虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/29(土)19:32:09 No.987555804

    なんか糖尿っぽいんだけど 詳しく話を聞いたら1日の摂取カロリーと塩分なにこれ これで過ごすの?一生?

    1 22/10/29(土)19:33:17 No.987556311

    5gってこれカップ麺1個で終わらないスか?

    2 22/10/29(土)19:33:29 No.987556396

    そうだよ?

    3 22/10/29(土)19:34:22 No.987556778

    カップ麺食べる気か?

    4 22/10/29(土)19:34:44 No.987556930

    炭水化物と食べる量減らして量食いたい時は野菜をたっぷり食べればなんとかなるよ

    5 22/10/29(土)19:35:00 No.987557026

    俺の食事参考にしていいよ fu1592475.jpg

    6 22/10/29(土)19:35:06 No.987557066

    超えても一生の長さが変わるだけだよ

    7 22/10/29(土)19:35:16 No.987557136

    普段ストイックに過ごせば意外とチートデイ作れるよ 基本的にこれで過ごすの?って言われたらまぁうn

    8 22/10/29(土)19:35:26 No.987557207

    痩せたら増やしてもいいよ 増やした分で太ったらまた減らされるよ 運動しようね

    9 22/10/29(土)19:36:38 No.987557721

    無視してたら足の切断か失明が待ってる

    10 22/10/29(土)19:39:42 No.987558978

    >俺の食事参考にしていいよ 確かに朝はオールブランのブランリッチに低糖質ミルク言われた 朝に塩分抜かすと以後2食が全然違うって カロリーも低いしな(ヌッ

    11 22/10/29(土)19:39:47 No.987559016

    とりあえず痩せろデブ

    12 22/10/29(土)19:41:16 No.987559603

    >とりあえず痩せろデブ やっぱ3桁は不味いよなぁ… 駄犬が死んでから散歩しなくなってモリモリ肥えた

    13 22/10/29(土)19:42:56 No.987560247

    2mとかあるのならともかくそうじゃなきゃ3桁はまずいわ

    14 22/10/29(土)19:43:06 No.987560303

    ストレスを糖と油とアルコールでやり過ごすことで自殺を遠ざけてる人生だから食事制限しないと死ぬ病気とか考えたくないな

    15 22/10/29(土)19:43:49 No.987560616

    程度による インスリンまったく出なくなってたらもう一生コース

    16 22/10/29(土)19:43:52 No.987560631

    3桁って

    17 22/10/29(土)19:44:44 No.987561018

    俺が半年で体重10キロ体脂肪7%落とした食いもの教えてあげるね まずごはんを炊けるだけ炊いて冷凍保存する そのごはんを解凍して乾燥しいたけとわかめを混ぜて 水を500mlくらい入れておじやにして食うんだ これだけで700gくらいあるおじやになるから腹パンパン しかも食物繊維豊富だから腹持ちもいい おかずはなるべくヘルシーそうなもんを適当に食う

    18 22/10/29(土)19:45:02 No.987561146

    早めに服薬始めればそれだけでだいぶ食い止められるぞ 1日1粒の薬飲むだけでダイエットしなくてもhba1c6.0辺りでずっと維持できてるし

    19 22/10/29(土)19:45:19 No.987561273

    3桁デブになれる逸材でも糖尿になるのか

    20 22/10/29(土)19:46:46 No.987561923

    >無視してたら足の切断か失明が待ってる 足切断でオナシャス! 失明はゲーム出来なくなっちゃう!

