虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/29(土)16:19:37 人気の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/29(土)16:19:37 No.987488428

人気の作品じゃなくてもフリーゲームには独特の熱気があってそこが好きだ

1 22/10/29(土)16:22:39 No.987489409

パズルゲームは練り込みが多少荒いのもあるけどやりたいことがわかって楽しい

2 22/10/29(土)16:22:57 No.987489495

ちょろっとした短編で話が好みなの見つけるとなんかうれしい

3 22/10/29(土)16:24:19 No.987489922

マルチエンドになってるのはフリーなのに頑張ってるな!って気持ちと しんどいのでもうちょい手加減を…って気持ちが半々

4 22/10/29(土)16:25:58 No.987490427

steamとDLsiteとふりーむの中間くらいの販売プラットフォーム出来ないもんかなってたまに思う

5 22/10/29(土)16:28:55 No.987491411

こなれてないからこそ伝わってくるものがあるよね

6 22/10/29(土)16:33:49 No.987492812

読み物系や探索ADVやってるとみんなよく面白い話思いつけるなって感心する

7 22/10/29(土)16:35:52 No.987493434

ネットSSとかもそうだけどあんまり触れられてない作品が琴線に触れて クリアした後も消さずに残しておくことがある

8 22/10/29(土)16:36:42 No.987493662

Almagest…お前に完成して欲しかった…

9 22/10/29(土)16:38:05 No.987494101

最近フリゲやってないな…基本無料ゲーならやってるんだけど

10 22/10/29(土)16:38:56 No.987494385

ヴァンガードプリンセスおいてあるとこ

11 22/10/29(土)16:39:15 No.987494489

体験版でエターなってる作品のなんて多い事よ…

12 22/10/29(土)16:41:51 No.987495237

スレ画だけじゃなくベクターあるぞ! 今はアツマールが一番手軽だろうが

13 22/10/29(土)16:43:06 No.987495700

>スレ画だけじゃなくベクターあるぞ! >今はアツマールが一番手軽だろうが 俺はフリーゲーム夢現のお世話になってる

14 22/10/29(土)16:43:10 No.987495720

重いフリゲは最近じゃ好まれんかなあは思うときある 嘘fanastasis数十時間かかった

15 22/10/29(土)16:43:31 No.987495833

壺の民

16 22/10/29(土)16:45:24 No.987496485

>体験版でエターなってる作品のなんて多い事よ… 第〇話形式でシリーズ化してるのもエターなる…

17 22/10/29(土)16:45:38 No.987496554

>steamとDLsiteとふりーむの中間くらいの販売プラットフォーム出来ないもんかなってたまに思う 海外にはあるな 流行ってるかは知らない

18 22/10/29(土)16:46:12 No.987496768

>壺の民 生糸さんは完全に製作停止だろうか エンチャントファームでやりたいことやり切っちゃったのかな

19 22/10/29(土)16:47:17 No.987497171

オススメ教えて

20 22/10/29(土)16:47:26 No.987497219

壺民は生存しているがツクール製作から一線引いた人間も多い …みんな学生卒業したんだろうな

21 22/10/29(土)16:47:51 No.987497344

モテたくて強くなったみたいな出オチRPGでそこそこ話がまとまるくらい作ってあってえらいなあってなった

22 22/10/29(土)16:48:01 No.987497396

>オススメ教えて せめてジャンルを言え その返答レスだけでスレ潰せるから

23 22/10/29(土)16:49:06 No.987497740

とりまざくアクやっとけ

24 22/10/29(土)16:50:38 No.987498223

>>オススメ教えて >せめてジャンルを言え >その返答レスだけでスレ潰せるから RPGとかハクスラとか アクション要素は苦手

25 22/10/29(土)16:50:54 No.987498311

なんかエッチなのない?

26 22/10/29(土)16:52:07 No.987498677

>RPGとかハクスラとか >アクション要素は苦手 ざくアクやれ

27 22/10/29(土)16:53:49 No.987499217

サクッと一時間程度に収まってるホラー教えてほしい できれば鬼ごっこじゃないやつ

28 22/10/29(土)16:54:29 No.987499421

>ざくアクやれ あーなんか絵は見たことある やってみる

29 22/10/29(土)16:57:17 No.987500275

>RPGとかハクスラとか >アクション要素は苦手 シルフェイド幻想譚やれ

30 22/10/29(土)16:57:47 No.987500421

らんダンざくアクはハクスラ系の王道だな 個人的にはハノイの塔もオススメしたい

31 22/10/29(土)16:58:48 No.987500773

ざくアクとかランダンはよく挙げられてるけど余裕で100時間以上持っていかれるから注意な あとざくアクは絵がまず受け入れられるかどうかもある

32 22/10/29(土)16:59:00 No.987500843

>サクッと一時間程度に収まってるホラー教えてほしい >できれば鬼ごっこじゃないやつ 鬼ごっこじゃない系ホラーは意外と数限られるぞ ってか一時間のプレイ時間稼げねぇからホラー風味デフォ戦がつく

