ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/30(日)01:34:26 No.987712600
一人暮らしで経験したことのない体調不良を起こしたら迷わず119なんですよ…!
1 22/10/30(日)01:35:54 No.987713040
葛根湯は飲むタイミングが難しいんですよ
2 22/10/30(日)01:35:54 No.987713041
ぽっくり逝ったら床の染みになるんですよ…!
3 22/10/30(日)01:36:01 No.987713074
割と普段着着てれば病院から抜け出してお散歩できるんですよ…!
4 22/10/30(日)01:36:19 No.987713166
特殊清掃とは常に隣り合わせなんですよ…!
5 22/10/30(日)01:37:33 No.987713525
ちょっと体調が落ち着くまで様子を見てから電
6 22/10/30(日)01:37:57 No.987713624
>ちょっと体調が落ち着くまで様子を見てから電 小糸…
7 22/10/30(日)01:38:43 No.987713870
生きな…
8 22/10/30(日)01:38:46 No.987713884
腸炎で熱が39度出た時は死を覚悟したんですよ…!
9 22/10/30(日)01:39:11 No.987713999
imgにスレ立てるんですよ…!
10 22/10/30(日)01:40:21 No.987714372
手術後すぐに歩かされるんですよ…!
11 22/10/30(日)01:41:06 No.987714613
自分の現住所とか割とおぼつかないんですけど スマホからかければよしなにしてくれるんでしょうか?
12 22/10/30(日)01:42:10 No.987714966
やばいときは救急車は気軽によんだ方がいいんですよ
13 22/10/30(日)01:42:47 No.987715157
>スマホからかければよしなにしてくれるんでしょうか? 位置情報オンにしてればあっちで確認してくれるんですよ
14 22/10/30(日)01:43:08 No.987715251
>自分の現住所とか割とおぼつかないんですけど >スマホからかければよしなにしてくれるんでしょうか? 位置情報を通知する設定にしておけば緊急時はそれで辿って駆けつけるらしいんですよ…!
15 22/10/30(日)01:43:17 No.987715287
治療費がもったいないんですよ…!
16 22/10/30(日)01:44:10 No.987715518
病院で治療後はほっぽりだされるので救急車呼んだらちゃんと外歩ける格好をしよう
17 22/10/30(日)01:44:32 No.987715630
ポカリを保管しておくんですよ…!
18 22/10/30(日)01:46:33 No.987716159
ペットボトルの水と保存食はいざというとき用に数日分は常にストックしておくべきなんですよ…!
19 22/10/30(日)01:46:49 No.987716238
>自分の現住所とか割とおぼつかないんですけど >スマホからかければよしなにしてくれるんでしょうか? どこかわからんお外でかけてもGPSでだいたいの当たりつけて駆けつけてくれるんですよ!って駆けつけてくれた救急車の人が言ってたんですよ!
20 22/10/30(日)01:46:59 No.987716282
>位置情報を通知する設定にしておけば緊急時はそれで辿って駆けつけるらしいんですよ…! もし玄関の鍵かけたまま気を失ったりしたら救急隊の人がこじ開けたりするんですかね…?
21 22/10/30(日)01:47:48 No.987716493
>もし玄関の鍵かけたまま気を失ったりしたら救急隊の人がこじ開けたりするんですかね…? 救急隊の誰かは大家やオーナーに真っ先に行くよ
22 22/10/30(日)01:49:18 No.987716897
>もし玄関の鍵かけたまま気を失ったりしたら救急隊の人がこじ開けたりするんですかね…? わたしは念の為ちかくの親族に合鍵を預けてあるんですよ…! あとそれとは別に大家さんとたまに意思疎通してます…!
23 22/10/30(日)01:49:30 No.987716953
救急車が快適に運搬してくれるかっていうと 道路の段差でめっちゃ揺れるんですよ…!
24 22/10/30(日)01:49:52 No.987717045
>救急隊の誰かは大家やオーナーに真っ先に行くよ なるほど…まぁよく考えたらそりゃそうですよね…
25 22/10/30(日)01:50:09 No.987717110
ロキソニンは高いので小ダメージはパブロンで回復するんですよ…!
