虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/30(日)02:13:21 No.987722874

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/10/30(日)02:15:30 No.987723320

    happy end...

    2 22/10/30(日)02:16:19 No.987723484

    正義に私情を挟まない高潔な奴だ

    3 22/10/30(日)02:20:14 No.987724276

    貿易等まで転売と捉えられてて社会が滅茶苦茶になってそう

    4 22/10/30(日)02:20:22 No.987724296

    中国人が大勢消えちゃう

    5 22/10/30(日)02:20:31 No.987724319

    願い取り消しが可能なのはこの手の神様にしては珍しい

    6 22/10/30(日)02:20:43 No.987724355

    >貿易等まで転売と捉えられてて社会が滅茶苦茶になってそう 願いごと取り消す?

    7 22/10/30(日)02:20:43 No.987724362

    おこ 願の いま しま まで す

    8 22/10/30(日)02:20:51 No.987724395

    >中国人が大勢消えちゃう このままでお願いします!

    9 22/10/30(日)02:22:18 No.987724684

    親友は転売ヤーだと判明した時点で親友じゃなくなったからいいんだ

    10 22/10/30(日)02:22:59 No.987724836

    親友だったけど転売ヤーならしょうがねえな

    11 22/10/30(日)02:23:35 No.987724957

    >貿易等まで転売と捉えられてて社会が滅茶苦茶になってそう 消えていく転売ヤーが言いそう

    12 22/10/30(日)02:23:37 No.987724963

    この世から「」を消してくれ!

    13 22/10/30(日)02:23:56 No.987725063

    ちょっとガチャポンの中身買って余ったやつネットの相場で売っただけだから消えないでいいですか…?

    14 22/10/30(日)02:25:11 No.987725318

    >この世から「」を消してくれ! 俺が消えていく…! でもこのままでお願いします!

    15 22/10/30(日)02:25:31 No.987725371

    ガチャポンのネットの相場って基本的に選べるっていう付加価値があると見なしてふっかけてるよね

    16 22/10/30(日)02:26:48 No.987725609

    転売ヤーは買い占めさえしなければ許すよ

    17 22/10/30(日)02:27:37 No.987725732

    >転売ヤーは買い占めしなくて適性価格越える値段で販売しなければ許すよ

    18 22/10/30(日)02:28:01 No.987725806

    古物商の免許持ってなくて半年以内の転売回数が30を越えたヤツを対象にしよう

    19 22/10/30(日)02:28:05 No.987725819

    >転売ヤーは買い占めさえしなければ許すよ やるからには根絶やしだ!

    20 22/10/30(日)02:28:16 No.987725848

    >転売ヤーは許さないよ

    21 22/10/30(日)02:29:19 No.987726028

    >古物商の免許持ってなくて半年以内の転売回数が30を越えたヤツを対象にしよう なんで条件緩くするんだよ 転売ヤーか?

    22 22/10/30(日)02:29:25 No.987726052

    >この世から「」を消してくれ! 好きな作家が消えていく!

    23 22/10/30(日)02:29:31 No.987726063

    >ガチャポンのネットの相場って基本的に選べるっていう付加価値があると見なしてふっかけてるよね 実際普通に買ったら選べないものを選べるってのはめちゃくちゃでかいメリットだから… 運悪いとほしい一個手に入れるために数倍の額のお金使うことになったりするし

    24 22/10/30(日)02:31:12 No.987726359

    一次生産者による直売以外は全て消されそうな不安感がある

    25 22/10/30(日)02:31:31 No.987726419

    余った物の相場をネットで見て出品したな!お前も転売ヤーだ!!

    26 22/10/30(日)02:31:31 No.987726420

    >運悪いとほしい一個手に入れるために数倍の額のお金使うことになったりするし 願いごとをガチャポン屋を消すに変更する?

    27 22/10/30(日)02:31:42 No.987726443

    転売のなにがダメかって販売元の想定してない買い占めで意図的に購入希望者に行き渡らないように仕向けるのが問題だから希少価値のあるものふっかけるのは別に問題ないよ

    28 22/10/30(日)02:32:00 No.987726492

    >>この世から「」を消してくれ! >好きな作家が消えていく! 願いごと取り消す?

    29 22/10/30(日)02:32:44 No.987726618

    >転売のなにがダメかって販売元の想定してない買い占めで意図的に購入希望者に行き渡らないように仕向けるのが問題だから希少価値のあるものふっかけるのは別に問題ないよ 転売してそう

    30 22/10/30(日)02:32:47 No.987726629

    このままでお願いします!

    31 22/10/30(日)02:32:50 No.987726641

    転売ヤーを消してもすぐに第二第三の転売ヤーが…

    32 22/10/30(日)02:32:54 No.987726656

    転売ヤー消えてもこの世界で困る人一人も居ないしな 凄い存在だよな

    33 22/10/30(日)02:33:28 No.987726749

    >>>この世から「」を消してくれ! >>好きな作家が消えていく! >願いごと取り消す? このままでお願いします

    34 22/10/30(日)02:33:30 No.987726758

    >>>この世から「」を消してくれ! >>好きな作家が消えていく! >願いごと取り消す? 俺も消えるし別にいいかな…

    35 22/10/30(日)02:34:04 No.987726839

    >中国人が大勢消えちゃう 「マスク外交」なんて恥知らずなことやらかした習近平が真っ先に消えるな

    36 22/10/30(日)02:34:18 No.987726877

    小売希望価格+税+送料手数料以下での転売は許すよ…

    37 22/10/30(日)02:34:43 No.987726951

    メルカリや中古屋も消さないと片手落ちだぞ

    38 22/10/30(日)02:35:28 No.987727083

    >転売してそう なんで?

    39 22/10/30(日)02:35:51 No.987727135

    取り急ぎプロコン買い占めてる奴を消しておいて…

    40 22/10/30(日)02:36:09 No.987727182

    消えろまで言わないけど転売ヤーが転売目的で物買う度尿路結石とぎっくり腰発症させて下さい!