33 22/10/29(土)16:59:12 No.987500894

なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ

34 22/10/29(土)16:59:31 No.987500982

ざくアクは導入長いかららんだむダンジョンの方が手っ取り早いイメージ

35 22/10/29(土)17:00:02 No.987501132

ホラー要素あるよならハノイの作者系列作品がいいんじゃねぇかな? エンドロールとしらほしが個人的に好き

36 22/10/29(土)17:00:32 No.987501288

>鬼ごっこじゃない系ホラーは意外と数限られるぞ やっぱり基本は鬼ごっこか…ノベル系を漁るしかないかな 『知らない友達の家』ってのをさっきやったけどホラーというにはしんみりした話だった

37 22/10/29(土)17:01:11 No.987501482

ざくアクはちょうど最終章更新中だから今が旬でここでもスレ立ってるよ でも本編の強すぎるラスボスとかはネタバレ無しで戦ってほしい

38 22/10/29(土)17:01:11 No.987501484

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ マイナーとも言えねぇけどemeraシリーズ 壺以外の2k使いはこの作者とハノイの作者がニ強イメージある

39 22/10/29(土)17:01:33 No.987501591

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ ウディコンか何かで見かけたイグノラントメイガスが好きだった

40 22/10/29(土)17:01:38 No.987501612

古いけどデンシャはホラーに入れていい?

41 22/10/29(土)17:02:00 No.987501707

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ マイナーではないかもだけどキャンディリミット

42 22/10/29(土)17:02:40 No.987501895

というかホラー単品で尺稼げるのはせいぜい15分が限度なんだわ それ以上のプレイ時間は何かしらのゲーム性ぶち込むしないとできない カノウセイとかは…ちょっと好みわかれるかな?

43 22/10/29(土)17:02:42 No.987501901

FunkyStoryModeの続編があんまりプレイされてない感じで悲しい 赤ずきんちゃんkawaii!!のに

44 22/10/29(土)17:02:54 No.987501956

30分未満でサクッと終わるゲームいいよね…

45 22/10/29(土)17:02:59 No.987501984

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ ブラッディドレス カクタスガール 嘘つきジニーと磔刑の国

46 22/10/29(土)17:03:16 No.987502061

>30分未満でサクッと終わるゲームいいよね… 勇者一行殺人事件いいよね…

47 22/10/29(土)17:04:06 No.987502295

ミマモロールはマイナー扱いしたら殺されそうだな…

48 22/10/29(土)17:04:26 No.987502390

>30分未満でサクッと終わるゲームいいよね… 読み物系で短くまとまってるのやると感心する

49 22/10/29(土)17:04:57 No.987502543

想定プレイ時間は長すぎても短すぎてもじゃあいっか…ってなる

50 22/10/29(土)17:05:10 No.987502612

殺さないよただママにはなってもらう絶対にだ

51 22/10/29(土)17:05:56 No.987502845

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ UTOPIA 幻想ホラーアドベンチャー

52 22/10/29(土)17:06:15 No.987502940

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 魔女の塔ってゲームが好きなんだけど同名タイトルのゲームが4つぐらい有る!

53 22/10/29(土)17:06:19 No.987502964

ウディタやツクールみたいなツールって もうUnityやUEみたいな業界向けの開発ツールの利便性が向上したからあんま意味ない気がする

54 22/10/29(土)17:06:37 No.987503055

ADV系でオススメなにかある? かもかてしかそういう系やったことない

55 22/10/29(土)17:06:44 No.987503086

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 無敵凶刃ロザリオー

56 22/10/29(土)17:07:10 No.987503222

アンディー・メンテ作品はマイナー?

57 22/10/29(土)17:08:13 No.987503539

そういえば製作者の名前いっこも憶えてないな

58 22/10/29(土)17:08:14 No.987503545

>>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ >魔女の塔ってゲームが好きなんだけど同名タイトルのゲームが4つぐらい有る! 文明つくるクッキークリッカーみたいやつならやったことある 好き

59 22/10/29(土)17:08:27 No.987503607

>ウディタやツクールみたいなツールって >もうUnityやUEみたいな業界向けの開発ツールの利便性が向上したからあんま意味ない気がする んなこたねぇよ てか敷居全然違うだろ?

