虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)09:23:39 メドロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)09:23:39 No.987771613

メドローアより好き

1 22/10/30(日)09:25:37 No.987772200

これ反対の指でヒャドやればフィンガーメドローアボムズできんのかな

2 22/10/30(日)09:26:49 No.987772532

メラゾーマ5発とかMPコスト度外視し過ぎでは

3 22/10/30(日)09:27:02 No.987772589

>これ反対の指でヒャドやればフィンガーメドローアボムズできんのかな 寿命めっちゃ縮みそう

4 22/10/30(日)09:27:23 No.987772682

五連メドローアなんてやったらますます寿命縮めそうだぞ

5 22/10/30(日)09:28:02 No.987772904

メドローア5発も1度に撃てないでしょそもそもMP問題もそうだし

6 22/10/30(日)09:28:30 No.987773031

>寿命めっちゃ縮みそう 閃光のように…

7 22/10/30(日)09:28:37 No.987773066

極大呪文は両手を使わないと撃てない

8 22/10/30(日)09:28:45 No.987773104

そもそも元々防御無視の消滅呪文を5個重ねる意味がない…

9 22/10/30(日)09:29:32 No.987773333

>そもそも元々防御無視の消滅呪文を5個重ねる意味がない… マホカンタされても相殺して残ったのが相手に当たるとか?

10 22/10/30(日)09:29:38 No.987773372

制御捨ててむりやりヒリ出してるような呪文に繊細な制御できるわけねえ

11 22/10/30(日)09:30:05 No.987773492

足の指も使おうぜ

12 22/10/30(日)09:30:15 No.987773554

>>そもそも元々防御無視の消滅呪文を5個重ねる意味がない… >マホカンタされても相殺して残ったのが相手に当たるとか? 残ったのもマホカンタされるだけじゃない…?

13 22/10/30(日)09:30:16 No.987773562

5WAYメドローアとかかっこいいけど使う場所限られすぎるな

14 22/10/30(日)09:30:21 No.987773596

>マホカンタされても相殺して残ったのが相手に当たるとか? 残った1発で自滅して終わりだな!

15 22/10/30(日)09:30:25 No.987773628

ゲームだと消費100くらいだっけメドローア

16 22/10/30(日)09:30:29 No.987773651

通常のメドローアでも制御大変なんやで

17 22/10/30(日)09:30:56 No.987773820

素直に5連発した方がいいよね そっちはそっちで死ぬわ

18 22/10/30(日)09:31:36 No.987774187

けどポップなら出来ると信じていますよ私は

19 <a href="mailto:大魔導士">22/10/30(日)09:31:38</a> [大魔導士] No.987774209

>通常のメドローアでも制御大変なんやで 1人で撃てるのを四人で分割とか余計面倒だよね?

20 22/10/30(日)09:31:40 No.987774229

>制御捨ててむりやりヒリ出してるような呪文に繊細な制御できるわけねえ 技量の問題だとしたら理論的には出来るのかな ポップなら3ヵ月であそこまで成長したんだしマトリフみたいに長生きして修行重ねていけば

21 22/10/30(日)09:32:06 No.987774381

マホカンタ強すぎる…

22 22/10/30(日)09:32:26 No.987774488

スレ画の未完成版もまあまあ格好良いんだけど 禁呪と知りながら完全版フレアボムズ撃つポップが格好良過ぎる 一番好きなシーンかもしれない

23 22/10/30(日)09:32:30 No.987774514

相手に跳ね返されたメラゾーマにヒャド当ててメドローアにして打ち返すとか出来んのかな

24 22/10/30(日)09:34:07 No.987775014

>相手に跳ね返されたメラゾーマにヒャド当ててメドローアにして打ち返すとか出来んのかな 滅茶苦茶微調整して同等の力じゃないと成立しないから 出来ても打ち返すのが無理じゃないか?