26 22/10/30(日)01:50:36 No.987717204
すごく心細いんですよ…!
27 22/10/30(日)01:50:39 No.987717221
常備薬のありがたみを痛感するんですよ…!
28 22/10/30(日)01:50:56 No.987717283
咳をしても一人ですよ…!
29 22/10/30(日)01:53:33 No.987717970
鎮痛剤は市販品だとリングルアイビー2000がマジ最強なんですよ… 二カプセル飲むと(通常は一カプセル)虫歯の激痛すら和らげる代物なんですよ…
30 22/10/30(日)01:55:37 No.987718530
すぐに救急車で向かえば薬で散らせたのに 徒歩で時間かけて病院行ったせいで歩けなくなった知人が やれることはやれって言ってたんですよ…!
31 22/10/30(日)01:56:31 No.987718770
大病じゃなかったときの救急隊の手間より自分の健康のほうが大事!ぐらい図々しい方がいいんですよ…!
32 22/10/30(日)01:56:46 No.987718846
>鎮痛剤は市販品だとリングルアイビー2000がマジ最強なんですよ… >二カプセル飲むと(通常は一カプセル)虫歯の激痛すら和らげる代物なんですよ… 鎮痛剤や鎮静剤のODは本当に危険なのでやめましょうね!
33 22/10/30(日)01:56:55 No.987718885
>もし玄関の鍵かけたまま気を失ったりしたら救急隊の人がこじ開けたりするんですかね…? 119かけた時に玄関まで行けそうにないこと伝えたらベランダ開けて下さいって言われて ベランダから入ってきた救急隊の方がドアから外に運び出してくれたよ 119かけなかったら死んでたらしい
34 22/10/30(日)01:57:57 No.987719127
死にそうだった人が多いんですよ…!
35 22/10/30(日)01:58:19 No.987719224
>ロキソニンは高いので小ダメージはパブロンで回復するんですよ…! 値段よりもドラッグストアだと薬剤師がいないときは売ってくれないほうがキツイんですよ…!
36 22/10/30(日)01:58:49 No.987719330
明日休みだから明日病院行くんですよ...!
37 22/10/30(日)01:59:34 No.987719496
独り身でいいと思っていても体調を崩すと人恋しくなるんですよ…!
38 22/10/30(日)01:59:38 No.987719512
両親も死んだし友人も恋人もいないからいつでも床のシミになる覚悟をしているんですよ…!
39 22/10/30(日)01:59:44 No.987719534
こんなとこ見てないでお医者さんの言うこと聞けばいいんですよ…!
40 22/10/30(日)01:59:45 No.987719539
この前会社で怪我して救急車呼んだけど受け入れ先の病院探しに一時間かかったよ
41 22/10/30(日)02:00:16 No.987719657
肝臓が痛みだして怖かったんですよ…
42 22/10/30(日)02:00:22 No.987719675
市販薬より病院で出してもらった薬のが安いんですよ…!
43 22/10/30(日)02:00:53 No.987719829
HELP助けてくれ!の画像は常に準備しておくんですよ…!
44 22/10/30(日)02:01:31 No.987719999
>HELP助けてくれ!の画像は常に準備しておくんですよ…! 小糸 スレ立てる暇あったら病院行きな
45 22/10/30(日)02:01:40 No.987720053
過酷なライフ
46 22/10/30(日)02:01:47 No.987720083
かかりつけの病院は作っておくといいんですよ…!
47 22/10/30(日)02:01:49 No.987720094
ぴゃっ…もう日本では将来孤独死する人の方が多いから受け入れた方が楽なんですよ…!
48 22/10/30(日)02:02:19 No.987720207
困ったらかかりつけ医に相談とか言われても普段健康でかかりつけ医がいないんですよ…!
49 22/10/30(日)02:02:41 No.987720290
>この前会社で怪我して救急車呼んだけど受け入れ先の病院探しに一時間かかったよ 労災指定病院を探してたんですよ…!
