虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/29(土)21:38:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/29(土)21:38:28 No.987611778

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/29(土)21:39:21 No.987612240

書き込みをした人によって削除されました

2 22/10/29(土)21:39:51 No.987612492

ここのヒソカはマジでかっこよかった

3 22/10/29(土)21:40:54 No.987613037

指バキバキ言わせながら根性でボール返すの熱すぎる

4 22/10/29(土)21:41:23 No.987613273

こいつバトルのルールと敵味方の拘りはちゃんと守るからな…

5 22/10/29(土)21:41:55 No.987613525

だろ?チョッパー

6 22/10/29(土)21:42:39 No.987613903

アイアイ着いてからはこいつと普通に話せてたゴレイヌはやっぱり凄い

7 22/10/29(土)21:42:57 No.987614033

ギャルゲーの街とか素で楽しんでたよね

8 22/10/29(土)21:43:12 No.987614149

本人がレイザーに一発入れたかったっていうのもあるんだろうけど格好いい

9 22/10/29(土)21:44:27 No.987614784

>こいつバトルのルールと敵味方の拘りはちゃんと守るからな… 良くも悪くもゲーム感覚だからルールを守って勝つことにちゃんとこだわるよねヒソカ

10 22/10/29(土)21:45:24 No.987615295

レイザーに興奮はしなかったんだろうか

11 22/10/29(土)21:45:55 No.987615543

相手のルールの上で勝つのが気持ちいいからな

12 22/10/29(土)21:46:58 No.987616016

バンジーガムでレイザー2回アウトにしてるからな

13 22/10/29(土)21:47:07 No.987616085

ゴンとキルアと合体までしたしもうルンルンだったろうな

14 22/10/29(土)21:48:10 No.987616562

レイザーと取り決めたルールの上できちんと勝ったからここでの欲望はある程度抑えられたんじゃないかな 天空闘技場でゴンと戦った時みたいに

15 22/10/29(土)21:48:39 No.987616796

この直後の仕事中にも いやぁ~楽しいゲームしてきてさぁ~!もうビンビンなんだよね~! って言っちゃうくらいハイテンション

16 22/10/29(土)21:48:52 No.987616891

z実況してぇなァ……

17 22/10/29(土)21:48:56 No.987616922

ハンター試験でも受験者は殺していたけどその前年の気に入らない試験官については半殺しで済ませていたからルール逸脱はしないよな

18 22/10/29(土)21:49:20 No.987617089

本当にここ楽しそう

19 22/10/29(土)21:49:33 No.987617196

GI編のヒソカはただの一緒に遊んでくれるイケメンお兄ちゃんすぎる

20 22/10/29(土)21:50:31 No.987617663

ドッチボール戦面白すぎてリアルで唸っただろ

21 22/10/29(土)21:50:53 No.987617837

バレー終わったら単身でレイザー殺しに行くくらいのやつだと思ってた

22 22/10/29(土)21:51:04 No.987617916

ルール守らなかったからクモにキレてたのかなやっぱり

23 22/10/29(土)21:51:54 No.987618320

グリードアイランド編は傑作

24 22/10/29(土)21:52:25 No.987618572

死神クイズのルールはガバガバ

25 22/10/29(土)21:52:39 No.987618679

>バレー終わったら単身でレイザー殺しに行くくらいのやつだと思ってた ゴンと闘技場で別れる時に次はルールなしでやろうって言って爽やかに別れるくらいだよ 満足したらしばらく落ち着く クロロ戦後もそうだったけどマチの発言でハメられたこと確信して殺しに行ったのでこれは全然別の状況

26 22/10/29(土)21:52:40 No.987618682

>バレー終わったら単身でレイザー殺しに行くくらいのやつだと思ってた むしろ同レベルであるはずのゲームマスター関連のミッション探すタイプじゃない?

