ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/30(日)12:49:05 No.987830281
バトル漫画なのに1話目でバトルに突入しない漫画も結構あると思う ジョジョとか最たる例だし
1 22/10/30(日)12:51:07 No.987830895
ジョジョ以外なんかあるっけ?
2 22/10/30(日)12:51:09 No.987830904
左のページの文字密度もたいがいだよな…
3 22/10/30(日)12:51:47 No.987831127
ガッシュも1話はバトルじゃなかったはず
4 22/10/30(日)12:52:43 No.987831444
幽白は?
5 22/10/30(日)12:53:22 No.987831636
ワンピはどうかな…
6 22/10/30(日)12:53:25 No.987831652
>幽白は? あれは路線変更だからまた別でしょ
7 22/10/30(日)12:53:59 No.987831839
>ワンピはどうかな… ワンピは冒険には出てるから1話の役目は果たしてると思う
8 22/10/30(日)12:53:59 No.987831845
1話目で基礎設定を全て説明しようとするな
9 22/10/30(日)12:54:32 No.987832027
ジョジョも路線変更だろ…
10 22/10/30(日)12:54:45 No.987832106
ジョジョは1話どころが1巻のうちにバトルが始まらないからすごい
11 22/10/30(日)12:55:26 No.987832352
バキ一話はコラ素材になってからやたらと持て囃されてるけど 飯食ってる主人公見ながらモブがピーチク言ってるだけだぞ
12 22/10/30(日)12:55:49 No.987832481
ジョジョはバトル漫画じゃなくてサイコホラーだから…
13 22/10/30(日)12:56:37 No.987832734
ここまで説明詰め込んだ上に話進まないのはあるかな…
14 22/10/30(日)12:56:53 No.987832838
ワンピは主人公の必殺技シーンデカデカと描いてるし
15 22/10/30(日)12:57:05 No.987832898
>1話目で基礎設定を全て説明しようとするな 一話使うのはいいんだよ これ1ページで説明して後は異世界があるかないかでグダグダしてるだけだから
16 22/10/30(日)12:57:24 No.987832986
問題なのはバトルしない事でも1話で異世界に行かない事でもなく その代わりに1話で起きるイベントがただひたすらつまらねえ事だしな… 夢野カケラ
17 22/10/30(日)12:58:40 No.987833374
バトル以外にもパニックホラーもので1話ラストでようやく化け物が姿見せるのもある
18 22/10/30(日)12:59:22 No.987833586
結構あるな…
19 22/10/30(日)13:00:00 No.987833800
ロボアニメの1話でロボが戦闘しないやつとか
20 22/10/30(日)13:01:05 No.987834176
>飯食ってる主人公見ながらモブがピーチク言ってるだけだぞ え?CHU❤のシーンも1話でしょ?
21 22/10/30(日)13:02:36 No.987834629
彼岸島とか一話から丸太出てないけど面白いよ
22 22/10/30(日)13:09:51 No.987837091
主人公までファンタジーって名前だったら逆にウケてたと思う
23 22/10/30(日)13:11:34 No.987837695
けっこうホラーからバトルに移行するやつあるな
24 22/10/30(日)13:17:13 No.987839586
ギャグ漫画日和のダメな漫画シリーズは本当にすごいと思うんだけど審査員しててクソみたいな漫画見て思いついたりするのかな…
25 22/10/30(日)13:19:09 No.987840272
シャドーハウスとか10話以上も謎の雰囲気漫画だったぞ
26 22/10/30(日)13:19:13 No.987840295
路線変更でバトル物になるやつもあるのでは
27 22/10/30(日)13:19:45 No.987840454
夢新だからいつ打ち切り食らってもいいように 最初に全て説明しておいた
28 22/10/30(日)13:21:34 No.987841041
>夢新だからいつ打ち切り食らってもいいように >最初に全て説明しておいた 割と経歴に即したスキルツリーの成長してると思う
29 22/10/30(日)13:30:39 No.987843794
もしかしてバトル漫画で一話目からバトルしてるほうが珍しかったりしない?
30 22/10/30(日)13:38:56 No.987846118
ジョジョ1部は良く持ったな...
31 22/10/30(日)13:42:14 No.987847101
1話だけはバトルというより雑魚の蹂躙になってるとかはわりとお約束ではある
32 22/10/30(日)13:42:27 No.987847164
俺が今描いてる漫画は最初のちゃんとしたバトル開始まで5話ぐらいまでかかる バトルがメインじゃないからだけど
33 22/10/30(日)13:44:28 No.987847727
仮面ライダースーパー1の1話はスーパー1が変身した姿でバイクで道路走ってる姿映して戦闘無しで終わった記憶
34 22/10/30(日)13:54:00 No.987850337
>1話だけはバトルというより雑魚の蹂躙になってるとかはわりとお約束ではある 超強くてカッコいい主人公!というアピールで惹き付けるのはまぁ大事だしね
35 22/10/30(日)13:54:46 No.987850553
>ジョジョも路線変更だろ… 館のディオ戦までアンケ無視して連載続ける条件で始めたって話が本当なら バトルになる事は開始前から決まってたんじゃないか
36 22/10/30(日)13:57:57 No.987851547
ワンピースって一話として特殊な構成してる
37 22/10/30(日)13:59:17 No.987851945
fu1595047.jpg 1P目
38 22/10/30(日)14:00:28 No.987852331
ウルトラマンガイアの一話は変身したところで終わって戦いはしなかったな
39 22/10/30(日)14:01:33 No.987852663
U19…
40 22/10/30(日)14:04:05 No.987853402
夢野先生は何度も打ち切りくらってるのになんでスロースタートなんだ
41 22/10/30(日)14:07:06 No.987854315
長期連載するつもりだから…
42 22/10/30(日)14:14:24 No.987856592
打ち切りくらうの編集のせいだと思ってるからな夢野先生
43 22/10/30(日)14:15:19 No.987856912
ジョジョは1話冒頭で石仮面被って1日で消えたアステカの民の話やってるんだから 吸血鬼が出て来るバイオレンス展開自体は既定路線だろ あとタイトルの奇妙な冒険部分も
44 22/10/30(日)14:16:36 No.987857343
アイアムアヒーローは2巻になるまでZQN展開なかったな