50 22/10/30(日)02:02:59 No.987720350
>困ったらかかりつけ医に相談とか言われても普段健康でかかりつけ医がいないんですよ…! 異常がない人でも定期健診するべきなんですよ…!
51 22/10/30(日)02:03:07 No.987720384
>この前会社で怪我して救急車呼んだけど受け入れ先の病院探しに一時間かかったよ 受け入れしやすい大病院のベッドがコロナで埋まってる皺寄せなんですよ…!
52 22/10/30(日)02:03:11 No.987720399
かかりつけ医まで車で30分以上なんですよ…
53 22/10/30(日)02:03:30 No.987720482
>困ったらかかりつけ医に相談とか言われても普段健康でかかりつけ医がいないんですよ…! ぴゃ!健康診断に行っている病院でいいんじゃないんですか…!?
54 22/10/30(日)02:04:30 No.987720686
>かかりつけ医まで車で30分以上なんですよ… 北海道ならよくあることなんですよ…
55 22/10/30(日)02:04:47 No.987720790
>ぴゃ!健康診断に行っている病院でいいんじゃないんですか…!? 大きい所だと会社に来てくれるから健康診断で病院へ行くことがないんですよ…
56 22/10/30(日)02:05:02 No.987720862
警察から電話かかってきて独り暮らししてた元父親が孤独死してたってちょっと大事になったんですよ…! 警察が何十人も集まって事件性のあるなし調べて大変だったんですよ…! ひとに迷惑かけるからこうなる前に救急車呼ぶなりこまめに病院行くんですよ…! ちなみに虫がいっぱいわいてたそうですよ…!そんな情報いらないんですよ…!
57 22/10/30(日)02:06:05 No.987721108
>警察から電話かかってきて独り暮らししてた元父親 この時点でなんかもうお腹いっぱいなんですよ…!
58 22/10/30(日)02:06:32 No.987721241
大病院初診料が値上げされてしまうので今のうちに紹介状書いてくれるかかりつけ作っておくほうがいいんですよ…!
59 22/10/30(日)02:06:38 No.987721260
ライフハックのライフってそんな重い意味じゃなかったはずなんですよ…!
60 22/10/30(日)02:07:03 No.987721349
>労災指定病院を探してたんですよ…! 都内で殆ど断られて最終的に国立病院になったけど今日外科空き無いから今日は止血で皮膚縫うだけで明後日もう一回来いって言われた
61 22/10/30(日)02:07:49 No.987721554
>葛根湯は飲むタイミングが難しいんですよ 小糸 2つ入りの買いな それで1つは寝る前 もう1つは起きてすぐに飲みな
62 22/10/30(日)02:09:40 No.987721973
小糸 もう寝な
63 22/10/30(日)02:10:12 No.987722101
>警察から電話かかってきて独り暮らししてた元父親が孤独死してたってちょっと大事になったんですよ…! 私の親父の死去を知ったのは市役所の環境科から遺灰どうするかの手紙でしたよ…!
64 22/10/30(日)02:10:59 No.987722304
わたしのライフがハックされてるんですよ…!
65 22/10/30(日)02:12:14 No.987722624
この前胸に立ってられないレベルの激痛があったんですよ タクシー呼んで病院に行ってやりましたよ
66 22/10/30(日)02:12:36 No.987722701
わたしのライフポイント
67 22/10/30(日)02:12:36 No.987722702
日本全国ではないのですが♯7119で救急安心センターに救急車呼ぶべきか相談できるんですよ…!
68 22/10/30(日)02:13:11 No.987722830
胸を強打すると骨折まではいかなくとも呼吸に難儀するんですよ…!
69 22/10/30(日)02:13:26 No.987722891
葛根湯は筋肉痛にも効くし寒い日にホッカイロ代わりにも飲めるんですよ…
70 22/10/30(日)02:13:30 No.987722912
>日本全国ではないのですが♯7119で救急安心センターに救急車呼ぶべきか相談できるんですよ…! 相談したら美容外科案内されましたよ…!
71 22/10/30(日)02:14:00 No.987723008
混乱して119番が思い出せないんですよ!マジ焦ったんですよ!