27 22/10/29(土)21:54:10 No.987619378

ぶっちゃけゴンと絡んでる時のヒソカはカッコイイと思う 問題なのは旅団と関わってる時のヒソカ

28 22/10/29(土)21:54:12 No.987619392

シリアルキラーではあるけど楽しめたら良いタイプだからスッキリしたら満足して次行くよ

29 22/10/29(土)21:57:13 No.987620728

GIで終わった旧アニメは最高だったな…

30 22/10/29(土)21:58:43 No.987621387

>アイアイ着いてからはこいつと普通に話せてたゴレイヌはやっぱり凄い 敵対してないヒソカが気のいいあんちゃんなのもでかいよあれは

31 22/10/29(土)21:59:41 No.987621816

>ルール守らなかったからクモにキレてたのかなやっぱり キレたではなくそういうルールだったのね…じゃあ合わせようって感じだとみてる

32 22/10/29(土)22:00:43 No.987622292

クロロに殺された後も満足そうだったもんな 騙された事にキレたってよりもあっルール違うんですか?じゃあそれで再戦ねって感じだし

33 22/10/29(土)22:01:43 No.987622725

>>ルール守らなかったからクモにキレてたのかなやっぱり >キレたではなくそういうルールだったのね…じゃあ合わせようって感じだとみてる でも4割位意趣返しもあると思う

34 22/10/29(土)22:02:28 No.987623035

>クロロに殺された後も満足そうだったもんな あそこも変な爽やかさある

35 22/10/29(土)22:02:37 No.987623106

バンジーガムってマジで汎用性高いなってなる

36 22/10/29(土)22:03:03 No.987623329

>バンジーガムってマジで汎用性高いなってなる 球技への相性が良すぎる

37 22/10/29(土)22:03:20 No.987623485

ヒソカにとっても楽しいバトルと言わせるぐらいだもんな

38 22/10/29(土)22:05:13 No.987624425

なんかキレたふうに見えるけども要は団長の力を削いでまわってるだけだからね…

39 22/10/29(土)22:05:20 No.987624498

普段チーム戦とか絶対やらないだろうしなヒソカ

40 22/10/29(土)22:06:31 No.987625069

奇襲はともかく団員の能力かき集めてくるならそっちから削るのは当たり前だもんな…

41 22/10/29(土)22:07:05 No.987625372

戦う場所と相手を選ぶルールから選ばないルールに変えただけだよね

42 22/10/29(土)22:08:24 No.987625995

>なんかキレたふうに見えるけども要は団長の力を削いでまわってるだけだからね… 前回はそっちのルールでやったんだからさ♦ 今度こそタイマンでやろう♠

43 22/10/29(土)22:08:28 No.987626020

除念手伝ってあげたのにあれだから怒って不意討ちで殺し回ってもいいとは思う

44 22/10/29(土)22:09:07 No.987626333

「チームの勝利ってやつさ❤️」は割と本心から言ってると思う キャラクターに似合わないのを自覚して言葉を選んでそうなのも2割くらいはある

45 22/10/29(土)22:09:14 No.987626392

マチがやらかさなきゃゲーム再開しなかったんだろうか

46 22/10/29(土)22:10:10 No.987626853

>マチがやらかさなきゃゲーム再開しなかったんだろうか あれは決定的なだけでヒソカなら答えに辿り着いたんじゃないかなー

47 22/10/29(土)22:10:13 No.987626870

気まぐれや衝動に駆られて殺したりするけど それはそれとしてより楽しめる為の打算もするのが 何だかんだでキャラの解釈を難しくさせてるところある

48 22/10/29(土)22:10:15 No.987626882

むしろ滅多にやらないチームプレイ堪能出来てご満悦だよなあの時

49 22/10/29(土)22:11:04 No.987627299

ヒソカは今船に乗ってるけどどんな変装してるんだろ

50 22/10/29(土)22:11:11 No.987627352

そろそろ寝るか…♠︎

51 22/10/29(土)22:11:45 No.987627622

>なんかキレたふうに見えるけども要は団長の力を削いでまわってるだけだからね… 旅団側が過剰にキレてるだけにも思える

52 22/10/29(土)22:12:22 No.987627883

マチ生かしたのはメッセンジャー役もあるんだろうけどお気に入りだから最後に残しておきたいのかな

53 22/10/29(土)22:12:24 No.987627898

ゴンの最大の理解者

54 22/10/29(土)22:12:35 No.987627989

>>マチがやらかさなきゃゲーム再開しなかったんだろうか >あれは決定的なだけでヒソカなら答えに辿り着いたんじゃないかなー ただ多分その場合ヒソカは船には乗らなかったから 蜘蛛が船に乗ったとしたら足が無闇に減らされることは当面無かったわけで …自分がハメられたまま置いてけぼりにされたと知った時のヒソカが見たいね♥

