虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)10:26:30 半額セ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)10:26:30 No.987791525

半額セール中!ばいなう!

1 22/10/30(日)10:27:11 No.987791692

この前もしてなかった!?

2 22/10/30(日)10:27:24 No.987791743

やったー!!!教えてくれてサンキュー!

3 22/10/30(日)10:28:44 No.987792024

サイパンは3年以上前のゲームだからドンドンセールしていい

4 22/10/30(日)10:29:12 No.987792156

サンディヴィスタン強すぎる ヌルゲーになった

5 22/10/30(日)10:29:16 No.987792175

マジかマジだ よっしゃ買うぜ

6 22/10/30(日)10:29:27 No.987792219

>サイパンは3年以上前のゲームだからドンドンセールしていい 嘘でしょ…

7 22/10/30(日)10:30:35 No.987792535

アニメから入った人が始めやすくなっちまうー!

8 22/10/30(日)10:30:46 No.987792596

俺も伝説になる!!

9 22/10/30(日)10:31:39 No.987792809

ついに俺のRTX3080が本領発揮する日が来たか…!

10 22/10/30(日)10:32:50 No.987793083

キミもデイビッドの仇を討ちに来る謎の男になろう!

11 22/10/30(日)10:33:00 No.987793124

>サイパンは3年以上前のゲームだからドンドンセールしていい まだ丸2年経ってないよ!

12 22/10/30(日)10:34:39 No.987793524

去年末から半額してるよね 本来ならそろそろ60%や66%オフだけど拡張出るしアニメもヒットしたししばらくは半額が底かな

13 22/10/30(日)10:34:44 No.987793546

>アニメから入った人が始めやすくなっちまうー! 人生には教訓というものがある デイビッド・マルティネスは学ばなかった お前はどうだ?

14 22/10/30(日)10:37:27 No.987794171

Vは学んでも学ばなくても末路は同じだっちゅーの!

15 22/10/30(日)10:39:01 No.987794568

EDGERUNNERSはマジでゲームチェンジャーだったな…

16 22/10/30(日)10:39:41 No.987794718

VはBD拾って再生する癖を止めろすぎる

17 22/10/30(日)10:40:10 No.987794832

>Vは学んでも学ばなくても末路は同じだっちゅーの! やかましい デイビッドんちの前にBD置いたやつに言え

18 22/10/30(日)10:40:19 No.987794859

>EDGERUNNERSはマジでゲームチェンジャーだったな… 割とゲーム史に残ると思う

19 22/10/30(日)10:40:40 No.987794932

Vお前胡散臭い坊主からもBD買って再生してただろ

20 22/10/30(日)10:41:17 No.987795083

>Vは学んでも学ばなくても末路は同じだっちゅーの! どう生きるかじゃない どう死ぬかだ

21 22/10/30(日)10:44:52 No.987795938

このゲームFPSだったの!?TPSじゃないの!?

22 22/10/30(日)10:46:07 No.987796228

PS4版買って払い戻ししてもらってその後タイミング逃してたからPS5版買った 楽しみ

23 22/10/30(日)10:46:14 No.987796250

乗り物に乗るとTPS視点になれるよ

24 22/10/30(日)10:46:51 No.987796410

また半額なのかもっと行こうぜ

25 22/10/30(日)10:47:20 No.987796522

サイパンは50年後のゲームのはずだが…

26 22/10/30(日)10:47:36 No.987796594

エッジランナーズめ…配信後にゲームが200万本追加で売れたくらいで調子に乗りやがって…

27 22/10/30(日)10:48:06 No.987796708

>サイパンは50年後のゲームのはずだが… その時はサイバーパンク2127発売だよ

28 22/10/30(日)10:48:31 No.987796824

>このゲームFPSだったの!?TPSじゃないの!? フフフ…驚いたかね? 私も驚いた

29 22/10/30(日)10:49:15 No.987797042

FPSならではの演出が面白いよ

30 22/10/30(日)10:49:44 No.987797162

(TPSのどこがいいんだろう)

31 22/10/30(日)10:50:06 No.987797245

没入したい世界観のゲームはFPSに限る

32 22/10/30(日)10:50:26 No.987797339

>その時はサイバーパンク2127発売だよ その頃まだ人類生きてるんだろうか…

33 22/10/30(日)10:51:50 No.987797691

>エッジランナーズめ…配信後にゲームが200万本追加で売れたくらいで調子に乗りやがって… なそ いや俺もエッジランナーズ見て買うけどさ

34 22/10/30(日)10:52:18 No.987797825

>(TPSのどこがいいんだろう) おしゃれした自キャラが見える 周辺状況確認が楽

35 22/10/30(日)10:52:25 No.987797857

>>EDGERUNNERSはマジでゲームチェンジャーだったな… >割とゲーム史に残ると思う アニメと相乗効果は良く聞くけど 初っ端ボロカスに言われてアニメ切っ掛けで アプデでやったら見直したわ… ってケース聞いたことないなそういや

36 22/10/30(日)10:53:20 No.987798064

>(TPSのどこがいいんだろう) 俺もFPS派で切り替えれるゲームでもほぼ常に一人称視点だけど せっかくキャラクリできるんだから常にケツを見たいって需要もわかる あとあっちのほうが酔いにくいかも?