25 22/10/30(日)09:34:36 No.987775176

>技量の問題だとしたら理論的には出来るのかな 無理でしょ

26 22/10/30(日)09:35:07 No.987775389

>相手に跳ね返されたメラゾーマにヒャド当ててメドローアにして打ち返すとか出来んのかな その場で消えると思う

27 22/10/30(日)09:36:16 No.987775903

かっこいいけどなんで寿命縮むのかは分からない

28 22/10/30(日)09:36:54 No.987776107

一本のホースに五倍の水を押し込んだらホース壊れちゃうみたいな感じじゃね

29 22/10/30(日)09:37:13 No.987776248

>かっこいいけどなんで寿命縮むのかは分からない そもそもフレイザードみたいな化け物だから使える禁呪だし

30 22/10/30(日)09:37:44 No.987776487

ポップならそのうち極大呪文片手で撃つでしょ

31 22/10/30(日)09:38:07 No.987776716

>相手に跳ね返されたメラゾーマにヒャド当ててメドローアにして打ち返すとか出来んのかな 撃ち返すというかその場で大爆発するんじゃないか アバンの冒険の方のやつみたいに

32 22/10/30(日)09:38:11 No.987776742

フレイザードは武勲立てられるなら今死んでも構わないタイプだからな

33 22/10/30(日)09:38:26 No.987776845

>相手に跳ね返されたメラゾーマにヒャド当ててメドローアにして打ち返すとか出来んのかな アバン外伝でマトリフが似たような事やってる https://shonenjumpplus.com/episode/316112896863409981

34 22/10/30(日)09:38:28 No.987776870

メドローアも更に極めたら範囲調節なら出来そうだけど 広くしても反射には意味ないし細いビームみたないなのを何発か撃てても致命打になりそうにないしな…

35 22/10/30(日)09:38:35 No.987776914

>メラゾーマ5発とかMPコスト度外視し過ぎでは この時のポップはメラゾーマを20発くらい軽く撃てる でもフィンガーブレアボムズは一発でMP全部使い切るくらいコスト悪い

36 22/10/30(日)09:38:47 No.987776984

>相手に跳ね返されたメラゾーマにヒャド当ててメドローアにして打ち返すとか出来んのかな 獄炎の方でマトリフが相手の攻撃に合わせて撃つのはやってたな

37 22/10/30(日)09:39:59 No.987777519

>ポップならそのうち極大呪文片手で撃つでしょ 法則捻じ曲げまではポップでも無理でしょ メドローアなんかもあくまでこの世界の呪文大系の一つでしかないし

38 22/10/30(日)09:40:29 No.987777758

これをメガンテで…

39 22/10/30(日)09:40:55 No.987777917

自分に向かって飛んでくるものに合わせてメドローアにしたら推進力相殺されるだろうし合わさったその場で爆発する気がする

40 22/10/30(日)09:41:03 No.987777970

そういや極大魔法は全部両手使うんだっけ

41 22/10/30(日)09:41:06 No.987777990

続編があるならメドローアよりさらに強い魔法も出て来たんだろうか

42 22/10/30(日)09:41:11 No.987778023

>>メラゾーマ5発とかMPコスト度外視し過ぎでは >この時のポップはメラゾーマを20発くらい軽く撃てる >でもフィンガーブレアボムズは一発でMP全部使い切るくらいコスト悪い 20発は軽い発言はメドローア習得後だからその時よりはMP少ないかも ただ単純に5発分の消費よりは遥かに多いのは確か

43 22/10/30(日)09:42:46 No.987778705

>>ポップならそのうち極大呪文片手で撃つでしょ >法則捻じ曲げまではポップでも無理でしょ >メドローアなんかもあくまでこの世界の呪文大系の一つでしかないし バーンみたいにイオナズン級のイオラ的な意味なら分かるけどそれも相当難しいよな

44 22/10/30(日)09:43:24 No.987779001

人間なのに極大閃熱呪文使える師匠 人間なのに五指爆炎弾使える弟子

45 22/10/30(日)09:44:16 No.987779321

回復魔法のルール考えるとベホマラーベホマズンメガザルあたりも存在しなそうだよねダイ大世界

46 22/10/30(日)09:44:27 No.987779372

師匠も禁呪で寿命を削りすぎて100歳になる頃には体にガタが出始めてるからな ポップを心配するのも当然よ

47 22/10/30(日)09:45:23 No.987779742

バーン様ならやる気になれば五指カイザーフェニックス出来るんだろうが…

48 22/10/30(日)09:45:42 No.987779853

DQ11やってて普通にメドローア出てきてビビった 2人必要だったけど

49 22/10/30(日)09:45:55 No.987779918

指一本で魔法一発なら指二本でメラとヒャド作れるのでは

50 22/10/30(日)09:46:04 No.987779946

>師匠も禁呪で寿命を削りすぎて100歳になる頃には体にガタが出始めてるからな >ポップを心配するのも当然よ 寿命縮んでなお100年近く生きてるのがまずおかしいよ師匠…