55 22/10/29(土)22:12:39 No.987628013

>レイザーに興奮はしなかったんだろうか レイザー戦も楽しんでた思うけどそれ以上にゴンたちと共闘できたのがテンション上がりっぱなしだったと思う

56 22/10/29(土)22:13:05 No.987628193

ヒソカとしては団長とのタイマンの延長線上なんだよな旅団メンバー暗殺は

57 22/10/29(土)22:13:15 No.987628272

>なんかキレたふうに見えるけども要は団長の力を削いでまわってるだけだからね… ボスキャラに挑んだらまだレベル差凄くて勝てなかった もっとレベル上げよーってポジティブに考えてた そのボスは周りの四天王を先に倒すと弱体化させられるぞ!ってアドバイスもらった あ、そういう楽しみ方もありなんだ

58 22/10/29(土)22:13:31 No.987628395

>マチ生かしたのはメッセンジャー役もあるんだろうけどお気に入りだから最後に残しておきたいのかな ハメに関わってなかったからかも

59 22/10/29(土)22:13:35 No.987628433

個人的にはモレナの部下に紛れてそうな気がするけどどうだろうなあ

60 22/10/29(土)22:13:51 No.987628566

>そのボスは周りの四天王を先に倒すと弱体化させられるぞ!ってアドバイスもらった 言ってない!!! いや言ったかも…

61 22/10/29(土)22:14:09 No.987628700

聞けば聞くほど強化系みたいな性格してるなこいつ

62 22/10/29(土)22:14:11 No.987628714

>マチ生かしたのはメッセンジャー役もあるんだろうけどお気に入りだから最後に残しておきたいのかな クモ殺してく程マチは強くなりそうだしヒソカ的には後回しにする程美味しくなりそうな余地が

63 22/10/29(土)22:14:13 No.987628725

まあ蜘蛛殺さなくても観客いないだけでだいぶ違うし…

64 22/10/29(土)22:14:30 No.987628846

マチの発言無かったらあーあ負けちゃったなー団長有利な戦いは厳しいなーって感じで素直に敗北認めて終わってたのかな

65 22/10/29(土)22:14:31 No.987628856

>個人的にはモレナの部下に紛れてそうな気がするけどどうだろうなあ それヒソカ3つ目の能力に目覚めることになるのかな?

66 22/10/29(土)22:14:33 No.987628866

ゴレイヌも「師匠…ってカンジじゃないな」とは言ったけど別にそれは低評価なわけじゃないもんな

67 22/10/29(土)22:14:38 No.987628907

暇だったから参加しただけという

68 22/10/29(土)22:15:39 No.987629371

約束を守ってルールで勝つ事に拘りあるヒソカと平気で約束もルールも破る旅団は相性悪すぎた 嘘つきの癖に義理堅いというか変な所が真面目すぎる

69 22/10/29(土)22:15:53 No.987629485

自分よりある程度強いボスキャラを目標にしてそいつに勝てるよう特訓する いつか自分は絶対勝てると信じてるから自分こそ最強と疑ってない これだけ書くと凄くポジティブな奴だな…

70 22/10/29(土)22:16:05 No.987629580

終わったあとのスッキリ顔が面白すぎる

71 22/10/29(土)22:16:29 No.987629805

ボールはしっかり掴まなきゃね?の一連の流れこの漫画で1番好き

72 22/10/29(土)22:17:00 No.987630057

>マチの発言無かったらあーあ負けちゃったなー団長有利な戦いは厳しいなーって感じで素直に敗北認めて終わってたのかな 現実は厳しいね☠ で終わりだわな 負けたこと自体にはさっぱりしてたし

