ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/29(土)21:08:47 No.987598180
Bloodborneやります(初見) https://www.twitch.tv/kusoinu931 ・今日で3回目です ・前回までの進捗 →聖職者の獣を倒した ・これまでの死亡回数:44回
1 22/10/29(土)21:09:31 No.987598490
今みたく両手武器は銃と互換の専用アクションがある あのインチキ神父は何故か銃も使う
2 22/10/29(土)21:10:31 No.987598949
狩人さんはチビだからな…
3 22/10/29(土)21:10:36 No.987598996
実際に自分で斧変形やったあとガスコイン見るとあいつ卑怯だなってなる
4 22/10/29(土)21:10:40 No.987599023
神父の斧はデザインも微妙に違うけど 常に斧と銃併用してるのは本人のパワーだと思う
5 22/10/29(土)21:11:21 No.987599342
武器ひとつで2倍楽しめるからな 初期バージョンではダクソ比較で武器少なかったんだけどdlcで色々なビルドに対応できる武器が追加された
6 22/10/29(土)21:12:14 No.987599755
このゲームはDLC武器一つを除いて使えない武器は存在しないからな
7 22/10/29(土)21:13:13 No.987600211
まあ使えない1つは仕掛け武器と言っていいか怪しいやつだし…
8 22/10/29(土)21:13:17 No.987600234
序盤は刺突のメリットあんまりないけどそのうち生きてくる
9 22/10/29(土)21:14:57 No.987601034
楽しいボーリング会場だよ
10 22/10/29(土)21:14:57 No.987601036
何って ヤーナム大玉転がしだが
11 22/10/29(土)21:15:34 No.987601287
ヤーナムの名物だからね
12 22/10/29(土)21:15:42 No.987601341
避難におあつらえ向きの左右ガーター
13 22/10/29(土)21:16:37 No.987601790
玉転がしで死ぬようなもんはヤーナム民にあらず!
14 22/10/29(土)21:17:17 No.987602045
手に馴染むならいいけど仕込み杖はかなりピーキーな武器だと思う 色々使ってるうちに初期武器のノコ鉈の強靭削りヤバくね!?ってなれば初心者卒業
15 22/10/29(土)21:17:34 No.987602169
散弾銃は威力を求めるのではなくざっくり当てて怯ませるのが目的
16 22/10/29(土)21:17:39 No.987602201
こういうミリ残ったときにスローイングナイフを投げて仕留めるとな かっそいいぞ
17 22/10/29(土)21:19:03 No.987602816
それを神父にやれよ!
18 22/10/29(土)21:19:50 No.987603175
それもてないから収納にはいったマークじゃん?
19 22/10/29(土)21:19:56 No.987603223
輸血液が倉庫行きになった
20 22/10/29(土)21:20:30 No.987603485
ああ…楽しみだなあ…(定型文)
21 22/10/29(土)21:20:40 No.987603561
狩人様は落ちてるもの何でもポッケに入れるからインベントリがいつもぐちゃぐちゃである
22 22/10/29(土)21:21:13 No.987603819
序盤はまだ良いけど名前とアイコン見てもカテゴリすら判別つかないアイテム段々増えていくからな…
23 22/10/29(土)21:22:10 No.987604268
こりゃ勝ったな
24 22/10/29(土)21:23:17 No.987604773
このゲームのバイタル危険域は6割だからな
25 22/10/29(土)21:23:21 No.987604796
トランスフォーム!
26 22/10/29(土)21:23:24 No.987604816
ワハハ
27 22/10/29(土)21:23:37 No.987604914
芸術点の高い死に方だった
28 22/10/29(土)21:23:39 No.987604928
これが見たかった
29 22/10/29(土)21:23:41 No.987604945
フレンズの技だよ
30 22/10/29(土)21:23:59 No.987605064
ヤーナムにおける戦いにこんな至言がある 退けば老いるぞ 臆せば死ぬぞ
31 22/10/29(土)21:24:14 No.987605176
しっかり墓石壊してくるの殺意高い
32 22/10/29(土)21:24:18 No.987605210
叫べわが名は
33 22/10/29(土)21:24:33 No.987605358
ウェルカムトゥザヤーナムシティ
34 22/10/29(土)21:24:35 No.987605371
でもあいつケツ掘れるんだよ 狙えるかは別として
35 22/10/29(土)21:24:49 No.987605497
しんぷちゃんはすっごいんだー! おはかもくだけちゃう!
