.987872490

ヴィンテージはグラブルに多い「思わせぶりな言動のクズが外道なことをやりまくった末に最期は何やら勝手に満足しながら死んでいく」フラグが立ってるのが不安材料ではある フルメタルガイはちゃんと悪役が計算を覆されて狼狽しながら死んだっぽいのが個人的にポイント高い

131 22/10/30(日)15:07:09 ID:AsmOY9ZA AsmOY9ZA No.987872588

>現パロも他のソシャゲと比べれば面白い部類だと思う お前フルメタル・ガイ

132 22/10/30(日)15:07:29 No.987872688

>そろそろ賢者メインのイベントやってくれてもよくない? まあ焦らずとも来年以降でいいだろう アーカルム関係もそろそろ進展あることだし

133 22/10/30(日)15:07:31 No.987872693

拝啓はファーベリが最終的に勘違いするなお前を助けに来たわけじゃない枠に収まる塩梅だったらなと

134 22/10/30(日)15:07:37 No.987872732

>そろそろ賢者メインのイベントやってくれてもよくない? >まぁあいつら十天以上に繋がりない奴らばっかりだが なんであいつらお揃いの服着てるんだろうね… ハゲが渡したのかな

135 22/10/30(日)15:07:46 No.987872785

確かに今年の打率高いけど拝啓で優勝逸決定エラーを決めた選手みたいな感じ

136 22/10/30(日)15:07:46 No.987872787

>サンちゃんから見たベリアルは大体あんな感じじゃない?と言われるとまあ…確かに…とは思う >いやちょっと違うかな…? グラジーから見たベリアルはまああんなもんか…?とは思えなくもないがそれはそれとして俺が見たかったもんではねえよ!

137 22/10/30(日)15:07:52 No.987872808

イングウェイが種無しとわかった途端男性人気が増えたのは笑える

138 22/10/30(日)15:07:52 No.987872810

そういえばまだ賢者誰も仲間にしてないな…そろそろやる気出したい

139 22/10/30(日)15:07:55 No.987872828

>>そろそろ賢者メインのイベントやってくれてもよくない? >まあ焦らずとも来年以降でいいだろう >アーカルム関係もそろそろ進展あることだし ていうか来月アーカルム外伝やるって決まってるし

140 22/10/30(日)15:07:57 No.987872837

>11月末はヴィンテージイベだろうし >12月末は最近実質周年イベみたいなのが多いから期待出来る アルケミの続編と六竜(ネクタル)関連もありそうだしどうなるか…

141 22/10/30(日)15:08:04 No.987872862

賢者勢はイベに顔出しは始まってるし メインで一本やるのは最終来てからじゃないかな

142 22/10/30(日)15:08:05 No.987872866

賢者同士で仲良くなれなさそうだし…

143 22/10/30(日)15:08:06 No.987872874

というかアーカルム外伝がアプデのフリで載ってるけどシナリオイベだと思ってるよ

144 22/10/30(日)15:08:31 No.987872998

語り口調かわいい お前さんさんお前さんとかめっちゃかわいい

145 22/10/30(日)15:08:32 No.987873006

>イングあじは最高に強くてカッコよく頼れる伊達男 >それで良いんだそれで タネナシ!タネナシ!げげげげ

146 22/10/30(日)15:08:41 No.987873048

>ヴィンテージはグラブルに多い「思わせぶりな言動のクズが外道なことをやりまくった末に最期は何やら勝手に満足しながら死んでいく」フラグが立ってるのが不安材料ではある これやったの瓶食い女だけじゃね?

147 22/10/30(日)15:08:46 No.987873070

>若い時に熱出して種なしになってたってのは色んな謎が解けた感はある それでも自分の事をパパと呼ぶ娘がいる なら娘を守るのはパパの仕事だし娘の兄貴分が居るならそいつは俺の息子だ

148 22/10/30(日)15:08:46 No.987873072

今回のイベントは途中で自分の中のワーさんが白目向いてたぜ

149 22/10/30(日)15:08:53 No.987873102

違う世界の話ってわかっててもベリアル見るたびに不快な気持ちになるようになったからマジでゴミイベだったと思う

150 22/10/30(日)15:09:08 No.987873173

>賢者同士で仲良くなれなさそうだし… そもそもハーゼ兄様以外でこれといって面識なさそうなのがね

151 22/10/30(日)15:09:09 No.987873184

賢者って一応全員仲間になった段階でだとワールドのやつを止めるみたいな目的みんな持ってるっけ…?

152 22/10/30(日)15:09:09 No.987873186

十天衆・十賢者に次ぐ新しい十人集団はまたやるんだろうかなぁ

153 22/10/30(日)15:09:34 No.987873334

俺の中のワーさんはヒトデナシロクデナシの二人が落ちたところで泡吹いて倒れたままだよ

154 22/10/30(日)15:10:12 No.987873531

>イングウェイが種無しとわかった途端男性人気が増えたのは笑える 行く先々で女作りまくるのはまだいいけど孕ませてほっといて旅に出てたとしたら好感度下がるわ

155 22/10/30(日)15:10:16 No.987873549

>十天衆・十賢者に次ぐ新しい十人集団はまたやるんだろうかなぁ なるほど十傑衆…

156 22/10/30(日)15:10:19 No.987873561

誰が呼んだか十賢者

157 22/10/30(日)15:10:31 No.987873622

賢者最終で1年はもたせるでしょ

158 22/10/30(日)15:10:34 No.987873640

>アルケミの続編と六竜(ネクタル)関連もありそうだしどうなるか… 六龍は周年イベでやりそうだとは思ってるけどどうなるかな

159 22/10/30(日)15:10:37 No.987873661

ネタバレを避けてイベントシナリオの評判を探るテクニックとして ヒを「レンジャーサイン」「カイオラ」で検索してどっちの呟きが多いか調べるってのがあるんだが 今回のは圧倒的レンジャーサインだったし拝啓は歴代でも最大カイオラじゃないかって勢いだった

160 22/10/30(日)15:10:39 No.987873672

俺はシナリオは8割良ければゲームとしての評価は良いよ 駄作も挟まるのは普通のことだしな

161 22/10/30(日)15:10:41 No.987873676

ストーリーとは関係ない話だけどイベントの箱掘りしやすくなったのありがたい… 1日で終わる

162 22/10/30(日)15:10:49 No.987873723

>十天衆・十賢者に次ぐ新しい十人集団はまたやるんだろうかなぁ これ以上配布キャラ増やしても入れる枠ないっしょ

163 22/10/30(日)15:11:02 No.987873802

ソシエテみたいな感じで賢者の音頭とれる奴いるの?

164 22/10/30(日)15:11:10 No.987873841

そろそろクラリスメインの話でリミクラリス頼む

165 22/10/30(日)15:11:14 No.987873863

>違う世界の話ってわかっててもベリアル見るたびに不快な気持ちになるようになったからマジでゴミイベだ​ったと思う 元々の世界でもやってること自体はそんなに変わらないと思うよ

166 22/10/30(日)15:11:18 No.987873882

絶禍十傑はこっちでもやってほしい

167 22/10/30(日)15:11:26 No.987873934

拝啓はハードルとか考えなくても明らかに駄作だよ

168 22/10/30(日)15:11:29 No.987873948

マリア・カッツェ兄さんは追放系王族同士仲良くなれると思う

169 22/10/30(日)15:11:40 No.987873997

>若い時に熱出して種なしになってたってのは色んな謎が解けた感はある 抱いた女は島の数いても娘は絶対にいないって確信してたのに 手紙の文字が震えてたってだけで探すこと決めて 会って嘘でしたごめんって言われても娘認定して その子の兄貴分ならセガレみたいなもんだで探してくれる 全空最高の親父すぎる…

170 22/10/30(日)15:11:55 No.987874077

賢者同士面識ないどころかそもそもそう呼ばれてるだけで集まりですら無いからな

171 22/10/30(日)15:11:58 No.987874095

>そろそろクラリスメインの話でリミクラリス頼む クラリスメインだとアルケミストデザイア続編になるがよろしいか

172 22/10/30(日)15:12:03 No.987874112

>拝啓はファーベリが最終的に勘違いするなお前を助けに来たわけじゃない枠に収まる塩梅だったらなと 電車の時間に間に合わせるためベリアルがバイクで送り届けてくれる展開とかあったらなあ…

173 22/10/30(日)15:12:08 No.987874136

十天衆&十賢者合同会議! 参加者は5/20くらいで

174 22/10/30(日)15:12:13 No.987874156

>違う世界の話ってわかっててもベリアル見るたびに不快な気持ちになるようになったからマジでゴミイベだったと思う 最初から割と不快なキャラじゃないかなあ…

175 22/10/30(日)15:12:14 No.987874161

ダルモアのイベント交換がやたら豪華になってたけどいつからあんなだった?

176 22/10/30(日)15:12:20 No.987874196

ヤクザイベは未だに団長を下に見るやつがいるのに違和感がある程度で致命傷食らったのに生きてるおもしれー姉ちゃんとか悪党としての尊厳を踏みにじられたのが動機ってラスボスとそれを上回るエゴでぶった斬るヤクザの姉ちゃんが好き

177 22/10/30(日)15:12:21 No.987874197

>>十天衆・十賢者に次ぐ新しい十人集団はまたやるんだろうかなぁ >なるほど十傑衆… 次のコラボ先はジャイアントロボ…?

178 22/10/30(日)15:12:25 No.987874226

何か最近良い親父が多い気がする!

179 22/10/30(日)15:12:36 No.987874292

ロベリアとニーアもサイコ同士で…は無理か ロベリアは一応反省したっぽいし

180 22/10/30(日)15:12:39 No.987874307

イングウェイイベは大統領夫妻が助かってほしかったなーって気持ちと 生存したらまぁ過去の行為の償い云々で収拾つかんか…という気持ちで何とも複雑だった ギャグにしか見えない俺は童貞ネタがガチ伏線だったのはやられた

181 22/10/30(日)15:12:47 No.987874351

>十天衆&十賢者合同会議! >参加者は5/20くらいで ニーアとシエテだけ集まる

182 22/10/30(日)15:12:48 No.987874353

>何か最近良い親父が多い気がする! ここでグラジーの親父をドーン!

183 22/10/30(日)15:12:48 No.987874357

スイ(ヒトデナシ)も最後の語りで好きになってしまった 語り前のゲス演技も素晴らしかったけど

184 22/10/30(日)15:13:15 No.987874487

賢者は世界ぶち殺そうぜが一応共通の目的だっけ?

185 22/10/30(日)15:13:19 No.987874500

今年好きなイベ多かったけどスレ画はその中でも一番好き

186 22/10/30(日)15:13:21 No.987874507

>拝啓はファーベリが最終的に勘違いするなお前を助けに来たわけじゃない枠に収まる塩梅だったらなと 最後の不良ボコってたのがそれじゃない なんかグランが通報して恨みある不良が最近釈放されたみたいなこと言ってたし

187 22/10/30(日)15:13:26 No.987874538

>何か最近良い親父が多い気がする! オイゲンはどう思う? まああそこはあそこで落ち着きはしたか

188 22/10/30(日)15:13:30 No.987874562

ヒトデナシの声優新人さん?