73 22/10/29(土)22:17:44 No.987630359

負けた事自体は受け入れるけど同じゲームやってたと思ったら盤面そのものが違ってたのがダメだったんだろう多分

74 22/10/29(土)22:18:01 No.987630481

相手のベストのときに倒すってこだわりは必要ないからな…

75 22/10/29(土)22:18:07 No.987630530

次は戦う相手や場所を考えるんだね はヒソカからすると純粋にもっと楽しい状況を自分でマッチメイクしにいく為のアドバイスと捉えててもおかしくはないんだよね… 団長の能力をどこまで把握してるかは不明だけど借りた相手が死んだら使えなくなることくらいは知ってるかもしれないし

76 22/10/29(土)22:19:01 No.987630966

ツェズゲラさんが胸を這っていいお前の勝ちだと確かにその通りのことを言った後だからシビれる

77 22/10/29(土)22:19:13 No.987631072

舐めプしてるわけじゃないけど相手の土俵で戦いつつ完封するのが快感ってタイプなんだろう 団長なら他のメンバーに手は出させずにタイマン受けてくれるかな~って見積もってたら思ってたよりルール無用だったのでじゃあボクに同じことされても文句言えないよね?って心境

78 22/10/29(土)22:19:17 No.987631112

>>個人的にはモレナの部下に紛れてそうな気がするけどどうだろうなあ >それヒソカ3つ目の能力に目覚めることになるのかな? 可能性はある気がする ただヒソカはそういうの他人に頼りそうじゃないのとモレナが能力を管理してるから能力授与を避けてそうな印象ある

79 22/10/29(土)22:19:37 No.987631292

まあ全力勝負で負けたら悔いは無いぜだろうけど相手もタイマンと言っておきながら相手がズルして勝ちましたはイラつくだろうな…

80 22/10/29(土)22:19:38 No.987631296

強い敵を倒すことにこだわってるなら最強状態の団長倒せよ… なんで最強のラスボスに勝てなかったところからこのアイテムがあればラスボスを弱体化させられるぞ!みたいなルートに進むんだよ…

81 22/10/29(土)22:19:40 No.987631311

旅団として活動したりイルミからの依頼とはいえハンター協会のハンター殺したりもしてるから遵法精神があるわけではないんだけど遊び心由来の仁義はあるよね

82 22/10/29(土)22:20:03 No.987631476

見込みがあるから今は殺さないよ♠を主人公以外にもやってるのいいよね

83 22/10/29(土)22:20:15 No.987631587

チームの勝利さのセリフでもうただのイケメンにしか見えない

84 22/10/29(土)22:20:44 No.987631815

>約束を守ってルールで勝つ事に拘りあるヒソカと平気で約束もルールも破る旅団は相性悪すぎた >嘘つきの癖に義理堅いというか変な所が真面目すぎる 好きだったお菓子をモチーフにした念作るやつと他人のを盗んだり後付けで制約調整するようなやつだからこだわりも差があるよねそりゃ

85 22/10/29(土)22:20:47 No.987631845

共闘説は現状あくまで仮説なのであしからず…

86 22/10/29(土)22:21:27 No.987632212

>ただヒソカはそういうの他人に頼りそうじゃないのとモレナが能力を管理してるから能力授与を避けてそうな印象ある 蜘蛛の入墨と違ってドッキリテクスチャじゃ誤魔化せない部分だしな…いや色々欠損して擬態の能力が強まった可能性もあるが

87 22/10/29(土)22:21:52 No.987632428

>見込みがあるから今は殺さないよ♠を主人公以外にもやってるのいいよね カストロにすらやってるからな… 期待外れの例として殺されちゃったけど

88 22/10/29(土)22:21:56 No.987632462

>強い敵を倒すことにこだわってるなら最強状態の団長倒せよ… >なんで最強のラスボスに勝てなかったところからこのアイテムがあればラスボスを弱体化させられるぞ!みたいなルートに進むんだよ… 縛りプレイやりたい訳じゃなくてやれること全部やる総合的な強さが好みなんだろう 会長が求めてないやつ

89 22/10/29(土)22:22:03 No.987632514

>強い敵を倒すことにこだわってるなら最強状態の団長倒せよ… >なんで最強のラスボスに勝てなかったところからこのアイテムがあればラスボスを弱体化させられるぞ!みたいなルートに進むんだよ… むしろそれやったのがクロロじゃない?