    21 22/10/29(土)19:47:40 No.987562256

    >2mとかあるのならともかくそうじゃなきゃ3桁はまずいわ ハ 40cmも足りないのに100超えたり切ったりだ

    22 22/10/29(土)19:47:43 No.987562277

    覚悟決まってるデブだな

    23 22/10/29(土)19:48:45 No.987562725

    塩分制限なんて食らったらカップ麺もファストフードもコンビニ飯もスーパーの惣菜も論外になるよな

    24 22/10/29(土)19:49:45 No.987563123

    >>無視してたら足の切断か失明が待ってる >足切断でオナシャス! >失明はゲーム出来なくなっちゃう! 足切断までいったらどのみち先は短いよ

    25 22/10/29(土)19:50:13 No.987563282

    人間関係のストレスで過食症気味になってた時も3桁は超えなかったから凄い

    26 22/10/29(土)19:51:47 No.987563931

    >まずごはんを炊けるだけ炊いて冷凍保存する >そのごはんを解凍して乾燥しいたけとわかめを混ぜて >水を500mlくらい入れておじやにして食うんだ >これだけで700gくらいあるおじやになるから腹パンパン >しかも食物繊維豊富だから腹持ちもいい >おかずはなるべくヘルシーそうなもんを適当に食う 味がおいしくないよ…飽きちゃう…

    27 22/10/29(土)19:52:01 No.987564019

    これからもうカップ麺のスープは飲むなよ

    28 22/10/29(土)19:52:46 No.987564309

    まあ今はそうやってはしゃいどけばいいよ

    29 22/10/29(土)19:53:19 No.987564537

    どうして病気になるまで食べ続けるんです?

    30 22/10/29(土)19:53:50 No.987564775

    痩せたらまた食っていいの?糖尿って

    31 22/10/29(土)19:54:22 No.987564999

    でもさ いい夢見れたろ?

    32 22/10/29(土)19:54:43 No.987565121

    とりあえず水泳だ水泳はすべてを解決する 週に2回1㎞程度泳ぐだけでいい

    33 22/10/29(土)19:54:53 No.987565190

    血筋によって結構閾値違うと聞いたからまぁ… なっちゃった以上は節制するか生き腐れるかだが

    34 22/10/29(土)19:54:59 No.987565228

    参考にしたいので糖尿になる前の生活どんなのだったか教えてよ

    35 22/10/29(土)19:55:58 No.987565652

    確かに予防のためにそれ知りたいな

    36 22/10/29(土)19:56:24 No.987565812

    >足切断までいったらどのみち先は短いよ 運動量減るわけだからな…

    37 22/10/29(土)19:56:49 No.987565996

    160の三桁は才能

    38 22/10/29(土)19:58:11 No.987566578

    糖尿ぽいってのはちゃんと病院で診察されたのか自分で勝手に憂えてるのかで話は違う

    39 22/10/29(土)19:58:11 No.987566587

    塩ひとつまみは何グラム?

    40 22/10/29(土)19:58:28 No.987566703

    >どうして病気になるまで食べ続けるんです? 病気を気にして食う飯は美味いか?

    41 22/10/29(土)19:58:50 No.987566846

    去年尿から糖が出てますよって言われて 食事気を付けて運動したら 尿から糖が出なくなったよ

    42 22/10/29(土)20:00:21 No.987567520

    >味がおいしくないよ…飽きちゃう… 減量や健康目的なのにうまいもん食おうとするのおこがましいと思わないと

    43 22/10/29(土)20:00:39 No.987567676

    コーラ毎日1リットル飲んでるけどヤバい?

    44 22/10/29(土)20:00:54 No.987567796

    おいしいもの腹いっぱいくって健康になろうと思うのが間違いなので諦めて欲しい

    45 22/10/29(土)20:01:00 No.987567849

    >コーラ毎日1リットル飲んでるけどヤバい? 毎日角砂糖何個丸呑みしてるんだろう

    46 22/10/29(土)20:02:16 No.987568369

    なった人なる直前くらいの1年の食生活と運動教えてよ 予防の為に…

    47 22/10/29(土)20:02:48 No.987568622

    あ、でもお腹いっぱいになりたいなら美味しいのは諦めろ言われた 栄養士の人に

    48 22/10/29(土)20:02:55 No.987568692

    >駄犬が死んでから散歩しなくなってモリモリ肥えた 飼い主の健康を守ってた名犬を駄犬扱いかごす?