51 22/10/30(日)09:46:35 No.987780093

>指一本で魔法一発なら指二本でメラとヒャド作れるのでは 同一呪文だから無茶できるんじゃないの

52 22/10/30(日)09:46:56 No.987780181

寿命縮むのは一本のホースに無理やり5本分の水圧かけてるイメージ

53 22/10/30(日)09:47:19 No.987780284

カイザーフェニックスみたいな既存の呪文を極める方向で行こう

54 22/10/30(日)09:47:26 No.987780313

実はポップはこれを見たことなくて後から話を聞いただけでできたことになったと聞いた

55 22/10/30(日)09:47:41 No.987780382

>これ反対の指でヒャドやればフィンガーメドローアボムズできんのかな 一応ダイ大のソシャゲで夏フレイザードがヒャド版としてフィンガーアイスバレッツって技出してたから理屈の上では5連メドローアも行けるかもしれん

56 22/10/30(日)09:49:09 No.987780899

>寿命縮んでなお100年近く生きてるのがまずおかしいよ師匠… 多分魔力めっちゃあると伸びるんだろう……

57 22/10/30(日)09:49:33 No.987781047

>一応ダイ大のソシャゲで夏フレイザードがヒャド版としてフィンガーアイスバレッツって技出してたから理屈の上では5連メドローアも行けるかもしれん 理論上はいけるってだけで実現は夢みたいな話だとは思う 通常のメドローアも制御が師匠からしても超ムズかしいってレベルだしね

58 22/10/30(日)09:50:55 No.987781541

胴体貫かれてメラゾーマ流し込まれても死なない人間だっているんだから100歳超えくらい普通なんだろう

59 22/10/30(日)09:50:56 No.987781552

片手指パッチンでメドローアみたいなことできそう

60 22/10/30(日)09:51:26 No.987781733

>カイザーフェニックスみたいな既存の呪文を極める方向で行こう あれも技術的な奴じゃなくて魔王級の魔力だとメラゾーマがああなるってだけだからなぁ

61 22/10/30(日)09:51:36 No.987781783

>胴体貫かれてメラゾーマ流し込まれても死なない人間だっているんだから100歳超えくらい普通なんだろう 両方普通じゃねーよ!

62 22/10/30(日)09:51:57 No.987781913

>胴体貫かれてメラゾーマ流し込まれても死なない人間だっているんだから100歳超えくらい普通なんだろう ダイがメインで交流あるやつらで人間のデータ集めたらバグしか居ねえ気がしてきた

63 22/10/30(日)09:53:15 No.987782373

ポップ強すぎるな

64 22/10/30(日)09:53:22 No.987782428

確かハドラーのメラゾーマも相手を焼き尽くすまで消えないみたいな特性あったっけ

65 22/10/30(日)09:54:00 No.987782712

そういやこの頃は賢さで呪文の威力は変わらない頃だっけか

66 22/10/30(日)09:54:11 No.987782762

>ポップ強すぎるな 血筋とか特にバックボーンがないのが怖い

67 22/10/30(日)09:54:23 No.987782856

そもそも呪文を同時に二つ使える事自体バーンも感心するぐらいの芸当だからな…

68 22/10/30(日)09:55:10 No.987783200

>血筋とか特にバックボーンがないのが怖い 俺だけが何もない!

69 22/10/30(日)09:55:11 No.987783208

>確かハドラーのメラゾーマも相手を焼き尽くすまで消えないみたいな特性あったっけ 実際やられたヒュンケルがピンピンしてたから多分ホラ

70 22/10/30(日)09:55:42 No.987783475

>確かハドラーのメラゾーマも相手を焼き尽くすまで消えないみたいな特性あったっけ 内臓を直で焼かれたのになんか普通に動いてるヒュンケルはいいかげんにしろ

71 22/10/30(日)09:56:31 No.987783773

>そもそも呪文を同時に二つ使える事自体バーンも感心するぐらいの芸当だからな… まあバーン様なら連射すればいいだけだから若干皮肉交じりではある…

72 22/10/30(日)09:56:58 No.987783999

MPが何かによるけどダイ大はゼロになっても昏倒したりはせんよな ベタンの時は意識飛びそうになってたか

73 22/10/30(日)09:58:48 No.987784691

>カイザーフェニックスみたいな既存の呪文を極める方向で行こう 禁呪って仕組み的に無理があるのを負担マシマシで無理矢理やってるっぽいから 正攻法の範囲で伸ばした方が威力も出そうだな