90 22/10/29(土)22:22:37 No.987632768

>団長の能力をどこまで把握してるかは不明だけど借りた相手が死んだら使えなくなることくらいは知ってるかもしれないし ここに関してはクロロがヒソカと戦った時に死んでも本から消えない能力があるのを説明する時に言ってるから知ってる事は間違いないと思うよ

91 22/10/29(土)22:22:39 No.987632784

>共闘説は現状あくまで仮説なのであしからず… 共闘じゃないにしても団員を減らしとくのは団長を弱まらせるのに最適解ではある

92 22/10/29(土)22:23:13 No.987633092

>なんで最強のラスボスに勝てなかったところからこのアイテムがあればラスボスを弱体化させられるぞ!みたいなルートに進むんだよ… マチが「次は場所と相手を選んで団員を個々に撃破していき最後に団長を倒す楽しみ方をしてみるといいよ」って言ったから

93 22/10/29(土)22:23:34 No.987633272

こことバンジーガムで勢い殺す&取りこぼしを防ぎながら顔面捕球する所が好きなんだ

94 22/10/29(土)22:23:40 No.987633311

観客無しだったらどうやって戦うんだろう

95 22/10/29(土)22:24:00 No.987633447

タイマンやるって団長が言ってなきゃ納得してると思う 

96 22/10/29(土)22:24:06 No.987633481

>強い敵を倒すことにこだわってるなら最強状態の団長倒せよ… >なんで最強のラスボスに勝てなかったところからこのアイテムがあればラスボスを弱体化させられるぞ!みたいなルートに進むんだよ… 強い敵っていうかヒソカがやりたいのは好きな人との合意セックスなんだよ 場合によっては万全な状態でなくてもいいし地上最強とかもあんまり求めてない

97 22/10/29(土)22:24:20 No.987633580

ヒソカと心からチームプレイしてくれる奴なんてほぼいないだろうしヒソカとしては最高に楽しかったろうね

98 22/10/29(土)22:24:26 No.987633618

>マチが「次は場所と相手を選んで団員を個々に撃破していき最後に団長を倒す楽しみ方をしてみるといいよ」って言ったから (え!?そういうプレイもいいの!?)

99 22/10/29(土)22:24:28 No.987633635

>マチが「次は場所と相手を選んで団員を個々に撃破していき最後に団長を倒す楽しみ方をしてみるといいよ」って言ったから >言ってない!!! >いや言ったかも…

100 22/10/29(土)22:24:44 No.987633754

>強い敵を倒すことにこだわってるなら最強状態の団長倒せよ… >なんで最強のラスボスに勝てなかったところからこのアイテムがあればラスボスを弱体化させられるぞ!みたいなルートに進むんだよ… 限定状況でしか使えない最強状態だからですかね… フルパワーフリーザとか100%中の100%戸愚呂の限界が来ない版みたいなもん

101 22/10/29(土)22:24:52 No.987633795

なんなら旅団全員で戦うけどそれでもいい?でヒソカが合意して負けたなら納得するだろヒソカ

102 22/10/29(土)22:25:12 No.987633943

究極的には自分が楽しいことがすべてなので 負けても楽しければ満足だっただろうし バレーの試合は普段と違う戦い方をゴンたちと出来て満足だっただろう レイザーが不誠実なゲームマスターだったら殺そうとしてたと思う

103 22/10/29(土)22:25:24 No.987634042

>>こいつバトルのルールと敵味方の拘りはちゃんと守るからな… >良くも悪くもゲーム感覚だからルールを守って勝つことにちゃんとこだわるよねヒソカ じゃあ相手がルールを守らなかったら?

104 22/10/29(土)22:25:35 No.987634131

団長目線だとなんか面倒なのに絡まれ続けてる感じなのかな

105 22/10/29(土)22:25:41 No.987634158

真の意味でのエンジョイ勢 たまに息抜きに雑魚狩りしよーってハンター試験で遊び始めるところまで含めて

106 22/10/29(土)22:25:53 No.987634260

>じゃあ相手がルールを守らなかったら? ルールを守らなくていいルールに切り替わるんじゃないか?