189 22/10/30(日)15:13:45 No.987874637

>最初から割と不快なキャラじゃないかなあ… さすがにそれはエアプでしょ ベリアルは不快なだけじゃくて普通に魅力あるしだからこそ人気もあるわけで 最初から拝啓みたいなキャラだったら人気も出ない不快小物キャラだったわ

190 22/10/30(日)15:13:54 No.987874677

>賢者同士面識ないどころかそもそもそう呼ばれてるだけで集まりですら無いからな (呼ばれてもいない)

191 22/10/30(日)15:13:57 No.987874694

>何か最近良い親父が多い気がする! なあなあ!相棒!

192 22/10/30(日)15:13:59 No.987874702

>賢者は世界ぶち殺そうぜが一応共通の目的だっけ? ワールドの目的はそう それ以外はワールドの眷属でしか無いから特に目的はない

193 22/10/30(日)15:14:00 No.987874705

>何か最近良い親父が多い気がする! 今回の親父にはいい意味で騙された

194 22/10/30(日)15:14:05 No.987874714

ユイシスのイベント割と好きだったけど賛否両論なのか…

195 22/10/30(日)15:14:06 No.987874719

>ソシエテみたいな感じで賢者の音頭とれる奴いるの? アラナンくらいかなあ… ニーアロベリアあたりのフォローは無理だろうけど

196 22/10/30(日)15:14:08 No.987874728

オイゲンとかロゼッタとかリーシャとかはシナリオの割喰って不憫だとは思ったりする

197 22/10/30(日)15:14:08 No.987874731

>最初から割と不快なキャラじゃないかなあ… こういう奴たまに見るけど本当にゲームやってるのか…?

198 22/10/30(日)15:14:24 No.987874805

オイゲンとアポロの問題はオイゲン最終で決着付いたからな…

199 22/10/30(日)15:14:34 No.987874859

お互い胡散臭い顔してるし表向きの上っ面だけはいいから初めては割りと話せそうだけど絶対一線では合わないであろうシエテとロベリア

200 22/10/30(日)15:14:44 No.987874906

グラジーパパはそもそも生まれからして人かどうか怪しくなったから クソ親父的な批判は減った印象はある

201 22/10/30(日)15:15:09 No.987875010

イングあじイベとか今回のヒトデナシとか胸クソ悪い黒幕を逃さずイベ内で処理してくれるの増えていい傾向だと思う

202 22/10/30(日)15:15:14 No.987875039

>ロベリアは一応反省したっぽいし ちげーよ 満腹のケモノだから安全みたいな奴

203 22/10/30(日)15:15:15 No.987875042

>イングウェイイベは大統領夫妻が助かってほしかったなーって気持ちと >生存したらまぁ過去の行為の償い云々で収拾つかんか…という気持ちで何とも複雑だった 大統領夫妻はヘルシングのペンウッド卿みたいなもんと思えば…

204 22/10/30(日)15:15:37 No.987875134

賢者はワールド被害者がひとくくりにされてるだけで別に知り合いでもなんでもないもんな… 兄妹とかはいるけどさ

205 22/10/30(日)15:15:40 No.987875147

そういえばエスタリオラ殿とアストラル爺ちゃんは関係あるはずなのに絡んだっけ?

206 22/10/30(日)15:15:40 No.987875150

そろそろカラクラキルの話を…もう何年前だったっけ?

207 22/10/30(日)15:16:06 No.987875293

>ヒトデナシの声優新人さん? 2008年デビューの人だよ まあ主にキッズ向けと乙女系で活動されてる人だから男オタクからの認知度は低めだが

208 22/10/30(日)15:16:08 No.987875307

>ユイシスのイベント割と好きだったけど賛否両論なのか… ユイシス自体は悪くないんだ! ただ反社の世界観だとお花畑になっちゃうからユイシスの良さがマイナスになっちゃうのよ…

209 22/10/30(日)15:16:12 No.987875335

カラクラキルはあそこで終わるから美しいんだ これ以上描写するのは野暮なんだ

210 22/10/30(日)15:16:15 No.987875349

>そろそろカラクラキルの話を…もう何年前だったっけ? 詮無き事…

211 22/10/30(日)15:16:18 No.987875363

アラナンとサンのコンビ好きだよ 祖父と孫みたいな距離感で

212 22/10/30(日)15:16:22 No.987875392

次は六竜の話広げても良くない?

213 22/10/30(日)15:16:22 No.987875393

>そういえばエスタリオラ殿とアストラル爺ちゃんは関係あるはずなのに絡んだっけ? アストラル世界でチェスしてただけだよ

214 22/10/30(日)15:16:28 No.987875439

>そろそろカラクラキルの話を…もう何年前だったっけ? またワーさんが泡噴いてぶっ倒れてしまう

215 22/10/30(日)15:16:32 No.987875461

>ユイシスのイベント割と好きだったけど賛否両論なのか… エルとイクスはちょっと魅力に欠けると思うけど 酷くはないと思ったよ

216 22/10/30(日)15:16:47 No.987875537

明らかに続きますって感じで終わったのにそりゃねーわ

217 22/10/30(日)15:16:58 No.987875590

次は27歳会議だよ

218 22/10/30(日)15:17:00 No.987875604

個人的にはグラジーだけがモテる内容よりも 今回両想いが確定したコウヨウみたいなカップリングも見たい そこにスイちゃんを挟む

219 22/10/30(日)15:17:05 No.987875627

>ユイシスのイベント割と好きだったけど賛否両論なのか… ストーリーの流れはいいと思うけど組率いてた幼なじみが不快だった

220 22/10/30(日)15:17:15 No.987875685

今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは?

221 22/10/30(日)15:17:34 No.987875766

ヤクザイベはアロゲントが1番魅力的だった ユイシスがグラジー好きな描写はエンディング後のアフターエピソードみたいな感じでやっておけばそこまで粗目立ちしなかったと思う

222 22/10/30(日)15:17:38 No.987875779

>ユイシスのイベント割と好きだったけど賛否両論なのか… メンヘラ女が評価下げてるのはあると思う ぶっちゃけコイツ死んだ方が話綺麗だよね

223 22/10/30(日)15:17:42 No.987875800

ヤクザイベは正義側の扱い受けてる方が先代から碌でもねえし悪役の動機には納得しちゃうかな…て感じで引っかかっただけで話自体はまぁまあ 生まれも育ちもゴミクズ野郎をなんとか生きる場所としてあったヤクザ潰しただけで放置とかそら恨まれるわ

224 22/10/30(日)15:17:46 No.987875822

ワールド許さねえ討伐しようぜって言ったら アラナンとマリアテレサとカッツェとフラウとエスタリオラは乗ってくると思う

225 22/10/30(日)15:17:48 No.987875834

>今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは? いいよね…可愛いだけのイベントシナリオ…

226 22/10/30(日)15:17:50 No.987875841

>今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは? エッチさもあったからよし!

227 22/10/30(日)15:17:50 No.987875842

>>最初から割と不快なキャラじゃないかなあ… >こういう奴たまに見るけど本当にゲームやってるのか…? 逆張りして引っ掻き回したいだけの荒らしだろ delして放っておけ

228 22/10/30(日)15:18:25 No.987875993

>ヤクザイベは正義側の扱い受けてる方が先代から碌でもねえし悪役の動機には納得しちゃうかな…て感じで引っかかっただけで話自体はまぁまあ >生まれも育ちもゴミクズ野郎をなんとか生きる場所としてあったヤクザ潰しただけで放置とかそら恨まれるわ 放置だったっけ

229 22/10/30(日)15:18:28 No.987876008

>>今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは? >エッチさもあったからよし! 真面目な部分もあってよし!

230 22/10/30(日)15:18:32 No.987876026

拝啓のベリアルはファンタジー的な嫌なやつじゃくてリアルと地続きな嫌なやつだから余計嫌悪感隠せないって部分はあると思う

231 22/10/30(日)15:18:48 No.987876097

>今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは? ただただ可愛いイベントは意外と貴重だからな…

232 22/10/30(日)15:18:54 No.987876128

干支キャンとスイちゃんのはツートップで好き

233 22/10/30(日)15:18:54 No.987876129

シンダラの謎スキン貰えただけでも価値あったと言える

234 22/10/30(日)15:19:01 No.987876159

書き込みをした人によって削除されました

235 22/10/30(日)15:19:07 No.987876186

>放置だったっけ そこそこ育ってから加入したから放置じゃない?

236 22/10/30(日)15:19:08 No.987876191

>>最初から割と不快なキャラじゃないかなあ… >さすがにそれはエアプでしょ >ベリアルは不快なだけじゃくて普通に魅力あるしだからこそ人気もあるわけで >最初から拝啓みたいなキャラだったら人気も出ない不快小物キャラだったわ 織部は現実世界の学生だから性的な話はほとんどしないし悪事もそのスケールにあわせたものになってるけれどベリアルが不快にするキャラであること自体は変わってないと思うよ 蒼人は不破の誘いを断ったっていう点でも関係性が違う感じがするし

237 22/10/30(日)15:19:11 No.987876207

>今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは? 十二神将限らずあまり出番ないキャラも可愛い一面見せてくれた上にサンちゃんシンダラレナさんでちょっと重めのテーマも上手く調理してたのがすごいよあれは

238 22/10/30(日)15:19:19 No.987876241

>絶禍十傑はこっちでもやってほしい 世界の存亡かけた星との戦いが終わった後あたりに来そうな気はするんだよな あの世界を進歩させるために世界を滅ぼす障害になるっていう迷惑集団

239 22/10/30(日)15:19:23 No.987876268

>今思えばキャンプイベってあれただただかわいいだけdsったのでは? ぶっちゃけキャラかわいいするだけのイベントで面白さとは程遠いよ

240 22/10/30(日)15:19:39 No.987876341

とりあえず今回のイベントは本筋も感動して良かったが 4年間ひきこもってそこまで進展もコネもなかったウフレニをちゃんと扱って 狐組と友達という今後に繋げそうな交友関係作ったのも評価したい

241 22/10/30(日)15:20:06 No.987876456

>拝啓のベリアルはファンタジー的な嫌なやつじゃくてリアルと地続きな嫌なやつだから余計嫌悪感隠せないって部分はあると思う 世界滅亡目論んでた悪党は許せても万引き常習犯だとスケール落ちてるのに嫌悪感が強いみたいな所はある

242 22/10/30(日)15:20:08 No.987876459

>>最初から拝啓みたいなキャラだったら人気も出ない不快小物キャラだったわ >織部は現実世界の学生だから性的な話はほとんどしないし悪事もそのスケールにあわせたものになってるけれどベリアルが不快にするキャラであること自体は変わってないと思うよ こいつさっきからずっと浮いてんな

