22/10/30(日)12:23:45 四皇幹... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/30(日)12:23:45 No.987822443
四皇幹部くらいには強いと思うこいつ 実際同格のシリュウが黒ひげのNo2やってるし
1 22/10/30(日)12:27:27 No.987823611
効き目を薄めた毒で薬みたいなこととか出来んのかなマゼラン
2 22/10/30(日)12:29:31 No.987824249
パラミシアンなんだっけ
3 22/10/30(日)12:29:35 No.987824273
七武海と互角に戦えるイワさん瞬殺できるのはかなりヤバイよ 遠距離攻撃あるし1種類なら毒吹き飛ばせるから相性もそこまで悪くないのに
4 22/10/30(日)12:30:08 No.987824434
インペルダウンとの相性が良すぎる
5 22/10/30(日)12:32:44 No.987825196
>インペルダウンとの相性が良すぎる ただ開けた場所ならそうでもないかというと広範囲に毒をばら撒けるからやっぱり厄介という
6 22/10/30(日)12:32:47 No.987825210
下手したら黒髭もここで死んでた
7 22/10/30(日)12:33:29 No.987825432
>インペルダウンとの相性が良すぎる 屋外だとそこまで強くはなさそうだよな 単騎で制圧力超高いのもインペルダウンに合ってるし長時間ウンコしてても問題ないし天職すぎる
8 22/10/30(日)12:33:58 No.987825581
ただシリュウの持ってきた解毒剤で一瞬で全快する辺り 毒自体はイメージ程強力じゃないのかなと思ってる
9 22/10/30(日)12:37:02 No.987826535
複数の毒を食らうと解毒できないけど黒ひげは一つだけだったから解毒出来たんじゃなかったっけ
10 22/10/30(日)12:37:36 No.987826734
味方巻き込んだ時の為に強力な解毒剤用意してあるんだろう
11 22/10/30(日)12:44:53 No.987829000
>ただシリュウの持ってきた解毒剤で一瞬で全快する辺り >毒自体はイメージ程強力じゃないのかなと思ってる 囚人はオモチャじゃないからな ちゃんと解毒して牢にぶち込まないと
12 22/10/30(日)12:45:20 No.987829144
タイマンで勝てる fu1594857.jpg
13 22/10/30(日)12:46:10 No.987829401
>七武海と互角に戦えるイワさん瞬殺できるのはかなりヤバイよ >遠距離攻撃あるし1種類なら毒吹き飛ばせるから相性もそこまで悪くないのに イワさんとイナズマが悉く瞬殺されるところの絶望感と恐怖やばい 後ろから追いかけてくるタイプの即死怖え
14 22/10/30(日)12:49:01 No.987830259
>タイマンで勝てる >fu1594857.jpg この後毒喰らって投獄されたと思うとちょっとダサいな…
15 22/10/30(日)12:49:03 No.987830267
マゼランがいなかったらヒョウゾウで詰む
16 22/10/30(日)12:49:30 No.987830401
めっちゃかっこよく決めてるけどこの後捕まるんだよね……ってなるシリュウ 根に持ってそう
17 22/10/30(日)12:50:04 No.987830565
シリュウさえ牢から出さなければ完全勝利で終わってたかもしれないのに
18 22/10/30(日)12:50:07 No.987830585
ベノムデーモンが強すぎる
19 22/10/30(日)12:50:49 No.987830792
カイドウも言ってたけどその場で首を落とすべきなんだよな…
20 22/10/30(日)12:51:52 No.987831156
>シリュウさえ牢から出さなければ完全勝利で終わってたかもしれないのに 非常事態だから仕方ない……!したのに一切何も貢献しなかったの可哀想 むしろ邪魔しかしてない
21 22/10/30(日)12:54:01 No.987831858
こんだけ凶悪な能力が海賊側にいかなかっただけでも偉い
22 22/10/30(日)12:54:17 No.987831957
>カイドウも言ってたけどその場で首を落とすべきなんだよな… ルフィに関しては見せしめにする相手もいないので重犯罪人らしく苦しんで死ねってスタンスで間違ってなかったと思う 間違ってなかったんだけどなあ
23 22/10/30(日)12:54:29 No.987832009
シリュウ開放とかハンコックに鼻の下伸ばして連絡放置とかまあまあやらかしてるし よく降格だけですんだよな感はある
24 22/10/30(日)12:56:05 No.987832555
むしろシリュウ出さなかった方がマシだった
25 22/10/30(日)12:56:12 No.987832594
それが一番の目的ではないっても大きいけど結局は追いつかれないように逃げるしかなかったもんな
26 22/10/30(日)12:56:14 No.987832610
>シリュウ開放とかハンコックに鼻の下伸ばして連絡放置とかまあまあやらかしてるし >よく降格だけですんだよな感はある 人望あるからな fu1594887.jpg
27 22/10/30(日)12:57:35 No.987833042
問題が起きすぎた
28 22/10/30(日)12:58:30 No.987833319
そういやキングの格好がインペルダウンっぽかったけど結局関係なかったな
29 22/10/30(日)12:59:20 No.987833577
黒ひげに狙われなくてよかったな… 絶対この能力ほしいだろ
30 22/10/30(日)13:01:46 No.987834382
>黒ひげに狙われなくてよかったな… >絶対この能力ほしいだろ でも腹壊すぞ