60 22/10/29(土)17:08:39 No.987503662

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ おす♂モン 野生の男の子を捕獲して育成して戦わせるゲーム

61 22/10/29(土)17:09:06 No.987503801

>ウディタやツクールみたいなツールって >もうUnityやUEみたいな業界向けの開発ツールの利便性が向上したからあんま意味ない気がする 無料で触れるリッチなエディタは増えたけどウディタやツクールと比べるとやっぱり敷居が高いから10分で終わるゴミみたいなゲーム作るにはやっぱり既存のツールの方が窓口が広い

62 22/10/29(土)17:09:48 No.987504016

>ADV系でオススメなにかある? おススメしたいけど10年以上の古いやつしか出てこない…

63 22/10/29(土)17:09:57 No.987504060

ツクール製ってコマンドサクサク動くから好きなんだよね…

64 22/10/29(土)17:10:32 No.987504244

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 芥花

65 22/10/29(土)17:10:32 No.987504246

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ ココの闘書録

66 22/10/29(土)17:10:46 No.987504314

>>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ >魔女の塔ってゲームが好きなんだけど同名タイトルのゲームが4つぐらい有る! それがメタゲーなら俺も好きだぞ!

67 22/10/29(土)17:10:51 No.987504341

やばいタイトルさえ忘れてるのが結構ある…

68 22/10/29(土)17:10:57 No.987504370

ツクール2000?のデフォルトで入ってる敵グラすき

69 22/10/29(土)17:11:03 No.987504410

>ツクール製ってコマンドサクサク動くから好きなんだよね… とくにVX ACEをカスタムしたやつは完成されてると思う

70 22/10/29(土)17:11:10 No.987504445

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ Element Zero

71 22/10/29(土)17:11:14 No.987504466

ふとdante98のゲームが遊びたくなったけど公開ページが尽く消滅してる…

72 22/10/29(土)17:11:22 No.987504502

unityroomはウディコンに近い空気を感じるしそこまで離れてないと思うよ

73 22/10/29(土)17:11:24 No.987504517

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 少女と囚人のジレンマにはいまだに心を捕らわれている アレで悪女好きになった

74 22/10/29(土)17:11:30 No.987504548

フォーマットが同じなのは最低限の出来が保証されている安心感がある

75 22/10/29(土)17:11:30 No.987504549

>>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ >芥花 俺もすげー好き

76 22/10/29(土)17:11:43 No.987504618

ツクールは軽さっていう明確な優位点がある

77 22/10/29(土)17:12:12 No.987504753

>>魔女の塔ってゲームが好きなんだけど同名タイトルのゲームが4つぐらい有る! >それがメタゲーなら俺も好きだぞ! >>同名タイトルのメタゲームが2つぐらい有る!

78 22/10/29(土)17:12:19 No.987504791

なんのスクリプト入れたかわからんけどウディタ制なのに激重なのあった

79 22/10/29(土)17:12:34 No.987504877

>ADV系でオススメなにかある? ちょっと古いけど8人目のフラグ 会話イベントが作り込まれてて楽しい

80 22/10/29(土)17:12:36 No.987504891

>海外にはあるな >流行ってるかは知らない itchのことかな あそこならゲームジャムも盛んだしsteamでちょくちょく見るゲームも見かける エロも多い

81 22/10/29(土)17:12:55 No.987504982

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 真昼の暗黒 とにかく暗い気持ちになりたいときにおススメ

82 22/10/29(土)17:13:10 No.987505070

>RPGとかハクスラとか >アクション要素は苦手 新約帽子世界

83 22/10/29(土)17:13:14 No.987505091

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ どら⭐︎れん

84 22/10/29(土)17:13:28 No.987505167

>>RPGとかハクスラとか >>アクション要素は苦手 >新約帽子世界 ジャンプじいさんじゃ

85 22/10/29(土)17:13:44 No.987505249

>少女と囚人のジレンマにはいまだに心を捕らわれている あれ自力で一番グッドらしいエンディング見れた時は感慨深かった

86 22/10/29(土)17:13:48 No.987505271

>新約帽子世界 これ今やってる やっとヨウコ編まできた

87 22/10/29(土)17:13:53 No.987505301

2k~VXAは突き詰めれば1~10MBで収まるのがPCに優しくてな…

88 22/10/29(土)17:14:04 No.987505341

ツクール系列は新しく覚えることがほぼ無いから遊ぶ方も気楽に始められていいよね…また鬼ごっこか…

89 22/10/29(土)17:14:25 No.987505441

>>新約帽子世界 >これ今やってる >やっとヨウコ編まできた スレ立ててくれたらいっぱい話したいな!