74 22/10/30(日)09:59:04 No.987784766

ハドラーの焼き尽くすまで消えないは盛ってたんだと思うけどな着弾して発動するまで設置型にできるってだけで まあ一般人がメラゾーマとかくらったら消し炭になるだろうけど…

75 22/10/30(日)09:59:57 No.987785006

>そもそも呪文を同時に二つ使える事自体バーンも感心するぐらいの芸当だからな… 片方はロッドへ魔力注いでるだけだから理屈的には一緒なんだろうけど二つの呪文って言われるとちょっと違和感ある

76 22/10/30(日)10:00:00 No.987785017

指一本でメラゾーマって負担凄そう

77 22/10/30(日)10:00:18 No.987785116

バーン様も怪しい霧でも使えればポップは無力化できただろうに

78 22/10/30(日)10:00:24 No.987785151

>>確かハドラーのメラゾーマも相手を焼き尽くすまで消えないみたいな特性あったっけ >内臓を直で焼かれたのになんか普通に動いてるヒュンケルはいいかげんにしろ 多分途中で死ぬから気が付かなかっただけである程度焼いたら消えちゃうんじゃないかな そうでも思わないとヒュンケルがおかしくなる

79 22/10/30(日)10:00:59 No.987785306

>そうでも思わないとヒュンケルがおかしくなる いやまあヒュンケルは間違いなくおかしいんだが

80 22/10/30(日)10:01:01 No.987785320

マトリフは自称1分間だけなら誰よりも強い魔法使い兼百歳近いが魔法の制御に関しちゃ右に出るものはいない大魔道士で ポップはその弟子で免許皆伝どころかマトリフから俺の手の届かないところに行っちまったと言わせる大魔道士だということを忘れている人は多い そのレベルで連射がせいぜいなのよねメドローア

81 22/10/30(日)10:03:39 No.987785939

メドローア自体本編では終盤のポップが当たり前のように使ってるし ゲームに出てきて軽い扱いになってるかもしれないけど そもそも一人で撃つのはセンスがマトリフやポップ並に必要 どれだけ強大な魔力あってもセンス無けりゃ出来ないんだ それこそ大魔王バーンだって多分できない

82 22/10/30(日)10:04:46 No.987786205

最近DQ10にメドローア追加されたけど強すぎてぶったまげる

83 22/10/30(日)10:05:03 No.987786284

基本しっかり準備してから撃っててとっさにできる呪文じゃないよね

84 22/10/30(日)10:06:22 No.987786594

>>制御捨ててむりやりヒリ出してるような呪文に繊細な制御できるわけねえ >技量の問題だとしたら理論的には出来るのかな >ポップなら3ヵ月であそこまで成長したんだしマトリフみたいに長生きして修行重ねていけば フレイザードが長生きして修行重ねていけば

85 22/10/30(日)10:06:32 No.987786639

どれほど強くてもドラクエの呪文だから無力化は簡単なのが良いバランス

86 22/10/30(日)10:07:52 No.987786975

よく考えたらメラとヒャド合わせたらMP激増するってのも変な話だよな

87 22/10/30(日)10:07:55 No.987786987

>指一本でメラゾーマって負担凄そう だからマトリフはやめろといった やめなかったけど

88 22/10/30(日)10:07:55 No.987786990

アストロン状態のダイたちに使うつもりだったし 焼き尽くすまで消えない地獄のメラゾーマはたぶん事実

89 22/10/30(日)10:08:52 No.987787219

禁呪もバーン様は知ってるけど寿命縮めるとかは絶対やらんわな ミストに寿命使わせてならやるかも

90 22/10/30(日)10:09:15 No.987787323

>よく考えたらメラとヒャド合わせたらMP激増するってのも変な話だよな メラとヒャドの消費MPと制御用のMPと推進用のMPじゃない? 互いに打ち消し合うのを維持させるために撃ちきりのメラとヒャド違って出しっぱなしにしないとだし 更にその場で消滅続けるのを打ち出さないとだから