37 22/10/30(日)10:53:40 No.987798159

>おしゃれした自キャラが見える >周辺状況確認が楽 このゲームの場合服装のバリエーション凄いしね ワードローブ実装のおかげでおしゃれしやすくなったし

38 22/10/30(日)10:53:51 No.987798199

>ってケース聞いたことないなそういや そりゃCDRPが喧伝してたプレビュー版のサイパン目的に買った人とアニメの元ネタとして買った人では見方が全く違うもの

39 22/10/30(日)10:53:53 No.987798210

良いとか悪いとかじゃなくて キャラメイクバッチリできるしウィッチャー3 と同じところだしGTAとかみたいなTPSなんだろうな何となく思い込んでた

40 22/10/30(日)10:54:54 No.987798490

エッジランナーズ公開前からあるBGMの再生数が90万ちょいだったのが今だと780万viewになってるくらいだからな…

41 22/10/30(日)10:55:08 No.987798558

さんでびすたんと合わせるならどの武器が一番かっこいいかな

42 22/10/30(日)10:55:42 No.987798701

どっちも選べるといいねとは思う でも刀でぶっ殺したときはFPS視点じゃないともの足りない

43 22/10/30(日)10:56:07 No.987798801

>さんでびすたんと合わせるならどの武器が一番かっこいいかな マラコック卿

44 22/10/30(日)10:56:25 No.987798891

刀一択と言いたいけど色々試すといい

45 22/10/30(日)10:57:20 No.987799095

>刀一択と言いたいけど色々試すといい ハンドガンも楽しい

46 22/10/30(日)10:57:35 No.987799160

ワードローブのおかげでちんちんまる出しコート一丁の全裸若年女も作れる

47 22/10/30(日)10:58:32 No.987799392

アニメ効果で追加200万売れたのは確かに凄いけど それ以前にそもそも1800万本売れてたゲームなんだというのは定期的に周知しておきたい

48 22/10/30(日)10:58:53 No.987799481

デイビッドは使ってないけどサンデヴィスタンは刃物が割と向いてる

49 22/10/30(日)10:59:14 No.987799573

>さんでびすたんと合わせるならどの武器が一番かっこいいかな 投げナイフは良いぞ ぶっ殺した途端に全部にナイフが手元に戻るスキルもあるから 実質リロードなしのブーリャを撃ちまくれるゲームになる

50 22/10/30(日)10:59:18 No.987799593

>アニメ効果で追加200万売れたのは確かに凄いけど >それ以前にそもそも1800万本売れてたゲームなんだというのは定期的に周知しておきたい 200万本で喜んでた俺がバカみたいじゃん

51 22/10/30(日)10:59:36 No.987799660

>200万本で喜んでた俺がバカみたいじゃん 何視点なんだよお前は

52 22/10/30(日)10:59:54 No.987799735

f58136.png ナイトシティのストリートはときどきすごいファッションが出てきてタノシイ

53 22/10/30(日)11:00:11 No.987799794

>>200万本で喜んでた俺がバカみたいじゃん >何視点なんだよお前は マイクポンスミス

54 22/10/30(日)11:01:00 No.987799981

ホットパンツ一丁のSAVAGEタトゥー男とか三度見くらいした

55 22/10/30(日)11:02:01 No.987800239

カブキ地区のスラム探検だけでも時間が溶ける

56 22/10/30(日)11:02:10 No.987800274

fu1594624.jpg ようこそナイトシティへ

57 22/10/30(日)11:02:45 No.987800405

投げナイフの強さは定期的に周知していきたい

58 22/10/30(日)11:03:26 No.987800579

>>>200万本で喜んでた俺がバカみたいじゃん >>何視点なんだよお前は >マイクポンスミス モロロックラジオ聞いてたら急に怪音声流してくるおっさん!

59 22/10/30(日)11:03:32 No.987800601

「」はマウス&キーボードとコントローラーどっちでやってる?