    41 22/10/30(日)02:37:02 No.987727334

    希少価値の理屈でいくと転売ヤーが買い占めた品物も希少価値上がってるからな 元が滅べば適正に戻るとはいえ

    42 22/10/30(日)02:37:57 No.987727482

    既存のインフラに乗っかって他人の購買を邪魔して金取りに来るだけの奴らが貿易してるつもりになってるの笑えるだろ

    43 22/10/30(日)02:38:08 No.987727510

    消えろと苦しめろどっちが優しいのかな

    44 22/10/30(日)02:38:17 No.987727534

    >消えろまで言わないけど転売ヤーが転売目的で物買う度尿路結石とぎっくり腰発症させて下さい! 死すらなまぬるいすぎる……

    45 22/10/30(日)02:39:29 No.987727742

    今までの恨みを晴らすより今後不自由なく買い物出来ることの方が優先度高いからすんなり消えてもらう方がいいな…

    46 22/10/30(日)02:39:47 No.987727791

    >消えろまで言わないけど転売ヤーが転売目的で物買う度尿路結石とぎっくり腰発症させて下さい! 口内炎と胃に穴も一つずつプレゼントしてほしい

    47 22/10/30(日)02:40:17 No.987727888

    まあガチャとかブラインド商法はたとえ欲しいものであっても複数はいらないってものがダブるのを買う側が制御できないからちょっと仕方ない気もする 回した時の値段で売る?

    48 22/10/30(日)02:40:34 No.987727937

    転売ヤーが買い占めても欲しい人に定価で行き渡ってくれって願ったら損する人がでない気がする

    49 22/10/30(日)02:41:10 No.987728021

    尿路結石もぎっくり腰も完全な永続デバフじゃねえしな 消えてくれたほうが良い

    50 22/10/30(日)02:41:34 No.987728082

    >>消えろまで言わないけど転売ヤーが転売目的で物買う度尿路結石とぎっくり腰発症させて下さい! >口内炎と胃に穴も一つずつプレゼントしてほしい 1日1回必ずタンスの角に小指ぶつける病も追加で

    51 22/10/30(日)02:42:13 No.987728171

    >転売ヤーが買い占めても欲しい人に定価で行き渡ってくれって願ったら損する人がでない気がする 仮に損は発生しなくても店頭へ買いに行った人に余計な手間かかるから転売ヤーいらないよ

    52 22/10/30(日)02:42:50 No.987728284

    ガチャポンって機械に詰める中身まとめて買えるからそれバラしで売るバカとかいるんだろうか

    53 22/10/30(日)02:44:42 No.987728594

    転売ヤーは滅びぬ 何度でも蘇るさ

    54 22/10/30(日)02:45:13 No.987728667

    スレッドを立てた人によって削除されました 転売屋って言うけど安く買って高く売るのは商人の基本じゃねえか

    55 22/10/30(日)02:45:26 No.987728706

    >転売ヤーは滅びぬ >何度でも蘇るさ つまり何度でも滅ぼせるって事?

    56 22/10/30(日)02:45:37 No.987728740

    >ガチャポンって機械に詰める中身まとめて買えるからそれバラしで売るバカとかいるんだろうか 絶対いる

    57 22/10/30(日)02:45:56 No.987728796

    >つまり何度でも滅ぼせるって事? もう一回遊べるドンみたいに言うな

    58 22/10/30(日)02:46:00 No.987728812

    >転売屋って言うけど安く買って高く売るのは商人の基本じゃねえか >消えていく転売ヤーが言いそう

    59 22/10/30(日)02:46:32 No.987728899

    >>転売ヤーは滅びぬ >>何度でも蘇るさ >つまり何度でも滅ぼせるって事? いや滅ぼすことは何も面白くない 早く滅んで二度と現れるな

    60 22/10/30(日)02:46:44 No.987728939

    >転売屋って言うけど安く買って高く売るのは商人の基本じゃねえか 定価で買い占めて高値つけて売るってのはぼったくりって言うんだよ

    61 22/10/30(日)02:46:46 No.987728946

    >転売屋って言うけど安く買って高く売るのは商人の基本じゃねえか 問屋から卸して適正値段で売るんなら文句は言わねぇよ

    62 22/10/30(日)02:46:54 No.987728969

    >転売屋って言うけど安く買って高く売るのは商人の基本じゃねえか 商人でもねえ奴がデカい口叩くな

    63 22/10/30(日)02:47:24 No.987729053

    太閤立志伝で茶と茜と米転がしまくったことあるけどアウトかなあ

    64 22/10/30(日)02:47:31 No.987729066

    >消えろまで言わないけど転売ヤーが転売目的で物買う度そいつが大切にしている物を消して下さい!

    65 22/10/30(日)02:47:56 No.987729118

    >転売屋って言うけど安く買って高く売るのは商人の基本じゃねえか こいつを消してください!

    66 22/10/30(日)02:48:03 No.987729137

    流通と転売を一緒にするな

    67 22/10/30(日)02:49:02 No.987729321

    こういうスレっていかにも「」に叩いて欲しそうなレスを繰り返す奴がやたら湧いてくるよな

    68 22/10/30(日)02:49:54 No.987729450

    クレーンゲームの景品を自力で取らなきゃいけない世界になっちまう

    69 22/10/30(日)02:50:11 No.987729502

    >太閤立志伝で茶と茜と米転がしまくったことあるけどアウトかなあ 戦国時代だとまたちょっと話が変わってくる気もするかな…

    70 22/10/30(日)02:51:05 No.987729649

    >こういうスレっていかにも「」に叩いて欲しそうなレスを繰り返す奴がやたら湧いてくるよな 構ってちゃんなのかスレの暖め役なのか…

    71 22/10/30(日)02:51:26 No.987729709

    値を吊り上げて売るのは悪い米問屋だ襲撃されても文句は言えない

    72 22/10/30(日)02:51:30 No.987729722

    送料分とか地域限定モノの現地までの交通費乗せたくらいの上乗せならまあ払ってもいいよ…… でもたいていそうじゃないから滅べ

    73 22/10/30(日)02:51:54 No.987729775

    >太閤立志伝で茶と茜と米転がしまくったことあるけどアウトかなあ 今井宗久「この大名を消してください!」

    74 22/10/30(日)02:54:03 No.987730057

    いやまぁこれくらいなら暖め役じゃない? マジで病気みたいに噛みついてきてるのは居ないし

    75 22/10/30(日)02:54:36 No.987730116

    定価以上で売ってなければ許すよ

    76 22/10/30(日)02:54:53 No.987730158

    >貿易等まで転売と捉えられてて社会が滅茶苦茶になってそう 転売ヤーは転売って言ってるけど 本質的に問題な実態は買い占めによる市場価格の吊り上げだから 的外れなやつは消えていい

    77 22/10/30(日)02:55:12 No.987730199

    転売屋という名前だと「○○だって転売じゃないか」とか屁理屈をこねて言い逃れをしようとするので まずは買い占め屋と名前を変えることからお願いします それから全員消して下さい

    78 22/10/30(日)02:55:40 No.987730263

    解釈次第ではサノス以上に被害でそう

    79 22/10/30(日)02:56:05 No.987730320

    いや暖め役ってなんだよ…

    80 22/10/30(日)02:56:27 No.987730378

    TCGのレアカードが元値の数十倍とかになるのは昔からの事だしそもそもパックがランダム封入である以上仕方なくね?