91 22/10/30(日)10:09:56 No.987787491

>ゲームに出てきて軽い扱いになってるかもしれないけど ゲームでもそんな気軽に撃てるもんじゃねえよ! 初めて採用されたときは味方がメラゾーマとマヒャドを撃った時に確率で発動だから狙っては無理 11でも主人公(メラゾーマ覚える都合でレベル56必要)とベロニカのれんけい限定 ジョーカー3・3プロでも >無印版では【大魔道士】、【闘神レオソード(スキル)】、【DQ30周年SP】の3つだけ。 >プロフェッショナル版では上記に加え、【女帝フレイシャ(スキル)】、【邪眼皇帝アウルート(スキル)】、【ジュヒョウの戦士】でも習得出来るようになった。 ほかも大体めんどかったりコスト重かったり

92 22/10/30(日)10:10:11 No.987787559

なにがおかしいって実物見てもいないからな あれは流石に三条先生が勘違いしてつじつま合わせたんだろうけど

93 22/10/30(日)10:11:04 No.987787764

>>一応ダイ大のソシャゲで夏フレイザードがヒャド版としてフィンガーアイスバレッツって技出してたから理屈の上では5連メドローアも行けるかもしれん >理論上はいけるってだけで実現は夢みたいな話だとは思う >通常のメドローアも制御が師匠からしても超ムズかしいってレベルだしね ボムズ飛ばした後に後追いでバレッツをぶつけてメドローアボムみたいなのはできそう ストラッシュX以上の神業タイミングが必要だけど

94 22/10/30(日)10:11:59 No.987788002

>互いに打ち消し合うのを維持させるために撃ちきりのメラとヒャド違って出しっぱなしにしないとだし >更にその場で消滅続けるのを打ち出さないとだから 師匠はセンスありゃできるみたいに言ってたけど常人には無理すぎる…

95 22/10/30(日)10:12:40 No.987788167

…やっぱりこれポップが規格外にすごくない?

96 22/10/30(日)10:12:55 No.987788234

ダイ大でギガストラッシュにマホカンタしたらどうなるんだろう デイン部分だけどっか行くのかな

97 22/10/30(日)10:12:59 No.987788259

>師匠はセンスありゃできるみたいに言ってたけど常人には無理すぎる… マトリフやポップの実力があってその上でセンスが要るって事じゃない?

98 22/10/30(日)10:13:24 No.987788360

ハドラーが何度もメドローアを目にしてたらフレイザードに仕込んだかもと思うと面白いな

99 22/10/30(日)10:13:43 No.987788428

>師匠はセンスありゃできるみたいに言ってたけど常人には無理すぎる… 正確にはセンスの無いやつは一生できねえだから 大半の魔法使いは無理と思われる

100 22/10/30(日)10:13:47 No.987788454

>ダイ大でギガストラッシュにマホカンタしたらどうなるんだろう >デイン部分だけどっか行くのかな 魔法利かないヒュンケルの鎧みたいに耐性貫通すると思う

101 22/10/30(日)10:14:07 No.987788530

>…やっぱりこれポップが規格外にすごくない? 弟(弟子)が頑張ってるんだから兄貴はもっと頑張らねえとなぁ?

102 22/10/30(日)10:15:27 No.987788860

>ダイ大でギガストラッシュにマホカンタしたらどうなるんだろう >デイン部分だけどっか行くのかな 最初が魔法無効のロンベルクの鎧に通じるってとこから始まってるからどうだろうね ゲーム的には属性持った攻撃になるだろうし

103 22/10/30(日)10:16:26 No.987789043

>ダイ大でギガストラッシュにマホカンタしたらどうなるんだろう >デイン部分だけどっか行くのかな 「魔法」は跳ね返すけど「魔法剣」なので跳ね返せないんじゃない?

