22/10/29(土)16:11:50 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)16:11:50 No.987486000
見てきたよ バカの映画だった!面白くはなかった!
1 22/10/29(土)16:12:29 No.987486201
でしょうね…
2 22/10/29(土)16:13:32 No.987486507
登場人物がチャトランを除いて全員クソバカだった…
3 22/10/29(土)16:16:31 No.987487452
全ては方程式で解ける!IQ200!がもうバカ
4 22/10/29(土)16:16:51 No.987487538
そうか一時のバズよりサブスクか~からのもう一段with貞子の時代か~って メディアが代わって貞子はどう変わるみたいな発想は感じたから 個人的には完全に虚無だった貞子よりは良かったよ
5 22/10/29(土)16:18:19 No.987487989
>全ては方程式で解ける!IQ200!がもうバカ 語彙が完全にクソバカなのすごいよね… オカルト否定もプラセボとかサブリミナルによる暗示とかの手垢真っ黒のしか出ないし…
6 22/10/29(土)16:19:57 No.987488550
>登場人物がチャトランを除いて全員クソバカだった… Kenshinは割と好きだったけど 俳優の演技力で押し切っただけの気がしなくもなくもなく…
7 22/10/29(土)16:20:16 No.987488642
喫茶店の阪神がどうのこうのはマジでなにいってんだこいつってなった
8 <a href="mailto:s">22/10/29(土)16:20:58</a> [s] No.987488893
テレビ局でゆるキャラが死角から出てきてクソでかいSEが鳴ったシーンが1番怖かったです
9 22/10/29(土)16:21:44 No.987489145
貞子3Dみたいなバカ映画としての面白さもないかんじる?
10 22/10/29(土)16:22:27 No.987489340
着信音とかがクソデカいのと耳のあたりぐりぐりするのは 主人公の聴覚に何か伏線があるなと思って見てました
11 22/10/29(土)16:23:06 No.987489534
>貞子3Dみたいなバカ映画としての面白さもないかんじる? 俺はエンドロールで一気に笑顔になって映画館出る時ニコニコだったよ
12 22/10/29(土)16:23:53 No.987489784
>登場人物がチャトランを除いて全員クソバカだった… あいつもなんで映像見てんの…
13 22/10/29(土)16:24:02 No.987489829
>貞子3Dみたいなバカ映画としての面白さもないかんじる? なるほど~って多少の感心はあるけどバカ要素は登場人物の知能が一手に担ってて貞子自体はあんまり怖くも不真面目でもない 貞子自体は
14 22/10/29(土)16:24:55 No.987490093
俺が女性だったら距離感バグってる王子が一番怖いと思う
15 22/10/29(土)16:25:22 No.987490248
>着信音とかがクソデカいのと耳のあたりぐりぐりするのは >主人公の聴覚に何か伏線があるなと思って見てました たまにやる人がいるルーティンってだけだった
16 22/10/29(土)16:26:33 No.987490622
>俺が女性だったら距離感バグってる王子が一番怖いと思う カフェだかファミレスだかわからないけどそこで大騒ぎしたりビデオ通話しだすバカ2人が怖すぎた
17 22/10/29(土)16:28:15 No.987491204
監督がTRICKの人なんだけどそういうノリな感じ?
18 22/10/29(土)16:28:50 No.987491377
演者さんには悪いが目のアップもいまいちだったねえ
19 22/10/29(土)16:29:20 No.987491541
お母さんがいいキャラだった
20 22/10/29(土)16:29:53 No.987491704
持続可能な貞子
21 22/10/29(土)16:30:44 No.987491941
うっかりタイムリミット過ぎたら死ぬんだから 見るのは1日2回にしとこ?
22 22/10/29(土)16:32:06 No.987492310
>監督がTRICKの人なんだけどそういうノリな感じ? TRICK要素を感じるキャラはいるし謎を解いてやるのが作品の中枢ではある 小さい単位ならいいキャラしてんじゃんって思うのは割といるけど作品という大きい単位なら個人の感想としてはクソつまんなかった…
23 22/10/29(土)16:32:59 No.987492572
呪いのビデオ短いなと思ったけど ショート動画の時代に合わせて毎日見てもらえるように編集したんだろうな貞子
24 22/10/29(土)16:34:27 No.987493016
うわーっスッゲークソバカ映画!ってニコニコはした でも2回目見に行く気にはならなかった それがいる森は2回見た
25 22/10/29(土)16:34:30 No.987493028
TRICKみたいな緩急は無いんだよな… 断続的にクソバカムーブ挟んでくる
26 22/10/29(土)16:34:36 No.987493058
IQ200(クソバカ)の拡散によって死んだ人数千数万単位で現れるんじゃない?