72 22/10/30(日)02:14:28 No.987723108
漢方は美味しく感じたらそれが必要なかかってる状態だからリトマス試験紙として気軽に飲むんですよ…!
73 22/10/30(日)02:14:40 No.987723146
>小糸 >もう寝な 眠っても2,3時間で目が覚めるんですよ…!
74 22/10/30(日)02:14:55 No.987723213
掛かり付けの病院を決めておくんですよ…!
75 22/10/30(日)02:15:08 No.987723253
おそらくイカ刺しに中って一日半トイレから出られなくてようやく病院に歩いていったら「今きても何もしてあげられないんだよねぇ」って朗らかに笑われたんですよ…!
76 22/10/30(日)02:15:21 No.987723295
>眠っても2,3時間で目が覚めるんですよ…! 小糸 昼間は散歩しな
77 22/10/30(日)02:15:26 No.987723310
かかりつけ医がよくわかんないんですよ どっかにこの人がかかりつけって登録するんですよ?
78 22/10/30(日)02:16:06 No.987723438
>かかりつけ医がよくわかんないんですよ >どっかにこの人がかかりつけって登録するんですよ? 診察券ゲットすれば勝ちなんですよ…!
79 22/10/30(日)02:16:38 No.987723542
風邪ひいてそのあとどれくらいで職場に復帰していいかわからないんですよ…! 治ったとは言い切れないけど働かないとお給料貰えないから出勤したいんですよ…!
80 22/10/30(日)02:17:18 No.987723670
おなじみの尿路結石は本当に突然くるから怖いんですよ…! 深夜にトイレに起きたら急に激痛が走ってそのまま入院したんですよ…
81 22/10/30(日)02:17:22 No.987723688
診察券もらいすぎてデッキが組めるんですよ…
82 22/10/30(日)02:18:00 No.987723821
風邪をひく状態ってことはそもそも身体が弱ってるんですよ 休養が必要なんですよ…!
83 22/10/30(日)02:18:21 No.987723895
歯医者の診察券だけなんか多いんですよ...!
84 22/10/30(日)02:18:36 No.987723956
救急車は帰り支度してくれる訳じゃないからタクシー呼ぶなり迎えが来たりしないと詰むんですよ…!
85 22/10/30(日)02:19:32 No.987724153
>風邪ひいてそのあとどれくらいで職場に復帰していいかわからないんですよ…! >治ったとは言い切れないけど働かないとお給料貰えないから出勤したいんですよ…! 小糸 テレワーク出来ないか聞きな 出来ないならとりあえず日中熱が無いなら出たら?
86 22/10/30(日)02:19:38 No.987724174
>かかりつけ医がよくわかんないんですよ >どっかにこの人がかかりつけって登録するんですよ? よく通う家の近くの町医者がかかりつけ医なんですよ…! 用は大病院行く前に町医者通せってだけなんですよ…!
87 22/10/30(日)02:20:04 No.987724247
他人のためなら即119できるけど自分のことだといやなくてもいけるか…?ってなるんですよ
88 22/10/30(日)02:20:12 No.987724269
ストレスは万病の元で溶連菌に感染した時はたまげたんですよ
89 22/10/30(日)02:20:23 No.987724299
片頭痛にはモンエナ飲めばいいんですよ…!
90 22/10/30(日)02:21:16 No.987724468
ぶっちゃけ119でも110でもいいからさっさとかければいいんですよ…! 間違ってたら誘導してくれるから間違ったところで目的のほうにつながるから
91 22/10/30(日)02:21:17 No.987724469
片頭痛にロキソニンが効かなくて絶望してるんですよ…!
92 22/10/30(日)02:21:55 No.987724604
一回だけ頭打って意識無くして救急車乗った事あるんですよ 気がついたら病院に居るってびっくりするんですよ…!