90 22/10/29(土)17:14:30 No.987505460

>>新約帽子世界 >これ今やってる >やっとヨウコ編まできた メル編から始めた?

91 22/10/29(土)17:14:41 No.987505522

>またデフォ戦か…

92 22/10/29(土)17:15:05 No.987505645

マイナーなおススメ作品挙げてくれた人ありがとう! 一通り落として今夜から明日使ってチマチマ遊ぶとします

93 22/10/29(土)17:15:11 No.987505673

>>>新約帽子世界 >>これ今やってる >>やっとヨウコ編まできた >メル編から始めた? はい

94 22/10/29(土)17:15:17 No.987505699

エロ有りのフリゲ出せるところ国内にあるのかそもそも

95 22/10/29(土)17:15:20 No.987505716

新約帽子世界とざくアクの最新セーブどこか行ってこれは…やり直せと…?

96 22/10/29(土)17:15:28 No.987505761

アストリブラリメイクはもっと盛り上がるかと思ってたけどそんなにだった…

97 22/10/29(土)17:15:45 No.987505846

ツクールは2000から2003が好きだったなぁ

98 22/10/29(土)17:16:11 No.987505976

>エロ有りのフリゲ出せるところ国内にあるのかそもそも 夢幻なら毎年18禁コンテストしてるじゃんよ

99 22/10/29(土)17:16:14 No.987505993

>新約帽子世界とざくアクの最新セーブどこか行ってこれは…やり直せと…? ざくアクは作者がセーブデータ配布してるぞ

100 22/10/29(土)17:16:45 No.987506178

15分くらいで読み終わる分岐無しノベルなのに画像や音楽を圧縮せず入れてるのかギガ単位近いのあったな…

101 22/10/29(土)17:17:37 No.987506439

僕らの都市伝説ってホラーノベル面白かった 今フリーゲームってスマホでできるんだな

102 22/10/29(土)17:17:39 No.987506444

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm19362 これシステム秀逸

103 22/10/29(土)17:17:47 No.987506488

ツクールの古いのはキーコンフィグできないのが難点 俺のゲームパッドだと何故か決定とキャンセルが逆になってやりづれえ!

104 22/10/29(土)17:17:52 No.987506510

初代でふぉせんのHPmaxで死亡で0でも戦闘続行可能状態と通常状態使い分けてくるヘル戦好きだったなあ 帰ってきたでふぉせんの水温上げて敵味方全体我慢比べ大会する羽目になる疾走感ある戦闘も好きだった

105 22/10/29(土)17:18:13 No.987506608

昔やったゲームは時代が時代だったので面白かったり印象に残ってるやつでも 今となってはもうDL出来なかったりとてもおすすめ出来ないものが多いな

106 22/10/29(土)17:18:29 No.987506689

>ツクールは2000から2003が好きだったなぁ 2000は本当に名作だよね 2003はデフォ戦使ってなければまあ

107 22/10/29(土)17:18:35 No.987506717

>夢幻なら毎年18禁コンテストしてるじゃんよ 初めて知ったわマジか

108 22/10/29(土)17:19:40 No.987507055

昔のもスマホでやらせて欲しいけど金になんねえんだろうな… なんかブラウザ版とかはあるらしいけど

109 22/10/29(土)17:21:22 No.987507610

>ADV系でオススメなにかある? ADV系といえるかわからないけどツクール使った推理ゲーで7DAYSはかなり練り込んでる

110 22/10/29(土)17:21:36 No.987507686

unityはちょっと触ってみたけど俺には無理だ…ってなってツクールに出戻りした

111 22/10/29(土)17:21:38 No.987507697

帽子世界は百合が強すぎる以外はめちゃ良かったな…ボス戦の演出が暑すぎる この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな?

112 22/10/29(土)17:22:11 No.987507886

DQMとかモンスターファームみたいないろんなモンスターを捕まえて育成する感じのゲームが好きなんだけどどんなのがあるんだろう DNAはやった

113 22/10/29(土)17:22:38 No.987508024

推理モノだと蛇の命好き

114 22/10/29(土)17:22:45 No.987508061

メイデンスノウ! 悠遠物語! 巡り廻る! 時間がゴミのようだ

115 22/10/29(土)17:22:54 No.987508104

帽子世界はあれ他作品に比べたらそんな百合してない気がする

116 22/10/29(土)17:22:58 No.987508131

懐かしくなって26年前の好きだったゲーム検索してみたらWindows11対応してて戦慄してる

117 22/10/29(土)17:22:59 No.987508136

>この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな? 贅沢を言いなさるな

118 22/10/29(土)17:23:01 No.987508150

難易度高いのに知名度の関係からか攻略情報が転がってないとん゛ん゛んんんん!!!!ってなる

119 22/10/29(土)17:23:09 No.987508207

悠遠物語って完結したんだっけ?