60 22/10/30(日)11:04:14 No.987800788

>「」はマウス&キーボードとコントローラーどっちでやってる? おじさんはキーボードだよ

61 22/10/30(日)11:05:17 No.987801057

エイムしたりブレード振り回すゲームだからキーマウ一択だと思う

62 22/10/30(日)11:05:46 No.987801181

やりたいけどハードパワーなぁ…

63 22/10/30(日)11:07:46 No.987801720

>やりたいけどハードパワーなぁ… レイトレや画質優先しなかったら割とスペック低くても動くはず PS4と箱1はうn

64 22/10/30(日)11:07:51 No.987801735

カタナなんかはフィニッシュムーブあるから その時だけ三人称視点でもよかったんではとは思った

65 22/10/30(日)11:07:58 No.987801771

モノワイヤー使い始めたら思ったより長くてこれモノワイヤーだけで行けるな…ってなってる

66 22/10/30(日)11:07:58 No.987801776

コントローラーの何が良いかわからん

67 22/10/30(日)11:08:33 No.987801925

>モノワイヤー使い始めたら思ったより長くてこれモノワイヤーだけで行けるな…ってなってる (巻き込まれる一般市民とNCPD)

68 22/10/30(日)11:09:41 No.987802210

>コントローラーの何が良いかわからん 振動パックでしびれちゃう!

69 22/10/30(日)11:09:59 No.987802274

車の運転はコントローラーが楽しい

70 22/10/30(日)11:10:03 No.987802292

難易度ハードだと相手がワンパンしてくる

71 22/10/30(日)11:10:10 No.987802325

アニメめちゃくちゃ人気だからな…

72 22/10/30(日)11:10:27 No.987802407

>モノワイヤー使い始めたら思ったより長くてこれモノワイヤーだけで行けるな…ってなってる クリーパーと相性がいい…しゃがんで撫でるだけで敵が消し飛んでいく…

73 22/10/30(日)11:10:30 No.987802417

>車の運転はコントローラーが楽しい キーボードだとすげぇ難しい!!!

74 22/10/30(日)11:10:34 No.987802434

喧嘩のクエストって最後あれチャンピオンはコントローラーにわざと負けさせられたってこと?

75 22/10/30(日)11:10:56 No.987802529

運転しやすいからコントローラーでやってる

76 22/10/30(日)11:10:58 No.987802539

レイトレ全開だと夜景が映える

77 22/10/30(日)11:11:11 No.987802594

>>車の運転はコントローラーが楽しい >キーボードだとすげぇ難しい!!! スペース押しながらWASDするだけじゃない?

78 22/10/30(日)11:11:40 No.987802717

自分は両方使ってるかな 武器によって持ち替えたり 運転はパッドでやったり

79 22/10/30(日)11:12:23 No.987802912

>モノワイヤー使い始めたら思ったより長くてこれモノワイヤーだけで行けるな…ってなってる 大分強化されたみたいだからなぁ

80 22/10/30(日)11:12:27 No.987802936

キーボード操作の時は車はぶつけやすいのでバイク乗る

81 22/10/30(日)11:12:32 No.987802950

まだ序盤…なのかは分からないがレベルをどう上げるものなのかよくわからない… NCPDミッションを進めてはいるけどなんか暴行を止めに行ったチンピラがやたら強かったりしてどう強くしていけばいいのか分からない…

82 22/10/30(日)11:13:28 No.987803195

>喧嘩のクエストって最後あれチャンピオンはコントローラーにわざと負けさせられたってこと? リメイクされて単に同情ひいてVを勝たせるガキに変わったよ

83 22/10/30(日)11:13:30 No.987803207

>レイトレ全開だと夜景が映える テカテカの車と濡れた路面と夜景が合わさると最高にレイトレを感じる 一通り眺め終えたらオフにする

84 22/10/30(日)11:13:45 No.987803279

>まだ序盤…なのかは分からないがレベルをどう上げるものなのかよくわからない… >NCPDミッションを進めてはいるけどなんか暴行を止めに行ったチンピラがやたら強かったりしてどう強くしていけばいいのか分からない… 雑魚モブは町によって敵の強さが変動するから最初の町のサイトミッションとか進めた方がいいぞ あと基本はテイクダウンな

85 22/10/30(日)11:14:04 No.987803355

>NCPDミッションを進めてはいるけどなんか暴行を止めに行ったチンピラがやたら強かったりしてどう強くしていけばいいのか分からない… NCPDはそれなりに難易度高いので無理だと思ったら後回しでいいぞ マップから難易度見れるはず

86 22/10/30(日)11:14:20 No.987803420

>>喧嘩のクエストって最後あれチャンピオンはコントローラーにわざと負けさせられたってこと? >リメイクされて単に同情ひいてVを勝たせるガキに変わったよ そのあとでなんかインプラント使ってたんだけど

87 22/10/30(日)11:14:38 No.987803507

マジだった 最近買う気満々だったから嬉しい

88 22/10/30(日)11:15:07 No.987803645

ワールド・オブ・サイバーパンク2077買った こいつはいい読み物だ

89 22/10/30(日)11:17:08 No.987804164

>雑魚モブは町によって敵の強さが変動するから最初の町のサイトミッションとか進めた方がいいぞ >あと基本はテイクダウンな >NCPDはそれなりに難易度高いので無理だと思ったら後回しでいいぞ >マップから難易度見れるはず ありがとう テイクダウンした方がいいのね…うおおおお死ねおらー!って感じで銃撃戦してた 難易度マップで分からなかった気がしてたんだが見方が悪かったか…確認してみます

