虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)02:32:05 最近遊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)02:32:05 No.987726512

最近遊んでるゲーム貼る

1 22/10/30(日)02:53:50 No.987730027

ゲーセン?

2 22/10/30(日)03:06:03 No.987731656

>ゲーセン? ゲーセンだよ ゲーセンのレースゲームはこれと湾岸の2強だと思う どっちも楽しいけど俺はこっちを最近よくやる

3 22/10/30(日)03:19:57 No.987733419

映画に合わせて声優変更と曲が国内製ユーロビートになってからやらなくなった 8インフィニティ家庭機移植してくれないかな…

4 22/10/30(日)03:22:23 No.987733686

昔のやつと違ってそんなに変わってるんだ

5 22/10/30(日)03:27:47 No.987734299

未だにイニシャルDと湾岸のゲーム展開続いてるのかよいい加減休ませてやれよ 他に代わる作品ないせいだな

6 22/10/30(日)03:29:15 No.987734462

MFゴーストのアニメ始まったらそっちもゲーム化するんじゃない

7 22/10/30(日)03:29:40 No.987734502

1回やってみたいなとは思うけど多分初プレイとかそこら中にぶつけたりするんだろうなあと思うと恥ずかしくて気が引ける

8 22/10/30(日)03:31:27 No.987734658

対戦なら相手の車両に死ぬほどぶつけるゲームだぞ

9 22/10/30(日)04:15:26 No.987738536

そもそもの話こういう実在する車を非リアル挙動で動かすレースゲームがほとんどないのだ…

10 22/10/30(日)06:48:18 No.987747192

>そもそもの話こういう実在する車を非リアル挙動で動かすレースゲームがほとんどないのだ… サーキットを走るスーパーGTを模したゲームもあったけどハンドルも本物仕様に寄せてたから ハンドルが一般車のそれと違ってスイッチが沢山だったりしてて一般層が寄り付かなかったんだよね…

11 22/10/30(日)07:52:59 No.987752989

タイトーが実在車をリアル挙動するゲーム出してたけど ゲーセンのゲームとしては本当に地味だったから

12 22/10/30(日)08:08:18 No.987754830

リアルな挙動にすると挙動が繊細すぎてなんも面白くないからな…

↑Top