36 22/10/29(土)21:24:53 No.987605525
>退けば老いるぞ >臆せば死ぬぞ 後ろにステップする動きを狩るモーションばっかりだからな… 前が正解
37 22/10/29(土)21:25:43 No.987605939
軽装で前に飛び込んでいくっていう世界観とゲームシステムの噛み合い方いいよね…
38 22/10/29(土)21:26:34 No.987606316
飛び技は前ステップどころか前に歩くだけで外れるやつも結構ある そういうのはバクステするとカウンター状態で直撃して死ぬ
39 22/10/29(土)21:26:56 No.987606498
逃げたら1つ進めば2つです!
40 22/10/29(土)21:27:47 No.987606865
そういやこのゲーム移動中とかステップ中に被ダメするとダメージ増えるんだったな
41 22/10/29(土)21:28:05 No.987607033
そのうち無心で走り抜けるようになるぞ
42 22/10/29(土)21:28:27 No.987607233
流石にこれは不評だったのかセキロはリスポンポイントが大体ボスまんまえになってた
43 22/10/29(土)21:28:49 No.987607384
ここは前に出てボール投げたら脇に避難でうまうまよ
44 22/10/29(土)21:29:11 No.987607568
かりびとさんパパをいじめないで!
45 22/10/29(土)21:30:42 No.987608246
これが階段や坂道で戦うなっていう所以なんですよ
46 22/10/29(土)21:30:46 No.987608277
仕込み杖はリーチ長いけど強靭削りあんまりないのだ
47 22/10/29(土)21:30:52 No.987608311
狩人様は坂道に弱いって前に教えたでしょ!
48 22/10/29(土)21:31:32 No.987608585
一応坂道でも内臓攻撃出る事あるけど今みたいに外しやすくなる
49 22/10/29(土)21:32:14 No.987608911
そのうち殲滅せずスルーして消耗を抑えて駆け抜けるようになる
50 22/10/29(土)21:32:26 No.987609003
逆になぜお前は戦うのだ
51 22/10/29(土)21:32:47 No.987609161
村人が襲ってきてるのと同じだ ミイラ取りがミイラになっちゃったパターン
52 22/10/29(土)21:33:20 No.987609380
青ざめた血を求めたまえ
53 22/10/29(土)21:33:26 No.987609422
歩いてお尻をほじるんだよ!
54 22/10/29(土)21:34:08 No.987609714
うるせーーー!!しらねーーーー!! Blood borne
55 22/10/29(土)21:34:37 No.987609918
ノコ鉈「売ったのか!?俺を!?クソいぬぅぅぅぅ!!!!」
56 22/10/29(土)21:34:45 No.987609982
中身超キモいさんじゃないか!
57 22/10/29(土)21:35:42 No.987610397
騙されたと思ってノコ鉈でR1→変形→変形→R1…を試してみろ
58 22/10/29(土)21:35:48 No.987610441
回復する時に下がろうとするとそのまま死ぬ
59 22/10/29(土)21:36:29 No.987610788
多分ノコ鉈なら勝てるんじゃね?
60 22/10/29(土)21:36:32 No.987610809
斧で地面ガリガリするやつがパリィチャンスだよ 俺はそれ意外安定して取れないや
61 22/10/29(土)21:36:53 No.987610969
完全に遮蔽して絶対に攻撃が届かないぐらい距離あったら回復してもいいけど 微妙な距離ならむしろ前に出て回避してから回復した方が安全
62 22/10/29(土)21:37:21 No.987611231
懲りずにチキりドッグ!
63 22/10/29(土)21:38:17 No.987611683
見てるかー仕込み杖教えたやつー お前のせいでこのクソみたいなプレイになっとるんやでー
64 22/10/29(土)21:38:22 No.987611731
パリィしたいならそこの墓石から出な
65 22/10/29(土)21:38:58 No.987612023
というか墓石挟むなら斧使ったほうがいいしな…
66 22/10/29(土)21:39:29 No.987612305
なあに殺せばいいんだ
67 22/10/29(土)21:39:43 No.987612435
アセッタラマケルワ
68 22/10/29(土)21:39:50 No.987612488
開始二体目のボスで今回だけ使っていいのか
69 22/10/29(土)21:40:35 No.987612877
前ステ避けできてるじゃん!