93 22/10/30(日)02:22:30 No.987724726
>片頭痛にはモンエナ飲めばいいんですよ…! 実際血糖値由来の頭痛はそれで落ち着くんですよ 食事をちゃんと取れてないと起こりやすいんですよ
94 22/10/30(日)02:22:39 No.987724767
「頭痛外来」という存在を知って行こうかどうか迷ってるうちに加齢で偏頭痛の頻度が下がっていったんですよ…!
95 22/10/30(日)02:22:44 No.987724785
>鎮痛剤は市販品だとリングルアイビー2000がマジ最強なんですよ… >二カプセル飲むと(通常は一カプセル)虫歯の激痛すら和らげる代物なんですよ… 小糸 薬物中毒者になりかねないから本来の用法、用量から外れた鎮痛剤の乱用やめな
96 22/10/30(日)02:22:54 No.987724826
私の頭痛のトリガーは水分不足だったんですよ…! 気づいたの30過ぎてからなんですよ…!
97 22/10/30(日)02:23:10 No.987724871
>歯医者の診察券だけなんか多いんですよ...! 歯医者は当たりハズレが大きいから数こなしていい所探すのがベストですよ…!
98 22/10/30(日)02:23:25 No.987724928
小糸 ブロンがぶ飲みするのやめな
99 22/10/30(日)02:23:38 No.987724968
頭痛が頻繁にあるならMRI検査一度は受けるべきなんですよ…!
100 22/10/30(日)02:23:59 No.987725077
血糖値下がってる時にPC触るとゲロ吐きそうになるんですよ
101 22/10/30(日)02:25:32 No.987725378
>片頭痛にロキソニンが効かなくて絶望してるんですよ…! ロキソニンが効かない様ならボルタレンを使うんですよ…
102 22/10/30(日)02:25:54 No.987725437
大晦日に歯痛に襲われた時は死を選択しようかと思ったほどだったんですよ…!
103 22/10/30(日)02:26:16 No.987725500
>歯医者は当たりハズレが大きいから数こなしていい所探すのがベストですよ…! 初診料が高いんですよ…!
104 22/10/30(日)02:26:43 No.987725596
基本的に糖質カットは脳にめちゃくちゃよろしくないんですよ…! もちろん取りすぎもダメなんですよ…!
105 22/10/30(日)02:27:34 No.987725727
小糸 ロキソニンで胃に穴を開けな
106 22/10/30(日)02:27:46 No.987725761
>大晦日に歯痛に襲われた時は死を選択しようかと思ったほどだったんですよ…! 地元の休日診療とか夜間診療のページをブックマークしておくんですよ…!
107 22/10/30(日)02:28:45 No.987725924
糖質カットダイエットは確かに体重減るけどまた糖質取るとみるみる太るんですよ…! 一生ケーキ食わない覚悟が必要なんですよ…!
108 22/10/30(日)02:28:55 No.987725955
小糸 虫歯を放置すると骨に炎症が起きたり脳の血管に炎症を起こすこともあるそうだからとっとと歯医者行きな
109 22/10/30(日)02:28:59 No.987725966
>小糸 >ロキソニンで胃に穴を開けな インフルで医者にかかったときにロキソニンと一緒に胃薬処方されたんですよ…! あとタミフルも処方されてちょっと興奮したんですよ…!
110 22/10/30(日)02:29:19 No.987726026
鎮痛剤は痛みを抑えるだけで原因を対処してくれないから頼りすぎると進行して手遅れになるんですよ
111 22/10/30(日)02:29:23 No.987726045
>>歯医者は当たりハズレが大きいから数こなしていい所探すのがベストですよ…! >初診料が高いんですよ…! 一生使う歯だからある程度の投資は仕方ないんですよ…! 無駄にゴリゴリ削ったり無駄に何回も通わせて時間とお金を吸収してくるひどい歯医者もいるんですよ…!
112 22/10/30(日)02:30:34 No.987726244
とりあえず歯医者は言われるようなひどいところにあたった事がないのとしっかり磨いてるから安心してるんですよ…! というか磨かない奴がいるの信じられないんですよ…!
113 22/10/30(日)02:31:13 No.987726360
電動歯ブラシを信じて生きてるんですよ…!