104 22/10/30(日)10:16:41 No.987789102

最強フレイザードが誕生したときのことを考えると恐ろしいな… 技を出し惜しむ性格に落ち着くとは思えないし

105 22/10/30(日)10:17:26 No.987789265

ヴェルザーはメドローアのこと知っちゃったことになるんかな

106 22/10/30(日)10:17:44 No.987789344

>最強フレイザードが誕生したときのことを考えると恐ろしいな… >技を出し惜しむ性格に落ち着くとは思えないし コアさえ無事なら!って考えで絶対自爆戦法するわアイツ

107 22/10/30(日)10:17:48 No.987789361

>「魔法」は跳ね返すけど「魔法剣」なので跳ね返せないんじゃない? 魔法扱いなら鎧の魔剣で無効化できるしね

108 22/10/30(日)10:18:51 No.987789604

>「魔法」は跳ね返すけど「魔法剣」なので跳ね返せないんじゃない? 魔法+剣の単純な足し算じゃないから必殺技になるっての良いよね

109 22/10/30(日)10:18:53 No.987789614

fu1594522.jpg メドローアの習得方法

110 22/10/30(日)10:18:55 No.987789624

>…やっぱりこれポップが規格外にすごくない? 昔から天才だから…

111 22/10/30(日)10:19:03 No.987789663

メラゾーマ五発程度が禁呪なのもよくわからん 人間の限界越えた無理を禁呪と呼んでるのかも知れんが

112 22/10/30(日)10:19:58 No.987789874

>メラゾーマ五発程度が禁呪なのもよくわからん >人間の限界越えた無理を禁呪と呼んでるのかも知れんが 1日3回射精することが出来ても1度に3回射精するのは危険だろ

113 22/10/30(日)10:20:33 No.987790002

>fu1594522.jpg >メドローアの習得方法 センスの無えやつには一生できねえ……! の言葉が習得失敗で抑えきれず消滅するからにしか聞こえない

114 22/10/30(日)10:20:51 No.987790080

>1日3回射精することが出来ても1度に3回射精するのは危険だろ でも気持ちよさそう

115 22/10/30(日)10:21:06 No.987790128

師匠はどうやって習得したんだメドローア…

116 22/10/30(日)10:21:34 No.987790234

メラミ5発同時ならコスパよさそう

117 22/10/30(日)10:21:48 No.987790297

>師匠はどうやって習得したんだメドローア… 獄炎のハドラー好評連載中!

118 22/10/30(日)10:22:32 No.987790482

>ヴェルザーはメドローアのこと知っちゃったことになるんかな 知ったところで対策難しくない? マホカンタかフェニックスウイングみたいなの使えるかどうかが大事だし他の対処法ないし 使えたとしてもとしても使い手ポップだし

119 22/10/30(日)10:22:47 No.987790542

師匠はなんかヒョイッとすげえ簡単に「他人のメラと同じ威力」に調整してて センスヤバい

120 22/10/30(日)10:23:18 No.987790665

簡単にでは無いだろう

121 22/10/30(日)10:23:54 No.987790836

>メラミ5発同時ならコスパよさそう メラを両手で超連射しまくろうぜ

122 22/10/30(日)10:23:55 No.987790846

ポップマホカンタで跳ね返されたメドローアをメドローアで相殺するってやってたけど これはこれでとんでもない事だよね 呪文の発動速度どうなってんだ

123 22/10/30(日)10:24:35 No.987791052

>師匠はなんかヒョイッとすげえ簡単に「他人のメラと同じ威力」に調整してて >センスヤバい あそこは煽って出力を調整させて最大にさせてるし イチかバチかでやって成功というかなんとか消滅せずに暴走させたって感じだし…

124 22/10/30(日)10:26:07 No.987791429

>師匠はなんかヒョイッとすげえ簡単に「他人のメラと同じ威力」に調整してて >センスヤバい でもマトリフは他人のメラに合わせてヒャドしてたけど ポップには他人のメラとヒャド組み合わせたメドローアを初見で対処させてたよ

125 22/10/30(日)10:26:12 No.987791451

マヒャド版フィンガーフレアボムズはだいぶ昔に同人ゲーで見た ドラクエあんまり関係ないやつ

126 22/10/30(日)10:26:17 No.987791473

>簡単にでは無いだろう 簡単になんだ fu1594534.jpg

127 22/10/30(日)10:26:20 No.987791484

>ポップマホカンタで跳ね返されたメドローアをメドローアで相殺するってやってたけど >これはこれでとんでもない事だよね >呪文の発動速度どうなってんだ さっきは蛇口このくらいに開いてたよな?って締め切った状態から一発で完全に同じ水量に揃えるようなものよね…

