虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/30(日)00:27:14 Bloodbo... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/30(日)00:27:14 No.987690700

Bloodborneやります(初見) https://www.twitch.tv/kusoinu931 ・今日で3回目です ・前回までの進捗  →聖職者の獣を倒した ・これまでの死亡回数:62回

1 22/10/30(日)00:28:10 No.987691043

見てるとまた最初からやりたくなるから本当困る

2 22/10/30(日)00:31:32 No.987692291

動揺するとバクステしてそのまま死ぬ

3 22/10/30(日)00:31:43 No.987692363

大振り攻撃の後散弾でフォローっていうのは自分でやっても結構強いと思う

4 22/10/30(日)00:33:07 No.987692890

三日目の狩人に複雑な操作はな…

5 22/10/30(日)00:35:24 No.987693724

忘れる所だった 武器の耐久度はまだ平気かい

6 22/10/30(日)00:38:45 No.987694949

クリア済みの身からすれば 新人狩人が試行錯誤してるのを眺める事ほど楽しいことはないぞ

7 22/10/30(日)00:38:54 No.987695003

初見プレイで折れない挑戦繰り返すのは需要あるから大丈夫だよ

8 22/10/30(日)00:39:20 No.987695170

ガスコインはほんとに良いチュートリアルボス

9 22/10/30(日)00:39:53 No.987695371

サクサクプレイ見たいなら初見攻略なんて見に来ないからな

10 22/10/30(日)00:40:00 No.987695415

どうせほぼ古狩人しか見てないから急いで先に進める必要もないと思う

11 22/10/30(日)00:43:30 No.987696659

神父にボコボ…死闘を強いられる新米狩人からしか得られない栄養がある

12 22/10/30(日)00:45:10 No.987697225

鞭は独特の間合いとタイミングに慣れる必要がある

13 22/10/30(日)00:45:47 No.987697448

慣れない内に鞭使うならステップ派生を軸に戦えばいいよ

14 22/10/30(日)00:45:59 No.987697519

杖モードはR2のタメ時間短めだし 両手持ち斧グルグルを抜けた背面タメ致命いけねえかな

15 22/10/30(日)00:47:18 No.987698026

ノコナタと斧は変形前後どっちが強いか明確なんだけど 仕込み杖はどっちも有用で特性もかなり違うっていうのが習熟に時間かかる要因の一つ

16 22/10/30(日)00:48:45 No.987698537

パリィモツ抜きの価値高いからねぇ杖

17 22/10/30(日)00:50:28 No.987699185

杖はリーチの長さが売りで避けた後とか高い位置の頭とか殴れるのが強みなので張り付く戦いでは活きてこない

18 22/10/30(日)00:51:27 No.987699544

まあきついのは序盤だけで弾や輸血はすぐあまり出す…たぶん

19 22/10/30(日)00:54:07 No.987700473

一般人でも輸血液持ってるのがこの町のやばさ

20 22/10/30(日)00:54:24 No.987700573

二周目からは格段に早くなるから一度クリアしたらあっという間だよ

21 22/10/30(日)00:54:53 No.987700721

ソウルシリーズの系譜は全部マルチエンドだぞ

22 22/10/30(日)00:55:10 No.987700800

火炎瓶に慣れてなさすぎる…

23 22/10/30(日)00:56:33 No.987701251

乗りっぱなしで勝手に上下しないという一応のセーフティ

24 22/10/30(日)00:57:37 No.987701608

とりあえず背後取れた時は積極的に溜め攻撃とか試してもいいかもしれない

25 22/10/30(日)00:58:49 No.987702005

もっとケツをファックするんだよ!

26 22/10/30(日)00:59:48 No.987702299

気がつけばバクステ野郎に成り果ててるぞ!

27 22/10/30(日)01:02:33 No.987703225

やったぜ!

28 22/10/30(日)01:02:43 No.987703271

貴公…良い狩人だな…

29 22/10/30(日)01:02:43 No.987703274

やったぜ

30 22/10/30(日)01:02:53 No.987703340

勝った! ブラッドボーン完!