243 22/10/30(日)15:20:13 No.987876482

>拝啓のベリアルはファンタジー的な嫌なやつじゃくてリアルと地続きな嫌なやつだから余計嫌悪感隠せないって部分はあると思う こっちのはそこまで重要視してはいなかったが特異点としてある程度の評価はあったけどあっちのは完全にただの学生だからな…

244 22/10/30(日)15:20:14 No.987876489

拝啓はオチから逃げなきゃここまでの酷評にはならなかったと思うんだけどね…

245 22/10/30(日)15:20:15 No.987876491

>ベリアルは不快なだけじゃくて普通に魅力あるしだからこそ人気もあるわけで よくこれ言ってる人いるけどどこに魅力あんのあれ 声優にシモネタ言わせてるだけでそれこそ >グラブルに多い「思わせぶりな言動のクズが外道なことをやりまくった末に最期は何やら勝手に満足しながら死んでいく」 の典型じゃん

246 22/10/30(日)15:20:24 No.987876532

>>絶禍十傑はこっちでもやってほしい >世界の存亡かけた星との戦いが終わった後あたりに来そうな気はするんだよな >あの世界を進歩させるために世界を滅ぼす障害になるっていう迷惑集団 ちょっと組織とやってることが被ってる気がする

247 22/10/30(日)15:20:28 No.987876552

ぶっちゃけ月の組織関連はもっと引っ張るかと思ってたけど意外とあっさり終わったね

248 22/10/30(日)15:20:36 No.987876590

ベリアルは不快なやつだけど純情なところあったり 本編では相応にボコられて計画も失敗してるからいいけど 織部の方は終始こっちを手玉にとってボコられて停学も別に全然こたえてなさそうなのが不快になってるんだと思う

249 22/10/30(日)15:20:36 No.987876591

正直スイは口上下手だし既存キャラにウザ絡みしてかなりストレス溜まったけどラストに向けていい感じに収束してよかったわ

250 22/10/30(日)15:20:38 No.987876599

fu1595239.png fu1595241.png スレ画はクズレさんのこのあたりの語りが本当に好き 初見の時と印象がガラッと変わる

251 22/10/30(日)15:20:40 No.987876616

拝啓のは別スレでやってほしい… スレが食われる

252 22/10/30(日)15:20:49 No.987876664

ユイシスイベはエルちゃんがクソアマやんけ~!!!ってなるんだけどボスはかなり好きな感じだった でも令和にルリアのハナシアイマショウヨで話止めるわ反社モチーフの騎士団に関する言及や掘り下げ全然せずユイシスが甘いだのどうだの上っ面の話ばっかやったので個人的な総合点は赤点回避

253 22/10/30(日)15:20:49 No.987876669

もうある程度吹っ切れたし今回でさらに肯定もされたの良かったよねサンちゃんとかレナさんとか

254 22/10/30(日)15:20:50 No.987876672

干支キャンプイベは名前だけなら50人くらいキャラ出てるとかなので 横の繋がりとか設定確認するだけで面倒そうなのによくやったよ書いた人…

255 22/10/30(日)15:20:54 No.987876687

ウフレニは二人の閉じた関係の進展を1イベントにするには長いから うまい具合に統合して片付けてきた

256 22/10/30(日)15:21:36 No.987876877

スイちゃんはレニー口説いて結果的に友達になれたからすげぇよ…

257 22/10/30(日)15:21:39 No.987876897

>干支キャンプイベは名前だけなら50人くらいキャラ出てるとかなので なそ にん

258 22/10/30(日)15:21:44 No.987876927

背景は元パロスキンあったけどあれお蔵入りになったのかな...

259 22/10/30(日)15:21:48 No.987876950

書き込みをした人によって削除されました

260 22/10/30(日)15:22:29 No.987877160

>拝啓のは別スレでやってほしい… >スレが食われる 今年のイベント語るなら絶対外せないだろう インパクト強すぎ

261 22/10/30(日)15:22:40 No.987877229

>拝啓はオチから逃げなきゃここまでの酷評にはならなかったと思うんだけどね… ベリアルがただの舞台装置のヤな奴!で終わってもオチでちゃんとグラルリで君の名はしてたらまあまだ溜飲下げられたんだけどなんかオチも有耶無耶になって感想が何も残らないんだよね

262 22/10/30(日)15:22:46 No.987877255

今回のイベントを経たウフレニがひたすらイチャつくだけのイベントまだですか

263 22/10/30(日)15:22:49 No.987877268

>拝啓はオチから逃げなきゃここまでの酷評にはならなかったと思うんだけどね… 途中の流れもちょっとうーん…って感じたしよっぽどなオチじゃないと厳しくない…?

264 22/10/30(日)15:23:00 No.987877328

>>>絶禍十傑はこっちでもやってほしい >>世界の存亡かけた星との戦いが終わった後あたりに来そうな気はするんだよな >>あの世界を進歩させるために世界を滅ぼす障害になるっていう迷惑集団 >ちょっと組織とやってることが被ってる気がする あれよりもっと迷惑だよ 本人達は良かれと思ってやってるっぽいから

265 22/10/30(日)15:23:06 No.987877356

ライザリッドの格闘基礎はアーテファから習ってたり伏線広げるのは好きだよね

266 22/10/30(日)15:23:17 No.987877415

拝啓はなんかイメ損ぢないように気を遣いすぎてはっちゃけきれなかった感もあって面白い題材だったのにもったいなかったって感じ

267 22/10/30(日)15:23:28 No.987877482

そうそうイベントに出せないラスボス組の出番消費してあれだったもんな拝啓

268 22/10/30(日)15:23:30 No.987877495

>十二神将限らずあまり出番ないキャラも可愛い一面見せてくれた上にサンちゃんシンダラレナさんでちょっと重めのテーマも上手く調理してたのがすごいよあれは ライアンとビカラで孤独についての話してたのも好きだ 自己否定しがちなビッキーをそういう生き方もあるみたいな励まし方してくれるいいお兄ちゃんって感じだった

269 22/10/30(日)15:23:44 No.987877554

>拝啓のは別スレでやってほしい… >スレが食われる スレ本文からして今年のシナリオの話だろ? 自分の気にくわない流れになったからって自治始めるの止めた方がいいよ

270 22/10/30(日)15:23:59 No.987877621

>あれよりもっと迷惑だよ >本人達は良かれと思ってやってるっぽいから 敵は良かれどころか恩返しのつもりだったぞ!

271 22/10/30(日)15:24:09 No.987877662

>全空最高の親父すぎる… 今回の親父も自分の娘を奪った化け物に自分のしでかした行為に後悔を与えてやろうとするぐらいに憎みながらも娘がもしも元気にしていたらという感謝も芽生えてしまう複雑な心境を持った親父で良かったわ

272 22/10/30(日)15:24:12 No.987877677

>本人達は良かれと思ってやってるっぽいから 組織も同じじゃないか? あいつら人類の敵になる事に悪意ないぞ

273 22/10/30(日)15:24:28 No.987877746

>背景は元パロスキンあったけどあれお蔵入りになったのかな... グラン用のしかないし攻撃モーション無いし実装するなら動き追加してジータのも作る必要があるし… この評判でそんな工数かけてまでやる理由あるかなあ…

274 22/10/30(日)15:24:32 No.987877766

>途中の流れもちょっとうーん…って感じたしよっぽどなオチじゃないと厳しくない…? ベリアルばっか集中するけど本筋のグラジールリアの三角関係も正直あんまり良くないのがねぇ… グランが悪い意味で00年代のラノベの主人公みたいであんまり好感持てない

275 22/10/30(日)15:24:45 No.987877828

ヤクザのメガネは緑と関係あるユイシスとかの奥義名由来から思いつく限りカッチョいい技の数々を見せてたのでなんか笑っちゃった

276 22/10/30(日)15:24:48 No.987877838

フアンとサンちゃんの会話はめちゃくちゃ良かったしそれをニコニコ見守ってそうなレナさんも良かった あと27歳会議に混ざれなかったライアンとビッキーのぼっち交流とか

277 22/10/30(日)15:24:51 No.987877854

ビーくんのインパクトで瞬間最大風速叩き出したとこまでは良かった

278 22/10/30(日)15:25:03 No.987877906

ウーフは人間に復讐しろっていう過激派のワーウルフが出てきて…みたいな感じぐらいしか 主役イベントの流れ想像できない

279 22/10/30(日)15:25:18 No.987877973

そういえばメインストも秋更新だった気がするんだけどいつ頃来てくれるんだろう

280 22/10/30(日)15:25:20 No.987877988

拝啓の話禁止!したいならご自分でスレを立ててそっちで管理してくれとしか…

281 22/10/30(日)15:25:21 No.987877998

インギーがグラジーを守ってくれるスチルを見た時は心がときめいてしまった 俺もインギーの息子になりてえよ…

282 22/10/30(日)15:25:25 No.987878023

>あれよりもっと迷惑だよ >本人達は良かれと思ってやってるっぽいから 組織の「敵」と被ってない?

283 22/10/30(日)15:25:30 No.987878053

>ウーフは人間に復讐しろっていう過激派のワーウルフが出てきて…みたいな感じぐらいしか >主役イベントの流れ想像できない その思想のワーウルフまだ生きてるかな…

284 22/10/30(日)15:25:35 No.987878089

十傑は対戦相手との関係もあって成り立つとこあるから難しいな 安息を与える十傑と対峙するのが世界を救えなかった元勇者で 俺に安らぎはふさわしくないって拒絶して倒したと思ったら 今度は第二の試練で安息の反対の永遠の闘争を与えることで自罰に囚われてる元勇者の心を救おうとしてくるとかいう 割れ鍋に綴じ蓋みたいな関係性があってこそみたいな

285 22/10/30(日)15:25:36 No.987878092

幾多の戦場を渡り歩いてるグラジーにヤクザの抗争でイキられても… 同じシナリオ内でグラジーにはすごいコネがあるとか言い出すしどういう目でグラジーを見てるのかわからない

286 22/10/30(日)15:25:48 No.987878171

禁じ手使った割にその出来?ってのが10割だよ拝啓

287 22/10/30(日)15:25:49 No.987878174

学パロビィくんはグッズ化しそう

288 22/10/30(日)15:25:52 No.987878190

削除依頼によって隔離されました >拝啓のは別スレでやってほしい… >スレが食われる お前が出て行けよ 拝啓は今年の目玉なんだから語れて当たり前なんだわ 嫌ならスレ閉じてね

289 22/10/30(日)15:25:54 No.987878198

なんか今年はあんまりエイプリルフールネタが話題になってない気がする

290 22/10/30(日)15:25:56 No.987878217

ビー君で滅茶苦茶笑った口角がそのまま引きつっていくの良いよね良くない

291 22/10/30(日)15:25:58 No.987878229

ユイシスイベは単純にヤクザネタに拒否感出してた人がそこそこいた記憶 ソシャゲじゃない別作品でもそうだったけどヤクザネタはダメって人結構いるよね

292 22/10/30(日)15:26:12 No.987878309

>その思想のワーウルフまだ生きてるかな… レヴィオンのワーウルフも穏健派だしな…

293 22/10/30(日)15:26:13 No.987878321

>ウーフは人間に復讐しろっていう過激派のワーウルフが出てきて…みたいな感じぐらいしか >主役イベントの流れ想像できない よっぽど強く無けりゃ人間に数で普通に鎮圧されて終わりそう 星晶獣でも絡まなければ

294 22/10/30(日)15:26:24 No.987878385

十傑は敵と違ってゴリゴリのパワーファイターだからその辺でシナリオとしては差別化できそうではある

295 22/10/30(日)15:26:48 No.987878529

>お前が出て行けよ >拝啓は今年の目玉なんだから語れて当たり前なんだわ >嫌ならスレ閉じてね そういうのは好まず…

296 22/10/30(日)15:26:52 No.987878545

スレッドを立てた人によって削除されました >拝啓のは別スレでやってほしい… >スレが食われる こういう自治が一番いらねーんだわ 自治やって今年は良かったとかでも言いたいの?

