虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スプー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/29(土)18:35:18 No.987533574

    スプーンカーブ難しくない?

    1 22/10/29(土)18:35:45 No.987533742

    はい

    2 22/10/29(土)18:37:51 No.987534620

    ゲームですら難しいから アクセル踏めそうな所で踏むとコースアウトするから チャリで走ってもアップダウンきついから…

    3 22/10/29(土)18:38:24 No.987534819

    曲がれるかな?曲がれねええって感じでいやらしい

    4 22/10/29(土)18:39:12 No.987535157

    ちょっとした登山の連続じゃん

    5 22/10/29(土)18:42:26 No.987536473

    逆走コースあるのか 最初すごい上りだな…

    6 22/10/29(土)18:54:40 No.987541350

    スプーンがというより大体難しくない?

    7 22/10/29(土)18:56:24 No.987542093

    >スプーンがというより大体難しくない? 第一コーナーとスピーンだけアクセル開ける場所わかんね!!

    8 22/10/29(土)18:57:44 No.987542633

    鈴鹿は大体のゲームで難しいのが凄いよ 実物?遠すぎてちょっと…

    9 22/10/29(土)18:59:07 No.987543124

    早く走ろうと思うと地味に難しい130R

    10 22/10/29(土)18:59:51 No.987543397

    普段上りの西ストレートを下るの面白そう

    11 22/10/29(土)19:01:22 No.987543976

    スタートからS字~ダンロップだけ延々と走ってたい

    12 22/10/29(土)19:02:49 No.987544523

    >早く走ろうと思うと地味に難しい130R GT3車両だとちょっとブレーキかけておきたけどブレーキやタイヤいたわって手前の上りからちょっとペース落とすと抜かれやすくて困る かといって高速で突っ込むともろに足回りに来るスピードでちゃう…

    13 22/10/29(土)19:03:47 No.987544865

    F1ドライバーが語る“最難関コーナー”ベスト10! https://www.redbull.com/jp-ja/f1-toughest-track-ever こういう特集でトリを務める程には難しい

    14 22/10/29(土)19:04:25 No.987545121

    >逆走コースあるのか >最初すごい上りだな… チャリだと逆走するらしくて崖を登ってるようだとか 順走だと奈落に向かっていく感じで1コーナーだからそっちの方が危険とも 走ったことある人が言ってた

    15 22/10/29(土)19:06:52 No.987546044

    近畿圏の中小企業集めて年1で鈴鹿をチャリで走るイベントがあった

    16 22/10/29(土)19:06:57 No.987546075

    鈴鹿は世界で見ても難しい方なんだな…

    17 22/10/29(土)19:08:15 No.987546538

    >逆走コースあるのか >最初すごい上りだな… 自転車は最終コーナーで制御できずコンクリにぶつかって死んじゃったからね…

    18 22/10/29(土)19:08:57 No.987546791

    数多のプロドライバーが楽しいというんだから難しいんだろうなぁ ゲームでしか体験してないけどやっぱりここは難しく楽しい

    19 22/10/29(土)19:09:34 No.987547029

    自転車で死ぬの!?

    20 22/10/29(土)19:11:46 No.987547853

    鈴鹿はマシン性能で走り方露骨に変わるのがすごい良いサーキットだと思う なんならF1の中でも最速ラインマシンで違うらしいし

    21 22/10/29(土)19:12:10 No.987547999

    >自転車は最終コーナーで制御できずコンクリにぶつかって死んじゃったからね… それオートバイの方のロードレースと記憶混ざってない?

    22 22/10/29(土)19:12:45 No.987548244

    スレ画いつ見てもアナルに入れたら気持ちよさそうな形している

    23 22/10/29(土)19:12:58 No.987548322

    130Rはゲームでも怖いんだからリアルでF1並の速度で通過したら毎回泣き叫んで漏らすと思う

    24 22/10/29(土)19:14:19 No.987548847

    S字ってこんな登るのか

    25 22/10/29(土)19:14:24 No.987548863

    >自転車は最終コーナーで制御できずコンクリにぶつかって死んじゃったからね… 逆走だからガードが付いてなかったとか?

