22/10/29(土)22:56:11 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)22:56:11 No.987648349
遊戯王ばかりやってると他のゲームの効果テキストを見る時の目も厳しくなった気がする 今の遊戯王テキストってすごいわかりやすいんだなと実感した
1 22/10/29(土)22:58:11 No.987649215
まぁ20年以上やってるTCGなんてそんなにないし…
2 22/10/29(土)23:00:30 No.987650273
なんだよ吸収モンスターって
3 22/10/29(土)23:03:28 No.987651640
装備したモンスターが代わりに戦闘破壊されるってことも書いてないけど当時の人はどうやって知ったの
4 22/10/29(土)23:03:46 No.987651798
>装備したモンスターが代わりに戦闘破壊されるってことも書いてないけど当時の人はどうやって知ったの 原作
5 22/10/29(土)23:04:53 No.987652388
>装備したモンスターが代わりに戦闘破壊されるってことも書いてないけど当時の人はどうやって知ったの 原作読んでない奴いないだろ
6 22/10/29(土)23:05:19 No.987652595
まぁ昔のやつは原作読んでるの前提だったし… 原作と挙動が違うのはどう受け止めればいいんだよ
7 22/10/29(土)23:06:43 No.987653309
>原作読んでない奴いないだろ ブラマジガールに釣られて始めただけし…
8 22/10/29(土)23:13:54 No.987656808
召喚方法すら書いてない...
9 22/10/29(土)23:18:27 No.987659030
どうやって召喚する? 吸収モンスターってなに? この効果とはどの効果? 対象モンスターって誰?
10 22/10/29(土)23:20:37 No.987660115
>>装備したモンスターが代わりに戦闘破壊されるってことも書いてないけど当時の人はどうやって知ったの >原作読んでない奴いないだろ 居たし普通に効果欄に書いてないだろで押し通されて破壊されたよ
11 22/10/29(土)23:21:55 No.987660735
>どうやって召喚する? >吸収モンスターってなに? >この効果とはどの効果? >対象モンスターって誰? パッと見めちゃくちゃだけど漫画見れば全部理解できるのはだいぶ頑張ってると思うよ
12 22/10/29(土)23:21:58 No.987660770
テキストまともになってきた所にお出しされたサルベージェントは中々インパクトあった
13 22/10/29(土)23:26:25 No.987663043
正直出た当時は友達と適当に遊んで楽しむやつだったからね あの200円くらいのガチャガチャ風カード販売機とかがあった頃
14 22/10/29(土)23:28:10 No.987663948
ギチギチすぎて〇〇により降臨書いてねえ
15 22/10/29(土)23:28:33 No.987664106
>>>装備したモンスターが代わりに戦闘破壊されるってことも書いてないけど当時の人はどうやって知ったの >>原作読んでない奴いないだろ >居たし普通に効果欄に書いてないだろで押し通されて破壊されたよ 言ったもん勝ちの正しい遊戯王の姿だわ
16 22/10/29(土)23:31:59 No.987665683
この文の書き方だとこういう処理の仕方するってのは今はほぼ筋通ってると思う ただなんでそうなるの?って言われるとそうなるからそうなるとしか言えない時がある
17 22/10/29(土)23:34:41 No.987667008
これが出た頃ってまだ原作読んでる奴くらいしかやってないのかと思ってた
18 22/10/29(土)23:34:55 No.987667116
原作での描写優先なら砦を守るよの変な効果も使ってたの…?
19 22/10/29(土)23:35:28 No.987667335
>原作での描写優先なら砦を守るよの変な効果も使ってたの…? まずあんなん使わん
20 22/10/29(土)23:36:41 No.987667940
まあ正直今の遊戯王のテキストもちょっとわかりにくいと思う ラッシュが1番わかりやすい
21 22/10/29(土)23:39:38 No.987669214
>原作での描写優先なら砦を守るよの変な効果も使ってたの…? カードに書いてないことは無理だろ
22 22/10/29(土)23:41:18 No.987669880
>>原作での描写優先なら砦を守るよの変な効果も使ってたの…? >カードに書いてないことは無理だろ でもスレ画の書いてない戦闘破壊身代わり効果… まあ流石に通常モンスターに効果つけるのは無理だね
23 22/10/29(土)23:42:34 No.987670437
>正直出た当時は友達と適当に遊んで楽しむやつだったからね >あの200円くらいのガチャガチャ風カード販売機とかがあった頃 さすがに全国大会とかはなかったのか これどうやって裁定するんだって思った
24 22/10/29(土)23:46:08 No.987671932
>ただなんでそうなるの?って言われるとそうなるからそうなるとしか言えない時がある そこまで不可解な動きあったっけ
25 22/10/29(土)23:49:23 No.987673332
今のテキストでも「降臨」を使ってるのなんかいいよね…
26 22/10/29(土)23:51:02 No.987674025
>さすがに全国大会とかはなかったのか >これどうやって裁定するんだって思った 実はあったんだ初期から全国大会 当時は完全に会場限定販売の予定だったプレミアムパック目当てのユーザーで東京ドームパンクさせて大会もパック販売も打ち切りになった有名な話だ
27 22/10/29(土)23:56:08 No.987676544
ルールブックにも存在しない降臨という謎の言葉…
28 22/10/29(土)23:58:14 No.987677505
2期のカードは存在しない言葉で挙動説明しようとしてくるから大好き