114 22/10/30(日)02:31:29 No.987726409
呼吸器系の癌は基本的にCT以外では発見不能なのできちんと検査するんですよ…! 基本的に症状出るくらいの悪化→闘病して癌死まで1年以内なんですよ…
115 22/10/30(日)02:31:54 No.987726472
ちょっと大きい怪我で3食後にロキソニン処方されたときは真面目に飲んでたら足がむくんでパンパンに膨れたんですよ…! こんな副作用があるなんて知らなかったんですよ…!
116 22/10/30(日)02:31:58 No.987726486
無駄に削られてるのかどうかわからないんですよ…!
117 22/10/30(日)02:32:15 No.987726530
術後にベッドから起きたときの鼻血の量が凄まじくてパニック起こすんですよ…!
118 22/10/30(日)02:32:56 No.987726666
>というか磨かない奴がいるの信じられないんですよ…! 生えそろったら一生モノなのに無下に扱う気持ちがわからないんですよ…!
119 22/10/30(日)02:33:18 No.987726727
尿道カテーテルを抜かれる感覚は癖になるんですよ…!
120 22/10/30(日)02:33:31 No.987726759
現状歯石取りだけでは保険適用されないのクソなんですよ…! 予防歯科は大切なんですよ…!
121 22/10/30(日)02:33:41 No.987726784
最近毎日頭が痛いんですよ…! 血管っぽい場所を殴ると痛みが和らぐんですよ…
122 22/10/30(日)02:34:13 No.987726869
>最近毎日頭が痛いんですよ…! >血管っぽい場所を殴ると痛みが和らぐんですよ… 小糸 それこそ頭痛外来いきな
123 22/10/30(日)02:34:17 No.987726876
>無駄に削られてるのかどうかわからないんですよ…! 施術箇所以外にもクリーニングと称して関係ない場所ゴリっと削られて驚愕したんですよ…!
124 22/10/30(日)02:34:25 No.987726896
こんな時間に起きて一生物の体を無下にしてるんですよ…!
125 22/10/30(日)02:34:29 No.987726915
>ちょっと大きい怪我で3食後にロキソニン処方されたときは真面目に飲んでたら足がむくんでパンパンに膨れたんですよ…! >こんな副作用があるなんて知らなかったんですよ…! 小糸 真面目に飲んでたらって部分が用量への認識としてちょっと怖いからもし真面目に飲まなくなったとかだったらやめな
126 22/10/30(日)02:36:02 No.987727160
大手術の後でチンチンにカテーテルが入ってるの怖いんですよ…!
127 22/10/30(日)02:36:04 No.987727168
>現状歯石取りだけでは保険適用されないのクソなんですよ…! 一応虫歯検査のついでにやると保険が適用されるんですよ…! 私もネットで調べてやって貰ったら適用されたみたいなんですよ…! というか大抵の医者は一緒に検査もしてくれるはずなのでもし取られてたら変えた方がいいんですよ…!
128 22/10/30(日)02:36:26 No.987727235
頭が痛いと思ってたら新調した眼鏡に物理的に締め付けられてたんですよ…!
129 22/10/30(日)02:37:05 No.987727345
imgで健康ネタが盛り上がるの確実に住人が加齢してるんですよ
130 22/10/30(日)02:37:27 No.987727410
>電動歯ブラシを信じて生きてるんですよ…! それに加えてフロスとマウスウォッシュまでやってても虫歯になるときはなるので定期検診は大事なんですよ…!
131 22/10/30(日)02:37:38 No.987727435
>imgで健康ネタが盛り上がるの確実に住人が加齢してるんですよ 最近の男性週刊誌みたいなんですよ…!
132 22/10/30(日)02:38:38 No.987727593
湯船に浸かって寝るとベジータのマシンみたいに回復するんですよ…!
133 22/10/30(日)02:38:44 No.987727612
病院まで徒歩1分だけど町医者まで徒歩20分なんですよ なのに初診料高いの納得いかないんですよ…!
134 22/10/30(日)02:39:06 No.987727670
もう全身が高額医療費制度と各種支援制度で出来た国税人間だから私を粗末に扱うのは国税を粗末に扱うのと同じなんですよ…!
