虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/29(土)22:44:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/29(土)22:44:16 No.987642950

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/29(土)22:45:30 No.987643513

下の階|上の階?

2 22/10/29(土)22:47:06 No.987644182

天井のシミが俺の精液で汚れた冬用掛け布団みたい

3 22/10/29(土)22:47:16 No.987644243

>下の階|上の階? 同じフロア

4 22/10/29(土)22:50:28 No.987645784

一番下の地面のあたりを見比べると分かりやすい

5 22/10/29(土)22:50:37 No.987645860

ググったら出てきたけどアウトドア専門店なのかすげーな >UPI 表参道

6 22/10/29(土)22:53:03 No.987646967

黒服の女の立ち方が絶妙すぎる

7 22/10/29(土)22:53:05 No.987646986

あぁ2枚の画像ってわけじゃなく無加工かこれ

8 22/10/29(土)22:53:13 No.987647047

https://www.japandesign.ne.jp/space/upi-omotesando/

9 22/10/29(土)22:54:22 No.987647589

ゴミ袋片付けろよ…

10 22/10/29(土)22:55:43 No.987648161

あっえっこれ同じ場所の画像なのか

11 22/10/29(土)22:57:29 No.987648918

天井の線が遠近感をマヒさせるけど撮影用にわざとそうしてるのかな

12 22/10/29(土)22:57:39 No.987648991

UPIこういうの好きでいいよね あとMORAの正規代理店だから数も多くてよし

13 22/10/29(土)23:00:08 No.987650103

なんでこんなに天井シミだらけなんだろ

14 22/10/29(土)23:00:20 No.987650200

湿気対策大変そう

15 22/10/29(土)23:00:33 No.987650289

右は上のパネルも外してるのか

16 22/10/29(土)23:01:21 No.987650632

脳がバグる

17 22/10/29(土)23:05:51 No.987652871

なんで手面…?

18 22/10/29(土)23:07:24 No.987653672

ちゃんと小魚とかエビも川の中にいるとか気合い入ってる

19 22/10/29(土)23:07:33 No.987653751

うわ気持ち悪っ 反パースとかすごいデザインだな

20 22/10/29(土)23:07:42 No.987653825

拡大してようやくわかった おもしれ…

21 22/10/29(土)23:09:03 No.987654518

>反パースとかすごいデザインだな アンチパースって読むとかっこいいなこれ

22 22/10/29(土)23:11:26 No.987655714

別アングルからだとどうなってるかわかりやすいね fu1593331.jpeg

23 22/10/29(土)23:15:33 No.987657664

お金余ってそう

24 22/10/29(土)23:15:39 No.987657714

おしゃれだな

25 22/10/29(土)23:17:16 No.987658468

天井の上って結構隙間あいてるんだな

26 22/10/29(土)23:18:02 No.987658833

女の人が越境してるのでやっと理解した

27 22/10/29(土)23:18:57 No.987659266

蚊とかヤバそう

28 22/10/29(土)23:20:49 No.987660205

なんでこんな天井水漏れしてるんだろうね

29 22/10/29(土)23:20:54 No.987660246

都会の街路樹とかビルの屋上に作られた庭園もそうだけど コンクリート建造物にまみれた場所に無理やり人工的な自然を金の力でねじ込むのって成金趣味だよね

30 22/10/29(土)23:21:35 No.987660559

水漏れじゃなくて結露じゃねえかな

31 22/10/29(土)23:22:24 No.987660965

湿気はどうしようもないもんな

32 22/10/29(土)23:23:09 No.987661347

ベニヤ板の木目じゃないの?

33 22/10/29(土)23:23:20 No.987661465

なんで地雷があるの

34 22/10/29(土)23:26:16 No.987662938

>都会の街路樹とかビルの屋上に作られた庭園もそうだけど >コンクリート建造物にまみれた場所に無理やり人工的な自然を金の力でねじ込むのって成金趣味だよね でも嫌いじゃないわ!

35 22/10/29(土)23:26:59 No.987663329

アウトドア専門店っぽいけど溶接面がある...

36 22/10/29(土)23:27:21 No.987663541

反パースってなに?

37 22/10/29(土)23:31:48 No.987665611

こういう業界の環境負荷ってのを どっか測ってくんないかな

38 22/10/29(土)23:33:40 No.987666542

なんか天井にあきらかにダメそうなシミできてない…?

39 22/10/29(土)23:40:43 No.987669666

天井腐ってそうだな…

40 22/10/29(土)23:42:26 No.987670381

流石に天井のこれはデザインでしょ デザインだよね?

41 22/10/29(土)23:44:44 No.987671232

>別アングルからだとどうなってるかわかりやすいね CG by ivan pazos

42 22/10/29(土)23:44:55 No.987671329

小汚いドブ川のほとりの再現度がすごい

↑Top