90 22/10/30(日)11:17:18 No.987804211

>ワールド・オブ・サイバーパンク2077買った >こいつはいい読み物だ あくまであの世界での発行物扱いだから肝心な情報が秘匿されてたり裏設定や楽屋裏的な所には踏み込んでないけどその分ナイトシティ市民としてロールプレイする為には必読書すぎる…

91 22/10/30(日)11:17:23 No.987804231

>同情ひいてVを勝たせるガキ あいつこのゲームがFANZA版だったらブチ犯してるぞテメー!ってなった でもよく考えたらパシフィカにいるメスガキだからそのくらいしたたかでも普通じゃないかと思いなおした でもやっぱりブチ犯したい

92 22/10/30(日)11:17:25 No.987804239

fu1594642.mp4

93 22/10/30(日)11:18:12 No.987804440

買ったほうがヴィクが喜ぶし結局勝つぜ俺は

94 22/10/30(日)11:18:55 No.987804623

これコントローラーでやる?キーボードでやる?

95 22/10/30(日)11:19:36 No.987804799

>fu1594642.mp4 このBDはいくらで買える?

96 22/10/30(日)11:19:41 No.987804815

クエスト無いんどが極だとテイクダウン取れないから気をつけろ

97 22/10/30(日)11:19:46 No.987804843

>fu1594642.mp4 見せる相手もいないのに何やってんだ

98 22/10/30(日)11:19:49 No.987804857

いまだにどういう食い物なのかよくわからないやつ fu1594651.jpg

99 22/10/30(日)11:19:50 No.987804859

クローム同士の殴り合いが華とはいえ試合形式ならサンディヴィスタンは禁止した方がいいんじゃねえかな…一瞬で終わるから見ててつまんないだろうし…(ゴリラサンディヴィスタンしながら)

100 22/10/30(日)11:20:23 No.987804992

アップデートでゴリラアームに選択肢の肉体ボーナス+2/+4/+6/+8がつくようになったのでおすすめウホ

101 22/10/30(日)11:20:29 No.987805013

>>fu1594642.mp4 >見せる相手もいないのに何やってんだ どうしてそんなこと言うの…

102 22/10/30(日)11:21:03 No.987805169

>いまだにどういう食い物なのかよくわからないやつ >fu1594651.jpg たぶんタジン鍋なんだろうけどタジン鍋料理そのものを食ったことが無いからな…

103 22/10/30(日)11:21:05 No.987805178

>いまだにどういう食い物なのかよくわからないやつ >fu1594651.jpg タジン鍋風の食べ物だろうから韓国風の辛いスープだと思う

104 22/10/30(日)11:21:38 No.987805325

インスタントタジン鍋なんかな…?

105 22/10/30(日)11:21:45 No.987805353

サンデ禁止するならケレズニコフも禁止にした方が… スプリガン的なアレになってちょっと申し訳なかった

106 22/10/30(日)11:21:50 No.987805369

>見せる相手もいないのに何やってんだ 覚悟しろ

107 22/10/30(日)11:22:01 No.987805412

紐引っ張ると熱くなるやつ?

108 22/10/30(日)11:22:42 No.987805591

最初TPSのほうが良かったなって思ったけど クズが脳に住み着いてるっていう本筋を活かすにはFPSじゃないと駄目だなこれってなる

109 22/10/30(日)11:22:43 No.987805594

伝説って言っても口伝で伝わってると思うから 手ヒレ尾ひれがついて地方によっちゃ人物像が性癖まみれになってるのでは?

110 22/10/30(日)11:25:38 No.987806340

TPSだとどうしても近接の爽快感減るからこれでよかったと思う

111 22/10/30(日)11:27:03 No.987806703

>最初TPSのほうが良かったなって思ったけど >クズが脳に住み着いてるっていう本筋を活かすにはFPSじゃないと駄目だなこれってなる TPSだと視界の端にテロリストがビシュンって現れる没入感がなくなるからな…

112 22/10/30(日)11:27:18 No.987806764

でもよぉTPSだったらカッコいい近接戦闘のスクショ撮れるし…

113 22/10/30(日)11:27:18 No.987806765

ロールプレイングゲームとしては物足りない部分は色々あるけど一人称視点は良い方に効果的だったと思う

114 22/10/30(日)11:28:00 No.987806967

3060Tiでも遊べる?

115 22/10/30(日)11:28:35 No.987807097

>3060Tiでも遊べる? グラ設定上げなければ余裕では

116 22/10/30(日)11:29:06 No.987807218

>3060Tiでも遊べる? うちの2060sでも十分遊べるぞ

117 22/10/30(日)11:29:45 No.987807374

>3060Tiでも遊べる? 寧ろ余裕な方だろ!