120 22/10/29(土)17:23:52 No.987508453

イストワールとかよく聞くけど今始めてもシステムが古すぎて途中で投げそうなんだよな

121 22/10/29(土)17:24:06 No.987508532

>帽子世界は百合が強すぎる以外はめちゃ良かったな…ボス戦の演出が暑すぎる >この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな? ストーリーとか演出とか好きなら魔王物語物語とかかな

122 22/10/29(土)17:24:16 No.987508595

>帽子世界は百合が強すぎる以外はめちゃ良かったな…ボス戦の演出が暑すぎる >この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな? 新約ってついてない帽子世界の事だとしたら新約はレズ分だいぶ減ってボス戦演出パワーアップした …旧作のボス戦演出そこまで凄いのなかった気もするから新約のことな気がしてきた

123 22/10/29(土)17:24:17 No.987508598

妖刀伝とか面白かった記憶あるな…

124 22/10/29(土)17:24:18 No.987508601

>メイデンスノウ 聞いたことのないゲームだ イメぐぐったらエッチな子が出てきたけど面白そう

125 22/10/29(土)17:24:19 No.987508610

>悠遠物語って完結したんだっけ? してない しない

126 22/10/29(土)17:24:20 No.987508614

ミマモロールで君もママになろう

127 22/10/29(土)17:24:25 No.987508645

ストラテジージャンル(ヴァーレンの改造ばっかり)

128 22/10/29(土)17:24:32 No.987508681

最近セラフィックブルーやったけどすごい良かった システムはさすがに古かったけど

129 22/10/29(土)17:24:34 No.987508701

色々フリーゲームやってもっとゲームシステムが良い作品山ほど触れたけどそれでも落葉の大地を走れが一番好きだ 雰囲気がね…良いんだよね…

130 22/10/29(土)17:25:00 No.987508825

メイデンスノウももう10年戦士のローグライクなんだよな…

131 22/10/29(土)17:25:17 No.987508922

有名作品貪るようにやったはずなのに何も覚えてない

132 22/10/29(土)17:25:23 No.987508947

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 都市と力とか結構好き

133 22/10/29(土)17:25:25 No.987508957

メイデンスノウ今やるとしんどいぞ多分

134 22/10/29(土)17:25:33 No.987508996

すみませんSTARLIKEはいつ完結するんですか 3年は待ってるんですけど

135 22/10/29(土)17:25:44 No.987509060

>帽子世界は百合が強すぎる以外はめちゃ良かったな…ボス戦の演出が暑すぎる >この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな? 演出と雰囲気がいいRPGだったら四月馬鹿達の宴とさいはてホスピタルがあるぞ! 入手法は…私的な個人配布なら確かセーフだし…

136 22/10/29(土)17:25:48 No.987509079

>妖刀伝とか面白かった記憶あるな… 自分以外からこの名前聞くとは…いいよね妖刀伝

137 22/10/29(土)17:25:54 No.987509112

サウンドとかドット絵の雰囲気とかは未だにツクール2000が一番好き

138 22/10/29(土)17:26:01 No.987509147

EXTRAPOWER!

139 22/10/29(土)17:26:08 No.987509197

Glareってフリーゲームだっけ…?あれも良い雰囲気のやつだったな

140 22/10/29(土)17:26:14 No.987509226

ツクール2000ゲーは今遊ぶなら流石に改造実行ファイルが無いとキツイ

141 22/10/29(土)17:26:28 No.987509301

>この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな? Fanastasis 方向性は違うが骨太ストーリーだ

142 22/10/29(土)17:26:55 No.987509439

VIPRPGってまだ作ってるのかな たまーにとんでもない技術の作品が出てきてびっくりする

143 22/10/29(土)17:26:58 No.987509458

>難易度高いのに知名度の関係からか攻略情報が転がってないとん゛ん゛んんんん!!!!ってなる 分かる…よっしゃニコデスにプレイ実況ある!…コメつかないからって途中で動画アップやめてんじゃねーーー!!

144 22/10/29(土)17:27:04 No.987509496

ローグライクといえば変愚蛮怒 でも他人には勧められねえなこりゃ!