31 22/10/30(日)01:03:11 No.987703458

これにてチュートリアル終了

32 22/10/30(日)01:04:08 No.987703761

レベルアップだ!ゲームキャラも自分のスキルも

33 22/10/30(日)01:04:25 No.987703852

倒すと灯が湧くよ

34 22/10/30(日)01:04:27 No.987703875

神父倒したところに灯りあるよ

35 22/10/30(日)01:04:32 No.987703895

なに逆走してるねーん

36 22/10/30(日)01:04:32 No.987703898

ガスコインの所から帰れるよ

37 22/10/30(日)01:05:48 No.987704289

そりゃ遭遇時にガスコインが狩ってたし

38 22/10/30(日)01:05:50 No.987704305

ちなみに獣神父を階段の斜面の柵越しにムチでハメ殺せるパターンもあったりする一工夫いるけど

39 22/10/30(日)01:06:48 No.987704618

まあせっかく鍵拾って道開けたしね

40 22/10/30(日)01:06:57 No.987704683

こりゃ腰を据えて技術マン育てていけそうね

41 22/10/30(日)01:07:02 No.987704714

糞はあれRTAで長らくパターンを確立できなかったから糞って言われてたのであって普通に戦えば全然だろ

42 22/10/30(日)01:09:38 No.987705524

ノコ槍と杖で暫くは技術武器でやっていけそうね

43 22/10/30(日)01:10:17 No.987705728

OPムービー最後の方でも狩人様は松明を活用しているしね

44 22/10/30(日)01:10:19 No.987705750

火炎瓶は一対一の状況を作るために邪魔なやつを倒したりカラス焼いたり

45 22/10/30(日)01:11:42 No.987706217

まあなんだかんだ言って素材はいくらでも買えるし

46 22/10/30(日)01:13:12 No.987706674

ヤーナムなりきりセット!第一弾はガスコイン神父だ

47 22/10/30(日)01:15:48 No.987707415

ノコは変形後はな… 変形攻撃は強いぞ

48 22/10/30(日)01:17:24 No.987707905

R2タメは楽しい

49 22/10/30(日)01:20:50 No.987708846

だって獣狩りの夜が来て間もないし

50 22/10/30(日)01:21:15 No.987708974

ガスコインとボスとして会った時ムービーでなにしてたんでしょうね…?

51 22/10/30(日)01:21:30 No.987709061

でた…血晶石

52 22/10/30(日)01:21:38 No.987709094

神父にころころされたときのセリフ通り狩人様は人のフリした獣扱いだな

53 22/10/30(日)01:22:08 No.987709236

ガスコインは協力者として召喚した時点で瞳が蕩けてるので妻関係なく獣化進行してる

54 22/10/30(日)01:23:13 No.987709564

どっちかというと強化オプション

55 22/10/30(日)01:24:44 No.987710017

それで武器に埋め込める

56 22/10/30(日)01:26:37 No.987710513

ロケーションのこと知りたいなら鍵とか表示切替で細かく書いてあるから読もうね

57 22/10/30(日)01:31:56 No.987711935

医療教会は宗教組織ではないからね

58 22/10/30(日)01:39:33 No.987714115

ガスコイン倒した勢いで眠れない夜になってる!

59 22/10/30(日)01:39:43 No.987714167

超時々役に立つ場面があるけど普通に回避やパリィ狙って戦う方が楽な盾

60 22/10/30(日)01:41:03 No.987714595

獣になでられたら死ぬんだから防具も盾も意味ないだろって世界観

61 22/10/30(日)01:42:47 No.987715154

あれさっきの攻撃を避けたことにも気づいていないかなこれは…

62 22/10/30(日)01:43:46 No.987715406

この世界に異世界転生はやだな

63 22/10/30(日)01:44:04 No.987715496

敵居る状態で逃げながら拾ったから気づいてないのか

64 22/10/30(日)01:44:09 No.987715512

さっき拾った防具が仕込み杖とセットのやつだよ

65 22/10/30(日)01:45:14 No.987715832

迫真のチラ見せ演出だったのにもったいないような運が良いような

66 22/10/30(日)01:45:52 No.987715988

あ…ここは…

67 22/10/30(日)01:46:39 No.987716193

ふわー

68 22/10/30(日)01:46:55 No.987716266

ぼんやりシルエットは見える

69 22/10/30(日)01:47:17 No.987716358

何って見たままだが?

70 22/10/30(日)01:47:21 No.987716377

啓蒙を得て発狂している…もうお分かりですね

71 22/10/30(日)01:47:44 No.987716471

みんな割りと気遣ってるのにガンガンネタバレしていくじゃん

72 22/10/30(日)01:48:19 No.987716644

うわー初見の狩人様配信からしか得られない栄養素がある…

73 22/10/30(日)01:49:17 No.987716893

クトゥルー的な何かがそこらへんうろついてる…ってこと?

74 22/10/30(日)01:52:42 No.987717735

ペンダント砕いてないやん!

75 22/10/30(日)01:52:49 No.987717759

ああーうわー筋力筋力筋力 だから石槌を拝領するのだ…

76 22/10/30(日)01:52:56 No.987717790

血晶は自由に付け外しできるから気軽につけていい

77 22/10/30(日)01:54:34 No.987718245

付け外しが面倒になって全部に最強を付けようとして廃人になるんだ

78 22/10/30(日)01:55:53 No.987718593

もちろん属性も付与されるものもある

79 22/10/30(日)01:56:59 No.987718905

右上にスロット出てるぞ

80 22/10/30(日)01:57:03 No.987718919

強化すると血晶スロットが増えていく

81 22/10/30(日)01:57:25 No.987718997

ちゃんとハイライトもされる

82 22/10/30(日)01:59:29 No.987719475

血晶道は険しく長い…というかゲーム内の説明が少なすぎる

83 22/10/30(日)01:59:36 No.987719502

形状のあたりのことも血晶見れば書いてある

84 22/10/30(日)02:00:17 No.987719661

9kv8xiyi

85 22/10/30(日)02:00:41 No.987719768

ブラボは敵の行動範囲狭いからこれでもやりやすいほうだ

↑Top