118 22/10/30(日)11:30:20 No.987807505

ウチの2070でも遊べる

119 22/10/30(日)11:30:22 No.987807515

スペックは足りてるのにPCからすごい音がする

120 22/10/30(日)11:30:36 No.987807586

TRPGという意味でもFPS以外あり得ない

121 22/10/30(日)11:30:40 No.987807603

あるリパーの所に3人のオペレーションシステムが居ました 3人は次は誰がインストールされるかという話題に夢中です サイバーデッキ「次はきっと俺がインストールされるよ。昨日攻殻機動隊の再放送の日だったし」 サンデヴィスタン「まだエッジランナーズの熱が冷めてないからきっと俺だよ」 バーサーク「スーパーヒーローランディング!スーパーヒーローランディング!!」 今日も答えの出ない話題で盛り上がっていると今日1人目のお客が来ました 身なりの良い親子連れです 父「今日は約束通りお前の好きな物を買ってやるぞどれがいい?」 子「あれみたいなカッコいいやつがいい!」 子供がそういうと店内にあるモニターを指さしました。スーパーヒーローランディングをするアメコミ映画が流れています 父「バーサークかい…?攻殻機動隊みたいなサイバーデッキやサイボーグ009みたいなサンデヴィスタンの方がカッコよくないかい?」 父は古いオタクであった

122 22/10/30(日)11:30:55 No.987807679

子「バーサーク!スーパーヒーローランディング!」 息子はバーサーク以外は断固拒否、父はしかたなくバーサークをインストールさせると一緒に店を出るのでした サンデヴィスタン「どのくらいかかると思う?」 サイバーデッキ「あの知能じゃ二週間かからないんじゃないかな」 突然3桁程の豚が落ちてきたようなドン!という音と共に悲鳴が聞こえてきました。どうやら店の前で飛び降り自殺があったようです サンデ&デッキ「新記録だな」 数日後バーサークが戻ってきました バーサーク「スーパーヒーローランディングで人を殺せたのは初めてだけど何でみんな高い所から飛び降りたがるんだろうな?」

123 22/10/30(日)11:31:39 No.987807855

何か急に思いついたから書いた

124 22/10/30(日)11:33:52 No.987808445

>何か急に思いついたから書いた fu1594684.jpg

125 22/10/30(日)11:35:22 No.987808832

そもそも子供に戦闘用クロームつけるな

126 22/10/30(日)11:36:33 No.987809144

3桁程の重さの豚だったわスマン

127 22/10/30(日)11:37:01 No.987809269

どうせ戦闘バランスはちゃめちゃなんだから敵もはちゃめちゃにしてほしかった 手配度マックスのマックスタックは二倍くらい来てほしいしロボとか出してきてほしい

128 22/10/30(日)11:38:15 No.987809599

ロボはもうちょっと気軽に出てきてほしかったよね 特効パークとかサイバーウェアとかあんのに

129 22/10/30(日)11:38:48 No.987809741

畜生この前PS5でのセールで買ったばかりなのに…

130 22/10/30(日)11:39:19 No.987809878

オープンワールドはPCで買ったほうがいいぞ 規制とかあるし

131 22/10/30(日)11:42:53 No.987810758

orionに向けて貯金がはかどる

132 22/10/30(日)11:44:21 No.987811190

ゲームやってからアニメの最初のサイバーサイコ見るとV基準でもイカれた量のクロームいれてんね

133 22/10/30(日)11:44:24 No.987811198

コンソールでゲームするのは嫌いじゃないけどこのゲームだけはPCでやりたかった

134 22/10/30(日)11:45:39 No.987811524

「」も行こうなてっぺんまで

135 22/10/30(日)11:45:47 No.987811558

>ゲームやってからアニメの最初のサイバーサイコ見るとV基準でもイカれた量のクロームいれてんね fu1594700.jpg こいつとか普通に生身の部分のほうが少ないと思う

136 22/10/30(日)11:46:06 No.987811642

>コンソールでゲームするのは嫌いじゃないけどこのゲームだけはPCでやりたかった やればええがな

137 22/10/30(日)11:46:24 No.987811735

>>コンソールでゲームするのは嫌いじゃないけどこのゲームだけはPCでやりたかった >やればええがな 4周ぐらいやったぞ

138 22/10/30(日)11:46:47 No.987811827

>>ゲームやってからアニメの最初のサイバーサイコ見るとV基準でもイカれた量のクロームいれてんね >fu1594700.jpg > > >こいつとか普通に生身の部分のほうが少ないと思う こいつも昔はどっかの伝説だったんだろうな

139 22/10/30(日)11:46:55 No.987811859

まぁサイバーサイコで出会う奴とかクエストでちょいちょい出てくる軍人とかサイコとか大抵ヤバイクロームいれてるしな

140 22/10/30(日)11:47:40 No.987812066

>4周ぐらいやったぞ 勝ったー!俺六週やって今7週目ー!