145 22/10/29(土)17:27:05 No.987509498

>帽子世界は百合が強すぎる以外はめちゃ良かったな…ボス戦の演出が暑すぎる >この程度の出来でいいのでよくできたフリゲってなんかないかな? 月夜に響くノクターンRebirth

146 22/10/29(土)17:27:12 No.987509550

隠し階段や通路てんこ盛りゲーはキレそうになるからできない

147 22/10/29(土)17:27:22 No.987509610

よもまつ絵が好きでクリアしたんだけどholdoverでよく聞いた曲が最後に流れてきて駄目だった messageがもう鬼畜な印象しかない

148 22/10/29(土)17:27:23 No.987509614

>サウンドとかドット絵の雰囲気とかは未だにツクール2000が一番好き 個人製作でできるスケールと雰囲気合ってるのよね

149 22/10/29(土)17:27:33 No.987509687

>>メイデンスノウ >聞いたことのないゲームだ >イメぐぐったらエッチな子が出てきたけど面白そう ジーコの外伝作品(こっちが本家かも)なので着せ替えのえっちさは保証できるぞ! 作者がクソコテ気味なのでダウンロードするまでがちょっとわかりにくいのは注意

150 22/10/29(土)17:27:36 No.987509701

数年スパンで定期的に盗人講座がやりたくなる

151 22/10/29(土)17:27:53 No.987509780

昔のゲームやるとダッシュが標準搭載されてなかったりする つらい

152 22/10/29(土)17:28:02 No.987509837

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 脱出と愛のエンタルピ

153 22/10/29(土)17:28:06 No.987509852

>妖刀伝とか面白かった記憶あるな… >自分以外からこの名前聞くとは…いいよね妖刀伝 一周するのもサクサクできてエンド回収しやすい方だし話もまとまっててすげぇ面白いんだよな…

154 22/10/29(土)17:28:27 No.987509971

>ミマモロールで君もママになろう この子可愛いけど男の子なんだよな…ってなるゲーム来たな 男の子だけかと思ったらたまーに女の子が居て頭バグる

155 22/10/29(土)17:28:30 No.987509995

未だに2000でゲーム作っている連中は最早他のツール使ったほうが早いだろ!っていうレベルの改造してるよ

156 22/10/29(土)17:28:34 No.987510009

>昔のゲームやるとダッシュが標準搭載されてなかったりする >つらい 搭載されててもシフト押さなきゃならないんだよね…

157 22/10/29(土)17:29:13 No.987510205

>なんか俺は好きっていうマイナーなの教えてよ 勇者鎧を着る

158 22/10/29(土)17:29:13 No.987510208

NAROUファンタジーはネタバレ無しでやってほしいゲーム

159 22/10/29(土)17:29:13 No.987510210

>作者がクソコテ気味なのでダウンロードするまでがちょっとわかりにくいのは注意 いま解凍パス探してるとこです…

160 22/10/29(土)17:29:16 No.987510224

>月夜に響くノクターンRebirth 厨二臭すぎますわ! 厨二臭すぎますわ!

161 22/10/29(土)17:29:21 No.987510260

刑事コロンボ路線の推理物だと小此木鶯太郎の事件簿がおススメ これって有名なのかな?

162 22/10/29(土)17:29:40 No.987510347

変愚は最近更新あったなそういや ドラゴン増えてた

163 22/10/29(土)17:29:41 No.987510355

>steamとDLsiteとふりーむの中間くらいの販売プラットフォーム出来ないもんかなってたまに思う Playism…はプラットフォームとしてはとっくに終わってたのね

164 22/10/29(土)17:30:03 No.987510466

>VIPRPGってまだ作ってるのかな >たまーにとんでもない技術の作品が出てきてびっくりする https://www.nicovideo.jp/watch/sm40574999 デスマンだけど2003マニアクスパッチ?製タイムアタックレースだ だから「RPG」ツクールだっつってんだろ!なんで無茶なツールでツクろうとするんだよ!

165 22/10/29(土)17:30:13 No.987510525

有名なフリゲを探してたら夜明けの口笛吹きとさいはてホスピタルと帽子世界をたまたま連続して遊んでしまう!フリゲなんてそれでいいんだよ…

166 22/10/29(土)17:30:21 No.987510574

「Legend of the sky」と「神の山」は古いけどお気に入りのフリゲRPG 特に前者はサブクエや小ネタの充実具合が衝撃的だった

167 22/10/29(土)17:30:30 No.987510611

二次創作ゲーが全然見なくなった

168 22/10/29(土)17:31:03 No.987510793

>https://www.nicovideo.jp/watch/sm40574999 >デスマンだけど2003マニアクスパッチ?製タイムアタックレースだ >だから「RPG」ツクールだっつってんだろ!なんで無茶なツールでツクろうとするんだよ! これはひどい(褒め言葉)