135 22/10/30(日)02:39:24 No.987727726
>湯船に浸かって寝るとベジータのマシンみたいに回復するんですよ…! 小糸 体にダメージ受けるから風呂寝は止めな
136 22/10/30(日)02:42:30 No.987728217
胃カメラは鼻から入れても痛いんですよ…!
137 22/10/30(日)02:43:07 No.987728328
>病院まで徒歩1分だけど町医者まで徒歩20分なんですよ >なのに初診料高いの納得いかないんですよ…! 近いからってどうでもいい内容でも来られると困るんですよ…!
138 22/10/30(日)02:44:02 No.987728486
>>湯船に浸かって寝るとベジータのマシンみたいに回復するんですよ…! >小糸 >体にダメージ受けるから風呂寝は止めな タブレットでヒーリングミュージックかけるんですよ…!
139 22/10/30(日)02:44:34 No.987728569
急に冷えてきたからあったかくして寝るんですよ…!
140 22/10/30(日)02:46:01 No.987728814
かかりつけ医の登録はしといたほうがいいんですよ
141 22/10/30(日)02:47:01 No.987728988
>胃カメラは鼻から入れても痛いんですよ…! ぴぇ…喉で涙出るほど辛かったから次は鼻からって思ってたんですよ…
142 22/10/30(日)02:54:43 No.987730130
一人だとビルのホールで倒れても誰も通報しくれないんですよ…! ガードマンですら割と長い間無視してましたよ…!
143 22/10/30(日)03:01:20 No.987731032
歯をクリーニングしてほしいけど予約でなんて言えばいいかわからないんですよ…!
144 22/10/30(日)03:01:35 No.987731060
一人暮らしで尿路結石になったときはあまりの痛みに失神しかけて救急車呼びましたよ…世界三大激痛の一つですよ…! 尿路結石は再発率が高いですよ…!
145 22/10/30(日)03:03:57 No.987731385
>尿路結石は再発率が高いですよ…! 右の尿路結成ではじめて腎エコーを受けたら左腎臓にも石が見つかったんですよ…! 爆弾持ちなんですよ…!
146 22/10/30(日)03:04:52 No.987731497
>歯をクリーニングしてほしいけど予約でなんて言えばいいかわからないんですよ…! だいたいやってほしいこと言えば歯医者がいくつかプランニングしてくれるんですよ
147 22/10/30(日)03:07:23 No.987731822
33になってからアトピー性皮膚炎にストレス性と思わしき前立腺炎に尿路結石と来てメタボ気味でそろそろ食生活含めた改善が必要と思いましたよ 毎食コンビニかOKストアのお弁当はまずいですね…!
148 22/10/30(日)03:10:29 No.987732234
石は2回大きいのやりましたよ…! 1回目は…な医者だったのか原因不明で入院させられましたよ…!
149 22/10/30(日)03:24:34 No.987733945
>歯をクリーニングしてほしいけど予約でなんて言えばいいかわからないんですよ…! 歯石取りお願いするだけなんですよ…!
150 22/10/30(日)03:27:17 No.987734235
すりきずや切り傷はさっさと対処しないと引きずるんですよ 手の皮?いてもほっとけば一週間で再生した頃とは違うんですよ
151 22/10/30(日)03:29:00 No.987734436
子供の頃の代謝はおじさんの10倍くらいあるに違いないんですよ…
152 22/10/30(日)03:29:24 No.987734477
ロキソニンは本当にすごい 割と辛い痛みでも飲んでちょっと経てばまだまだ動け
153 22/10/30(日)03:30:59 No.987734627
石は何度かやってるけど2回目以降は何となく予兆が分かって覚悟出来てたからかかなり痛くてもパニックせずに済んでる
154 22/10/30(日)03:36:30 No.987735122
葛根湯は何か寒い気がするくらいで雑に飲むんですよ…! 一人暮らしなら胃薬と整腸薬も雑に飲むと体調崩しにくいんですよ…!