70 22/10/29(土)21:40:49 No.987612993
地獄の処刑人マラソンを思い出せ
71 22/10/29(土)21:40:56 No.987613045
距離あって回復出来そうでしょ?と思わせて殺す
72 22/10/29(土)21:41:08 No.987613154
いい感じだったぜ
73 22/10/29(土)21:41:18 No.987613229
これ火力的に仕込み杖じゃなければ勝ててたんじゃ…
74 22/10/29(土)21:41:29 No.987613320
前に出て死ぬのは良い狩人
75 22/10/29(土)21:41:36 No.987613376
>これ火力的に仕込み杖じゃなければ勝ててたんじゃ… 多分ノコ鉈なら普通に勝ててた
76 22/10/29(土)21:41:53 No.987613505
仕込み杖なきゃ斧で死んでるだろ
77 22/10/29(土)21:42:53 No.987613997
様式美もブラッドボーンだからね
78 22/10/29(土)21:42:57 No.987614028
貴公…良い狩人だな…
79 22/10/29(土)21:43:27 No.987614273
ヤーナムにおいて拘りなどというナイーブな考えは大切だが時には冷静になるのも大切よ
80 22/10/29(土)21:43:50 No.987614474
仕込み杖もジェントルな振る舞いで人間らしさを保とうっていう伊達で実用性より重視されてる設定だからな…
81 22/10/29(土)21:43:53 No.987614491
試してみようぜ!!
82 22/10/29(土)21:44:02 No.987614557
そのための武器変形だよ
83 22/10/29(土)21:44:04 No.987614577
英国紳士といえば仕込み杖と仕込み傘だろ
84 22/10/29(土)21:44:26 No.987614776
変形攻撃があることも忘れるなよ
85 22/10/29(土)21:45:03 No.987615107
でもそれって極まった人の意見ですよね
86 22/10/29(土)21:45:10 No.987615171
大分パリィにも慣れてきたな
87 22/10/29(土)21:46:18 No.987615707
墓ハメせずパリィ狙いで速攻してみようぜ
88 22/10/29(土)21:47:35 No.987616296
斧も実用性だけじゃなくてこの形が大事という拘りがある
89 22/10/29(土)21:47:49 No.987616404
犬はすでに獣だろ
90 22/10/29(土)21:47:49 No.987616410
図らずもプレイスタイルがフレーバーに合致してしまった
91 22/10/29(土)21:48:20 No.987616654
獣には複雑怪奇な仕掛けを使うことはできないんだ
92 22/10/29(土)21:49:14 No.987617058
半端に足止めると村人が先に歩くから駆け抜けろ
93 22/10/29(土)21:49:18 No.987617073
毎回大玉セットし直してるヤーナム市民の気持ちにもなってくださいよ!!
94 22/10/29(土)21:50:16 No.987617530
変形前が強いやつ 変形攻撃が強いやつ 変形後が強いやつ 色々あるから試してみよう ノコ鉈は変形前が強くて変形攻撃も強くて変形後は…
95 22/10/29(土)21:51:19 No.987618052
弾丸は緊急補充気軽に使っていこう
96 22/10/29(土)21:51:23 No.987618087
いっそ斧使ってみようぜ
97 22/10/29(土)21:51:31 No.987618161
仕込み杖で言えば直剣状態が変形前
98 22/10/29(土)21:53:40 No.987619172
は!?ノコ鉈とは全然違うんだが!? これだから様式美のわからぬ獣は…
99 22/10/29(土)21:53:47 No.987619226
仕込み杖は銃と併用してこそってところある
100 22/10/29(土)21:54:23 No.987619459
ヤーナム市街はこのゲームの全部が詰まってて抜ける頃にはクリアできる腕になってるという狂気のゲームデザインだ…
101 22/10/29(土)21:55:09 No.987619796
派手な死に方
102 22/10/29(土)21:55:12 No.987619815
球から視線を外すのは一番やっちゃダメなやつだよ
103 22/10/29(土)21:55:24 No.987619906
何度もリトライしてるとどうでもいいところで死ぬヤーツ
104 22/10/29(土)21:55:29 No.987619948
雑魚に気を取られるとトラップや転落死の危険があります ヤーナム市街のおやくそくだ!
