ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/30(日)01:58:18 No.987719220
ハロウィンなので映画館で震え上がったポスター貼る
1 22/10/30(日)01:59:35 No.987719497
ポスターめちゃくちゃ怖いのにどちらかと言うと感動系という…
2 22/10/30(日)02:00:20 No.987719673
よく見ろ感動系アピールしてるぞ
3 22/10/30(日)02:03:41 No.987720503
こいつ出てきたっけ…
4 22/10/30(日)02:04:36 No.987720733
(4にこんなのいたか・・・・!?)
5 22/10/30(日)02:05:01 No.987720857
まだパンフレット持ってるけど至るところにうっすら霊がいるの怖い 裏表紙にいるの怖すぎてずっと仕舞ってた
6 22/10/30(日)02:05:37 No.987720984
序盤はこんな感じで出てきた気がする
7 22/10/30(日)02:06:44 No.987721277
>ポスターめちゃくちゃ怖いのにどちらかと言うと感動系という… 子供に見せる映画だからね…
8 22/10/30(日)02:07:18 No.987721412
4は踏切で電車が通過したら連れていかれるシーンが印象深い
9 22/10/30(日)02:07:53 No.987721562
123の流れで見に行ったから困惑した思い出
10 22/10/30(日)02:08:28 No.987721716
>123の流れで見に行ったから困惑した思い出 妖怪系期待したら幽霊しかほぼ出ないからな…
11 22/10/30(日)02:08:39 No.987721753
3までしか記憶にない
12 22/10/30(日)02:10:11 No.987722099
なんか幽霊と二人三脚するのは3だっけ? あれどうやって現実世界に戻ったのか覚えてない
13 22/10/30(日)02:10:25 No.987722172
学童にこれ表紙の小説が散らばってて最悪だった
14 22/10/30(日)02:13:17 No.987722851
2が一番面白かったなぁ からくり人形のラスボス感も凄いし
15 22/10/30(日)02:17:09 No.987723633
当時2時のワイドショーで本物の霊が映ってるってのやってたな4 校舎の廊下が映るシーン 今思えば番宣だったんだが釣られて見に行ってしまった
16 22/10/30(日)02:18:09 No.987723856
これまでのシリーズと違って静かだからか逆に怖かったな
17 22/10/30(日)02:27:20 No.987725695
割りとジュブナイル物だったのに4だけガチホラー寄りなんだもん…
18 22/10/30(日)02:31:23 No.987726394
眼鏡の子が堤防で海に引きずり込まれるのと酒屋の子が人形にさらわれるのが怖かった
19 22/10/30(日)03:04:21 No.987731432
4だけ予告の作りが何か違うよね ビビらせじゃなくて怖がらせに来てる
20 22/10/30(日)03:16:20 No.987732963
2のろくろ首と3ののっぺらぼうはよく印象に残ってる
21 22/10/30(日)03:21:48 No.987733638
4は一瞬目逸らしたら写真の人間がこっち指差してるの普通に怖くね?
22 22/10/30(日)03:34:00 No.987734883
4はすごくいい話なので大好きなんだけど 津波とかあるからもう多分TV放送できないだろうな…
23 22/10/30(日)05:22:35 No.987742745
4だけなんで毛色が違ったんだろう…
24 22/10/30(日)05:37:06 No.987743484
ランドセルから出てくるカニ?は学校の怪談ぽかった 写真は怖すぎる
25 22/10/30(日)05:40:03 ID:XrOI5Pbc XrOI5Pbc No.987743639
佐藤先生って結局誰なの!?
26 22/10/30(日)05:40:42 No.987743671
たまに午後ローで放送するけど4はだいぶご無沙汰してる
27 22/10/30(日)05:49:51 No.987744074
当時リングとかJホラーが流行ってたからそっちに寄せてったんだろうな
28 22/10/30(日)06:47:47 No.987747157
cmはガチガチのホラーだったな