    81 22/10/30(日)02:56:32 No.987730386

    >転売屋という名前だと「○○だって転売じゃないか」とか屁理屈をこねて言い逃れをしようとするので >まずは買い占め屋と名前を変えることからお願いします >それから全員消して下さい 珍走団みたいなもんだな

    82 22/10/30(日)02:57:13 No.987730476

    課金ガチャもこの世から消してくれ

    83 22/10/30(日)02:57:16 No.987730489

    >この世からツイフェミを消してくれ!

    84 22/10/30(日)02:57:20 No.987730493

    メルカリとかヤフオクで小売価格以上の値段で売れないようにしてください!

    85 22/10/30(日)02:57:22 No.987730502

    >TCGのレアカードが元値の数十倍とかになるのは昔からの事だしそもそもパックがランダム封入である以上仕方なくね? 買取価格を釣り上げるカードショップから消さなくちゃ

    86 22/10/30(日)03:00:07 No.987730885

    >課金ガチャもこの世から消してくれ プレイしていたゲームが全部消えていく…

    87 22/10/30(日)03:01:51 No.987731094

    何故か皆お金稼ぎの所だけ見てるけど やってる事は信者を装って列を占領し全部買い占めて無にするし売上データとか現場の情報もメチャクチャに荒すって言う 単なる荒らし行為だからね それを転売で得た利益を補給にして何度も各地で繰り返す

    88 22/10/30(日)03:02:43 No.987731223

    消すと新しいキチガイが出るから 消すんじゃなくて永遠に腐らない死体にするとか世界ランクを上げまくるとかにして スロット自体は開けないようにして欲しい…

    89 22/10/30(日)03:02:45 No.987731228

    俺の名はプレバンの商品その時の勢いで買うけど届いた頃にはそのコンテンツに対する熱意が消えてて結局売っちゃうマン

    90 22/10/30(日)03:03:02 No.987731264

    日本から中国人がいなくなっちまう!

    91 22/10/30(日)03:04:01 No.987731393

    ビッグオーのサントラ中古で5万円くらいするんだけどこんな値段にしてるやつら全員消してくれるのか!

    92 22/10/30(日)03:04:58 No.987731516

    >ビッグオーのサントラ中古で5万円くらいするんだけどこんな値段にしてるやつら全員消してくれるのか! プレミア価格と転売価格は違うだろ

    93 22/10/30(日)03:05:25 No.987731577

    どんな言い訳しようが神から転売ヤーだと判断されるような奴は消えていいんだ!

    94 22/10/30(日)03:05:29 No.987731587

    もう手に入らない物とか貴重な物を確保してプレミア価格で売るようなのは良いとして 所謂転売ヤーと呼ばれる連中がやってるのは貴重でも何でもない普通に手に入るものを買い占めて 市場をぶっ壊したうえで値段吊り上げてるだけだからな… せどりでも通常の転売でもない

    95 22/10/30(日)03:06:41 No.987731737

    >もう手に入らない物とか貴重な物を確保してプレミア価格で売るようなのは良いとして こういう奴ほど消えていく

    96 22/10/30(日)03:07:22 No.987731820

    少なくとも転売ヤー自体は市場に居ない方が物流は正常に働くんだから消えて良い存在なのは間違いない

    97 22/10/30(日)03:07:41 No.987731857

    ひどい目にあってほしいなんて思わないよ 消えてほしいだけ

    98 22/10/30(日)03:07:48 No.987731871

    買い占めすると既存客が買えなくなってそのうち店によりつかなくなる 正規の手段や値段で買えなくなると客が離れて客が物を欲しがらなくなると転売ヤーも来なくなる 店の商品を誰も買わなくなる こうなるから小売りにとっては転売ヤーは邪魔なだけで中長期的に見ると利益にならないから転売ヤーには売らないようにしてる転売ヤーがいつ興味を失うかわからないから ってどっかの小売りが言ってたな

    99 22/10/30(日)03:08:43 No.987731985

    >こういう奴ほど消えていく でももう絶版の未開封元祖SDが数万とかだったら高くてもしょうがないなとは思うよ 買わないけど

    100 22/10/30(日)03:10:08 No.987732172

    >日本からベトナム人がいなくなっちまう!

    101 22/10/30(日)03:10:28 No.987732232

    プレミア付きそうなものを予め確保しておく個人がたくさんいた結果今の買い占め状態になってるなら同じ存在では

    102 22/10/30(日)03:11:12 No.987732326

    >プレミア付きそうなものを予め確保しておく個人がたくさんいた結果今の買い占め状態になってるなら同じ存在では ?

    103 22/10/30(日)03:11:18 No.987732343

    転売ヤーなんて存在が周知されてる以上いつかは全員行き詰まるの確定だしな その間の売り上げのデータ全部使い物にならなくなるし本当に邪魔でしかない

    104 22/10/30(日)03:11:59 No.987732423

    >プレミア付きそうなものを予め確保しておく個人がたくさんいた結果今の買い占め状態になってるなら同じ存在では 発売日当日からプレミア価格付けてるアホが跋扈してるのが転売ヤーなので…

    105 22/10/30(日)03:12:11 No.987732450

    地獄の苦しみを味わうとかは別に無くていいからスゥーッと転売屋を消してくれ

    106 22/10/30(日)03:13:00 No.987732559

    この世からとしあきを消してくれ!