141 22/10/30(日)11:47:55 No.987812139

ロボ系はAIがああなっちゃった手前あんまり無人戦闘機械にあれこれ行動させられる権限や戦闘力渡せないって背景もあるっぽいから… 実際問題ドローンだけでも十分だしな

142 22/10/30(日)11:49:16 No.987812507

股間火吹きマンとの会話とかみた感じVはインプラントについて情報収集して慎重に厳選してる感じがあるな

143 22/10/30(日)11:50:12 No.987812754

透明になったりシュンシュンしてきたりするだけで十分上位レベルのクローム野郎よな

144 22/10/30(日)11:50:22 No.987812803

軍用クローム残っててバシリスク一人で運転してもシナプス焼けないミッチやばくない?

145 22/10/30(日)11:51:03 No.987812986

>勝ったー!俺六週やって今7週目ー! アニマルズの女かよ

146 22/10/30(日)11:51:04 No.987812995

多分違うけどミッチは実はモーガン・ブラックハンドじゃね説まで出るくらいだからな…

147 22/10/30(日)11:51:04 No.987812996

ロボにもサイコにも負けないVさん落ちてるBD装着して大敗北

148 22/10/30(日)11:51:06 No.987813002

>股間火吹きマンとの会話とかみた感じVはインプラントについて情報収集して慎重に厳選してる感じがあるな おまけに企業にスカウトされるレベルのヴィクの所に通ってるしな

149 22/10/30(日)11:51:18 No.987813055

>股間火吹きマンとの会話とかみた感じVはインプラントについて情報収集して慎重に厳選してる感じがあるな その警戒心を野良BDにも向けてほしいすぎる

150 22/10/30(日)11:51:42 No.987813150

>軍用クローム残っててバシリスク一人で運転してもシナプス焼けないミッチやばくない? 「昔乗り回してシナプス鍛えてなかったら危なかったぜ…」 そういうもんかなぁ…?

151 22/10/30(日)11:51:47 No.987813172

>>勝ったー!俺六週やって今7週目ー! >アニマルズの女かよ あの人褒められると照れてかわいいよね

152 22/10/30(日)11:51:53 No.987813191

>fu1594700.jpg >こいつとか普通に生身の部分のほうが少ないと思う ピラルも褒め称えたチンプラントが映ってないな コキまくれるチンプラントってどんなんだろうな

153 22/10/30(日)11:52:58 No.987813466

ミッチは企業戦争は流石に参加してないから… 統一戦争にはスコーピオンと一緒に参加してたって話聞けるけど強烈なクスリで人格麻痺させて戦うの嫌すぎる

154 22/10/30(日)11:53:22 No.987813558

刀使いたいんだけど 悟ってのは絶対ひろっといた方が良いの?

155 22/10/30(日)11:53:31 No.987813591

>>股間火吹きマンとの会話とかみた感じVはインプラントについて情報収集して慎重に厳選してる感じがあるな >その警戒心を野良BDにも向けてほしいすぎる あっなんか落ちてるBDある!なにこれ!?

156 22/10/30(日)11:53:46 No.987813662

もしかしてミッチはレジェンドレベルなんじゃ

157 22/10/30(日)11:53:51 No.987813690

1080pで最高画質120fpsで動かせるグラボってどの辺りからなん?

158 22/10/30(日)11:54:01 No.987813728

洞窟に落ちてる最高級の車もあるけど あれ拾うとお金稼ぐ喜び激減するから自分で買った方がテンション上がるよ

159 22/10/30(日)11:54:17 No.987813803

今って紺碧再突入出来たっけ?

160 22/10/30(日)11:54:38 No.987813900

>今って紺碧再突入出来たっけ? できる

161 22/10/30(日)11:55:01 No.987814013

RTX3060だとオススメの設定とかあるかな?

162 22/10/30(日)11:55:01 No.987814014

>刀使いたいんだけど >悟ってのは絶対ひろっといた方が良いの? 存在と入手手段を知ってるなら拾っておいたほうがいいよ 今は他にも強い刀あるけど入手が遅かったり厳密には刀じゃなくて見た目がオモチャみたいだったりといろいろある

163 22/10/30(日)11:55:18 No.987814076

レベッカやルーシーみたいな可愛い子いないの!? ジュディは見た目いいかなと思ったらなんかメンヘラだしさ! …でもまあタケムラが可愛いからいいか

164 22/10/30(日)11:55:42 No.987814168

>えっ専用HMDじゃないと見れないオススメのBD?やるやる!なにこれ!?

165 22/10/30(日)11:55:45 No.987814183

ゴミ箱にあるBD拾ったらなんかアニメ始まったんだけど これがネトフリのアニメのやつなの?