169 22/10/29(土)17:31:17 No.987510868

このスレ見てシスターズポゼッションの後編やってないのを思い出した でももう根気残ってないな…

170 22/10/29(土)17:31:31 No.987510940

>二次創作ゲーが全然見なくなった 配信者方面で見かけるイメージ

171 22/10/29(土)17:31:48 No.987511049

忍屋が気になってる

172 22/10/29(土)17:31:57 No.987511089

魔壊屋姉妹。が好きで全イベントの全式神パターンのセーブデーター保管した 戦闘楽しくてイベントも楽しいゲームはいいね…

173 22/10/29(土)17:32:00 No.987511110

ネフェイスト系だと今はアリスホールが良いかなぁ グラ差し替え前の方がグラは良かったと思うんだけどな…

174 22/10/29(土)17:32:12 No.987511167

変愚勝手版がバージョンアップで幻想蛮怒に変わった

175 22/10/29(土)17:32:29 No.987511256

>二次創作ゲーが全然見なくなった 最近まどマギのやつがランキング載ってたな 俺は知らんからやってないけど

176 22/10/29(土)17:32:53 No.987511362

ウディタ界隈は近々エンジンのアプデが来るから盛りあがりそう 念願のutf-8対応だから国外にも火が付く...といいなぁ

177 22/10/29(土)17:33:26 No.987511527

>二次創作ゲーが全然見なくなった ウマ娘のゲームが作られるかと思ったけど全然出なかったな

178 22/10/29(土)17:33:37 No.987511591

>変愚勝手版がバージョンアップで幻想蛮怒に変わった なんて呼べば良いのかわかんなかったからありがたい

179 22/10/29(土)17:34:17 No.987511785

かまいたちっぽい雰囲気の束縛スル里ってのが好きだったな… やってた時期にTSFものにはまってたっていうのもあるけど

180 22/10/29(土)17:34:56 No.987512003

自分ではもうやりたくないけど人のプレイ見るんだったらいいかな…っていうのが寄生ジョーカー

181 22/10/29(土)17:35:32 No.987512208

>>悠遠物語って完結したんだっけ? >してない うん >しない つらい

182 22/10/29(土)17:36:15 No.987512450

>二次創作ゲーが全然見なくなった OH!威信慕っていう美味しんぼのパロディゲー好きだった 久々にやろうとしたらDLできなくなってる…二次創作はしかたないか

183 22/10/29(土)17:36:25 No.987512512

>>月夜に響くノクターンRebirth >厨二臭すぎますわ! >厨二臭すぎますわ! 狩人の最高峰、七つ剣が一振り! 闇狩りのイディス・ミドウィーンが、貴様を討つ!

184 22/10/29(土)17:36:52 No.987512678

壺は色々なコンシューマのパロゲー作ってたから色んなバトルシステムあるんだなあってのがわかって楽しかった その中でもオリジナルっぽいシステムもちらほらあったりして面白かった

185 22/10/29(土)17:36:59 No.987512700

俺は何度でも狂落天蓋を推すよ

186 22/10/29(土)17:37:27 No.987512859

Follow me, please

187 22/10/29(土)17:38:11 No.987513084

>忍屋が気になってる アクションはちょっと単調だけどグラフィック良くて短めにまとまってる良作

188 22/10/29(土)17:38:37 No.987513228

>狩人の最高峰、七つ剣が一振り! >闇狩りのイディス・ミドウィーンが、貴様を討つ! コピー   オリジナル 模造品が戦闘工芸品に勝てるとでも思ったのか

189 22/10/29(土)17:39:10 No.987513380

>俺は何度でも狂落天蓋を推すよ なんか絵柄が好みだ…ちょっと興味でてきたな

190 22/10/29(土)17:39:30 No.987513479

ここのSLGよくやってる 何かしらアイディア次第あって面白い

191 22/10/29(土)17:39:42 No.987513540

しらない星のあるきかた

192 22/10/29(土)17:39:54 No.987513611

悠遠物語は作者のやる気があるからまだ希望はあるほうだよ 別に作ってるゲームが忙しいから凄く時間かかりそうだけど

193 22/10/29(土)17:40:16 No.987513728

タワーオブハノイは面白いけどパーティメンバーに愛着湧きすぎて敵に付くルートが出来ないのが欠点 メリーディカルートで1周クリアして以降やってない…

194 22/10/29(土)17:40:41 No.987513858

学生の頃はウディタだエロゲー作って小銭稼いでたけど働き始めてからは創作に時間避けなくなったわ 働きながら同人やってる人はすごい

195 22/10/29(土)17:41:00 No.987513958

著作権的な意味でフリーなことしてるゲームはまあ…無くなってよかったような寂しいような…

196 22/10/29(土)17:41:55 No.987514292

>タワーオブハノイは面白いけどパーティメンバーに愛着湧きすぎて敵に付くルートが出来ないのが欠点 >メリーディカルートで1周クリアして以降やってない… バッドエンドルートとかめちゃくちゃ作り込まれてるんだけどキャラに愛着が湧きすぎて行く気になれない…