31 22/10/30(日)13:01:51 No.987834402
>黒ひげに狙われなくてよかったな… >絶対この能力ほしいだろ マゼランの首取りにインペルダウン再突入と天秤に掛けて ドクQにシクシクで妥協したのはありそう
32 22/10/30(日)13:03:19 No.987834858
結果としてさらに悪化したけどあの状況ではシリュウに頼るのも仕方ない気はする
33 22/10/30(日)13:03:55 No.987835049
>でも腹壊すぞ 毒人間だから毒が好物で毒を食うと腹を下すってだけだから毒我慢すればいいと思う
34 22/10/30(日)13:05:00 No.987835445
この牢獄の看守としてこれ以上の人材は二度と現れないと思う
35 22/10/30(日)13:05:16 No.987835529
>ただシリュウの持ってきた解毒剤で一瞬で全快する辺り >毒自体はイメージ程強力じゃないのかなと思ってる まぁシリュウが裏切るって知ってたら開幕毒巨人で殲滅してただろうね
36 22/10/30(日)13:05:44 No.987835661
ヤミヤミとドクドクが相性悪過ぎる
37 22/10/30(日)13:06:56 No.987836071
四皇幹部どころか三大将くらいはあると思う
38 22/10/30(日)13:08:46 No.987836718
元をたどればこの騒動ってハンコックを入れたせいだしやっぱり七武海って害しかないな…
39 22/10/30(日)13:09:59 No.987837138
>元をたどればこの騒動ってハンコックを入れたせいだしやっぱり七武海って害しかないな… だから滅びた… 当たり前過ぎる
40 22/10/30(日)13:10:18 No.987837237
殺しても死なないようなルフィと黒ひげワンパンしてるのがヤバイ
41 22/10/30(日)13:10:20 No.987837247
>ヤミヤミとドクドクが相性悪過ぎる それでも解毒剤飲んで闇水で掴んで倒したんだよね とどめ刺す余裕なかったのかわざと刺さなかったのか
42 22/10/30(日)13:10:33 No.987837323
フランキー将軍も侵食されるのかな
43 22/10/30(日)13:11:50 No.987837772
この人といいハンニャバルさんといい割と常識人が多い! シリュウは…うn…
44 22/10/30(日)13:11:51 No.987837775
>>ヤミヤミとドクドクが相性悪過ぎる >それでも解毒剤飲んで闇水で掴んで倒したんだよね >とどめ刺す余裕なかったのかわざと刺さなかったのか 黒水ってあくまで引き寄せるだけで能力無効化ではないのでそれやるとまた毒かぶるのでは シリュウ裏切りバレてない段階で不意打ちでもしたんじゃないかな 黒ひげは戦争行きたいからさっさと移動したいだろうし
45 22/10/30(日)13:13:50 No.987838463
>フランキー将軍も侵食されるのかな ただの鉄でもある程度は凌げるからその上を行くワポメタルがどれほどかだな
46 22/10/30(日)13:14:05 No.987838546
大将ぐらいでもおかしくないよなぁ
47 22/10/30(日)13:15:13 No.987838915
腹壊す持病が無かったら大将の座にいてもおかしくない強さと精神性持ってるよね 見た目が化け物すぎて市民からの好感度とかは稼げなさそうだけど
48 22/10/30(日)13:15:50 No.987839144
さらっと黒ひげ海賊団全滅の危機に追い込んでるのすごい
49 22/10/30(日)13:16:15 No.987839265
能力は圧倒的だけど本体性能そんな高くないし大将まではいかないのでは
50 22/10/30(日)13:16:46 No.987839447
稼働時間4時間で許されるだけはある男
51 22/10/30(日)13:20:23 No.987840664
>>でも腹壊すぞ >毒人間だから毒が好物で毒を食うと腹を下すってだけだから毒我慢すればいいと思う 好物じゃなくて毒人間のイメージを守るために頑張って毒食べてお腹壊してるんじゃなかったっけ
52 22/10/30(日)13:21:04 No.987840887
こいついないとインペルダウンが成り立たない…
53 22/10/30(日)13:22:26 No.987841326
マゼランはああいうけどわりとインペルダウンは憂さ晴らしというか娯楽目的もある気がする
54 22/10/30(日)13:23:34 No.987841669
>能力は圧倒的だけど本体性能そんな高くないし大将まではいかないのでは ギア2でも相手にならん程度の耐久力で毒が効くまで粘れりゃ十分だ
55 22/10/30(日)13:24:14 No.987841881
>>ヤミヤミとドクドクが相性悪過ぎる >それでも解毒剤飲んで闇水で掴んで倒したんだよね >とどめ刺す余裕なかったのかわざと刺さなかったのか 別の毒使われたらアウトだからリスクしかないと思う
56 22/10/30(日)13:26:28 No.987842557
ワンピ世界の毒は強いからな
57 22/10/30(日)13:27:46 No.987842949
ルフィがコイツに勝てるようになったのも極最近だよね やっぱり四皇未満幹部以上くらいには強い…
58 22/10/30(日)13:27:51 No.987842964
>フランキー将軍も侵食されるのかな フランキーの名前出すのやめてほしい
59 22/10/30(日)13:28:05 No.987843034
触るだけでアウトの実はいくつかあるけどここまで致死性高いのは稀だよなあ
60 22/10/30(日)13:28:15 No.987843076
>四皇幹部くらいには強いと思うこいつ >実際同格のシリュウが黒ひげのNo2やってるし ルフィクロコダイルジンベエイワンコフおまけにバギーいて逃げることしかできないし四皇並じゃない?