166 22/10/30(日)11:56:54 No.987814486

>レベッカやルーシーみたいな可愛い子いないの!? >ジュディは見た目いいかなと思ったらなんかメンヘラだしさ! >…でもまあタケムラが可愛いからいいか アスクラックスのブルーは可愛いぞ あと割とよく見ると美人は結構その辺にいる

167 22/10/30(日)11:57:05 No.987814536

>えっ専用HMDじゃないと見れないオススメのBD?やるやる!なにこれ!? 全裸で全員ぶっ殺してやったわ よく考えたら皮下アーマーとワイヤーとサンデヴィスタンであんまり問題なかった

168 22/10/30(日)11:57:25 No.987814638

>RTX3060だとオススメの設定とかあるかな? ちょっと古いけど 動画見なくてもキャプション開けば書いてる https://www.youtube.com/watch?v=pC25ambD8vs

169 22/10/30(日)11:58:13 No.987814859

途中で他のウインドウ触りたくなった時っていい設定ある? ctlr+tubでやってるけどそれも正直めんどくさくて

170 22/10/30(日)11:58:35 No.987814969

登場人物の部屋借りたいよなぁ…

171 22/10/30(日)11:58:43 No.987815005

先月アニメ見た勢いで定額で買っちまった まぁその分の楽しさはあったからいいが…

172 22/10/30(日)11:58:45 No.987815013

あそこは俺も全裸サンデゴリラで心臓停止しながら復活して殴り殺したけど相手からしたらかなり怖かったと思う

173 22/10/30(日)11:58:52 No.987815046

>悟ってのは絶対ひろっといた方が良いの? 別になくてもなんとでもなるクリティカルダメージ5倍の剣 クリティカル率の上げ方はご存知ですよね?

174 22/10/30(日)11:59:12 No.987815127

>ctlr+tubでやってるけどそれも正直めんどくさくて Alt+tab

175 22/10/30(日)11:59:18 No.987815147

>よく考えたら皮下アーマーとワイヤーとサンデヴィスタンであんまり問題なかった ストーリーや依頼で度々武器はここに預けていってねーパターンあるけど武装インプラント対策がガバガバすぎる…

176 22/10/30(日)12:01:40 No.987815805

>あれ拾うとお金稼ぐ喜び激減するから自分で買った方がテンション上がるよ あれはアレ type66コンプするだけで滅茶苦茶金かかるし

177 22/10/30(日)12:01:46 No.987815834

https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/keztoj/my_camera_got_stuck_behind_the_car_and_didnt_move/ サイパンTPS云々で急にこの記事思い出した

178 22/10/30(日)12:01:55 No.987815858

>あそこは俺も全裸サンデゴリラで心臓停止しながら復活して殴り殺したけど相手からしたらかなり怖かったと思う サンドラ・ドーセット状態にした筈のやつがおもむろに起き上がって殴りかかってくるとかサイバーサイコにしか見えねえ

179 22/10/30(日)12:02:43 No.987816086

ユニーク武器って手に入れた時に強さで性能決まって 結局後半だとどれも使い物にならないの悲しかったんだけど 今ってなんとかなるの!?

180 22/10/30(日)12:02:50 No.987816113

BD詐欺で裸に剥かれるの屈辱的でいいよねよくない

181 22/10/30(日)12:03:45 No.987816355

>>あれ拾うとお金稼ぐ喜び激減するから自分で買った方がテンション上がるよ >あれはアレ >type66コンプするだけで滅茶苦茶金かかるし 黒カリバーンって白カリバーンよりほんの少しハンドリング性能悪いっていうのもあるし 乗りやすさなら街乗りでも荒野乗りでも別の車に軍配上がるんだよね

182 22/10/30(日)12:04:14 No.987816481

拾い食い感覚で野良BD再生するな

183 22/10/30(日)12:04:24 No.987816531

>ユニーク武器って手に入れた時に強さで性能決まって >結局後半だとどれも使い物にならないの悲しかったんだけど >今ってなんとかなるの!? なんとかならないのでレベルカンストしてからレジェンダリーに強化するといいぞ しかし現在レベルが上がると一部の武器が勝手に強化される仕様かバグかよくわからん状態になってる

184 22/10/30(日)12:04:25 No.987816533

ゲームがコケたけどアニメで復活するって他に類を見ないよなぁ ゲーム部分もアップデートを続けたお陰でもあるんだろうけど

185 22/10/30(日)12:04:41 No.987816603

荒野で余裕で150km超えるジャベリナが強すぎるんだよ あいつマジなんなの

186 22/10/30(日)12:04:51 No.987816659

>サイパンTPS云々で急にこの記事思い出した 目で見えるマンティスの腕の角度的にまぁスリラーになるよね

187 22/10/30(日)12:04:56 No.987816679

PS版乳首出ないらしいしどうしようか

188 22/10/30(日)12:05:39 No.987816875

>荒野で余裕で150km超えるジャベリナが強すぎるんだよ だが軽いので段差に弱すぎる…

189 22/10/30(日)12:06:05 No.987816985

メイン死んだ所のベランダから地上に落ちて道の柵辺りに触ると死なない事があるんだよな あそこマジで高すぎてびびる

190 22/10/30(日)12:06:20 No.987817054

>PS版乳首出ないらしいしどうしようか とりあえずPS4はDLCと一部イースターエッグがオミットされてるから他が選択出来るならやめておいたほうがいい

191 22/10/30(日)12:06:29 No.987817101

コケたいうけどPC版は当時でもまあまあ普通に遊べたんだよ

192 22/10/30(日)12:06:41 No.987817151

というかメインのクローム適正低くない?