    107 22/10/30(日)03:13:29 No.987732607

    >プレミア付きそうなものを予め確保しておく個人がたくさんいた結果今の買い占め状態になってるなら同じ存在では そうやって何かと他と同一視させる奴が多いのも転売ヤーって感じ

    108 22/10/30(日)03:14:10 No.987732690

    TCGのカード1枚の定価ってなると100円とかになるのか 流石に需要のあるカードとかならもう少し取ってもいいんじゃない?

    109 22/10/30(日)03:14:15 No.987732704

    転売を副業にしていた主婦や年金暮らしの老人も消えていく…

    110 22/10/30(日)03:14:45 No.987732764

    >転売を副業にしていた主婦や年金暮らしの老人も消えていく… このままで お願いします

    111 22/10/30(日)03:15:18 No.987732843

    転売ヤーって名前がダメなんだよどこかから買って売るっていう転売そのものはどの商売でもやってる事だから 買い占めて値段を釣り上げてる方が問題だから買い占め屋って呼んだ方がいいんじゃないか

    112 22/10/30(日)03:15:28 No.987732861

    >>プレミア付きそうなものを予め確保しておく個人がたくさんいた結果今の買い占め状態になってるなら同じ存在では >そうやって何かと他と同一視させる奴が多いのも転売ヤーって感じ 自分だけは違うからセーフと言い張るのはよくいる転売ヤーですね…

    113 22/10/30(日)03:16:56 No.987733056

    >プレミア付きそうなものを予め確保しておく個人がたくさんいた結果今の買い占め状態になってるなら同じ存在では 今買い占めてる物を保管し続けて十数年後絶版になってから売り出すってなら同じかもね

    114 22/10/30(日)03:19:38 No.987733373

    転売ヤーって認識のものにしか反応しないって気がする だから貿易とか古物商は対象にならなそう

    115 22/10/30(日)03:21:32 No.987733608

    「」ですらクレーンゲームの景品転売マンは許してるのにスレ画は容赦ないな

    116 22/10/30(日)03:22:42 No.987733722

    病気の妹を助けるために仕方なく転売したんだ!助けてくれ!

    117 22/10/30(日)03:23:01 No.987733760

    >病気の妹を助けるために仕方なく転売したんだ!助けてくれ! このままで お願いします

    118 22/10/30(日)03:23:48 No.987733870

    それでいうとPS5とかは半導体不足とか日本の出荷量が少ないとか転売屋関係なくプレミア付くだけの理由はあるのでは

    119 22/10/30(日)03:24:39 No.987733952

    というか結局の所大半の転売ヤーの儲けって普通に働くより効率悪いし普通に働けとしか

    120 22/10/30(日)03:29:50 No.987734518

    >それでいうとPS5とかは半導体不足とか日本の出荷量が少ないとか転売屋関係なくプレミア付くだけの理由はあるのでは PS5については日本で買ったPS5を海外に転売してるから問題が違う

    121 22/10/30(日)03:30:10 No.987734550

    ソシャゲのガチャを消してくれ

    122 22/10/30(日)03:30:52 No.987734620

    あつ森のamiiboカードではそこそこ中古にお世話になったから悪くは言えない…

    123 22/10/30(日)03:31:54 No.987734697

    自分の消したいもの言ってるだけの人はこのスレの話ろくに見てないと思う

    124 22/10/30(日)03:32:40 No.987734770

    >あつ森のamiiboカードではそこそこ中古にお世話になったから悪くは言えない… 中古品と転売ヤーはまた違うのだ…

    125 22/10/30(日)03:34:01 No.987734884

    新品!とか謡って流すのも転売ヤーによくある

    126 22/10/30(日)03:34:07 No.987734894

    >古物商の免許持ってなくて半年以内の転売学が30円を越えたヤツを対象にしよう

    127 22/10/30(日)03:34:48 No.987734960

    >ソシャゲのガチャを消してくれ 7割の運営会社が消えていく…

    128 22/10/30(日)03:35:34 No.987735035

    願いごと取り消す?

    129 22/10/30(日)03:36:06 No.987735081

    >願いごと取り消す? このままで お願いします

    130 22/10/30(日)03:36:19 No.987735107

    >>あつ森のamiiboカードではそこそこ中古にお世話になったから悪くは言えない… >中古品と転売ヤーはまた違うのだ… amiiboカードとか普通に転売ヤーに狙われてたけど やってたんだな?

    131 22/10/30(日)03:36:38 No.987735136

    ソシャゲの対人ランキングを消してくれ

    132 22/10/30(日)03:38:30 No.987735323

    マスクのとき怒られたのにみんな懲りないよね

    133 22/10/30(日)03:39:14 No.987735400

    >amiiboカードとか普通に転売ヤーに狙われてたけど 単なる中古品の話かと思ったらそうなのか…

    134 22/10/30(日)03:40:04 No.987735488

    >マスクのとき怒られたのにみんな懲りないよね 懲りないようなのは何で起こられたのか何で駄目なのかを理解しないから…

    135 22/10/30(日)03:41:05 No.987735581

    一部が怒られてるだけで私じゃないから

    136 22/10/30(日)03:42:30 No.987735737

    科学の発展で世の中話が通じない人種は一定数居るってのがどんどん露になっていくよね…

    137 22/10/30(日)03:43:22 No.987735830

    >本質的に問題な実態は買い占めによる市場価格の吊り上げだから コロナ関連の物品にてを出したのは魚津の米問屋なみかそれ以上に邪悪すぎた

    138 22/10/30(日)03:46:15 No.987736107

    コロナ関連もだけどペットの療法食とか命にか関わる物を買い占める奴はマジで人の心が無さ過ぎる… 他の命を人質に金に換えてるだけだからな

    139 22/10/30(日)03:46:47 No.987736146

    十数年前に買ってそのままだったの多分使ったり使わないからオクに捨て値で流すのは良いよね?……なんかめっちゃ高くなってる……

    140 22/10/30(日)03:46:54 No.987736155

    怒られたからやめようじゃなくて怒られたから次はうまくやろうとしかならないのよね

    141 22/10/30(日)03:48:27 No.987736307

    >というか結局の所大半の転売ヤーの儲けって普通に働くより効率悪いし普通に働けとしか ラクしたいし何かの資格取るにしても勉強したくない でもバカだから普通に働く方が稼げることに気付かない