    49 22/10/29(土)20:03:01 No.987568739

    >毎日角砂糖何個丸呑みしてるんだろう でも酒もやらないしお菓子もあんま食ってないよ

    50 22/10/29(土)20:03:24 No.987568943

    >>味がおいしくないよ…飽きちゃう… >減量や健康目的なのにうまいもん食おうとするのおこがましいと思わないと もうそれなら水とビタミン剤だけでよくね?

    51 22/10/29(土)20:03:49 No.987569162

    >でも酒もやらないしお菓子もあんま食ってないよ デブのあんまりは信用できん

    52 22/10/29(土)20:03:56 No.987569222

    >あ、でもお腹いっぱいになりたいなら美味しいのは諦めろ言われた 何なら食ってもいいんだ?

    53 22/10/29(土)20:04:21 No.987569411

    清涼飲料水を常飲してたらその時点でアウトだしな

    54 22/10/29(土)20:04:22 No.987569419

    牛乳ばっか飲んでる生活だから飲料で糖質は大丈夫なんだがドカ食いは改めないとな

    55 22/10/29(土)20:04:24 No.987569438

    >でも酒もやらないしお菓子もあんま食ってないよ 正直血糖値がやばいときって感覚でわかるよ それがないなら大丈夫なんじゃない

    56 22/10/29(土)20:04:28 No.987569469

    つかまず現状の血液検査の結果はどうなんだよ

    57 22/10/29(土)20:05:11 No.987569864

    >飼い主の健康を守ってた名犬を駄犬扱いかごす? うるせー駄犬 毎日毎日疲れて帰ると狂ったように散歩強請って貴重な体力と時間が無駄になった もう犬は飼わんからな

    58 22/10/29(土)20:05:40 No.987570095

    コンビニの袋野菜に袋のドレッシングかけて食うといい 冷凍の魚も一緒に食べるとうまい

    59 22/10/29(土)20:05:55 No.987570237

    >毎日毎日疲れて帰ると狂ったように散歩強請って貴重な体力と時間が無駄になった >もう犬は飼わんからな うわあ…

    60 22/10/29(土)20:06:01 No.987570289

    >正直血糖値がやばいときって感覚でわかるよ >それがないなら大丈夫なんじゃない どういうの?

    61 22/10/29(土)20:06:37 No.987570614

    >毎日毎日疲れて帰ると狂ったように散歩強請って貴重な体力と時間が無駄になった >もう犬は飼わんからな いい飼い主じゃないの

    62 22/10/29(土)20:06:45 No.987570675

    まずサラダを食べる そして風呂に入る 風呂から上がったらごはんとおかずを食え

    63 22/10/29(土)20:07:15 No.987570870

    >何なら食ってもいいんだ? 世間のインチキ健康食は全部無視していいと言われた カロリーメインでと だから上のおやじなんかも良いと思う

    64 22/10/29(土)20:07:37 No.987571013

    朝と昼に節制すれば夜は好きなもの食べていいんじゃないのか

    65 22/10/29(土)20:08:07 No.987571255

    散歩いってんじゃねーか

    66 22/10/29(土)20:08:57 No.987571665

    >世間のインチキ健康食は全部無視していいと言われた >カロリーメインでと >だから上のおやじなんかも良いと思う よく意味が分からんが米は食っていいの?

    67 22/10/29(土)20:09:35 No.987571978

    高血圧になってないなら塩分はとりあえず気にしないでいいよ

    68 22/10/29(土)20:10:25 No.987572413

    >よく意味が分からんが米は食っていいの? 決まった量ならいいって

    69 22/10/29(土)20:10:55 No.987572641

    >どういうの? 身体の不調が不安になって「糖尿病 初期症状」とか検索し始める

    70 22/10/29(土)20:10:55 No.987572642

    >決まった量ならいいって どのくらいなんだい? 1合は160gだっけ

    71 22/10/29(土)20:11:12 No.987572788

    「塩分はどんどん摂れ」とか意味わからんオカルト健康法あるけど信じちゃ駄目!って言われた

    72 22/10/29(土)20:11:28 No.987572931

    >>どういうの? >身体の不調が不安になって「糖尿病 初期症状」とか検索し始める 尿が泡立つだけで心配になる!