193 22/10/30(日)12:07:05 No.987817267

>あれ拾うとお金稼ぐ喜び激減するから自分で買った方がテンション上がるよ あれナイトシティで転がすにはオーバースペックなんだよ…

194 22/10/30(日)12:07:10 No.987817296

>というかメインのクローム適正低くない? あの腕もだいぶガタ来てるやつだったみたいだからたぶんあれが悪い

195 22/10/30(日)12:07:19 No.987817348

着地寸前に地面向けてカーネイジGUTS発砲するとどんな高所から落ちても落下死しないというワザップを教えてもらったおかげで探索がはかどっている

196 22/10/30(日)12:07:42 No.987817444

お手頃で使いやすくい車おしえて! マイマイ以外で!

197 22/10/30(日)12:07:42 No.987817448

>>というかメインのクローム適正低くない? >あの腕もだいぶガタ来てるやつだったみたいだからたぶんあれが悪い 呪いの腕すぎる…

198 22/10/30(日)12:08:06 No.987817556

>着地寸前に地面向けてカーネイジGUTS発砲するとどんな高所から落ちても落下死しないというワザップを教えてもらったおかげで探索がはかどっている ワザップの使い方間違ってない? いや一周回ってあってるのか?

199 22/10/30(日)12:08:33 No.987817713

>コケたいうけどPC版は当時でもまあまあ普通に遊べたんだよ バグは確かに色々あったけどそもそもは >アニメ効果で追加200万売れたのは確かに凄いけど >それ以前にそもそも1800万本売れてたゲームなんだというのは定期的に周知しておきたい なので…

200 22/10/30(日)12:08:37 No.987817731

クラフトは見直してほしいね 他に腕のいいテッキーいねぇのかよこの街はよぉ!

201 22/10/30(日)12:09:14 No.987817913

>ワザップの使い方間違ってない? >いや一周回ってあってるのか? そもそも本来のワザップは嘘テクを教えるサイトではねえよ!

202 22/10/30(日)12:09:26 No.987817964

>お手頃で使いやすくい車おしえて! >マイマイ以外で! その辺のタイガークロウズから借りる

203 22/10/30(日)12:10:06 No.987818165

>クラフトは見直してほしいね >他に腕のいいテッキーいねぇのかよこの街はよぉ! 技術スキルほぼ必須なのどうにかして欲しいよね… いや無くても肉体でゴリ押しできるんだろうけどさ

204 22/10/30(日)12:11:35 No.987818623

なんかたまにE押してもクールタイムが始まるだけでサンデ発動しないバグがあるんだけどこれ回避方法あるの? セーブ&ロードすれば治るんだが

205 22/10/30(日)12:11:37 No.987818634

メインの腕とかマックスタック隊長のマンティスとかサイコ化しかねん不具合のある戦闘サイバーウェアが普通に流通してんの怖い

206 22/10/30(日)12:12:49 No.987818987

>クラフトは見直してほしいね >他に腕のいいテッキーいねぇのかよこの街はよぉ! 知力みたいに一流のネットランナーは自分でクイックハックを作る! ほどほどでいい人は店で買う!くらいの塩梅が欲しかったね

207 22/10/30(日)12:12:50 No.987818996

>なんかたまにE押してもクールタイムが始まるだけでサンデ発動しないバグがあるんだけどこれ回避方法あるの? 自分の環境だとケレズニコフが発動してるときにE押しちゃうとそうなったりする

208 22/10/30(日)12:14:59 No.987819692

今まであんま使ってなかったグレネード戯れに使い始めたんだけど 爆殺したギャングがAパーツBパーツに分かれたうえモツびろーんって垂れ流しててびっくりした よく国内規制通ったなこれ

209 22/10/30(日)12:15:15 No.987819781

クォーツがサイズ的にも結構好みだったのだが 結局sidewinderを売ってくれないダコタさんには失望した…!

210 22/10/30(日)12:15:33 No.987819868

>お手頃で使いやすくい車おしえて! >マイマイ以外で! バイク乗ろう

211 22/10/30(日)12:16:41 No.987820232

>さんでびすたんと合わせるならどの武器が一番かっこいいかな そういえばサンデ中だとグレネード大量に投げられるぞ

↑Top