22/10/29(土)19:09:55 肉の日! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)19:09:55 No.987547162
肉の日!
1 22/10/29(土)19:11:14 No.987547645
嫌いじゃないんだけどなんか鯨肉食ってる気分になるやつ
2 22/10/29(土)19:14:36 No.987548939
味は嫌いじゃないんだけどこれ食べると何故かお腹の調子悪くなる
3 22/10/29(土)19:15:33 No.987549293
ちっさ…くっさ…ズルズル
4 22/10/29(土)19:16:13 No.987549528
ほぼ汁
5 22/10/29(土)19:16:31 No.987549665
牛丼なら食べに行けばいいやみたいなとこもある
6 22/10/29(土)19:17:06 No.987549900
臭くて不味い
7 22/10/29(土)19:17:28 No.987550037
価格的に仕方ないんだが 牛丼というにはあまりに肉が…肉が…
8 22/10/29(土)19:19:02 No.987550631
なんで今日の俺の夕飯貼られてんだ?
9 22/10/29(土)19:19:42 No.987550914
これ糸こんの切れっぱし丼じゃね?
10 22/10/29(土)19:22:13 No.987551843
あったかいご飯にあまじょっぱ臭い汁で味付けて掻き込むものだ 何か固形物が入ってたらラッキーくらいに思っとけ
11 22/10/29(土)19:23:33 No.987552365
これ食ってガッカリ過ぎて尼で吉野家の超特盛を定期的に買うようになった
12 22/10/29(土)19:24:14 No.987552632
袋のままレンチンできるようにならねぇかな…
13 22/10/29(土)19:26:39 No.987553603
ガッカリという概念の具現化
14 22/10/29(土)19:26:43 No.987553632
別にそこまで安くないよねこれ
15 22/10/29(土)19:28:55 No.987554501
欺瞞
16 22/10/29(土)19:31:03 No.987555343
ほとんど汁!
17 22/10/29(土)19:31:09 No.987555382
肉を探す虚しさ
18 22/10/29(土)19:31:17 No.987555445
具…どこぉ…?
19 22/10/29(土)19:31:52 No.987555686
砂の中のダイヤモンド探すみたいなトキメキを味わえる
20 22/10/29(土)19:33:40 No.987556473
二度目を買う事はない商品リスト入り
21 22/10/29(土)19:34:45 No.987556936
>二度目を買う事はない商品リスト入り 前初めて食べたが数十年レギュラー張れてるのが疑問
22 22/10/29(土)19:35:54 No.987557410
このシリーズだと中華丼はすき
23 22/10/29(土)19:37:06 No.987557915
なんでまだこれあるんだってなる
24 22/10/29(土)19:38:35 No.987558515
俺はすき焼きの残り汁を食いたいわけじゃないんだ… 牛丼が食べたいんだ
25 22/10/29(土)19:39:03 No.987558720
少なすぎてびっくりする おいしくなくて二度びっくりする
26 22/10/29(土)19:40:19 No.987559242
ワシはチルド博士 とりあえず卵で固めるといいぞい
27 22/10/29(土)19:42:44 No.987560165
>このシリーズだと中華丼はすき 中華丼は美味しいよね 野菜も入ってるし
28 22/10/29(土)19:42:44 No.987560168
単純に不味い
29 22/10/29(土)19:43:20 No.987560408
グリコなのにこんなレベルでいいのかってなったやつ
30 22/10/29(土)19:44:21 No.987560854
https://pbs.twimg.com/media/FPktr3_VQAQquZR.jpg これは?
31 22/10/29(土)19:44:30 No.987560928
これと熟カレーのせいでグリコは甘い物だけ作ってろと思うようになった
32 22/10/29(土)19:45:02 No.987561140
お安いけどまぁグリコならそんなに不味いもん出さないだろ… ぬあ…
33 22/10/29(土)19:45:12 No.987561216
値段3倍でもいいからまともなレトルト牛丼をどっか作ってくれ
34 22/10/29(土)19:46:46 No.987561921
カレー職人も不味い グリコはお菓子だけ作ってればそれでいい
35 22/10/29(土)19:48:08 No.987562450
吉野家の冷凍でいいんじゃないかな…レトルトにそんなこだわる?