107 22/10/29(土)22:26:08 No.987634379

>じゃあ相手がルールを守らなかったら? 不意打ちで殺すね…不意打ち有りだと旅団レベルでもゴミの様に殺されてるからやべえわ

108 22/10/29(土)22:26:26 No.987634509

>団長目線だとなんか面倒なのに絡まれ続けてる感じなのかな それはまぁそう とはいえ除念に大きく貢献したのにこの扱いはひどい

109 22/10/29(土)22:26:31 No.987634546

闇の衣纏ったゾーマにボロ負けしたからやっぱひかりのたま使うか…ってだけだろ

110 22/10/29(土)22:26:40 No.987634617

>レイザーが不誠実なゲームマスターだったら殺そうとしてたと思う ボポボみたいのはレイザーが殺さなくともいずれスレ画が殺してたろな

111 22/10/29(土)22:26:44 No.987634640

>団長目線だとなんか面倒なのに絡まれ続けてる感じなのかな ホラー映画で怪物の対処法をしくじった

112 22/10/29(土)22:26:49 No.987634682

蟻編なにしてたんこいつ

113 22/10/29(土)22:26:57 No.987634727

相手のベストコンディションで殺すのが楽しいって話してたしマチの言葉で気づいたってのは違うんじゃない?

114 22/10/29(土)22:27:04 No.987634789

もうゴンには欠片も興味無いだろうから悲しい

115 22/10/29(土)22:27:12 No.987634849

>不意打ちで殺すね…不意打ち有りだと旅団レベルでもゴミの様に殺されてるからやべえわ いうほどアイツラ強くなさそうだ…

116 22/10/29(土)22:27:15 No.987634871

ボマー戦も面白いけどGI編はここがピークに感じるのよな

117 22/10/29(土)22:27:15 No.987634874

まあ一応確定じゃなく推定とはいえズルして勝った旅団がじゃあやられる側に回るというのも因果応報ではある なんでお前しょんぼりしてんだクロロ

118 22/10/29(土)22:27:26 No.987634959

>闇の衣纏ったゾーマにボロ負けしたからやっぱひかりのたま使うか…ってだけだろ 本人的には「でも次こそは闇の衣纏ったままのゾーマに勝つぞ!」だったんだ マチが余計な事を言った

119 22/10/29(土)22:27:51 No.987635150

>不意打ちで殺すね…不意打ち有りだと旅団レベルでもゴミの様に殺されてるからやべえわ まあ非戦闘員でしかも発無しだからしょうがなくはある

120 22/10/29(土)22:28:06 No.987635241

>なんでお前しょんぼりしてんだクロロ 前から他人を殺すのは良いけど殺されるのにはキレる連中だし

121 22/10/29(土)22:28:19 No.987635351

殺したはずなのに蘇った時点であれだし…

122 22/10/29(土)22:28:48 No.987635581

入団方法に現メンバーを殺して入るってのがあるのに殺したらキレられるのひどい

123 22/10/29(土)22:28:50 No.987635605

GI編の凄いところは主人公たちより強い存在がポンポン出てくるし 主人公たちが勝ちはしたけどじゃあ相手より強くなった?と言えば全然そんな事は無いところ

124 22/10/29(土)22:28:56 No.987635659

ルールで上回った感いいよね おい聞いてんのか寝てんのかツェ

125 22/10/29(土)22:28:57 No.987635663

シャルのケータイは船で返すね…はどう見たって油断

126 22/10/29(土)22:29:00 No.987635689

死後の念ズルすぎるのはわかる

127 22/10/29(土)22:29:34 No.987635935

>主人公たちが勝ちはしたけどじゃあ相手より強くなった?と言えば全然そんな事は無いところ ゲンスルーの格上さを一瞬で分からせてくる念好きだよ

128 22/10/29(土)22:29:43 No.987636001

>>なんかキレたふうに見えるけども要は団長の力を削いでまわってるだけだからね… >旅団側が過剰にキレてるだけにも思える ヒソカが先に裏切ったあとでの団長との戦いだからキレるのも当然ではあるんだが…