297 22/10/30(日)15:26:55 No.987878570

とかげのビーくんと画面外のバブさんは反則だったと思う

298 22/10/30(日)15:26:56 No.987878580

拝啓はイベント始まる前の時点で わあ現パロだって異様に盛り上がってた人たちと え…なんでそんなネタを…?って乗り切れない人たちの温度差を感じた

299 22/10/30(日)15:27:16 No.987878699

えとキャンはノーレインノーレインボーの系譜よね

300 22/10/30(日)15:27:18 No.987878705

>十傑は対戦相手との関係もあって成り立つとこあるから難しいな >安息を与える十傑と対峙するのが世界を救えなかった元勇者で >俺に安らぎはふさわしくないって拒絶して倒したと思ったら >今度は第二の試練で安息の反対の永遠の闘争を与えることで自罰に囚われてる元勇者の心を救おうとしてくるとかいう >割れ鍋に綴じ蓋みたいな関係性があってこそみたいな 最初はアルコロ組とは関わり無かったし絶傑単品でも行けるとは思うけどね

301 22/10/30(日)15:27:24 No.987878731

伏線と言えばゴブリンとジョルハ?の話はどれぐらい前の話だっけ

302 22/10/30(日)15:27:25 No.987878733

スレッドを立てた人によって削除されました >>お前が出て行けよ >>拝啓は今年の目玉なんだから語れて当たり前なんだわ >>嫌ならスレ閉じてね >そういうのは好まず… そっちが先に喧嘩売ってきたんだろ? 拝啓を排除して何語るの?

303 22/10/30(日)15:27:30 No.987878744

星晶獣の洗脳かなんかなんだろうけど深層心理でビィを物言わぬトカゲ扱いしてんのか…? と思ってたら熱中症で脳がダメになる寸前の夢だった… いや熱中症て…

304 22/10/30(日)15:27:53 No.987878887

>なんか今年はあんまりエイプリルフールネタが話題になってない気がする エイプリルっていうかサイゲ内コラボみたいな感じだったし…

305 22/10/30(日)15:28:01 No.987878939

対立煽りかな

306 22/10/30(日)15:28:04 No.987878955

伸びたからか気持ち悪いの来ちゃったな

307 22/10/30(日)15:28:07 No.987878973

>ウーフは人間に復讐しろっていう過激派のワーウルフが出てきて…みたいな感じぐらいしか >主役イベントの流れ想像できない ワーウルフの生き残りはもうウーフとレヴィオンのワンコしか居ないんじゃない?

308 22/10/30(日)15:28:07 No.987878974

>>>お前が出て行けよ >>>拝啓は今年の目玉なんだから語れて当たり前なんだわ >>>嫌ならスレ閉じてね >>そういうのは好まず… >そっちが先に喧嘩売ってきたんだろ? >拝啓を排除して何語るの? 好まれてないのは口調だろ

309 22/10/30(日)15:28:11 No.987878993

>伏線と言えばゴブリンとジョルハ?の話はどれぐらい前の話だっけ 去年の二月くらい?

310 22/10/30(日)15:28:12 No.987879002

スレッドを立てた人によって削除されました あーあ 拝啓を排除しようとする自治のゴミのせいでスレが荒れちゃったね

311 22/10/30(日)15:28:14 No.987879015

スレッドを立てた人によって削除されました >対立煽りかな どうせにおスレのゴミだろ

312 22/10/30(日)15:28:14 No.987879016

>ビーくんのインパクトで瞬間最大風速叩き出したとこまでは良かった あれオールドボンド侮辱しすぎて嫌い

313 22/10/30(日)15:28:27 No.987879077

>えとキャンはノーレインノーレインボーの系譜よね 色んなキャラのつながりや掘り下げしてくれるの有難いよね… グラサイが規模でかすぎて互いに顔も存在も知らないメンバー多すぎだし…

314 22/10/30(日)15:28:30 No.987879098

>ソシャゲじゃない別作品でもそうだったけどヤクザネタはダメって人結構いるよね ヤクザに嫌な目に合わされた人はまあいるだろうし…

315 22/10/30(日)15:28:30 No.987879099

十傑の最大の問題点は10人もシナリオに出して見せ場作れる訳ねーだろ問題だ

316 22/10/30(日)15:28:30 No.987879100

>対立煽りかな 拝啓だけを悪者にするのよくないよね

317 22/10/30(日)15:28:43 No.987879169

スレッドを立てた人によって削除されました >>対立煽りかな >どうせにおスレのゴミだろ はい これ対立煽り

318 22/10/30(日)15:28:46 No.987879186

今年は完全に省エネモードって感じだったなエイプリルフール まぁ去年がすごすぎたとも言う

319 22/10/30(日)15:28:46 No.987879189

スレッドを立てた人によって削除されました >拝啓のは別スレでやってほしい… >スレが食われる こういう自治のやり方ってどこかのスレでよく見た光景だな…

320 22/10/30(日)15:28:54 No.987879238

喧嘩腰なのはどんなスタンスだろうと問答無用でdelよ

321 22/10/30(日)15:29:03 No.987879285

どうでもいいことかもしれないけど個人的にヨウちゃんがスイちゃん呼び戻そうとしてる時 ウーフサンやレニーたちともまた遊ぼうぜって名前出してるところが 今までどのグループともあまり交流してこなくていることすら認識されてなかった二人が コウとかヨウにとって大事な友達として数えられるような存在になったってところが 不覚にも少し涙腺が緩んだ

322 22/10/30(日)15:29:11 No.987879324

>幾多の戦場を渡り歩いてるグラジーにヤクザの抗争でイキられても… >同じシナリオ内でグラジーにはすごいコネがあるとか言い出すしどういう目でグラジーを見てるのかわからない 「ユイシスはヌルくなった」って主張ありきで他の前提条件無視されてるのが… そもそもあの世界のスジモンのあり方が全然示されてないので共感や比較も出来ない スーオファミリーっていう国によらない自警団が発展した組織もあるのにそこと絡めることもしないからディートリア組はヤクザみたいなことしてて住人にも全然好かれてない連中ってことになっちゃう

323 22/10/30(日)15:29:12 No.987879331

ゴブリンも塩漬けしてもう長いよな…どう足掻いても和解もクソも無さそうなんだけど サウザーといい先代のゴブキンといい悪だけどなんやかんや頭やってるだけの器あるやつが抜けた後はどこもアレになるのな…

324 22/10/30(日)15:29:16 No.987879346

シャドバのウィルバートはフレーバーテキストいいよね… 災いの樹編が終わってからはメインシナリオもいいの多いし何気にテキストに力を入れてるゲームだと思う

325 22/10/30(日)15:29:43 No.987879498

スレッドを立てた人によって削除されました >>対立煽りかな >どうせにおスレのゴミだろ 散々自治でレスバしてよそのスレに擦る いつもの荒らしのやり方だな

326 22/10/30(日)15:29:45 No.987879509

>今年は完全に省エネモードって感じだったな 今年全部こんな感じ

327 22/10/30(日)15:29:53 No.987879561

スレ画に囚われた騎空士おすぎ!

328 22/10/30(日)15:29:55 No.987879570

シナリオについて話そうぜ 理想道で偽の両親が出てきたところのアグロヴァル好きだわ 今まで弱み見せてなかったから一気に人間味が増した

329 22/10/30(日)15:29:58 No.987879577

ニュルおじとシスいいよね…

330 22/10/30(日)15:30:13 No.987879659

>なんか今年はあんまりエイプリルフールネタが話題になってない気がする まあ2回目のボーボボコラボって事実以外の衝撃はそこまでなかったし…

331 22/10/30(日)15:30:23 No.987879705

>災いの樹編が終わってからはメインシナリオもいいの多いし何気にテキストに力を入れてるゲームだと思う 楽しいだろ! 手前もよぉ! …コイツのせいでスレ画が最初から胡散臭く見えたわ!

332 22/10/30(日)15:30:24 No.987879712

>ユイシスイベは単純にヤクザネタに拒否感出してた人がそこそこいた記憶 >ソシャゲじゃない別作品でもそうだったけどヤクザネタはダメって人結構いるよね 他の漫画は知らんけどユイシスはヤクザごっこ遊びって感じで任侠言葉使ってるだけのおままごとに見えて滑稽なのがアレだと思う ユイシスのやりたい事ってヤクザじゃなくてその島の自警団でいいじゃん

333 22/10/30(日)15:30:28 No.987879729

鮫…鮫が空から…

334 22/10/30(日)15:30:45 No.987879836

>理想道で偽の両親が出てきたところのアグロヴァル好きだわ ハッ!兄上が見たことない顔してる!