    73 22/10/29(土)20:11:37 No.987572999

    病院いったらインスリンだ入院だってレベルだったけど毎日インスリン打って間食とアルコールとジュース全部止めるだけで飲み薬まで緩和できたからそんな無理しなくてもある程度治せるよ

    74 22/10/29(土)20:11:43 No.987573052

    それだけデブだと多分糖尿になってるので医者行くといいよ

    75 22/10/29(土)20:12:02 No.987573215

    >どういうの? 食後気絶するように眠る

    76 22/10/29(土)20:12:06 No.987573242

    >どのくらいなんだい? >1合は160gだっけ というか炊きあがりでそんくらいかな話じゃ

    77 22/10/29(土)20:13:01 No.987573723

    ジュース一切飲まないのと炭水化物極力食わないの二点で朝二錠のお薬だけでどうにかなってるな

    78 22/10/29(土)20:13:09 No.987573784

    >というか炊きあがりでそんくらいかな話じゃ 0.7合くらいかね?

    79 22/10/29(土)20:13:30 No.987573955

    >尿が泡立つだけで心配になる! 尿タンパクが出てるのは立派に体内が痛んでる証拠だぞ

    80 22/10/29(土)20:14:15 No.987574289

    常時血糖値測るセンサーあるからつけれ見たら

    81 22/10/29(土)20:14:21 No.987574337

    >ジュース一切飲まないのと炭水化物極力食わないの二点で朝二錠のお薬だけでどうにかなってるな ゼロカロリー飲料ならオッケ言われた 正確には0じゃないらしいがそんもん誤差の範囲だって

    82 22/10/29(土)20:14:40 No.987574488

    今日は米二合食べたデブぅ

    83 22/10/29(土)20:15:18 No.987574821

    >それだけデブだと多分糖尿になってるので医者行くといいよ 上の160/100のデブだけど血糖値は正常デブゥ! だから今日も寝る前にチョコパイ食うデブゥゥ!!!!

    84 22/10/29(土)20:15:49 No.987575075

    >今日は米二合食べたデブぅ ダイエット中か

    85 22/10/29(土)20:16:11 No.987575286

    段階が分からないからそれこそ毎食後に血糖チェックしてインスリン携行して切れたら数日で死ぬレベルの人か投薬すらしないで運動でなんとかなる程度まで幅があるのでみんな好き勝手言うんだ

    86 22/10/29(土)20:16:17 No.987575337

    >尿タンパクが出てるのは立派に体内が痛んでる証拠だぞ 調べたら頻度がめったにない場合はよくあることとあったがな 常時それだとヤバイけど

    87 22/10/29(土)20:16:48 No.987575588

    毎日犬の散歩いってた時と同じだけ食ってるならそりゃ太る 心ない言葉に聞こえるかもしれないが駄犬を忘れるとか裏切りとかじゃないんだから 新しい犬買って散歩しろ

    88 22/10/29(土)20:16:54 No.987575646

    糖尿病判定されると飲むだけで月体重1キロくらいカロリーを捨ててくれる薬が出てくる

    89 22/10/29(土)20:17:04 No.987575735

    >>尿が泡立つだけで心配になる! >尿タンパクが出てるのは立派に体内が痛んでる証拠だぞ 炭水化物切って空腹を胸肉で埋めるようになってもでるぞ

    90 22/10/29(土)20:17:26 No.987575894

    >糖尿病判定されると飲むだけで月体重1キロくらいカロリーを捨ててくれる薬が出てくる すげえ!じゃあ食い放題じゃねぇか!!