129 22/10/29(土)22:29:53 No.987636072

王+護衛軍と会長以外だと現状最強クラスなのかなフルアーマー団長 五指に入ると言われたとはいえジンは能力不明だから無しとして

130 22/10/29(土)22:30:09 No.987636202

>ヒソカが先に裏切ったあとでの団長との戦いだからキレるのも当然ではあるんだが… 恩もあるし…

131 22/10/29(土)22:30:13 No.987636230

まあまず団長が借りてた能力の二人殺しておけば間違いなく次回は使えないからな…

132 22/10/29(土)22:30:26 No.987636320

>ゲンスルーの格上さを一瞬で分からせてくる念好きだよ 念

133 22/10/29(土)22:30:40 No.987636440

>死後の念ズルすぎるのはわかる ずるいけどずるさでいえば団長の方が便利に活用しすぎでよりずるいよね

134 22/10/29(土)22:30:47 No.987636510

>もうゴンには欠片も興味無いだろうから悲しい 壊れた玩具に興味はないんでね♣と言われた団長はなんだなんだでお気に入りだったのか

135 22/10/29(土)22:31:06 No.987636680

>まあまず団長が借りてた能力の二人殺しておけば間違いなく次回は使えないからな… クロロの言う能力が本当だったら死んでも使えるんだよ だから死んでもいいよね?殺すね?

136 22/10/29(土)22:31:16 No.987636766

>>なんでお前しょんぼりしてんだクロロ >前から他人を殺すのは良いけど殺されるのにはキレる連中だし 別に親しい人が死んだら悲しいのはスタンス関係ないのでおかしいこっちゃねえ クロロってもっと冷徹な男じゃなかったのか!?ってヒソカや団員のレスならそうだね×1

137 22/10/29(土)22:31:30 No.987636877

>>なんでお前しょんぼりしてんだクロロ >前から他人を殺すのは良いけど殺されるのにはキレる連中だし ヨークシンでもゴンにキレられてるからな…盗賊である事や殺人そのもの抜きにして

138 22/10/29(土)22:31:37 No.987636944

>GI編の凄いところは主人公たちより強い存在がポンポン出てくるし >主人公たちが勝ちはしたけどじゃあ相手より強くなった?と言えば全然そんな事は無いところ ハンター試験のハンゾー戦にも言えるけど ゴンよりずっと強い奴と戦うにあたって一芸しかないゴンにどうやって読者が納得する形で花持たせるか計算されてるのが好きだわ

139 22/10/29(土)22:32:00 No.987637114

マチより強いのかな一応

140 22/10/29(土)22:32:20 No.987637279

>ヨークシンでもゴンにキレられてるからな…盗賊である事や殺人そのもの抜きにして 悪党が仲間を大事にすることが悪いって責めてるわけでもないのがややっこしい

141 22/10/29(土)22:32:26 No.987637318

GTAやってるときの自分を想像すると一般人殺しもわかりやすい

142 22/10/29(土)22:32:29 No.987637347

>>>なんでお前しょんぼりしてんだクロロ >>前から他人を殺すのは良いけど殺されるのにはキレる連中だし >別に親しい人が死んだら悲しいのはスタンス関係ないのでおかしいこっちゃねえ >クロロってもっと冷徹な男じゃなかったのか!?ってヒソカや団員のレスならそうだね×1 ウボォーさん聞こえますか? オレ達から貴方へのレクイエムです(大虐殺付き)

143 22/10/29(土)22:32:43 No.987637444

>入団方法に現メンバーを殺して入るってのがあるのに殺したらキレられるのひどい 初期メンとか殺したらどう考えても敵認定されて殺されそうなんだけどどうなんだろうなこの設定