155 22/10/30(日)03:37:35 No.987735241
虫歯検診してくださいって予約とれば診察時に歯石も取ってくれるんですよ…!
156 22/10/30(日)03:39:24 No.987735418
病院で風邪薬とかもらうときはちょっと多めに出してくださいって言えば通ることもあるんですよ 治ったと思っても飲み続けるんですよ
157 22/10/30(日)03:43:46 No.987735863
ヒーリング効果を期待するならエゾウコギエキスなんですよ…! コンビニでキューピーコーワゴールドα(Aじゃないんですよ)が二錠150円でお手軽に買えるので 寝る前に飲んでおくと翌朝だるさも無くシャキッと目覚めるんですよ…!
158 22/10/30(日)03:44:50 No.987735969
目薬はあると微妙に便利なんですよ アイボンの類も併用するんですよ
159 22/10/30(日)03:51:31 No.987736585
すごい頭が痛くなって救急車呼んだら搬送途中で意識を失ったんですよ…! 手術点数を実費にすると320万円でしたけど命には変えられませんでした 高額医療費限度額制度のおかげで25万円で済みましたよ…!
160 22/10/30(日)03:52:18 No.987736660
脳梗塞か何か?
161 22/10/30(日)03:55:27 No.987736930
小糸… 生きてることこそが奇跡っていうんだね
162 22/10/30(日)04:14:07 No.987738435
なんか急に叫びたくなるほど胸が苦しくなることがあるんですよ
163 22/10/30(日)04:19:18 No.987738865
>なんか急に叫びたくなるほど胸が苦しくなることがあるんですよ パニック障害の可能性もあるから循環器科にかかるんですよ…!
164 22/10/30(日)04:20:00 No.987738927
結局健康が一番だよねってなるんですよ…!
165 22/10/30(日)04:21:36 No.987739045
なんか最近ご飯いっぱい食べてもお腹が空いてこわいんですよ…
166 22/10/30(日)04:23:20 No.987739187
一回病気すると健康であることの有難みが身にしみてわかるんですよ…!
167 22/10/30(日)04:26:23 No.987739463
>>自分の現住所とか割とおぼつかないんですけど >>スマホからかければよしなにしてくれるんでしょうか? >どこかわからんお外でかけてもGPSでだいたいの当たりつけて駆けつけてくれるんですよ!って駆けつけてくれた救急車の人が言ってたんですよ! 現代ってすげえ~
168 22/10/30(日)04:27:01 No.987739507
コロナなんて風邪とか言うけど実際掛かると辛くてそんな事言えないんですよ…! 今も咳が酷くて寝れないんですよ…!
169 22/10/30(日)04:27:25 No.987739539
コロ糸
170 22/10/30(日)04:29:45 No.987739727
>なんか最近ご飯いっぱい食べてもお腹が空いてこわいんですよ… 小糸 一度空腹時血糖値測りな
171 22/10/30(日)04:32:36 No.987739933
>コロナなんて風邪とか言うけど実際掛かると辛くてそんな事言えないんですよ…! >今も咳が酷くて寝れないんですよ…! そもそも風邪自体が辛いんですよ…!
172 22/10/30(日)04:42:25 No.987740608
>コロナなんて風邪とか言うけど実際掛かると辛くてそんな事言えないんですよ…! >今も咳が酷くて寝れないんですよ…! 風邪なんて言ってる方がおかしいから一回落ち着くべきですよ…
173 22/10/30(日)05:00:42 No.987741634
手の届く場所に電話があるかどうかで生死をわけたんですよ それから必ず枕元に携帯置いてるんですよ
174 22/10/30(日)05:09:13 No.987742072
入院する前に病室にWIFIが完備されてるかどうか入院手続きに入る前に聞いて置くといいんですよ
175 22/10/30(日)05:10:32 No.987742141
ネットで調べる時は大丈夫の理由探しにしかなってないんですよ…
176 22/10/30(日)05:14:08 No.987742325
>ネットで調べる時は大丈夫の理由探しにしかなってないんですよ… どんな症状でもだいたいガンに繋げてくるから当てにならないんですよ…!