335 22/10/30(日)15:30:54 No.987879877

そもそも今年のエイプリルフール手抜きじゃん

336 22/10/30(日)15:31:16 No.987880000

アウギュステは去年と一昨年で完全にフィナーレを迎えた感が強い

337 22/10/30(日)15:31:21 No.987880020

ウフレニの関係性はマジで外野から定義づけられるようなものにして欲しくないみたいな思いを感じた それもまた愛みたいな言い方されるのも含めて本人達はうるせえからほっといてくれみたいな コルワさんとか相当仲良くなれ無さそう

338 22/10/30(日)15:31:21 No.987880023

夢の深層心理で言ったらビィくんは親代わりでも相棒でも友人でもなくてペットのトカゲ扱いにしてるようなもんだからなぁあの描写 正直結構酷いと思う

339 22/10/30(日)15:31:22 No.987880034

>シャドバのウィルバートはフレーバーテキストいいよね… 出来がいいせいで歪んだ性癖の人たちに愛されすぎている…

340 22/10/30(日)15:31:29 ID:Gr2HU0G. Gr2HU0G. No.987880067

スレッドを立てた人によって削除されました >>拝啓のは別スレでやってほしい… >>スレが食われる >こういう自治のやり方ってどこかのスレでよく見た光景だな… 団長スレだろ 言わせんな

341 22/10/30(日)15:31:33 No.987880093

兄上が偉そうな顔以外してるの初めて見た

342 22/10/30(日)15:31:39 No.987880125

拝啓は最後に上位のルリアみたいなの出てきたから 消された枝の一つを垣間見たみたいな話なのかなと勝手に解釈してる

343 22/10/30(日)15:31:45 No.987880159

>>理想道で偽の両親が出てきたところのアグロヴァル好きだわ >ハッ!兄上が見たことない顔してる! 弟に両親斬らせるほど兄辞めてないって自分で対処するとこ凄く好き

344 22/10/30(日)15:31:47 No.987880169

>理想道で偽の両親が出てきたところのアグロヴァル好きだわ >今まで弱み見せてなかったから一気に人間味が増した ハッキリ言っていつもの感じなら即斬ってるしなんなら偽って分かってるのにもしかしてに縋っちゃうのいいよね…

345 22/10/30(日)15:31:57 No.987880214

今年って言われてもなにが今年だったか

346 22/10/30(日)15:32:01 ID:Gr2HU0G. Gr2HU0G. No.987880233

スレッドを立てた人によって削除されました >拝啓のは別スレでやってほしい… >スレが食われる これも消せようぜ 自治してるクズだから

347 22/10/30(日)15:32:02 No.987880241

>シナリオについて話そうぜ >理想道で偽の両親が出てきたところのアグロヴァル好きだわ >今まで弱み見せてなかったから一気に人間味が増した ラモラックとガレスの共依存コンビ好き というかガレスが駄犬属性だったことに驚いた

348 22/10/30(日)15:32:04 No.987880252

>鮫…鮫が空から… よく考えたらこれもヒトデナシが夢見てたんだよな お空の原生生物枠で言えば同類なのにやっぱ理解を拒むのか…

349 22/10/30(日)15:32:06 No.987880267

>出来がいいせいで歪んだ性癖の人たちに愛されすぎている… ギンセツとのカップリングってどこから生えてきたんだ…

350 22/10/30(日)15:32:11 No.987880288

>ユイシスのやりたい事ってヤクザじゃなくてその島の自警団でいいじゃん そういう文化の島だったってだけの話だし自警団だろうが任侠だろうがあんまり関係ないんじゃない?

351 22/10/30(日)15:32:17 No.987880323

>鮫…鮫が空から… 悪夢にしか思えない話だよね…

352 22/10/30(日)15:32:20 No.987880337

>>理想道で偽の両親が出てきたところのアグロヴァル好きだわ >ハッ!兄上が見たことない顔してる! ここちょっとギャグ漫画みたいなテンポとノリで笑った

353 22/10/30(日)15:32:37 No.987880424

>夢の深層心理で言ったらビィくんは親代わりでも相棒でも友人でもなくてペットのトカゲ扱いにしてるようなもんだからなぁあの描写 >正直結構酷いと思う まぁ脳みそが破壊されてあうあうあーになる寸前の夢だから… 理由としてはひでぇなおい

354 22/10/30(日)15:32:37 No.987880425

>ハッ!兄上が見たことない顔してる! 子供の頃から変わんないんだなこの兄弟… ってちょっと微笑ましくなる 仲良すぎだろあの三人

355 22/10/30(日)15:32:45 No.987880464

>ハッ!兄上が見たことない顔してる! これで大興奮してるファンがヒで結構多くて笑った 気持ちはわかる

356 22/10/30(日)15:33:08 No.987880574

>弟に両親斬らせるほど兄辞めてないって自分で対処するとこ凄く好き 斬る前に偽両親のこともちょっと思いやるの好き 良いキャラになったと思う

357 22/10/30(日)15:33:11 No.987880598

鮫…鮫が空から… この世界は狂っている…

358 22/10/30(日)15:33:14 No.987880620

パーさんがさす兄マシーンになってたから終盤のコントが面白すぎた

359 22/10/30(日)15:33:16 No.987880629

スイちゃんがレニーに狐って呼ばれてるの好きだけど 逆にコウとかヨウはどう呼んでるのか気になってくる

360 22/10/30(日)15:33:22 No.987880678

あそこで呼んだ両親はガワだけで中身が違う亡霊だったけど呼んでる本人は常に呼びたかった息子の魂が寄り付いてることに気づいてないのが滑稽かつ悲しい ろくな死に方しなさそうだよあのおばさん

361 22/10/30(日)15:33:24 No.987880697

ママ復活狙う奴は相当マザコンだと思う

362 22/10/30(日)15:33:53 No.987880869

兄上が見たことない顔してるのとあのときの絞り出すような兄上の声はすげえ好き

363 22/10/30(日)15:33:53 No.987880870

理想道をやって思ったのは四騎士はランちゃんとジークンマンの影が薄いと名作率高くなるなって…

364 22/10/30(日)15:33:59 No.987880914

>というかアーカルム外伝がアプデのフリで載ってるけどシナリオイベだと思ってるよ 外伝はあくまでもイベントであってアプデとしては自動探索の実装 冬から十賢者の最終解放でアニバあたりに次の大型アプデって感じの紹介じゃなかったかな

365 22/10/30(日)15:34:03 No.987880939

カシウスがデブになったのって今年?

366 22/10/30(日)15:34:06 No.987880951

>ラモラックとガレスの共依存コンビ好き >というかガレスが駄犬属性だったことに驚いた ラモラックは死んで欲しくない人達の中にガレスも居るってだけでガレス個人にはそこまで依存してないような… むしろガレスに引いてる

367 22/10/30(日)15:34:23 No.987881055

>カシウスがデブになったのって今年? 今年のバレンタインじゃない?

368 22/10/30(日)15:34:28 No.987881087

パーさん以外のウェールズ家マザコン多すぎ問題

369 22/10/30(日)15:34:29 No.987881091

あの硬そうな親父さんでも相当ハッスルして3人孕ませるわってくらいには魅力的だったよ母上

370 22/10/30(日)15:34:34 No.987881115

>ろくな死に方しなさそうだよあのおばさん あのおばさんにはレディグレイをぶつけて完全に心を折ってほしい 息子は可哀想だからなんらかの救いを与えて欲しいけど

371 22/10/30(日)15:34:44 No.987881187

理想道は幽世研究してたアグロヴァルのかなり重めの理由がわかって良かった

372 22/10/30(日)15:35:05 No.987881318

>パーさん以外のウェールズ家マザコン多すぎ問題 あんなお母さんが死んだらそりゃ人生狂うよ…

373 22/10/30(日)15:35:10 No.987881346

>カシウスがデブになったのって今年? らーめん道は今年

374 22/10/30(日)15:35:19 No.987881415

>鮫…鮫が空から… >この世界は狂っている… お前の方が相当なイレギュラーやろがいってなるの好き

375 22/10/30(日)15:35:24 No.987881446

>ろくな死に方しなさそうだよあのおばさん 死霊術関連でレディ・グレイさんやダヌア辺りとも絡みそうだなって 当時の感想でも言われててちょっと楽しみ

376 22/10/30(日)15:35:24 No.987881450

来年のバレンタインはヒトデナシにチョコ贈る人多そうだなあと

377 22/10/30(日)15:35:28 No.987881478

>あの硬そうな親父さんでも相当ハッスルして3人孕ませるわってくらいには魅力的だったよ母上 むしろ大好きすぎたせいで四人がトラウマになったよ

378 22/10/30(日)15:35:30 No.987881501

>パーさん以外のウェールズ家マザコン多すぎ問題 まぁあの母親は仕方ねぇよ…堅物の父親も母親には勝てなかったみたいだし

379 22/10/30(日)15:35:30 No.987881502

>息子は可哀想だからなんらかの救いを与えて欲しいけど レディグレイさんにママになってもらうか…

380 22/10/30(日)15:35:35 No.987881539

カシウスは1年間心配させておいて 摘出された自分の脳味噌見ながら飯の事考えてたってのがある意味大物過ぎる

381 22/10/30(日)15:35:35 No.987881540

たとえ兄弟が道を踏み外しても自分が道標となって救うが中の人にまで刺さるとはね…

382 22/10/30(日)15:35:48 No.987881626

>今年って言われてもなにが今年だったか 六竜・ラーメン・コスモス・十天懇親会&レヴィオン・オダヅモ北斗・ヤクザ・えとキャン・拝啓・フルメタルガイ・理想道・スレ画

383 22/10/30(日)15:35:56 No.987881671

アレイスもパーママに狂わされてるの魔性すぎる…

384 22/10/30(日)15:36:17 No.987881803

>夢の深層心理で言ったらビィくんは親代わりでも相棒でも友人でもなくてペットのトカゲ扱いにしてるようなもんだからなぁあの描写 >正直結構酷いと思う 舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ

385 22/10/30(日)15:36:50 No.987881970

あれで兄上もそうだったけど父上がポッキリ行っちゃったのも不憫でな…

386 22/10/30(日)15:36:52 No.987881982

だめな親父と素敵なママが多いゲームだと思う

387 22/10/30(日)15:36:59 No.987882020

>>今年って言われてもなにが今年だったか >六竜・ラーメン・コスモス・十天懇親会&レヴィオン・オダヅモ北斗・ヤクザ・えとキャン・拝啓・フルメタルガイ・理想道・スレ画 並べてみると打率自体は高いな今年 その分アレなのが悪目立ちもしてるけど

388 22/10/30(日)15:37:09 No.987882075

>六竜・ラーメン・コスモス・十天懇親会&レヴィオン・オダヅモ北斗・ヤクザ・えとキャン・拝啓・フルメタルガイ・理想道・スレ画 個人的にはこの位置にえとキャン来ててよかったわ

389 22/10/30(日)15:37:15 No.987882111

>だめな親父と素敵なママが多いゲームだと思う スレ画の親父は滅茶苦茶いい親父だったな…

390 22/10/30(日)15:37:16 No.987882119

この勢いでウフレニのイベントやるとか新規SSR出してくれないだろうか

391 22/10/30(日)15:37:17 No.987882124

>まぁあの母親は仕方ねぇよ…堅物の父親も母親には勝てなかったみたいだし 病気で死んだとかならまだわかる 国中に慕われてたのに野盗に殺されたってなったら 妻の死は何かの間違いだみたいに思っちゃうのも仕方ない

392 22/10/30(日)15:37:21 No.987882141

>理想道をやって思ったのは四騎士はランちゃんとジークンマンの影が薄いと名作率高くなるなって… ガウェインマンはどんどん前に出して良い

393 22/10/30(日)15:37:23 No.987882164

>来年のバレンタインはヒトデナシにチョコ贈る人多そうだなあと スイ(本人) スイ(ヒトデナシ) スイ(の姿をして落下した合体ヒトデナシ) どれに贈るか選ばせて欲しい

394 22/10/30(日)15:37:25 No.987882172

>舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ メタ的に言うならそうなんだけどグラジーの深層意識でビィが単なるトカゲになる理由が見つからんのよな

395 22/10/30(日)15:37:33 No.987882213

>舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ いっそのこと幼馴染のかわいい女の子にすりゃよかったのに 夢オチ話なのに振り切れ具合が足らんのよね

396 22/10/30(日)15:37:37 No.987882232

そもそも本当に息子じゃなかったりして… かくりよなんてクソ野郎がいるし

397 22/10/30(日)15:37:49 No.987882299

>舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ なあなあ!オイラを擬人化させて幼馴染の年下のママとして登場させれば良いんじゃねえかあ!