    142 22/10/30(日)03:48:30 No.987736314

    転売じゃなくても買い占めされるとそれはそれで迷惑だったりはする

    143 22/10/30(日)03:49:26 No.987736407

    >十数年前に買ってそのままだったの多分使ったり使わないからオクに捨て値で流すのは良いよね?……なんかめっちゃ高くなってる…… そういうのは単なる身の回りの整理だしフリマの域を出ないから…

    144 22/10/30(日)03:49:43 No.987736430

    物がないと他の客が寄り付かなくなるからな…

    145 22/10/30(日)03:49:44 No.987736433

    法整備でなんとかするしかないんだが法整備が遅かったり追い付かない……

    146 22/10/30(日)03:51:27 No.987736581

    >転売じゃなくても買い占めされるとそれはそれで迷惑だったりはする トイレットペーパーのときこれ思ったわ なんでオイルショックでもないのにトイレットペーパー買い占めるんだよアホか

    147 22/10/30(日)03:52:15 No.987736657

    >物がないと他の客が寄り付かなくなるからな… PS5なんかもろにそれだよね…… ゲーム本体ないとソフト意味ないし わりとそのときの熱気で高額なもの買ったりすることもあるからタイミング逃したら冷静になって よく考えたらいらないわあれ とかなる

    148 22/10/30(日)03:52:15 No.987736658

    >なんでオイルショックでもないのにトイレットペーパー買い占めるんだよアホか そもそもオイルショックの時も何でトイレットペーパーなんだよ過ぎる

    149 22/10/30(日)03:52:58 No.987736712

    まず前段階の買い占めが迷惑なんだよね… 本来のユーザーは手に入らないし売る側もどんな物が売れるのかもよくわからないし買い占めの結果大本にクレームが行ったり ゲーム機なんかは本体が売れてもゲームが売れないどういうゲームが売れるのかもわからないなんて事態になる 10割迷惑行為でしかない…

    150 22/10/30(日)03:53:02 No.987736721

    法律ポンポン作れたらやべー国家でしかないんだけどマスク転売のときはもっと早くしてくれって思ったよ

    151 22/10/30(日)03:55:17 No.987736910

    普通の人なら命にかかわる物で転売とか倫理的にも考えつかないんだけど 倫理もモラルも無い人は他人の命とか知ったことじゃないからな…

    152 22/10/30(日)03:55:23 No.987736923

    なんならメーカーが品薄商法してるんだ!とか訳のわからない因縁付けられたりするぞ! 売り時逃すそんなアホなことするメーカーいねぇよ!

    153 22/10/30(日)03:56:25 No.987737011

    >普通の人なら命にかかわる物で転売とか倫理的にも考えつかないんだけど >倫理もモラルも無い人は他人の命とか知ったことじゃないからな… 稼げなかったらこっちの命に係わるとか言い出しそう

    154 22/10/30(日)03:57:03 No.987737074

    >なんならメーカーが品薄商法してるんだ!とか訳のわからない因縁付けられたりするぞ! >売り時逃すそんなアホなことするメーカーいねぇよ! まぁ売り時間違えるメーカーはたまにいるけど 少なくとも現代においてこの辺大きく外すようなところはあんま無いよね…

    155 22/10/30(日)03:57:06 No.987737081

    >普通の人なら命にかかわる物で転売とか倫理的にも考えつかないんだけど >倫理もモラルも無い人は他人の命とか知ったことじゃないからな… 良いですよぬ 行方不明になった子供の情報募集の紙をフリマに出品してるの 胸糞悪くなったわ

    156 22/10/30(日)03:58:14 No.987737170

    >>普通の人なら命にかかわる物で転売とか倫理的にも考えつかないんだけど >>倫理もモラルも無い人は他人の命とか知ったことじゃないからな… >稼げなかったらこっちの命に係わるとか言い出しそう 再生産とかすると転売してる人の事も考えてください!みたいな事言いだす人出てきてたしそうね…

    157 22/10/30(日)03:58:25 No.987737180

    >>なんならメーカーが品薄商法してるんだ!とか訳のわからない因縁付けられたりするぞ! >>売り時逃すそんなアホなことするメーカーいねぇよ! >まぁ売り時間違えるメーカーはたまにいるけど >少なくとも現代においてこの辺大きく外すようなところはあんま無いよね… しかもガンプラやフィギュアの時に言われたからな…… 実際は転売屋や問屋が横流しと言う……

    158 22/10/30(日)03:59:26 No.987737285

    オークションやらフリマやらネットに関する法整備マジ追い付いてない……

    159 22/10/30(日)04:02:34 No.987737548

    なんかの薬がコロナにきく! みたいなデマでた時はメルカリに一斉に並んでたよね…… まぁ逮捕案件なんだが

    160 22/10/30(日)04:02:55 No.987737568

    >しかもガンプラやフィギュアの時に言われたからな…… >実際は転売屋や問屋が横流しと言う…… 良いですよねバンダイからそれとなく突かれたら何故か大量にガンプラが市場に流れるの こいつら…

    161 22/10/30(日)04:03:29 No.987737617

    PS5専用ソフトって今のところ7作品くらいしかないんだよね そのうち2作品がリメイク作品

    162 22/10/30(日)04:04:56 No.987737713

    そういや一時期消毒液がやられてた時はうちの商品(食料品)購入してくれてた所に うちで使ってる消毒液小分けにしてサービスで付けてた時あったな

    163 22/10/30(日)04:05:11 No.987737730

    >PS5専用ソフトって今のところ7作品くらいしかないんだよね >そのうち2作品がリメイク作品 出してもソフトだけじゃ売れないしな……対人要素あるなら余計に対戦相手いないなら買っても微妙だし シナリオなりなんなりならそれこそ動画配信やらあるし 完璧に詰んでる……