    26 22/10/29(土)19:15:58 No.987549438

    スプーンうまく立ち上がったときの緊張感もヤバい たまにシケインでうあああああってなるなった

    27 22/10/29(土)19:16:02 No.987549467

    現地行くとコース周辺の歩道歩いてるだけでも結構ピクニック気分だからな

    28 22/10/29(土)19:20:31 No.987551217

    >スレ画いつ見てもアナルに入れたら気持ちよさそうな形している 2コーナー側を入れてもスプーン側を入れても違う快感来そうだよね

    29 22/10/29(土)19:22:49 No.987552077

    >鈴鹿はマシン性能で走り方露骨に変わるのがすごい良いサーキットだと思う なんならF1の中でも最速ラインマシンで違うらしいし 左右のコーナー数に偏りがなくて車体のトータルでのバランスも求められるので 乗る側も乗せる側も質の高い仕事が要求されるという

    30 22/10/29(土)19:27:43 No.987554003

    >チャリだと逆走するらしくて崖を登ってるようだとか >順走だと奈落に向かっていく感じで1コーナーだからそっちの方が危険とも >走ったことある人が言ってた 自転車レースのイベントのときママチャリで走ったけどホームストレートの坂は長くてしんどかったね あそこ下ってったら怖いだろな…

    31 22/10/29(土)19:28:25 No.987554270

    そうか実際に走った事ある「」もいるか…

    32 22/10/29(土)19:29:09 No.987554590

    自転車で走った「」多いな

    33 22/10/29(土)19:29:29 No.987554709

    国際コースって走るのに幾らとなんのライセンスが必要なの?

    34 22/10/29(土)19:32:39 No.987556011

    コース全部は見られないけどゴーカートでも実際のコース走れるよ鈴鹿

    35 22/10/29(土)19:33:36 No.987556435

    >そうか実際に走った事ある「」もいるか… 単に走るだけならいくらでも機会あるしねいろんな体験イベントやってるし

    36 22/10/29(土)19:35:12 No.987557100

    車かバイクで走った「」いないの?

    37 22/10/29(土)19:36:23 No.987557615

    1962年にできたとは思えぬ完成度の高さ 流石に現行のレーシングカーだとちょっと幅が狭いのかな?

    38 22/10/29(土)19:38:08 No.987558314

    >車かバイクで走った「」いないの? 上でママチャリでレスしたけどバイクでも走ったよ 毎年春先にバイクで走るパレードする日あるよ

    39 22/10/29(土)19:38:21 No.987558418

    坂キツイのか…というか坂が無いと立体交差とか出来ないか

    40 22/10/29(土)19:39:43 No.987558983

    立体交差はロマンあるよね

    41 22/10/29(土)19:40:33 No.987559349

    鈴鹿好きってレーサー多いって本当?

    42 22/10/29(土)19:40:56 No.987559484

    サーキット作った場所がまず丘陵というか高台のど真ん中だから どうやっても平坦にならんのもでかいぜ

    43 22/10/29(土)19:41:12 No.987559570

    ゲームでヘアピンがどのラインでいけば一番早いのかわからなくてインベタで曲がってしまう… そしてヘアピンインベタで曲がった後にスプーンカーブが来てこれどう曲がるのが正解なの!?ってなる

    44 22/10/29(土)19:41:24 No.987559658

    ACでF1のゲーム作られた時から収録されてるって考えると結構凄いな

    45 22/10/29(土)19:41:28 No.987559682

    富士も実は結構坂キツいんだ 多分国内で国際レースやってる中でフルフラットなとこは多分ない 岡山もちょっとあるし

    46 22/10/29(土)19:42:33 No.987560091

    スポーツランドSUGOはホームストレートの観客席に歩いていくのすら疲れたぞ!

    47 22/10/29(土)19:42:41 No.987560150

    >1962年にできたとは思えぬ完成度の高さ >流石に現行のレーシングカーだとちょっと幅が狭いのかな? 結構ガッツリ改修してたからね

    48 22/10/29(土)19:43:07 No.987560307

    平坦なコースは走っててあんま楽しくないというのもある 起伏に富んだ良いコースは長年経つとランオフが…というのもある

    49 22/10/29(土)19:43:19 No.987560406

    富士の方がF1先にやってるのに…

    50 22/10/29(土)19:43:25 No.987560445

    >自転車で走った「」多いな 毎年自転車の耐久レースもやっていたからな

    51 22/10/29(土)19:43:36 No.987560513

    書き込みをした人によって削除されました

    52 22/10/29(土)19:44:15 No.987560804

    >ゲームでヘアピンがどのラインでいけば一番早いのかわからなくてインベタで曲がってしまう… >そしてヘアピンインベタで曲がった後にスプーンカーブが来てこれどう曲がるのが正解なの!?ってなる https://youtu.be/jz_42h-MQ34 マシン特性によってマジで違うね

    53 22/10/29(土)19:44:23 No.987560868

    昔はホームストレート前のシケインなかったんだっけ?

    54 22/10/29(土)19:44:23 No.987560874

    >富士も実は結構坂キツいんだ 30°バンクの跡地いいよね… あんなとこに全速で突っ込んでるんだからそりゃ事故も多発するわってなる