虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)06:10:45 地球平... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)06:10:45 No.987745020

地球平面説での恐竜絶滅の様子

1 22/10/30(日)06:12:50 No.987745128

地球平面説って宇宙は普通に存在してるの?

2 22/10/30(日)06:20:25 No.987745529

平面論者は一人一派だから人によって宇宙はあったりなかったりするよ

3 22/10/30(日)06:21:35 No.987745591

しかしこれでは哺乳類が生き残った理由を説明できない

4 22/10/30(日)06:27:00 No.987745887

隕石に乗ってきたんでしょ

5 22/10/30(日)06:28:56 No.987745998

海の水ぜんぶ落ちるだろ…

6 22/10/30(日)06:32:30 No.987746219

隕石は丸いんだ…

7 22/10/30(日)06:33:21 No.987746272

ダメだった

8 22/10/30(日)06:35:44 No.987746416

アースフラッターってマジアホだよな 海とかいって水平性見れば地球が丸いことくらいわかるだろ

9 22/10/30(日)06:36:32 No.987746465

テコの原理は知ってるんだな

10 22/10/30(日)06:44:41 No.987746965

宇宙に行く金が払えないんだな…

11 22/10/30(日)06:47:28 No.987747142

そのまま隕石と一緒になって飛び続けない?

12 22/10/30(日)07:19:11 No.987749330

平面説は流石に信じてないけど 宇宙が無の状態からいきなり爆発して産まれた、は無理があると思う

13 22/10/30(日)07:20:56 No.987749489

>テコの原理は知ってるんだな 支点どこだよ…

14 22/10/30(日)07:24:49 No.987749819

そもそも平面論者は地球は他の惑星と違って平面派と宇宙は存在しない派で主張が統一出来てないからな

15 22/10/30(日)07:41:51 No.987751598

聞いてて面白いからこの説絶やさないでほしい

16 22/10/30(日)08:26:35 No.987757158

沈んだとされるムーやアトランティス大陸が発見されないのも宇宙の彼方に飛んでったとすれば説明がつく

17 22/10/30(日)08:28:41 No.987757456

>他の惑星と違って平面派 この世界観は面白いな

18 22/10/30(日)08:29:20 No.987757549

やっぱり大地は象の上に乗っかってるのかな

19 22/10/30(日)08:30:42 No.987757793

>聞いてて面白いからこの説絶やさないでほしい ネタで言ってるなら面白いんだけどね…

20 22/10/30(日)08:32:22 No.987758182

地球の中心に軸があるとすると…どこで固定してるんだ!?

21 22/10/30(日)08:37:15 No.987759205

こんな小さな隕石で恐竜が絶滅するわけない!

22 22/10/30(日)08:40:55 No.987760307

亀も象もアトラスも居ないからこうなる

23 22/10/30(日)08:42:40 No.987760742

>>聞いてて面白いからこの説絶やさないでほしい >ネタで言ってるなら面白いんだけどね… 高確率で他のおかしな主張持ってるよね

24 22/10/30(日)08:52:51 No.987763578

ガチな人は「これ見ても球体って信じるの?」系のクソ画像で自信満々に見下してくるよ

25 22/10/30(日)09:01:14 No.987765585

書き込みをした人によって削除されました

26 22/10/30(日)09:06:52 No.987766967

こういう昭和平成アニメのOPありそう

↑Top