398 22/10/30(日)15:37:57 No.987882342

ガウェインマンってもしかして十天並みに強い…?

399 22/10/30(日)15:38:02 No.987882365

>理想道をやって思ったのは四騎士はランちゃんとジークンマンの影が薄いと名作率高くなるなって… フェードラッヘの文官キャラがいなくなったせいで雑務に追われてるランちゃんの影が年単位でずっと薄いように見える…

400 22/10/30(日)15:38:06 No.987882382

大統領の奥さんもあうあうあーになる前はいい女だったんだろうな

401 22/10/30(日)15:38:06 No.987882385

改めるとコスモスとオダヅモ全く思い出せないな

402 22/10/30(日)15:38:24 No.987882476

釘宮声の母親キャラ出せば大盛り上がりよ

403 22/10/30(日)15:38:26 No.987882488

オダヅモがマジで中身思い出せない…

404 22/10/30(日)15:38:26 No.987882490

>>舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ >なあなあ!オイラを擬人化させて幼馴染の年下のママとして登場させれば良いんじゃねえかあ! 親父と旅してて育児までしてもらってるのに年下になるわけあるか~~!

405 22/10/30(日)15:38:29 No.987882516

>メタ的に言うならそうなんだけどグラジーの深層意識でビィが単なるトカゲになる理由が見つからんのよな トカゲトカゲって言われてるからな…

406 22/10/30(日)15:38:40 No.987882574

>>舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ >メタ的に言うならそうなんだけどグラジーの深層意識でビィが単なるトカゲになる理由が見つからんのよな これ言う人毎回いるけど夢に出たもの全部深層心理で思ってることってわけでもないでしょ

407 22/10/30(日)15:38:50 No.987882624

>ガウェインマンはどんどん前に出して良い ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね…

408 22/10/30(日)15:39:08 No.987882722

>だめな親父と素敵なママが多いゲームだと思う サイゲスタッフに悲しきリアル…

409 22/10/30(日)15:39:13 No.987882748

>スイ(少女) >スイ(成熟) >スイ(ヒトデナシ) >スイ(の姿をして落下した合体ヒトデナシ) >どれに贈るか選ばせて欲しい

410 22/10/30(日)15:39:18 No.987882768

親父の遠い親戚で育ての親で母親代わりの美羽さんで良かったんじゃないかな…

411 22/10/30(日)15:39:39 No.987882913

ユイシスは唄う唄うって連呼しててダサいな…ってなった以外は良かった 敵役がちゃんと意志を変えずに死んだのが良い

412 22/10/30(日)15:39:40 No.987882922

>>舞台が現実の日本だからトカゲにしないと話に出せないくらいが理由だと思うよ >メタ的に言うならそうなんだけどグラジーの深層意識でビィが単なるトカゲになる理由が見つからんのよな ルリアだって幼馴染になったりしてるし夢って説明があったからって全部が深層心理で説明するものではないと思う

413 22/10/30(日)15:39:41 No.987882929

>ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… それこそ理想道みたいに自由に動かせる使いやすいキャラになったんじゃない?

414 22/10/30(日)15:39:43 No.987882943

>ガウェインマンってもしかして十天並みに強い…? 描写的に育成枠みたいな扱いの双子よりは間違いなく

415 22/10/30(日)15:39:48 No.987882980

>>ガウェインマンはどんどん前に出して良い >ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… 困ってるのか団長?俺に任せろ!で良いよ

416 22/10/30(日)15:39:55 No.987883033

コスモスはマジでジオくんの積み重ね不足がなけりゃもっといい評価貰えてたと思うんだよ

417 22/10/30(日)15:40:02 No.987883080

>ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… ユエルとソシエの話ももう終わってるだろ 今後の繋がり次第だよ

418 22/10/30(日)15:40:05 No.987883099

ダメな時の四騎士や九尾やらにありがちだけど いつもの面子でいちゃいちゃしつつ褒め合うなれ合いみたいな感じが強くなってダレる印象がある

419 22/10/30(日)15:40:24 No.987883237

>大統領の奥さんもあうあうあーになる前はいい女だったんだろうな 最後に正気を取り戻すのベタだけど大好き 本来あのイベントの新キャラで一番注目を集めるべきはエリカとルカーヴなんだろうが どうしてもアンディと大統領夫妻に意識を持っていかれてしまう

420 22/10/30(日)15:40:25 No.987883242

書き込みをした人によって削除されました

421 22/10/30(日)15:40:29 No.987883270

ロリとショタのカップリング好き

422 22/10/30(日)15:40:31 No.987883292

>サイゲスタッフに悲しきリアル… 姉に苦労してるスタッフ多すぎねぇかなぁ…

423 22/10/30(日)15:40:32 No.987883297

>ガウェインマンってもしかして十天並みに強い…? 十天に所属する条件の一つがメンタルよろしくないみたいなところがあるので まともなメンタルして強いやつは結構いる

424 22/10/30(日)15:40:35 No.987883337

>ガウェインマンってもしかして十天並みに強い…? ウーノとどっちが強い?って言われると割と良い勝負しそうに見える

425 22/10/30(日)15:40:37 No.987883363

グラジーでも比較的数の暴力には弱いから一軍クラスを跳ね返せるガウェインは間違いなく人類でも上位

426 22/10/30(日)15:40:39 No.987883383

一番期待値高かった夏イベがうーん…くらいであとは普通に楽しめた

427 22/10/30(日)15:40:40 No.987883393

>ガウェインマンってもしかして十天並みに強い…? 力は持ってるけど放っておいたらやばい理性の足りない連中を集めて統率してるのが十天だから十天以上に強いやつはそれなりにいる

428 22/10/30(日)15:40:52 No.987883508

>>ガウェインマンはどんどん前に出して良い >ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… ガヴェレナイベントやってもいいんだ

429 22/10/30(日)15:41:14 No.987883667

>サイゲスタッフに悲しきリアル… まぁ前世紀は親父は外に出て働けよ 家と子どもは母親の仕事だろみたいな感じだし…

430 22/10/30(日)15:41:28 No.987883744

ラーメンは去年のように思えた まだ今年なのかぁ

431 22/10/30(日)15:41:32 No.987883759

四騎士の話は原因が全くわからん はるか昔に何かあって国交が途絶えていた国が十数年前攻められてたけどフェードラッヘが援軍送らなかったからフェードラッヘを憎んでいる ……でいいんだよね?

432 22/10/30(日)15:41:36 No.987883787

>ガヴェレナイベントやってもいいんだ 出たな古からのカップリングおじさん…

433 22/10/30(日)15:41:38 No.987883792

>>>ガウェインマンはどんどん前に出して良い >>ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… >ガヴェレナイベントやってもいいんだ 仮面取れたり人間やめたりで今改めて絡んだらどうなるかは普通に気になる

434 22/10/30(日)15:41:52 No.987883876

>ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… 済まない団長!俺には理想道みたいなサブキャラな活躍しかできない…

435 22/10/30(日)15:42:06 No.987883949

ウーフが子供たちに人気出る可能性が示されたと同時に 嫉妬するレニーという図を幻視してしまった今回

436 22/10/30(日)15:42:06 No.987883952

ガウェインとレナの絡みまた見たいんだけどなぁ ヴェインとソフィアも結構好きだった

437 22/10/30(日)15:42:13 No.987884001

>四騎士の話は原因が全くわからん >はるか昔に何かあって国交が途絶えていた国が十数年前攻められてたけどフェードラッヘが援軍送らなかったからフェードラッヘを憎んでいる >……でいいんだよね? 国交はあったのに救援だしても援軍送らなかったから恨んでるって感じじゃない?

438 22/10/30(日)15:42:22 No.987884050

>>>ガウェインマンはどんどん前に出して良い >>ガウェインマンの話自体は終わっちゃったし難しいだろうね… >ガヴェレナイベントやってもいいんだ 作中 接点 あったわ

439 22/10/30(日)15:42:39 No.987884169

ホロスコも楽しみ 哀しき過去…な新キャラが出る度にフェザーの異常性が増していくの良いよね…

440 22/10/30(日)15:42:46 No.987884228

俺はコウヨウ好きなカップリングおじさん!

441 22/10/30(日)15:42:48 No.987884244

フロレンスに見合い話が!とかやればガウェインにも出番出来るよ

442 22/10/30(日)15:43:01 No.987884326

>ガウェインとレナの絡みまた見たいんだけどなぁ >ヴェインとソフィアも結構好きだった ヴェイソフィはマジでお似合いだと思ってる

443 22/10/30(日)15:43:03 No.987884347

今後は唐突にガウェインが出てきて敵を蹴散らすより面白い展開にしないといけないわけだ

444 22/10/30(日)15:43:04 No.987884360

「アンダーソン、国民を守れ!」 「御意」 このやりとりがめっちゃ好き

445 22/10/30(日)15:43:05 No.987884373

>力は持ってるけど放っておいたらやばい理性の足りない連中を集めて統率してるのが十天だから十天以上に強いやつはそれなりにいる 明確に同等以上なのはガンダやムゲンぐらいじゃない? 後はシャアか

446 22/10/30(日)15:43:22 No.987884580

>ダメな時の四騎士や九尾やらにありがちだけど >いつもの面子でいちゃいちゃしつつ褒め合うなれ合いみたいな感じが強くなってダレる印象がある 理想道はいつもの流石兄上が割と控えめだったからそこまでくどく感じなかったな

447 22/10/30(日)15:43:22 No.987884581

ガウェインは四騎士初期のジークンマンみたいな立ち位置になりそう 団長!こっちは俺がなんとかするからそっちは頼む!みたいな

448 22/10/30(日)15:43:22 No.987884582

ガウェインマンもこれから4騎士では出張るだろうな 地味にイチゴマンと繋がりめちゃくちゃあったし

449 22/10/30(日)15:43:25 No.987884609

今年もっかいくらいサプチケあればエリカ引きたいくらいには好き

450 22/10/30(日)15:43:43 No.987884780

2人がいなくなった後のダルモアって大丈夫なんだろうかね

451 22/10/30(日)15:43:45 No.987884793

>ホロスコも楽しみ >哀しき過去…な新キャラが出る度にフェザーの異常性が増していくの良いよね… ランドルは割と普通なやつなんだけどそのフェザーにずっとついていってるのはやはりこいつも異常者なのでは…と思い始めた

452 22/10/30(日)15:44:11 No.987884976

>フロレンスに見合い話が!とかやればガウェインにも出番出来るよ 見合い話って歳じゃ…

453 22/10/30(日)15:44:39 No.987885267

>国交はあったのに救援だしても援軍送らなかったから恨んでるって感じじゃない? 当時のトップ騎士であったジークすらもその国の事をちゃんと知ってなかったような

454 22/10/30(日)15:44:42 No.987885302

復刻したダルモアの奇跡ストーリー読み返したんだけど理想道見てからだとラモラックガウェインにめっちゃ絡みにいってて面白かった

455 22/10/30(日)15:44:48 No.987885343

>地味にイチゴマンと繋がりめちゃくちゃあったし 一発殴らせてラモラックが死にかけるところは見たい

456 22/10/30(日)15:44:50 No.987885364

コウヨウスイは見た目含めて全員12歳っていうのが個人的にそそる

457 22/10/30(日)15:44:53 No.987885382

嘘だろ…砂縛の涙ひとしずくも2、3年も前なのかもう…

458 22/10/30(日)15:45:29 No.987885635

>嘘だろ…砂縛の涙ひとしずくも2、3年も前なのかもう… 7年だよ

459 22/10/30(日)15:45:31 No.987885658

>>フロレンスに見合い話が!とかやればガウェインにも出番出来るよ >見合い話って歳じゃ… は~いハレマエ~

460 22/10/30(日)15:45:41 No.987885729

ラモラックはガウェインの姉ちゃんに師事してたんだっけ?魔法関係で近かっただけだっけ?