    164 22/10/30(日)04:05:53 No.987737783

    >PS5専用ソフトって今のところ7作品くらいしかないんだよね >そのうち2作品がリメイク作品 欲しいゲームが出たら本体買うようにしてるからマジでPS5と縁が無い

    165 22/10/30(日)04:06:12 No.987737817

    >なんかの薬がコロナにきく! >みたいなデマでた時はメルカリに一斉に並んでたよね…… >まぁ逮捕案件なんだが 薬機法さん無視されてかわいそう

    166 22/10/30(日)04:08:22 No.987737983

    Switchはやっぱ流通数のおかげで助かったよね…… 少なかったら転売屋に買い占められて死にかねなかったと思う

    167 22/10/30(日)04:08:53 No.987738026

    失敗ハードは数あれど転売ヤーという外的要因で失敗したハードは流石に無いというかこんなんもう事故だろ…

    168 22/10/30(日)04:09:05 No.987738038

    >ガチャポンって機械に詰める中身まとめて買えるからそれバラしで売るバカとかいるんだろうか それどころか当たりだけ抜いてガチャに入れるっていうイエローサブマリンてゴミクズもいるぞ

    169 22/10/30(日)04:09:49 No.987738102

    …多少割高でも転売ヤーが売ってくれるから手に入るものもあるし(地方住み感)

    170 22/10/30(日)04:10:27 No.987738149

    >…多少割高でも転売ヤーが売ってくれるから手に入るものもあるし(地方住み感) それ以上に転売ヤーのせいで買えない人が山ほど居るんだ

    171 22/10/30(日)04:11:21 No.987738201

    >…多少割高でも転売ヤーが売ってくれるから手に入るものもあるし(地方住み感) 地方過ぎるとプレ値や転売価格の方が安くなるのが酷い…… イベントや現地に向かうだけで地方だと数万単位になるのがさらに酷い……

    172 22/10/30(日)04:11:54 No.987738247

    倍の値段とかでも多少の割高と言えるかどうかは人による…

    173 22/10/30(日)04:13:19 No.987738355

    買うならまだマシで酷いのはキャンセルや受け取り拒否 そのせいでネットショップの代引きはほとんど死滅した…… ボーナスや給料日なら間に合ったりするから代引きはなんだかんだで便利だったのに……

    174 22/10/30(日)04:13:37 No.987738384

    転売ヤーのお陰で手に入る人が一人いたとして 転売ヤーの買い占めで手に入らなかった人が転売ヤーが買い占めた数だけ居るんだ

    175 22/10/30(日)04:15:09 No.987738510

    転売ヤーから買った人も焼こう!

    176 22/10/30(日)04:15:31 No.987738540

    移動費と宿泊費となにより現地まで行く手間を考えたらまぁ転売ヤー利用するほうが楽ではある

    177 22/10/30(日)04:16:12 No.987738610

    >移動費と宿泊費となにより現地まで行く手間を考えたらまぁ転売ヤー利用するほうが楽ではある イベント参加とか現地にちょっと行くってより旅行になっちゃうよね……

    178 22/10/30(日)04:16:44 No.987738651

    転売ヤーを消すより 転売しようとしたら絶対原価割れでしか売れない願いにして欲しい

    179 22/10/30(日)04:16:45 No.987738652

    公式通販してくれー!! ってなる

    180 22/10/30(日)04:18:09 No.987738768

    >公式通販してくれー!! >ってなる (買い占めで枯れる公式通販)

    181 22/10/30(日)04:18:27 No.987738795

    法整備でオクやフリマやショップでメーカー希望の定価以上で売るのは駄目よとかしたら骨董品や絶版品が死滅するのも酷い

    182 22/10/30(日)04:18:29 No.987738803

    >公式通販してくれー!! >ってなる そうなってくれたら一番いいんだけどなかなかね…

    183 22/10/30(日)04:20:21 No.987738952

    地方の人がイベント等の物を手に入れるのが厳しいのはわかるし大変だと思うけど 別に近いからって楽な訳じゃないしその為に休みとってたりする人も居るのでそういう人が買えないのもちょっと…

    184 22/10/30(日)04:23:47 No.987739225

    つまりよぉ…みんなに行き渡る数や通信販売用意してない公式が悪いってことだろ?

    185 22/10/30(日)04:24:40 No.987739309

    論点をずらすな

    186 22/10/30(日)04:26:10 No.987739442

    >つまりよぉ…みんなに行き渡る数や通信販売用意してない公式が悪いってことだろ? そこに勝手に乗っかって迷惑行為してる奴が一番悪いですかね…

    187 22/10/30(日)04:31:48 No.987739866

    転売ヤーがいなけりゃ行き渡るんですよ

    188 22/10/30(日)04:33:40 No.987740024

    ぶっちゃけ転売ヤーがかかわってなきゃ手に入らなくても諦めは付くんだ 欲しい人の手に渡ってるんだし

    189 22/10/30(日)04:33:44 No.987740030

    >転売ヤーがいなけりゃ行き渡るんですよ いや…

    190 22/10/30(日)04:35:12 No.987740125

    >ぶっちゃけ転売ヤーがかかわってなきゃ手に入らなくても諦めは付くんだ >欲しい人の手に渡ってるんだし 転売ヤーが買った物もいずれは欲しい人の手に渡るだろう

    191 22/10/30(日)04:35:40 No.987740150

    カードショップ消えそう

    192 22/10/30(日)04:36:00 No.987740172

    >転売ヤーが買った物もいずれは欲しい人の手に渡るだろう あまり買われてないから在庫になってだいぶ死蔵してない?

