22/10/29(土)21:38:38 平成7... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)21:38:38 No.987611871
平成7年生まれだけど もう俺より若い「」が結構いるような気がしてきた
1 22/10/29(土)21:40:22 No.987612752
平成10
2 22/10/29(土)21:40:44 No.987612953
昭和61
3 22/10/29(土)21:40:46 No.987612970
>平成10 ガオレンジャー観てないぐらいの感じかな…
4 22/10/29(土)21:40:56 No.987613057
平成生まれがこんなところに入り浸るんじゃありません!
5 22/10/29(土)21:42:29 No.987613818
>昭和61 ジェットマン観てたぐらいかな…
6 22/10/29(土)21:43:37 No.987614364
いや平成7年はもう若くねぇだろ
7 22/10/29(土)21:44:22 No.987614740
アラサーじゃねーか?!
8 22/10/29(土)21:45:05 No.987615116
昭和60
9 22/10/29(土)21:45:59 No.987615564
すまないが西暦で話してはくれないだろうか
10 22/10/29(土)21:46:26 No.987615766
平成2生まれの俺はは西暦で言われた方がいろいろわかりやすい
11 22/10/29(土)21:46:54 No.987615989
ふたば見始めるのって大学生とかだろうからいまだと平成17年くらいが下端か
12 22/10/29(土)21:52:54 No.987618810
平成2年!32さい!
13 22/10/29(土)22:00:50 No.987622348
よぉゆとり最終世代 俺もだ
14 22/10/29(土)22:04:57 No.987624261
心は16歳くらいから成長してない
15 22/10/29(土)22:05:22 No.987624519
今年は昭和97年もしくは平成34年だぞ データとしてのカウントは
16 22/10/29(土)22:06:54 No.987625275
平成10だけどギリZ世代扱いされるのに安心を覚えています
17 22/10/29(土)22:09:05 No.987626301
imgって若い人多いな
18 22/10/29(土)22:09:39 No.987626585
>平成10だけどギリZ世代扱いされるのに安心を覚えています なあにじき若者扱いされなくなる
19 22/10/29(土)22:10:22 No.987626944
シニア「」が出没するのは真夜中から早朝らしいぞ
20 22/10/29(土)22:12:31 No.987627946
>シニア「」が出没するのは真夜中から早朝らしいぞ 平日昼間の無職スレは30代40代多いぞ
21 22/10/29(土)22:13:46 No.987628523
明治6年
22 22/10/29(土)22:15:44 No.987629412
「」の平均年齢は dice1d100=25 (25) 歳と国連の発表があったばかりだが
23 22/10/29(土)22:16:28 No.987629796
デジタルネイティブ名乗っていいのは何年生まれから?
24 22/10/29(土)22:18:32 No.987630752
定義があやふやなワードなので…
25 22/10/29(土)22:21:56 No.987632459
平成5年
26 22/10/29(土)22:28:21 No.987635366
>平成5年 絶対嘘でしょ?