128 22/10/30(日)10:26:26 No.987791507

>>fu1594522.jpg >>メドローアの習得方法 >センスの無えやつには一生できねえ……! >の言葉が習得失敗で抑えきれず消滅するからにしか聞こえない マトリフが使ったの見て最後のあがきで真似しようとして失敗したトロールでも居そうな発言に見えてきた

129 22/10/30(日)10:26:50 No.987791608

メドローアって別にメラ系とヒャド系を同じ強さにすればいいんだからメラとヒャドで超省エネメドローアって出来ないのかな

130 22/10/30(日)10:26:57 No.987791632

>ポップマホカンタで跳ね返されたメドローアをメドローアで相殺するってやってたけど >これはこれでとんでもない事だよね >呪文の発動速度どうなってんだ あれは最初の習得特訓と同じでメラヒャド生成した手で受け止めて消してる

131 22/10/30(日)10:27:49 No.987791832

>1日3回射精することが出来ても1度に3回射精するのは危険だろ もっと簡単にたとえるなら砲丸一個を一回ずつ五回は投げられても五個を一度に投げるのは無理があるみたいなことじゃない?

132 22/10/30(日)10:28:08 No.987791893

>メドローアって別にメラ系とヒャド系を同じ強さにすればいいんだからメラとヒャドで超省エネメドローアって出来ないのかな 魔法は大きかろうが小さかろうが一発は一発判定なのでは

133 22/10/30(日)10:28:42 No.987792017

>簡単になんだ >fu1594534.jpg 天才のマトリフとその天才のマトリフの師匠のダブル大魔導士揃えるのを簡単とか言うな!

134 22/10/30(日)10:28:54 No.987792071

>メドローアって別にメラ系とヒャド系を同じ強さにすればいいんだからメラとヒャドで超省エネメドローアって出来ないのかな ポップも出力は時々で変えてるしできるとは思う それでも威力はヤバいし思ったほど省エネにはならなそうだけど

135 22/10/30(日)10:29:24 No.987792209

相手が撃とうとしてきた呪文にピッタリ出力合わせて反対の属性の呪文撃つだって?できらぁ!

136 22/10/30(日)10:29:28 No.987792223

書き込みをした人によって削除されました

137 22/10/30(日)10:29:30 No.987792231

>ハドラーが何度もメドローアを目にしてたらフレイザードに仕込んだかもと思うと面白いな 恐らく自分で制御しようとしたのがマトリフ 魔法生物として制御しようとしたのがガンガティアなんだろうなって 実を結んだのは決戦後だったマトリフと実物の運用始まったのは三流魔王になったハドラーの下だったガンガディアという差も出来た…

138 22/10/30(日)10:29:35 No.987792259

>>ポップマホカンタで跳ね返されたメドローアをメドローアで相殺するってやってたけど >>これはこれでとんでもない事だよね >>呪文の発動速度どうなってんだ >あれは最初の習得特訓と同じでメラヒャド生成した手で受け止めて消してる かんたんに いってくれるなあ

139 22/10/30(日)10:29:45 No.987792324

>知ったところで対策難しくない? ヴェルザーがフレイザードみたいなの作ったとしたらやべえかなって

140 22/10/30(日)10:30:08 No.987792419

>メドローアって別にメラ系とヒャド系を同じ強さにすればいいんだからメラとヒャドで超省エネメドローアって出来ないのかな 最初からその2つの組み合わせなはず

141 22/10/30(日)10:32:19 No.987792961

>ゲームだと消費100くらいだっけメドローア 魔法の種使いまくってカンストさせりゃ9発は撃てるじゃん

142 22/10/30(日)10:32:40 No.987793042

>アストロン状態のダイたちに使うつもりだったし >焼き尽くすまで消えない地獄のメラゾーマはたぶん事実 fu1594542.gif ヒュンケル以外だと燃え尽きてたかな

143 22/10/30(日)10:32:42 No.987793049

結局メラかメラゾーマかって出力の問題みたいなものか

144 22/10/30(日)10:32:54 No.987793100

メラ系のエネルギーとヒャド系のエネルギーだから厳密にはメラとヒャドとかメラゾーマとマヒャドとかじゃなかった気がする

145 22/10/30(日)10:34:00 No.987793364

>>アストロン状態のダイたちに使うつもりだったし >>焼き尽くすまで消えない地獄のメラゾーマはたぶん事実 >fu1594542.gif >ヒュンケル以外だと燃え尽きてたかな 何でヒュンケルは燃え尽きないんですか?