    91 22/10/29(土)20:17:27 No.987575902

    疲れて帰ってきた上で散歩しないと太るのはもう職業から変えないときついレベルなのでは

    92 22/10/29(土)20:17:47 No.987576044

    とりあえず一日米0.8合くらいに減らして生活しよ… 運動は週15時間くらい登山してるから平気だと思うが

    93 22/10/29(土)20:17:55 No.987576103

    >毎日犬の散歩いってた時と同じだけ食ってるならそりゃ太る >心ない言葉に聞こえるかもしれないが駄犬を忘れるとか裏切りとかじゃないんだから >新しい犬買って散歩しろ 駄犬を忘れろとか鬼か あんな思いは二度とごめんだ

    94 22/10/29(土)20:17:56 No.987576117

    日に300キロ位なので食い放題でもないかな…

    95 22/10/29(土)20:18:16 No.987576276

    糖尿はもうリーチとかではなくアウトなのでそっから無茶したら死か死より辛い目しか待ってないぜ!

    96 22/10/29(土)20:19:10 No.987576693

    違うよ!新しい犬飼ったから忘れるとかじゃないっていってんだよ!!

    97 22/10/29(土)20:19:11 No.987576700

    痩せると割と治るのでまず痩せよう

    98 22/10/29(土)20:19:57 No.987577086

    >痩せると割と治るのでまず痩せよう どれだけ食ったら痩せるデブ?

    99 22/10/29(土)20:20:34 No.987577392

    動き続けりゃ痩せるさ 痩せないなら得意生命体として研究してもらえるよ

    100 22/10/29(土)20:20:49 No.987577503

    美味しいもの好きに飲み食いした結果太って不健康になったんだから それやめないと痩せて健康になれるわけがないよね

    101 22/10/29(土)20:20:54 No.987577549

    おしっこから糖分が大量に排出されるようになる薬なんだけどこれ飲むとおしっこ甘くなる…?

    102 22/10/29(土)20:21:26 No.987577783

    >ゼロカロリー飲料ならオッケ言われた >正確には0じゃないらしいがそんもん誤差の範囲だって 割と慣れるもんだよ まあ酒飲むからそっちは一切飲まないことにした感じだけど

    103 22/10/29(土)20:22:15 No.987578209

    まあありがちなのは一気に健康的な食事にしようとして断念してリバウンドだから何か一つ禁止するのを心掛けろ

    104 22/10/29(土)20:22:50 No.987578493

    糖が出るようになったら完治は無いと聞いたが

    105 22/10/29(土)20:22:53 No.987578515

    ゼロカロリー飲料って合成甘味料入ってる奴じゃ?

    106 22/10/29(土)20:23:01 No.987578581

    糖質避けるだけで良いので肉とかだけ食って生きていくのもアリ

    107 22/10/29(土)20:23:18 No.987578726

    んでさ今日オールブランのブランリッチと低糖質メスミルクで食ったんだが味が無かった 0甘味料かけて食ったらなんとかなった 美味くはないが腹はわりと膨らむし悪くないと思った

    108 22/10/29(土)20:23:27 No.987578808

    >おしっこから糖分が大量に排出されるようになる薬なんだけどこれ飲むとおしっこ甘くなる…? 味は変わらないけどチンチン洗うのそれなりに気をつけとかないと糖好きな雑菌住み着いてチンカス大量に出るぞ