461 22/10/30(日)15:45:50 No.987885789

>>ガヴェレナイベントやってもいいんだ 個人的には外伝でやってほしい 狂った花の魔女と討伐にきた因縁のある老騎士みたいな立ち位置みたいなサブキャラで

462 22/10/30(日)15:45:51 No.987885797

>ホロスコも楽しみ 闇刻印の子まだ持ってないな…

463 22/10/30(日)15:45:56 No.987885825

>は~いハレマエ~ おいおいおい ダルモア滅ぶわ

464 22/10/30(日)15:45:57 No.987885828

>嘘だろ…砂縛の涙ひとしずくも2、3年も前なのかもう… 2015年1月開催。

465 22/10/30(日)15:46:00 No.987885845

シナリオライターの中に路線修復請負人みたいな どうすんだこれみたいなイベントをそれっぽくまとめるのに長けた人がいる気がする

466 22/10/30(日)15:46:17 No.987885925

贖罪RTAコンビやニーアロベリアみたいに過去の所業が許されすぎでは?となるキャラが多かったところ大統領の散り際はすごく良かったよ エリカの「全てを話してくれたことには感謝するし貴方の境遇への哀れみもあるがそれでも貴方を許すことはない」って姿勢もいい

467 22/10/30(日)15:46:26 No.987885981

ガレスなんか亡国から7年ぶりの出番なのイイよね… 7年は長すぎたぞもうイザベラ共々放置かと思ってた カラクラキルも忘れた頃に来るんだろうかなぁ続き

468 22/10/30(日)15:46:31 No.987886004

ウフレニイベントやってコウヨウスイヴェインハーゼ出してください

469 22/10/30(日)15:46:31 No.987886005

>シナリオライターの中に路線修復請負人みたいな >どうすんだこれみたいなイベントをそれっぽくまとめるのに長けた人がいる気がする ロミジュリとかインドとか去年は一区切りつけるイベント多かった気がする

470 22/10/30(日)15:46:37 No.987886052

オダヅモはバルルガンとかいう絶対SSRにならねーだろこいつ ってキャラをSSR化してくれたのは嬉しい まさか哲学ちゃんより先に昇格するとは思わなかった

471 22/10/30(日)15:46:38 No.987886062

>>嘘だろ…砂縛の涙ひとしずくも2、3年も前なのかもう… そんな最近だったっけ… >7年だよ そんなに

472 22/10/30(日)15:46:42 No.987886093

>ホロスコも楽しみ >哀しき過去…な新キャラが出る度にフェザーの異常性が増していくの良いよね… ティコに悲しき過去… コルルに悲しき過去… クピタンに悲しき過去… フィオリトに悲しき過去… ランドルに悲しき現在… フェザーに楽しき過去…

473 22/10/30(日)15:46:59 No.987886209

>一発殴らせてラモラックが死にかけるところは見たい 治癒魔法下手なラモラックがガウェインマンに殴られたら助からないと思う

474 22/10/30(日)15:47:44 No.987886558

サラちゃんもそろそろ何かほしいね 光verのフェイトでバーカ!滅びろサブル島!!言って訣別出来たからなんかお友達出来てキャッキャウフフしてるだけのイベントでいいよ

475 22/10/30(日)15:47:44 No.987886560

死ねばそれで良いかと言われると難しいがなんか償った気がするから無事なのより印象が大分変わる

476 22/10/30(日)15:47:49 No.987886591

>2人がいなくなった後のダルモアって大丈夫なんだろうかね だから後進を育ててる

477 22/10/30(日)15:47:52 No.987886613

大統領は何というか100%の善人では間違いなくないが一人の人間で施政者だった 夫人も誇りを持って隣に立つ人だった

478 22/10/30(日)15:47:53 No.987886614

>ガウェインは四騎士初期のジークンマンみたいな立ち位置になりそう >団長!こっちは俺がなんとかするからそっちは頼む!みたいな ジークマンと違って知略はそこまで高くなさそうに見えるから多少脳筋でヘマしてもそこまで印象悪くならなさそうなのが使いやすそうだよね

479 22/10/30(日)15:48:04 No.987886692

フェザーは少年漫画主人公のワクワクすっぞメンタルって やっぱり頭のネジ外れてんだよなぁと再確認した

480 22/10/30(日)15:48:06 No.987886704

忘れられたそれなりにメインに近いところにいたキャラといえば… ボレミアとか…

481 22/10/30(日)15:48:06 No.987886706

格云々の話してたのもあるのかローアインは全くSSRにならないね召喚石はノーカンで

482 22/10/30(日)15:48:11 No.987886733

>贖罪RTAコンビやニーアロベリアみたいに過去の所業が許されすぎでは?となるキャラが多かったところ大統領の散り際はすごく良かったよ >エリカの「全てを話してくれたことには感謝するし貴方の境遇への哀れみもあるがそれでも貴方を許すことはない」って姿勢もいい ぶっちゃけ過去が~は結構な数が引っかかるから… 仲間入りしてからも現役でやらかしてるのになると貴重だけど

483 22/10/30(日)15:48:20 No.987886785

ティコはあれだけヘビーな過去を抱えながら仲間達の心身のケアに尽くしてるのが本当にすごいと思うわ 脚の太さは伊達ではなかったということか

484 22/10/30(日)15:48:36 No.987886901

いつも拳で語ろうぜしか言わないフェザーに狂気を感じる

485 22/10/30(日)15:48:56 No.987887013

ボレミアと言えば浴衣ジークフリートのフェイトエピでジンさんのポジション奪ったのは どうかと思ったなぁ

486 22/10/30(日)15:48:57 No.987887021

>贖罪RTAコンビやニーアロベリアみたいに過去の所業が許されすぎでは?となるキャラが多かったところ大統領の散り際はすごく良かったよ 童貞も潔く散ってくれたら良かったんだが

487 22/10/30(日)15:49:11 No.987887092

ローアインは格ゲーの方で実装された分フォレストレンジャーより恵まれてるし…

488 22/10/30(日)15:49:26 No.987887189

ゼヘクウーナは意図的にイベから外されてる感ある… ジンさんの故郷の島と関連してるみたいだけどまだ設定完成してないのかな…

489 22/10/30(日)15:49:30 No.987887212

>シナリオライターの中に路線修復請負人みたいな >どうすんだこれみたいなイベントをそれっぽくまとめるのに長けた人がいる気がする 月イベとか繋ぎの回であったアランドゥーズが敵に回るイベとか目的が物凄いふわっとしか触れてなくて次のでやっと分かるようになってたからその辺取り持つのが上手い奴は絶対いるよね

490 22/10/30(日)15:49:39 No.987887283

笑わなくなったルドミリア来ると思う?

491 22/10/30(日)15:49:44 No.987887321

>格云々の話してたのもあるのかローアインは全くSSRにならないね召喚石はノーカンで ローアインはSSRにならないけどローアインたちの妄想はSSRになる

492 22/10/30(日)15:49:46 No.987887333

>童貞も潔く散ってくれたら良かったんだが 童貞は生きてかないとイングあじが旅を続ける理由がなくなるってメタ的な事情を感じる

493 22/10/30(日)15:49:53 No.987887382

ロザミアは仮面に無意識部分を侵食されてもう私家族に会えないよぉ…してからずっと放置?

494 22/10/30(日)15:50:02 No.987887447

>贖罪RTAコンビやニーアロベリアみたいに過去の所業が許されすぎでは?となるキャラが多かったところ大統領の散り際はすごく良かったよ ロベリアは許してなくて監視下に置いてるだけだしニーアは団長視点だと知らないからな…

495 22/10/30(日)15:50:05 No.987887464

>シナリオライターの中に路線修復請負人みたいな >どうすんだこれみたいなイベントをそれっぽくまとめるのに長けた人がいる気がする それが実在するかは分からんけど結構引っ張ってきた敵勢力の月とか結社とかあれ?思ったより小規模だなってなるのはなんなんだ

496 22/10/30(日)15:50:15 No.987887550

>脚の太さは伊達ではなかったということか 一言余計だし

497 22/10/30(日)15:50:15 No.987887555

>格云々の話してたのもあるのかローアインは全くSSRにならないね召喚石はノーカンで ローアインだったら別にSSR化しなくても好きだからいいかなって

498 22/10/30(日)15:50:21 No.987887587

>シナリオライターの中に路線修復請負人みたいな >どうすんだこれみたいなイベントをそれっぽくまとめるのに長けた人がいる気がする そこはグラブル全体で過去に作りまくったワードや要素の整理してるから一人じゃないだろう

499 22/10/30(日)15:50:26 No.987887613

>童貞も潔く散ってくれたら良かったんだが 息子だからな… それにあいつ親に人生狂わされてるし…

500 22/10/30(日)15:50:26 No.987887617

>ロザミアは仮面に無意識部分を侵食されてもう私家族に会えないよぉ…してからずっと放置? (浴衣持ってないんだな…)

501 22/10/30(日)15:50:50 No.987887751

ソフィアのところのゼエンも全然イベントやらないし 一部の初期キャラはイベントやる機を逸した感じはある

502 22/10/30(日)15:50:54 No.987887774

ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある

503 22/10/30(日)15:51:06 No.987887843

フェザーはシソ仮面みたいなもん

504 22/10/30(日)15:51:19 No.987887913

>それが実在するかは分からんけど結構引っ張ってきた敵勢力の月とか結社とかあれ?思ったより小規模だなってなるのはなんなんだ なんも考えずに風呂敷広げようとしたのをいつでも畳めるサイズにしてるんだな…

505 22/10/30(日)15:51:39 No.987888040

ウーフとレニーどうすんだよって正直思ってたから 去年と今年でハーゼコウヨウスイっていう繋がり持たせたのは良かった 次は夏のバカンスデビューしようねぇ

506 22/10/30(日)15:51:46 No.987888087

>ロザミアは仮面に無意識部分を侵食されてもう私家族に会えないよぉ…してからずっと放置? 浴衣の方で全く触れられずに終わったからもうキャラとしての話は家族に会うことはありません終わり!なんじゃね?