146 22/10/30(日)10:34:21 No.987793448

>何でヒュンケルは燃え尽きないんですか? ヒュンケルだから

147 22/10/30(日)10:34:32 No.987793502

まあヒュンケルもほぼ動けなくなるくらいのダメージ受けてたし…

148 22/10/30(日)10:35:57 No.987793809

鎧でそこそこ軽減されてるのもあると思う

149 22/10/30(日)10:36:07 No.987793854

流石にヒュンケルもメドローア直撃したら消滅はすると思う 他にどんな事したら死ぬのかは思いつかない

150 22/10/30(日)10:36:08 No.987793857

>まあヒュンケルもほぼ動けなくなるくらいのダメージ受けてたし… ちょっとダウンしたけどそのあと回復もなく普通に立ち上がって走り出したよね?

151 22/10/30(日)10:36:09 No.987793861

マヒャドでもできないかな

152 22/10/30(日)10:36:54 No.987794039

>鎧でそこそこ軽減されてるのもあると思う 中から燃やしてるからむしろ余計よく焼ける

153 22/10/30(日)10:36:58 No.987794051

>鎧でそこそこ軽減されてるのもあると思う むしろハドラーのメラゾーマなら鎧の所為で炎が逃げる部分狭まってダメージは増加すると思う

154 22/10/30(日)10:37:01 No.987794059

>鎧でそこそこ軽減されてるのもあると思う 爪通して中に直接流されてるんですが…

155 22/10/30(日)10:37:18 No.987794135

>鎧でそこそこ軽減されてるのもあると思う 中に直接流し込まれてるからむしろ鎧が呪文を通さない分外に行かなくて余計にダメージ入ってない?

156 22/10/30(日)10:38:08 No.987794343

>流石にヒュンケルもメドローア直撃したら消滅はすると思う >他にどんな事したら死ぬのかは思いつかない ジョジョの億泰の親父の消滅方法みたいな話になってて笑う

157 22/10/30(日)10:38:48 No.987794508

なんで人間ができるんだよ

158 22/10/30(日)10:38:49 No.987794511

>>あれは最初の習得特訓と同じでメラヒャド生成した手で受け止めて消してる >かんたんに >いってくれるなあ 自分のミスでパーティー全滅しかねないから使うなら対処法も身につけろなんだろうけどまあ無茶苦茶だよね…

159 22/10/30(日)10:39:26 No.987794656

今までヒュンケルのHPバグってグランドクルスからかと思ってたけどもしかしてマグマ風呂した時に印が変な挙動したせいでバグったのかな

160 22/10/30(日)10:40:42 No.987794950

>>鎧でそこそこ軽減されてるのもあると思う >中に直接流し込まれてるからむしろ鎧が呪文を通さない分外に行かなくて余計にダメージ入ってない? ライデインを素で受けて耐えきったって驚かれてたしHPがやたら多いのかも まあ即死レベルでガッツ持ちなんだろうけど

161 22/10/30(日)10:44:00 No.987795739

単に5発連射するんじゃなくて指先から一発一発出るのがロマンていうかケレンあじだよね

162 22/10/30(日)10:45:45 No.987796143

ドラクエのターン制で言うと一人で1ターンにメラゾーマ5発とかトンデモすぎる まあ回り見てもトンデモ揃ってるんだけど!

163 22/10/30(日)10:46:34 No.987796340

神様レベルのパワーを手に入れれば一回の行動でメラガイアー3連発はいけるぞ

164 22/10/30(日)10:51:51 No.987797697

相手を焼き尽くすまで消えないハドラーのメラが死んだわって勘違いする程度には死んだはずだぞあそこのヒュンケル

165 22/10/30(日)10:58:47 No.987799456

メ・ド・ロ・ー・ア

166 22/10/30(日)11:05:28 No.987801114

>相手を焼き尽くすまで消えないハドラーのメラが死んだわって勘違いする程度には死んだはずだぞあそこのヒュンケル メラゾーマではコゲただけ その後ベギラゴン叩き込んでもまだ立ち上がる グランドクルスで死んだ

↑Top