    109 22/10/29(土)20:23:33 No.987578881

    一か月に現体重の5%以上痩せると身体が危険を感じてリバウンドさせてくると聞いた

    110 22/10/29(土)20:23:36 No.987578923

    >糖が出るようになったら完治は無いと聞いたが 内臓が悲鳴を上げたら糖が出るのでそこから完治はない 寛解はある

    111 22/10/29(土)20:23:39 No.987578971

    デスクワークになったからここ一ヶ月半位エアロバイク乗ってたら体重増加がピタリと止まったよ

    112 22/10/29(土)20:23:59 No.987579165

    ゼロカロリーでも炭水化物入ってるやつは避けるように言われたな 炭水化物1gで血糖値がいくら上がるとか言われたけど覚えてねぇ

    113 22/10/29(土)20:24:08 No.987579247

    >ゼロカロリー飲料って合成甘味料入ってる奴じゃ? その手のオカルト理論は一切無視しろって どうせ「らしい」しか帰ってこないからって

    114 22/10/29(土)20:24:13 No.987579282

    腸炎持ちなんだけどもし併発したらもう完璧に食うもんなくなるな…

    115 22/10/29(土)20:24:17 No.987579321

    >糖尿病判定されると飲むだけで月体重1キロくらいカロリーを捨ててくれる薬が出てくる 医者の先生に直接くれって言わないと処方してくれない時があるから注意な

    116 22/10/29(土)20:24:18 No.987579332

    >デスクワークになったからここ一ヶ月半位エアロバイク乗ってたら体重増加がピタリと止まったよ 自宅でやってる?

    117 22/10/29(土)20:24:42 No.987579533

    >んでさ今日オールブランのブランリッチと低糖質メスミルクで食ったんだが味が無かった やばいな…

    118 22/10/29(土)20:24:42 No.987579539

    とりあえずあすけん入れようぜ

    119 22/10/29(土)20:24:49 No.987579594

    糖尿病あんまり完治しないからね…

    120 22/10/29(土)20:25:09 No.987579768

    これならいいよねあれならいいよね って考え方がそもそも欺瞞だと思う もう食事をレジャーとして楽しむことをあきらめろって

    121 22/10/29(土)20:25:33 No.987579996

    >とりあえずあすけん入れようぜ あの女すぐ泣くから嫌い 食い過ぎはもちろんちょっと節制しても泣くし

    122 22/10/29(土)20:25:46 No.987580126

    1食1合食っちゃってるけど平気?米+肉なんだけど

    123 22/10/29(土)20:26:01 No.987580251

    >糖質避けるだけで良いので肉とかだけ食って生きていくのもアリ それはそれで別の内蔵に負担かかるよ バランスが大事

    124 22/10/29(土)20:26:03 No.987580258

    >自宅でやってる? 家でやってる アニメ見ながらゲームのデイリー消化しつつダラダラやってる ある程度の時間と距離の目処は決めてるけど

    125 22/10/29(土)20:26:12 No.987580309

    水いっぱい飲んでるんだけどこれなら大丈夫?

    126 22/10/29(土)20:26:21 No.987580358

    >腸炎持ちなんだけどもし併発したらもう完璧に食うもんなくなるな… 豆腐しかねえ

    127 22/10/29(土)20:26:26 No.987580409

    >糖尿病あんまり完治しないからね… 症状あまり出ないから患者完全にナメきって手遅れになるまで放っておくんだよな

    128 22/10/29(土)20:26:30 No.987580430

    食うことくらいしか人生の楽しみがないからやめられないんじゃないかな 他に夢中になれる楽しい事探してみれば?

    129 22/10/29(土)20:26:34 No.987580462

    ~~だけど平気?ってそんなに心配なら内科行けばいいじゃねえか

    130 22/10/29(土)20:26:37 No.987580486

    >>とりあえずあすけん入れようぜ >あの女すぐ泣くから嫌い >食い過ぎはもちろんちょっと節制しても泣くし その感覚がダメなんだよ!