    193 22/10/30(日)04:36:37 No.987740217

    >カードショップ消えそう カードも価格インフレしすぎてめちゃくちゃだし一回消えていいんじゃねえかな…

    194 22/10/30(日)04:37:01 No.987740247

    >転売ヤーが買った物もいずれは欲しい人の手に渡るだろう 転売ヤー中継する必要性皆無じゃん

    195 22/10/30(日)04:37:35 No.987740289

    転売ヤーが買う度は店側に影響がありそうだから売る度でいいだろ

    196 22/10/30(日)04:39:44 No.987740423

    高くなりそうだから買ったものの面倒臭くて放置してま

    197 22/10/30(日)04:49:31 No.987741041

    商品は欲しいけど転売ヤーに余分に金渡したくねぇんだわかれ

    198 22/10/30(日)04:57:08 No.987741441

    まあ転売ヤーは消えていいよ

    199 22/10/30(日)05:01:04 No.987741658

    俺そのものも消えていく…そうか…

    200 22/10/30(日)05:01:59 No.987741704

    転売ヤーがいたら行き渡る行き渡らないの問題よりも商材モデルが歪んで欲しい人が買えない方が問題だと思う

    201 22/10/30(日)05:03:13 No.987741767

    ゲーム機が標的にされるとソフト売れないもんな…

    202 22/10/30(日)05:07:10 No.987741971

    >転売ヤーがいなけりゃ行き渡るんですよ 30MSとか無理そう

    203 22/10/30(日)05:10:54 No.987742158

    転売ヤーがいなければ行き渡るは嘘かもしれないけど 転売ヤーがいなくなった方がいいのは本当だから消えてくれ

    204 22/10/30(日)05:12:29 No.987742236

    >>転売ヤーがいなけりゃ行き渡るんですよ >30MSとか無理そう 転売抜きに買い占めるやつが多すぎる……

    205 22/10/30(日)05:12:51 No.987742260

    >>中国人が大勢消えちゃう >「マスク外交」なんて恥知らずなことやらかした習近平が真っ先に消えるな いい事だ

    206 22/10/30(日)05:13:54 No.987742312

    ヨドバシでスマホと睨めっこしながらプラモの棚の前往復するおばさんがほぼ全員消えるのか…

    207 22/10/30(日)05:16:06 No.987742419

    本来の需要が見えないから再生産の判断が正常に出来なくて困る

    208 22/10/30(日)05:16:33 No.987742445

    たまたまプロコン買えた時メルカリだと1.2万かあって思ったけど手数料とか除いた利益2~3000円あればいい方って考えると探す労力と釣り合わなくない?ってなった プロコンはイカで使ってる

    209 22/10/30(日)05:46:04 No.987743911

    ヨドバシでプラモ予約の列に並んでた自分のじゃないヨドバシのクレカ出して店員にNGくらってたあのグエンさんも消えるのか…

    210 22/10/30(日)05:58:13 No.987744445

    転売って要するに保存状態悪くしながら代金を中抜きしてるだけなんだから滅んだとしても全く問題ないんだ

    211 22/10/30(日)05:59:50 No.987744513

    消えてもまた現れるよ

    212 22/10/30(日)06:07:18 No.987744864

    転売野郎が真っ当なお仕事としてモノの売買してる小売業さん面するなよ…!

    213 22/10/30(日)06:11:08 No.987745039

    適正価格か安く売っている転売ヤーは消さないでくれ…

    214 22/10/30(日)06:13:08 No.987745146

    殺せ

    215 22/10/30(日)06:14:07 No.987745200

    >たまたまプロコン買えた時メルカリだと1.2万かあって思ったけど手数料とか除いた利益2~3000円あればいい方って考えると探す労力と釣り合わなくない?ってなった >プロコンはイカで使ってる そんな薄利でもやらないと生きていけないんだろ 普通に働いた方がマシだな

    216 22/10/30(日)06:17:06 No.987745354

    ゲーセンのプライズ品とか原則店売りのないやつは消さなくても…

    217 22/10/30(日)06:19:51 No.987745508

    >ゲーセンのプライズ品とか原則店売りのないやつは消さなくても… 例外を認めると禍根が産まれるからきっちり滅ぼそう

    218 22/10/30(日)06:23:07 No.987745668

    商品作るのには工場が必要で 工場作って大量生産すると市場に商品が溢れかえって転売ヤーはその商品で儲けられなくなって撤退するが… そうなると今度は新しい工場がただただ供給過多を作り出す負債になるんだよな…

    219 22/10/30(日)06:26:34 No.987745865

    転売ヤーが消えるってことは卸売り業者とか全員消えるんじゃ…

    220 22/10/30(日)06:29:12 No.987746018

    駿河屋が消えていく!

    221 22/10/30(日)06:29:50 No.987746059

    TCGはシングル売りはまあ行きすぎてない価格だったらいいけど ボックスの価格吊り上げしてる店はマジでクソ

    222 22/10/30(日)06:30:55 No.987746125

    店舗の棚に商品が戻っちゃうと転売市場が無価値になるから買い占め続けないといけないわけで 転売ヤー達が協力して買い占め続けてると思うと不毛なことしてるなってなる

    223 22/10/30(日)06:37:41 No.987746541

    俺を不快にさせるやつは死ねばいいのさ

    224 22/10/30(日)06:38:01 No.987746567

    >俺を不快にさせるやつは死ねばいいのさ こえ~

    225 22/10/30(日)06:39:22 No.987746648

    >店舗の棚に商品が戻っちゃうと転売市場が無価値になるから買い占め続けないといけないわけで >転売ヤー達が協力して買い占め続けてると思うと不毛なことしてるなってなる それも結局の所高値で売れ続けるの前提だし周知もされて買われなくなった以上破産するまで走り続けるしかない…

    226 22/10/30(日)06:40:34 No.987746722

    店と消費者の間に勝手に割り込んで中抜きしてるだけだからな マジで居なくていい存在

    227 22/10/30(日)06:41:18 No.987746776

    そもそもメルカリとかヤフオクみたいなサイトが消えればいいと思うけど

    228 22/10/30(日)06:42:50 No.987746859

    >そもそもメルカリとかヤフオクみたいなサイトが消えればいいと思うけど それはそう

    229 22/10/30(日)06:45:48 No.987747038

    >>そもそもメルカリとかヤフオクみたいなサイトが消えればいいと思うけど >それはそう そうか?

    230 22/10/30(日)06:46:36 No.987747096

    メルカリ消えても困らんし…

    231 22/10/30(日)06:51:47 No.987747415

    >>>そもそもメルカリとかヤフオクみたいなサイトが消えればいいと思うけど >>それはそう >そうか? 転売屋するような人種自体を消せるならそれが良いけど現実的にはそっち消えてもらうしかないじゃん…

    232 22/10/30(日)06:53:39 No.987747523

    2万円の商品を利用出来ないので手数料入れて23000円出品したらオクで32000になったとかはどうなんだろ 転売目的は35000以上で出品されてた

    233 22/10/30(日)06:55:17 No.987747621

    >転売屋するような人種自体を消せるならそれが良いけど現実的にはそっち消えてもらうしかないじゃん… 最大手のメルカリ消したところでフリマサービスなんて他にもあるし別にSNSとか匿名掲示板とかいくらでもやりようがあるし無意味だぞ

    234 22/10/30(日)06:57:43 No.987747809

    なんでもいいから死ねよ

    235 22/10/30(日)06:58:19 No.987747837

    >なんでもいいから死ねよ まあ確かに人類滅亡すれば転売は無くなるが…

    236 22/10/30(日)07:00:34 No.987747993

    細かい事は転売ヤーを滅ぼした後から考えれば良いさ

    237 22/10/30(日)07:00:44 No.987748002

    ブックオフ!ハードオフ!セカスト!!!地元のリサイクルショップーっ!!!!