105 22/10/29(土)21:55:45 No.987620070
うっかり玉喰らって回復ケチって追い立てられて死ぬっていう恥ずかしすぎる死
106 22/10/29(土)21:56:20 No.987620339
ショトカの第一村人は歩いてお尻をほじる練習に使うといい
107 22/10/29(土)21:56:41 No.987620493
回復ケチったせいで無駄に死亡回数増える経験なら俺の方が上だぜ
108 22/10/29(土)21:57:04 No.987620662
>ヤーナム市街はこのゲームの全部が詰まってて抜ける頃にはクリアできる腕になってるという狂気のゲームデザインだ… このスパルタ抜けると大体みんなハマってるからガスコインのクリア率に対してトロコン率高い…
109 22/10/29(土)21:57:49 No.987620995
弾と輸血を補給するはずなのに弾が枯渇する逆転現象
110 22/10/29(土)21:58:38 No.987621343
何回でもできるけど上限+5発まで
111 22/10/29(土)21:58:42 No.987621375
単純に難易度高いんだよこの最初のステージ!
112 22/10/29(土)21:58:42 No.987621376
おそらく大多数のプレイヤーはガスコイン以前にヤーナムキャンプファイヤーでやめてると思われる
113 22/10/29(土)21:58:44 No.987621400
ヤーナムで狩りを終わらせた狩人も多いからね
114 22/10/29(土)21:59:03 No.987621532
大体みんな一度はやるデブとジジイ狩り
115 22/10/29(土)21:59:13 No.987621611
車椅子から4発補給できるからデカオくんにパリィ入れても2発収入になるからパリィを外さなければいいんだ
116 22/10/29(土)22:00:19 No.987622128
収入で携帯ランタン買おうぜ
117 22/10/29(土)22:00:30 No.987622198
血の遺志で輸血液と弾も買えるから稼ぎ中に死に戻りはおすすめしないぜ
118 22/10/29(土)22:00:50 No.987622359
パリィとおかまほりつかえないままクリアは縛りプレイ
119 22/10/29(土)22:01:07 No.987622460
>収入で携帯ランタン買おうぜ ヤーナムのランタンがゴミすぎてエルデンリングで有用なことに気づくの時間かかったわ…
120 22/10/29(土)22:01:39 No.987622694
2周くらいパリィ出来ないままだったのでセーフ!
121 22/10/29(土)22:02:44 No.987623157
パリィが出来ん俺には○○〇ークの○○が有ればそれでいい…
122 22/10/29(土)22:04:33 No.987624048
上位者クリモトは素手で聖職者の獣を倒したとされるからな…
123 22/10/29(土)22:05:28 No.987624566
栗本は新たなRTAのレギュレーションを作った上位者だぞ
124 22/10/29(土)22:05:35 No.987624616
クリモトはミームみたいなもんなので今は気にしなくていいやつ
125 22/10/29(土)22:06:04 No.987624864
銃槍は設定上完全に試作型だけど割りと堅実な性能
126 22/10/29(土)22:06:50 No.987625243
栗本チャレンジは栗本チャレンジの事を知った瞬間に失敗が確定する驚異のプレイスタイルだ
127 22/10/29(土)22:06:51 No.987625244
>銃槍は設定上完全に試作型だけど割りと堅実な性能 モンハンのガンランスみたいなのを期待したらガッカリするやつ!
128 22/10/29(土)22:07:41 No.987625662
嘘から出た真というか本当にやるやつがいるなんてな… でも栗本チャレンジは初見でやらないとダメなんだよな…
129 22/10/29(土)22:07:50 No.987625744
言ったな? 今チャレンジするっていったな!?
130 22/10/29(土)22:07:59 No.987625824
ブラボカートはいつ知ってももんだいないよ
131 22/10/29(土)22:08:30 No.987626033
主放置して好き勝手なコメントするの良くないと思う
132 22/10/29(土)22:09:11 No.987626359
ヤーナム市民は足音の近く範囲広いから結構遠くから歩かないとすぐ反応するよ
133 22/10/29(土)22:09:14 No.987626390
真の栗本は初見だけど普通の人間には無理なのでその道筋をたどる巡礼が栗本チャレンジだよ
134 22/10/29(土)22:09:34 No.987626549
コメントて 主て
135 22/10/29(土)22:10:11 No.987626860
啓蒙高まった狩人は色んなものが見えてくるから…
136 22/10/29(土)22:10:33 No.987627020
ちなみに上位者クリモトによるとこのゲームのストーリーはわかりやすいらしい
137 22/10/29(土)22:10:41 No.987627108
ブラボカートは知らなくてもいいかな...
138 22/10/29(土)22:11:09 No.987627333
デブへのパリィが安定しなくなってきたら小休止の目安