    131 22/10/29(土)20:26:46 No.987580541

    >その手のオカルト理論は一切無視しろって >どうせ「らしい」しか帰ってこないからって つまりゼロカロリーって本当に飲んでもいいって事? 水ばっか飲んでいる

    132 22/10/29(土)20:26:59 No.987580653

    皮膚壊死した時入院してたけど糖尿病で足切ったおっさんとか爺さんいっぱい居て怖かった

    133 22/10/29(土)20:27:00 No.987580665

    >>自宅でやってる? >家でやってる >アニメ見ながらゲームのデイリー消化しつつダラダラやってる >ある程度の時間と距離の目処は決めてるけど 買うか迷ってたけど買うか…

    134 22/10/29(土)20:27:10 No.987580729

    >>>とりあえずあすけん入れようぜ >>あの女すぐ泣くから嫌い >>食い過ぎはもちろんちょっと節制しても泣くし >その感覚がダメなんだよ! 最近のアップデートでビール1リットルぐらい飲むと冷や汗かいて怯え出すと聞いた

    135 22/10/29(土)20:27:11 No.987580738

    豆腐だけ食って生活してみたけどほぼ血糖値上がらないのですごい

    136 22/10/29(土)20:27:21 No.987580791

    軽い段階で診断出てよかったよ 随分健康的になった

    137 22/10/29(土)20:27:31 No.987580867

    ゼロカロリー自体眉唾だと思ってたけどお医者さん公認レベルなんだ てっきり胡散臭い系かと…

    138 22/10/29(土)20:27:32 No.987580873

    >水いっぱい飲んでるんだけどこれなら大丈夫? 接種したものが水で薄まるわけないだろ

    139 22/10/29(土)20:27:53 No.987581030

    >皮膚壊死した時入院してたけど糖尿病で足切ったおっさんとか爺さんいっぱい居て怖かった 何だいっぱいいるんじゃん じゃあ心配ないデブゥ

    140 22/10/29(土)20:28:05 No.987581124

    水いっぱい飲んで予防出来るのは尿で排出される痛風とかだろ こっちは関係ない

    141 22/10/29(土)20:28:06 No.987581138

    豆腐こんにゃくは素晴らしいよね こんにゃくは常食で美味しく食べるのが少し手間だけど

    142 22/10/29(土)20:28:21 No.987581259

    >もう食事をレジャーとして楽しむことをあきらめろって アウトなものを自己判断で食うのは良くないけど食事を楽しめないってのは言いすぎだろ 甘いものやアルコールに大分制限はかかるけど

    143 22/10/29(土)20:28:29 No.987581313

    今リブレセンサーっての付けて常時モニターしてるけどこれ面白いね おにぎり一個食べるだけでガンと血糖値が上がる…

    144 22/10/29(土)20:29:02 No.987581595

    水一杯のめば腹は膨れるから摂取カロリーは下がるかもしれん

    145 22/10/29(土)20:29:13 No.987581679

    >最近のアップデートでビール1リットルぐらい飲むと冷や汗かいて怯え出すと聞いた 飲む奴は毎日これの4倍とか平気で飲むけど1リットルでも相当だよな…

    146 22/10/29(土)20:29:14 No.987581687

    低カロリーで腹一杯食べるとなるとおじやとかお粥とか野菜果物みたいにとにかく水分多く含んだ物食べる以外思いつかんな

    147 22/10/29(土)20:29:14 No.987581688

    豆腐のおやつプリン美味しくて助かってる

    148 22/10/29(土)20:29:17 No.987581706

    >買うか迷ってたけど買うか… 俺は3万くらいのかった 慣れるまでケツ痛いと思うので自転車用のサドルクッション的なやつ買うといいよ

    149 22/10/29(土)20:30:15 No.987582177

    >つまりゼロカロリーって本当に飲んでもいいって事? >水ばっか飲んでいる 100mlで5kcal以下なら0カロリーを名乗って良いから飲んでいいって

    150 22/10/29(土)20:30:47 No.987582399

    >>買うか迷ってたけど買うか… >俺は3万くらいのかった >慣れるまでケツ痛いと思うので自転車用のサドルクッション的なやつ買うといいよ ありがとう 体がでかいから試乗できるところ探さないとな

    151 22/10/29(土)20:30:58 No.987582465

    潰瘍性大腸炎やクローン病は炎症でカロリーが消費される&うまく取り込めない さらに脂質制限がかかるから炭水化物を多くとることが推奨される これと糖尿が合わさると…わかるな?