144 22/10/29(土)22:33:06 No.987637742

変な話だけどきちんと結んだ約束は絶対破らない男

145 22/10/29(土)22:33:21 No.987637862

マチはグッドアドバイザーだな

146 22/10/29(土)22:33:22 No.987637876

キレてんのクロロだけで 好戦的なフィンクスフェイタンですら普通に冷静だよな

147 22/10/29(土)22:34:15 No.987638250

>入団方法に現メンバーを殺して入るってのがあるのに殺したらキレられるのひどい うんこ中に殺すのは許せねえだろ

148 22/10/29(土)22:35:04 No.987638607

団長がぐにゃあしてたのは自分が引き金になった&自分が本人たちのヒソカへの対抗手段奪ってしまったってとこもあるだろう ノブナガあたりへ特攻命令出した結果とかでぐにゃあしてたらさすがにアホだが

149 22/10/29(土)22:35:09 No.987638645

>キレてんのクロロだけで >好戦的なフィンクスフェイタンですら普通に冷静だよな 団長が言ってる頭が潰れても動くぜ!はそんなわけないじゃんで 旅団なんかやってたらいつか死ぬんだから手足は補充するしかないでしょって感じだからなんというか真逆

150 22/10/29(土)22:35:16 No.987638702

>変な話だけどきちんと結んだ約束は絶対破らない男 ゲームはきちんとルール内で楽しむタイプなので… ただいきなり寿司バトルを提案された時は流石に殺意を込めて睨むくらいはした

151 22/10/29(土)22:36:11 No.987639138

ウヴォーさん時はみんなキレてたような気がするんだが…ノブナガぐらいだっけ

152 22/10/29(土)22:36:31 No.987639266

レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな

153 22/10/29(土)22:36:47 No.987639390

>好戦的なフィンクスフェイタンですら普通に冷静だよな すらというかあの二人はヨークシンシティから仲間の死に対しては一貫してるよ

154 22/10/29(土)22:37:11 No.987639606

ゲーマーだって遊びたいゲームと頼まれてもやりたくないゲームくらいある

155 22/10/29(土)22:37:31 No.987639736

入れ替え戦は一応倒すとしか言ってなかった気がするから 負けて追放されたけどどこかで生き延びてる元旅団員とかいるのかもしれない

156 22/10/29(土)22:37:43 No.987639825

仮に理念通り動いたとしてもクロロいなくなったら割と烏合の衆だからなあ…

157 22/10/29(土)22:37:49 No.987639876

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな 誰が見たいんだそんな地味な展開

158 22/10/29(土)22:37:53 No.987639903

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな 完璧に勝つって言ってるだろゴン

159 22/10/29(土)22:38:20 No.987640096

対戦格闘ゲームだと思って起動したゲームが寿司打だったら誰だって睨むくらいするよ

160 22/10/29(土)22:38:36 No.987640192

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな キルアは言いそう

161 22/10/29(土)22:38:51 No.987640303

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな レイザーがレシーブで体勢崩した時はとれたけど準備万端の時に取れるかどうか…

162 22/10/29(土)22:39:07 No.987640405

>闇の衣纏ったゾーマにボロ負けしたからやっぱひかりのたま使うか…ってだけだろ 闇の衣ゾーマと戦おうとしたら横に見えないバラモスブロスもついてきたの方が近いと思う

163 22/10/29(土)22:39:26 No.987640575

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな 取っても勝てないだろ レイザーに勝つにはレシーブしてきたのを避けるかボールを保持させた上でエリアの外に出すしかない

164 22/10/29(土)22:39:28 No.987640584

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな ぶつかり合い以外の時は浮き上がりにガム使ってたからそこは読み取れるでしょ…

165 22/10/29(土)22:39:31 No.987640619

キルアはそれでいいよってタイプだけどそんな勝ち方したらゴンからは嫌われるからな

166 22/10/29(土)22:39:34 No.987640645

>レイザーがバレーのスパイクで上に上げるときにバンジーガムで取れたよな それで取れたとしてもそんなことやるぐらいならスレ画のシーンは起きないぞ

167 22/10/29(土)22:40:02 No.987640899

チームの勝利ってやつさ

168 22/10/29(土)22:40:43 No.987641212

ゴンの完璧に勝つに賛同してるし合体もやってみたいって言ってるのに どうしてそんなことすると思うの

169 22/10/29(土)22:40:55 No.987641301

試験でのハンゾー戦みたいにゴンが反発して再戦する展開になりかねない

↑Top