197 22/10/29(土)17:42:32 No.987514505

>SLGジャンル(FEフォロワーばっかり)

198 22/10/29(土)17:43:00 No.987514648

やるのがフリーゲームからジーコに移っちゃったから最近の良いフリーゲームあんまり知らないんだよな…

199 22/10/29(土)17:43:02 No.987514666

遊んでみてすげえなこれってなったのは4Fやすら科病棟だけど色んな意味で薦めづらい

200 22/10/29(土)17:43:09 No.987514703

狂落天蓋めっちゃ好きだけど蒼無垢さんのイベントが量質ともに頭一つ抜けてない…?ってなる 俺の一押しだから許すが…

201 22/10/29(土)17:44:01 No.987514966

>やるのがフリーゲームからジーコに移っちゃったから最近の良いフリーゲームあんまり知らないんだよな… フリーゲームを求めてジーコを買ってるところはある

202 22/10/29(土)17:44:26 No.987515090

>タワーオブハノイは面白いけどパーティメンバーに愛着湧きすぎて敵に付くルートが出来ないのが欠点 >メリーディカルートで1周クリアして以降やってない… 過去に恋愛経験あるってうっかり滑らしたら何人?どんな人?こんど表にして持ってきてねって言われるのいいよね…

203 22/10/29(土)17:45:51 No.987515531

昔は高難易度戦闘とか好きだったのに最近はそういうのしんどくてシナリオとキャラがいいものばかり追い求めてる…

204 22/10/29(土)17:47:46 No.987516207

年齢重ねると髙難易度ゲーが辛くなってくるしそこまでの時間が取れないんだよな…

205 22/10/29(土)17:47:56 No.987516264

セラフィックブルー勧めたいけど色んな意味で万人にすすめづらい

206 22/10/29(土)17:48:05 No.987516298

>遊んでみてすげえなこれってなったのは4Fやすら科病棟だけど色んな意味で薦めづらい アレだとは思うけど分裂ガールとか看病がかりとか病気系いいよね… 分裂ガール病気モノに入れていいのか分からんけど

207 22/10/29(土)17:48:11 No.987516350

エンチャントファームを数年ぶりにやり直してる俺にタイムリーなスレ…もう落ちるわ

208 22/10/29(土)17:48:12 No.987516354

another saviourはいいシステムなんだけどprincess saviourを後からやると精神にダメージ入るね 本編こんなおつらい話だったの...

209 22/10/29(土)17:48:19 No.987516392

フリーゲーム界隈自体が元気なくなっちゃって人目に付かなくなったから 損得抜きに遊んでもらいたいって動機でもインディーズ市場で発表した方が良さそう

210 22/10/29(土)17:49:41 No.987516835

>フリーゲーム界隈自体が元気なくなっちゃって人目に付かなくなったから >損得抜きに遊んでもらいたいって動機でもインディーズ市場で発表した方が良さそう steamでお安く出すだけで全然違うと思う良い意味で

211 22/10/29(土)17:50:07 No.987516955

俺がフリーゲームを司る神なら全部神力を用いてパポタ空飛ぶ魔導店を完成させてもらう

212 22/10/29(土)17:50:29 No.987517092

スチムーはセール待った方がいいみたいなのがあるのがな…

213 22/10/29(土)17:50:35 No.987517129

最近はフリーとかじゃなくてsteamとかで有料にしてくれる方が製作者にお金渡せて嬉しい

214 22/10/29(土)17:50:35 No.987517132

セイクリッドブルー スターダストブルー セラフィックブルー(オリジナル版・DC版) セラブル有志改造版 スタダス改造版(戦闘がセラブル仕様) 全部HDDの底で眠ってる

215 22/10/29(土)17:51:34 No.987517452

ネットのメイン層が離れただけで毎年需要も供給も結構な量あるよ 廃れたと感じる一番はまともなコミュニティーがほぼないことだろうが…

216 22/10/29(土)17:52:57 No.987517949

学生が趣味で作って上げるにはsteamは重いと思う

217 22/10/29(土)17:53:15 No.987518040

今は検索サイトの検索結果偏重も極まって個人HPに中々飛べなくなってしまったから…

218 22/10/29(土)17:53:16 No.987518044

若い子がスマホに行っちゃったからなあ ググプレで出せるようなフリーゲームなんて個人じゃそうそう無理だし

219 22/10/29(土)17:53:53 No.987518262

おちんちん

↑Top