    152 22/10/29(土)20:31:34 No.987582721

    わからん

    153 22/10/29(土)20:32:06 No.987582926

    へー0カロリーって本物だったんだな… やるじゃん飲料メーカー

    154 22/10/29(土)20:32:13 No.987582966

    糖質制限してるとカロリーの大半が油になるからな

    155 22/10/29(土)20:32:23 No.987583032

    栄養価に気を付けながら生活してるとアーモンドの優秀さが凄い

    156 22/10/29(土)20:32:55 No.987583235

    豆腐大豆アーモンド胸肉あたりが強い

    157 22/10/29(土)20:33:10 No.987583331

    あとローソンにある低糖質パンもオススメされた さてはローソンの回しモンだね栄養士

    158 22/10/29(土)20:33:11 No.987583335

    >栄養価に気を付けながら生活してるとアーモンドの優秀さが凄い 脂質が高いイメージだけどそうでもないのか?

    159 22/10/29(土)20:33:35 No.987583492

    脂質は糖尿に影響ないからセーフ

    160 22/10/29(土)20:33:45 No.987583549

    去年健診でHbA1c12出てさすがにやべえと思ってジュースと白米辞めて主食はオートミール食ってる 今は5.6まで下がった

    161 22/10/29(土)20:33:52 No.987583585

    脂質は糖尿には関係ない 他で警戒は必要だが

    162 22/10/29(土)20:34:17 No.987583764

    赤字だしこっそりなる前の食事書いてってよ どのくらいだとヤバイんだろ?

    163 22/10/29(土)20:35:00 No.987584059

    むしろ俺は全然食べれないから食べれる人はちょっと羨ましい 食べ放題で数品注文したらお腹いっぱいになるのなんとかならんのか…あれもこれも食べたいんだが…

    164 22/10/29(土)20:35:20 No.987584185

    >>栄養価に気を付けながら生活してるとアーモンドの優秀さが凄い >脂質が高いイメージだけどそうでもないのか? 脂質はある程度は逆に取らなきゃだめだし大半が不飽和脂肪酸だから偉い

    165 22/10/29(土)20:35:42 No.987584323

    >赤字だしこっそりなる前の食事書いてってよ >どのくらいだとヤバイんだろ? 朝:べコーンたっぷり目玉焼きにライス山盛り2杯 昼:好きなラメーン 夜:今夜はカーニバルよ!

    166 22/10/29(土)20:36:56 No.987584781

    デブ!

    167 22/10/29(土)20:37:08 No.987584852

    ベコーンだの!ラメーンだの!

    168 22/10/29(土)20:37:15 No.987584890

    そのレベルならまあ俺は大丈夫かな…

    169 22/10/29(土)20:37:16 No.987584895

    >朝:べコーンたっぷり目玉焼きにライス山盛り2杯 >昼:好きなラメーン >夜:今夜はカーニバルよ! そりゃなるわ

    170 22/10/29(土)20:37:48 No.987585108

    人生分楽しんだということだ 人生分楽しめなかったよりはマシさ

    171 22/10/29(土)20:37:50 No.987585127

    なにが >でも酒もやらないしお菓子もあんま食ってないよ だよ!!!めっちゃ食ってんじゃねえか!!

    172 22/10/29(土)20:37:59 No.987585176

    >そのレベルならまあ俺は大丈夫かな… それ見て安心するのは危険だぞ!

    173 22/10/29(土)20:38:35 No.987585399

    カーニバルってなんだ

    174 22/10/29(土)20:38:52 No.987585484

    >>赤字だしこっそりなる前の食事書いてってよ >>どのくらいだとヤバイんだろ? >朝:べコーンたっぷり目玉焼きにライス山盛り2杯 >昼:好きなラメーン >夜:今夜はカーニバルよ! オイオイオイ死ぬわあいつ