507 22/10/30(日)15:51:49 No.987888107

>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある サイゲのスケジュール管理がクソ!

508 22/10/30(日)15:51:51 No.987888121

>ソフィアのところのゼエンも全然イベントやらないし >一部の初期キャラはイベントやる機を逸した感じはある まあスカルみたいに今更やるの!?って急にぶっこむかもしれないし…

509 22/10/30(日)15:51:58 No.987888173

バロワイベも放置されて長い シャノワール主役でなんか作ってくれ

510 22/10/30(日)15:52:11 No.987888241

イベントじゃないし去年だった気もするけどフェディエルのフェイトも名作だと思う 死を司る存在が生に関心を持ち新たな命に祝福を授けるっていいよね

511 22/10/30(日)15:52:26 No.987888328

>バロワイベも放置されて長い >シャノワール主役でなんか作ってくれ 死の商人が出たから忘れられては無いんだろうけど…

512 22/10/30(日)15:52:33 No.987888374

>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある 納期の都合でプロットだけ渡されて突っ込まれた感じはあるな

513 22/10/30(日)15:52:38 No.987888410

>>贖罪RTAコンビやニーアロベリアみたいに過去の所業が許されすぎでは?となるキャラが多かったところ大統領の散り際はすごく良かったよ >童貞も潔く散ってくれたら良かったんだが インギィが約束破ることになるからダメ

514 22/10/30(日)15:52:46 No.987888475

>笑わなくなったルドミリア来ると思う? そもそも笑おうが笑なかろうが当人に負担があるかないかの違いなだけで完全にキチガイ側のキャラなんだよね 放置してはいけないタイプの人間

515 22/10/30(日)15:52:46 No.987888477

最後らへんヨウとスイもラブラブだからスイちゃんをコウヨウに挟むのもありだな…ってなった

516 22/10/30(日)15:52:55 No.987888557

なんかあまりにも匂わせ過ぎてまぼろしか何かだと思われてたのにすげーサラッと普通に出てきちゃった宝石郷が出身っぽい奴らの話はどっかで決着つけて欲しいな~

517 22/10/30(日)15:52:55 No.987888558

>サイゲのスケジュール管理がクソ! 全部コロナが悪い

518 22/10/30(日)15:52:59 No.987888589

イベントの結末はガチャ引いたら見られるフェイトエピソードで補完!これね!

519 22/10/30(日)15:53:04 No.987888630

>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある でももうちょっと書き方あったと思うよ

520 22/10/30(日)15:53:19 No.987888738

大統領は迫りくるソシアリスをちぎっては投げちぎっては投げ 最後は爆弾を抱えて敵に体当りし まさにファータグランデ無双といった有様で

521 22/10/30(日)15:53:33 No.987888817

>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある 普通にへたくそだったようにしか見えないが 内部でシナリオ書く時間足りなかったとか推測は出来るけどお出しされたものがあんなものでしょ?

522 22/10/30(日)15:53:36 No.987888833

>大統領は迫りくるソシアリスをちぎっては投げちぎっては投げ >最後は爆弾を抱えて敵に体当りし >まさにファータグランデ無双といった有様で アウライだよ!

523 22/10/30(日)15:53:39 No.987888845

>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある 周年イベントを別々のライターにプロットだけ渡して同時執筆しろって仕事ふったディレクター あなたはクソだ

524 22/10/30(日)15:53:41 No.987888861

フルメタルガイで出た奴って犯罪王で合ってる?

525 22/10/30(日)15:53:44 No.987888890

>イベントじゃないし去年だった気もするけどフェディエルのフェイトも名作だと思う >死を司る存在が生に関心を持ち新たな命に祝福を授けるっていいよね 竜血戦争の達観してるつもりの奴が結果として上位存在に価値観否定される流れ好き

526 22/10/30(日)15:53:48 No.987888914

クリスタリアとかスヴァルとか亜人種になるはずなんだけどそこらへんの掘り下げもしてほしい

527 22/10/30(日)15:53:57 No.987888952

>イベントの結末はガチャ引いたら見られるフェイトエピソードで補完!これね! もうテキスト量に限界があるからこれがしょうがないくらいの状態だろうし

528 22/10/30(日)15:53:58 No.987888957

>死の商人が出たから忘れられては無いんだろうけど… いきなり回収してきたな…と思った

529 22/10/30(日)15:54:00 No.987888974

>>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある >でももうちょっと書き方あったと思うよ ていうか最後まで同じやつが書けや

530 22/10/30(日)15:54:06 No.987889002

カルメリーナちゃん最終くだち!

531 22/10/30(日)15:54:11 No.987889049

父親の肉食わされたのってティコだっけ

532 22/10/30(日)15:54:18 No.987889083

>クリスタリアとかスヴァルとか亜人種になるはずなんだけどそこらへんの掘り下げもしてほしい 吸血鬼も謎多いままだしな…

533 22/10/30(日)15:54:22 No.987889109

ろざみーは今更帝国の話しても感あるから 仮面の話を続けるなら他の敵とリンクさせる必要があるし…

534 22/10/30(日)15:54:44 No.987889242

ガレヲンのフェイトでパヴィーダが出てきたのは驚いたな

535 22/10/30(日)15:54:44 No.987889244

>なんかあまりにも匂わせ過ぎてまぼろしか何かだと思われてたのにすげーサラッと普通に出てきちゃった宝石郷が出身っぽい奴らの話はどっかで決着つけて欲しいな~ ガチお姫様が居るのに幻はないだろ!?

536 22/10/30(日)15:54:45 No.987889249

>なんかあまりにも匂わせ過ぎてまぼろしか何かだと思われてたのにすげーサラッと普通に出てきちゃった宝石郷が出身っぽい奴らの話はどっかで決着つけて欲しいな~ レっさんイオちゃんクピタンのデカパイトリオか…

537 22/10/30(日)15:54:51 No.987889293

>全部コロナが悪い 収録時期が半年前とか考えたらまさにコロナでてんやわんやの2020年春に執筆してたろうしな…

538 22/10/30(日)15:54:55 No.987889325

>父親の肉食わされたのってティコだっけ ティコ先生と魂がドッキングした女の子

539 22/10/30(日)15:55:06 No.987889403

>なんかあまりにも匂わせ過ぎてまぼろしか何かだと思われてたのにすげーサラッと普通に出てきちゃった宝石郷が出身っぽい奴らの話はどっかで決着つけて欲しいな~ ミュオンはともかくメインでいるイオちゃんもそうだから裏設定みたいでなくしっかり描写はされそうなんだけどねぇ

540 22/10/30(日)15:55:18 No.987889482

最初は愛は玩具って思ってた化け物が愛を学ぶうちに本当にクズレの娘になりたいって思って 最後は元の姿に戻れないぐらい擬態した姿が本物になっちゃうのいいよね…

541 22/10/30(日)15:55:25 No.987889519

水ソフィア急に来たしその内ゼエン教イベもやるかもしれない

542 22/10/30(日)15:55:26 No.987889526

>父親の肉食わされたのってティコだっけ 食ってねーって

543 22/10/30(日)15:55:27 No.987889530

>>ステイムーンは最後の部分のシナリオ担当した人は貧乏くじ引かされた感ある >納期の都合でプロットだけ渡されて突っ込まれた感じはあるな 周年でそれやるのがそもそもおかしくない?

544 22/10/30(日)15:55:31 No.987889547

>バロワイベも放置されて長い >シャノワール主役でなんか作ってくれ イングあじイベのCV飛田が無関係でなんなんだよってなりましたよ…いかにもそれっぽいのに

545 22/10/30(日)15:55:37 No.987889578

ガルストン隊長は絶対そのうち仲間になると踏んでたんだがなあ

546 22/10/30(日)15:55:53 No.987889682

4つのエピソードを1:3で振る必要があるなら最初の1か2あたりを任せるべきだったのではと思う

547 22/10/30(日)15:56:05 No.987889737

>>父親の肉食わされたのってティコだっけ >ティコ先生と魂がドッキングした女の子 なので魂がティコ先生と混ざったけど食べた肉体に居たくなかったのでそれなりに幸せ 受け入れるティコ先生は聖人

548 22/10/30(日)15:56:06 No.987889746

>バロワイベも放置されて長い >シャノワール主役でなんか作ってくれ いらねえ…

549 22/10/30(日)15:56:06 No.987889747

>カルメリーナちゃん最終くだち! なんで来ないんだ…

550 22/10/30(日)15:56:10 No.987889777

>周年でそれやるのがそもそもおかしくない? 周年だからこそ延期が利かないってのはある

551 22/10/30(日)15:56:11 No.987889781

宝石郷はレさんの最終見る限り髪色が特殊ってだけのただの島だからそんな語ることなさそうなんだよね

552 22/10/30(日)15:56:23 No.987889849

お出しされたものがつまらなかっただけ事を無理にしょうがないねってする必要もないと思うし何度も話題に上げる必要もないと思うよ

553 22/10/30(日)15:56:41 No.987889941

>死の商人が出たから忘れられては無いんだろうけど… 次が出れば正体明かせばいいし 評判悪くて打ち切りなら別人として退場させてもいいからね…

554 22/10/30(日)15:56:42 No.987889947

例え偽物でも娘を二度も一人で死なせたくないっていう父の心よ

555 22/10/30(日)15:56:43 No.987889951

>>ロザミアは仮面に無意識部分を侵食されてもう私家族に会えないよぉ…してからずっと放置? >浴衣の方で全く触れられずに終わったからもうキャラとしての話は家族に会うことはありません終わり!なんじゃね? 一応母親から送られた浴衣らしいから交流はしてる 仮面の呪い解いて家族に会う!って願掛けもしてるから進展はしてる?っぽい 認識の部分操られて自覚できない部分は話作りにくいのかフェイトでは触れられんかったな

556 22/10/30(日)15:56:45 No.987889961

そうか…いい親父が増えてきたなって流れでそろそろさいていすぎるパパの出るイベントの続きが来そうなのか…

557 22/10/30(日)15:57:06 No.987890086

>ミュオンはともかくメインでいるイオちゃんもそうだから裏設定みたいでなくしっかり描写はされそうなんだけどねぇ ぶっちゃけその出身だとしてだから何?って状況でもある 母親はすごい魔法使いでしたって回収終わってるし

558 22/10/30(日)15:57:07 No.987890092

タイムリーなスレ立ってるな… スイちゃんについてちょっと語っていい?

559 22/10/30(日)15:57:22 No.987890195

>タイムリーなスレ立ってるな… >スイちゃんについてちょっと語っていい? あと2分で!?

560 22/10/30(日)15:57:27 No.987890226

>タイムリーなスレ立ってるな… >スイちゃんについてちょっと語っていい? 今から!?

561 22/10/30(日)15:57:45 No.987890340

>タイムリーなスレ立ってるな… >スイちゃんについてちょっと語っていい? 行動が遅い!

↑Top