    238 22/10/30(日)07:01:21 No.987748037

    >店舗の棚に商品が戻っちゃうと転売市場が無価値になるから買い占め続けないといけないわけで >転売ヤー達が協力して買い占め続けてると思うと不毛なことしてるなってなる こう考えると転売ヤーのやってることは供給の独占だから経済学的にも社会悪だな…

    239 22/10/30(日)07:02:40 No.987748126

    >店舗の棚に商品が戻っちゃうと転売市場が無価値になるから買い占め続けないといけない こうなる前に気づけすぎる…

    240 22/10/30(日)07:03:30 No.987748190

    違法じゃないから問題ねぇ!ってイキってたなんか有名らしいジジイ今どうしてるんだろう…

    241 22/10/30(日)07:06:14 No.987748380

    >ブックオフ!ハードオフ!セカスト!!!地元のリサイクルショップーっ!!!! あいつらは本当にグレーゾーンだから…

    242 22/10/30(日)07:06:52 No.987748435

    転売屋から買うやつがいるのも救えないよな… 声優まで転売屋からガンダム買ってるんだから世も末すぎる

    243 22/10/30(日)07:09:22 No.987748621

    >願いごとをガチャポン屋を消すに変更する? いやソシャゲのガチャシステムを消すに変更してくれ

    244 22/10/30(日)07:10:25 No.987748706

    >ブックオフ!ハードオフ!セカスト!!!地元のリサイクルショップーっ!!!! そいつらは売るために市販品買わねえだろ

    245 22/10/30(日)07:11:57 No.987748821

    ガチャをガチャじゃなくそれぞれのコンテンツ個別売りにするとして天井の何%で販売するんだろうか

    246 22/10/30(日)07:13:07 No.987748907

    >転売屋から買うやつがいるのも救えないよな… >声優まで転売屋からガンダム買ってるんだから世も末すぎる 金有り余ってるやつからしたらそれこそ手数料感覚だもん 買うに決まってるでしょ

    247 22/10/30(日)07:17:34 No.987749208

    どこからどこまでが転売かにもよる 国家間の貿易も事実上の転売じみたものとか日常茶飯事だし

    248 22/10/30(日)07:18:13 No.987749251

    ダチョウ倶楽部のヤーを消してくれ

    249 22/10/30(日)07:20:36 No.987749451

    >どこからどこまでが転売かにもよる >国家間の貿易も事実上の転売じみたものとか日常茶飯事だし じゃあロシアと中国も消えてくれ

    250 22/10/30(日)07:21:23 No.987749532

    お、俺はそこまで強くなくていずれ禁止解除されるかなって禁止カードが100円だったから8枚買っちゃってるから消え失せるかもしれん…

    251 22/10/30(日)07:21:24 No.987749533

    だから転売そのものじゃなくて買い占めが問題なんだってば

    252 22/10/30(日)07:21:36 No.987749552

    贅沢は言わないからこの世を消してくれ…

    253 22/10/30(日)07:21:50 No.987749573

    >>貿易等まで転売と捉えられてて社会が滅茶苦茶になってそう >転売ヤーは転売って言ってるけど >本質的に問題な実態は買い占めによる市場価格の吊り上げだから >的外れなやつは消えていい でもそれだとフィギュアみたいな予約受注生産品の転売やTCGの投機目的での転売は消えないし 逆に転売屋に損させるために人気ない商品を買い占めさせようみたいな人や土地転がしで儲けてる不動産会社が死ぬのでは?

    254 22/10/30(日)07:22:29 No.987749624

    >だから転売そのものじゃなくて買い占めが問題なんだってば マジかよ主婦最低だな

    255 22/10/30(日)07:23:58 No.987749741

    多々買え…多々買え…

    256 22/10/30(日)07:24:54 No.987749822

    >転売屋から買うやつがいるのも救えないよな… >声優まで転売屋からガンダム買ってるんだから世も末すぎる 肉村さんみたいに転売屋から買っても動画のネタにして稼げば儲けの方がデカいし別によくね

    257 22/10/30(日)07:26:06 No.987749926

    >じゃあロシアと中国も消えてくれ 多分世界のほぼ全ての国が消えるぞ…

    258 22/10/30(日)07:27:06 No.987750023

    欲しかった限定品が3限だと2つは売る用で3つ買うみたいな人は増えた気はする

    259 22/10/30(日)07:28:30 No.987750156

    >欲しかった限定品が3限だと2つは売る用で3つ買うみたいな人は増えた気はする なかなかいないよそんなやつ…

    260 22/10/30(日)07:29:22 No.987750236

    >じゃあロシアと中国も消えてくれ それやったらアメリカが日本優遇してくれるのも終わると思う

    261 22/10/30(日)07:30:46 No.987750362

    >多々買え…多々買え… 多々買わなければ生き残れない

    262 22/10/30(日)07:30:47 No.987750364

    3限だよで何度も並びなおして買ってくやつが問題なわけで

    263 22/10/30(日)07:34:03 No.987750675

    メルカリはかなり個人間取引のハードル下げたから小遣い稼ぎ程度でやってる人が増えすぎてるのも厄介なんだよな 転売で食ってるレベルの奴が目立ってるけど

    264 22/10/30(日)07:40:44 No.987751463

    やってない身からすると一種のギャンブルに見える よく突っ張れるな…

    265 22/10/30(日)07:41:47 No.987751589

    どこからどこまでが転売かってのもかなり面倒くさい

    266 22/10/30(日)07:42:46 No.987751714

    転売屋はいらない!!

    267 22/10/30(日)07:48:23 No.987752402

    >どこからどこまでが転売かってのもかなり面倒くさい 車販売だと基本だしな