36 22/10/29(土)19:49:10 No.987562889
豆腐にかけて肉豆腐にするくらいがちょうどいいやつ
37 22/10/29(土)19:50:28 No.987563392
冷凍牛丼の具は割とといろいろあるよね
38 22/10/29(土)19:51:12 No.987563682
熟カレーっておいしくないのか…
39 22/10/29(土)19:51:38 No.987563871
でも売上No1なんだろ? みんなこれが美味い!って思ってるんだよ
40 22/10/29(土)19:51:47 No.987563929
すき家の冷凍なら常備してる どんぶり一杯に三個入り全部使う
41 22/10/29(土)19:52:25 No.987564163
>熟カレーっておいしくないのか… 一晩置いた美味さとか要らんから普通に作れって感じる
42 22/10/29(土)19:52:59 No.987564391
>すき家の冷凍なら常備してる >どんぶり一杯に三個入り全部使う あの冷凍牛丼の量の少なさも大概だなって思う
43 22/10/29(土)19:53:24 No.987564590
ボロクソ叩かれてる割に何故売上1位なのか
44 22/10/29(土)19:53:30 No.987564633
>どんぶり一杯に三個入り全部使う 激しすぎるだろ牛丼過激派かよ…
45 22/10/29(土)19:53:55 No.987564805
コロナに罹った時支給品で貰ったけどあまりの中身のなさにびっくりしたよ…しかもまずい カップ麺の方が何倍もマシだった
46 22/10/29(土)19:54:32 No.987565052
本当にポッキーとビスコとプリッツだけの会社だよ
47 22/10/29(土)19:54:33 No.987565065
>ボロクソ叩かれてる割に何故売上1位なのか 1位を強調してるけど無茶苦茶限定的だからでは
48 22/10/29(土)19:57:08 No.987566156
書き込みをした人によって削除されました
49 22/10/29(土)19:57:15 No.987566205
吉野家の超特盛は@880円だけど買ってしまう
50 22/10/29(土)19:58:46 No.987566819
親子丼も鶏肉スカスカで微妙だった記憶
51 22/10/29(土)19:58:49 No.987566840
コレの親子丼がワースト
52 22/10/29(土)19:59:28 No.987567095
肉少なすぎる
53 22/10/29(土)19:59:45 No.987567221
もう本当菓子だけ作ってなよってなるね
54 22/10/29(土)20:00:44 No.987567726
おかしい…カレーはグリコのはずなのに…
55 22/10/29(土)20:02:22 No.987568403
丼ものは自分で作ってもそこそこおいしいし手間もそんなじゃないからなぁ
56 22/10/29(土)20:02:31 No.987568490
親子丼は普通に食べてるな俺…
57 22/10/29(土)20:03:04 No.987568757
https://www.glico.com/jp/product/food_curry/ マジで微妙なラインナップしかない
58 22/10/29(土)20:03:35 No.987569032
レトルトはカレー以外全部イマイチ
59 22/10/29(土)20:05:07 No.987569813
常温保存のご飯のおかずをストックしておくなら それこそ適当な缶詰かなにかでいいよな…という気分になるたべもの
60 22/10/29(土)20:06:02 No.987570298
>https://www.glico.com/jp/product/food_curry/ >マジで微妙なラインナップしかない すげえ どれも手に取る事ない
61 22/10/29(土)20:06:10 No.987570370
松屋行ってくる
62 22/10/29(土)20:08:58 No.987571671
くせえよぉ…
63 22/10/29(土)20:09:16 No.987571829
80円ぐらいのレトルトカレーはまぁしゃーなしって食べるときもあるけど レトルト丼はどれもがっかりのもう二段ぐらい下を行く
64 22/10/29(土)20:10:50 No.987572611
こいつとカレーを組み合わせてみな 飛ぶぞ
65 22/10/29(土)20:11:05 No.987572723
レトルトの牛丼っていつのまにこんな高くなったんだ?
66 22/10/29(土)20:11:11 No.987572782
>>https://www.glico.com/jp/product/food_curry/ >>マジで微妙なラインナップしかない >すげえ >どれも手に取る事ない LEEは好き…
67 22/10/29(土)20:11:31 No.987572954
冷凍は旨いのにな
68 22/10/29(土)20:12:20 No.987573376
グリコワンタッチカレーだよぉー
69 22/10/29(土)20:12:32 No.987573489
>レトルトの牛丼っていつのまにこんな高くなったんだ? すき屋のは今年に入ってから例のお題目と共に一気に上がった
70 22/10/29(土)20:12:47 No.987573606
甘い 具がしょぼい 汁ぶっかけ丼みたいな感じになる
71 22/10/29(土)20:14:29 No.987574396
>どれも手に取る事ない LEEぐらいだな
72 22/10/29(土)20:15:04 No.987574704
>冷凍は旨いのにな 缶詰の牛丼もお高いだけあってうまいと聞く 食べてみたい
73 22/10/29(土)20:16:42 No.987575533
たまに忘れた頃に買ってびっくりするやつ
74 22/10/29(土)20:17:44 No.987576016
ドンブリ亭こんなバリエーション少ないんだな…
75 22/10/29(土)20:18:49 No.987576550
これはご時世どうこうじゃなくて元々微妙なやつ