61 22/10/30(日)13:31:33 No.987844069
海に毒を流せば魚人相手にも戦えるんだろうか
62 22/10/30(日)13:32:52 No.987844466
「後先考えずにとにかく倒す」ってだけなら2年後シャボンディのルフィでも十分行けそうだけど 「身体に触れず毒ガス吸わず倒す」となるとワノ国で流桜の触れない打撃習うまでキツいよね
63 22/10/30(日)13:33:25 No.987844618
>海に毒を流せば魚人相手にも戦えるんだろうか 海に毒を流すとかやることが極悪すぎない?
64 22/10/30(日)13:33:42 No.987844703
>海に毒を流せば魚人相手にも戦えるんだろうか オーブンがやってた奴の毒版やればいけそう
65 22/10/30(日)13:34:35 No.987844954
>海に毒を流せば魚人相手にも戦えるんだろうか 頭サンジかよ
66 22/10/30(日)13:35:06 No.987845081
シリュウは黒ひげいなけりゃ御せてたろうから… お前のような男を待っていた!
67 22/10/30(日)13:37:31 No.987845720
ボニー捕まえた時の黒ひげがほぼフルメンバーなのに赤犬から逃げた辺りから見ると流石に旧三大将>マゼランか
68 22/10/30(日)13:37:32 No.987845727
覇気の描写がほとんど無いあの時点だとワニで普通に勝てるだろって思う
69 22/10/30(日)13:38:31 No.987845983
>>>でも腹壊すぞ >>毒人間だから毒が好物で毒を食うと腹を下すってだけだから毒我慢すればいいと思う >好物じゃなくて毒人間のイメージを守るために頑張って毒食べてお腹壊してるんじゃなかったっけ 酷いこと言うな! 大好物なんだぞ fu1594989.jpg
70 22/10/30(日)13:39:57 No.987846419
弱点は腹下しすぎて勤務時間が短いこと
71 22/10/30(日)13:41:13 No.987846798
地味に耐久力高いよね
72 22/10/30(日)13:41:29 No.987846874
毒使いすぎたからお腹が…とか言ってるシーンあるから毒食わなくてもデバフあると思う 勤務時間短いのは間違いなく自業自得だけど
73 22/10/30(日)13:41:58 No.987847014
海賊になったら下痢やばそうだし政府側の人間でよかったね
74 22/10/30(日)13:43:06 No.987847343
>海賊になったら下痢やばそうだし政府側の人間でよかったね こいつが通った海が下痢まみれに
75 22/10/30(日)13:44:00 No.987847615
最強クラスの強さでも1日8時間トイレは嫌だな… だって1日の3分の1だぞ
76 22/10/30(日)13:45:01 No.987847889
まあ垂れ流しながら生きればいいから…
77 22/10/30(日)13:45:52 No.987848121
爆弾人間のMr.5も火薬が大好物だし食の好みも変わるのかな…? でもMr.3は蠟大好きでもないし違いはなんだ…
78 22/10/30(日)13:45:59 No.987848159
ほぼトイレタイムだからな…まぁ毒食わなくても普通に腹壊すんだが
79 22/10/30(日)13:46:11 No.987848220
>覇気の描写がほとんど無いあの時点だとワニで普通に勝てるだろって思う ワニも無傷では済まんだろうし イワンコフジンベエと違ってワニは危険を冒してまでマゼランと戦う理由がないだろ
80 22/10/30(日)13:46:56 No.987848446
ワニはむしろロギアの中ではかなり相性悪くない? 毒の液体ですぐ固まるじゃん
81 22/10/30(日)13:47:09 No.987848497
これも過剰な覇気があれば無効化できるのかな?
82 22/10/30(日)13:49:23 No.987849108
ぶっちゃけ藤虎や緑牛より強そうに見える
83 22/10/30(日)13:53:44 No.987850262
めくらはともかくレイシストは植物だし毒に弱そうだなポケモンで見た