27 22/10/29(土)16:34:37 No.987493060
貞カヤみたいに実況向けではある?
28 22/10/29(土)16:35:18 No.987493257
>貞カヤみたいに実況向けではある? うーん…正直実況向けでカバーしきれる感じでは…
29 22/10/29(土)16:35:34 No.987493350
>ショート動画の時代に合わせて毎日見てもらえるように編集したんだろうな貞子 スマホで見やすいように縦長になってたりするの!?
30 22/10/29(土)16:36:06 No.987493504
>IQ200(クソバカ)の拡散によって死んだ人数千数万単位で現れるんじゃない? よく家焼かれてないよなあれ
31 22/10/29(土)16:36:10 No.987493524
くっそわざとらしいコメディ感を許容できるかどうかが結構厳しい 返信キボンヌとか口に出して言っちゃうおっさんが出てくるとか
32 22/10/29(土)16:36:24 No.987493581
>貞カヤみたいに実況向けではある? 微妙かなあ 本筋は変なとこ真面目って感じで瞬間最大風速は人間のバカさ由来だから恐怖が本当に弱い
33 22/10/29(土)16:36:48 No.987493693
>くっそわざとらしいコメディ感を許容できるかどうかが結構厳しい >返信キボンヌとか口に出して言っちゃうおっさんが出てくるとか キボンヌ!?!??
34 22/10/29(土)16:37:21 No.987493848
これに比べたらそれがいる森が真摯にホラー映画作ってるなってなるぐらいおふざけ映画
35 22/10/29(土)16:38:06 No.987494112
>キボンヌ!?!?? しかも3回ぐらい言うぞ
36 22/10/29(土)16:38:42 No.987494303
貞子たんのエロ画像キボンヌ…っと
37 22/10/29(土)16:38:53 No.987494369
それ森はすごい飛び道具なだけでテンプレなぞってるすごい真面目な映画だと思う ネタバレ対策で本来見てほしい層に全然情報がいかないって致命的すぎる弱点があるだけで
38 22/10/29(土)16:39:40 No.987494609
まずIQ200って字面の時点で クソバカだよね
39 22/10/29(土)16:39:41 No.987494617
キボンヌて…
40 22/10/29(土)16:40:08 No.987494731
>うーん…正直実況向けでカバーしきれる感じでは… >本筋は変なとこ真面目って感じで瞬間最大風速は人間のバカさ由来だから恐怖が本当に弱い うわーまじかぁ…実況ですら盛り上がれないとなるとやべーな
41 22/10/29(土)16:42:36 No.987495527
貞子がハゲた静岡のおじさんになって 髪の毛ゾワゾワ伸ばしながら ロン毛の静岡のおじさんにトランスフォームするのだけは完全に負けたと思った
42 22/10/29(土)16:43:37 No.987495863
妹に死の恐怖が迫ってるのにバカ王子としょうもない掛け合いしてて緊張感ねぇな… と思ったらそれが全編続くのでクソ映画愛好家も割と意見割れるクソさがある
43 22/10/29(土)16:45:06 No.987496375
見た目が親しい人になるのはエンドロールの世界みたいに 末永く呪いサブスク続けてねって配慮なのかなあれ…
44 22/10/29(土)16:45:39 No.987496562
クソバカ方面で面白いシーンが無いわけではないんだけど ノリがキッツいから受け付けれる人と受け付けない人有ると思う
45 22/10/29(土)16:46:52 No.987497026
呪いを解明しようとやったことがビデオ目視コマ送りなIQ200ちゃん さだかやの山本美月のほうが頭が良かった…
46 22/10/29(土)16:46:57 No.987497044
王子はほんと嫌悪感の方が強かった 劇中で役に立った所も特に思い出せない
47 22/10/29(土)16:47:02 No.987497088
妹の死まであと2時間!(特に急がず大盛りスパゲティを食し出す)
48 22/10/29(土)16:47:12 No.987497143
貞子3Dの石原さとみ無双好きなんだけどああいう感じの面白シーンある?
49 22/10/29(土)16:47:23 No.987497202
真面目にやってるけどコメディに見えるシーンじゃなくて 本当にコメディとして作っちゃってるシーンが多々あるからその辺で賛否分かれるって言うか
50 22/10/29(土)16:48:11 No.987497454
こういうギャグシーン入れるならトリック見て勉強しろと思ったら監督同じなのか…?どうして
51 22/10/29(土)16:48:12 No.987497463
>妹の死まであと2時間!(特に急がず大盛りスパゲティを食し出す) (更にピーマンを選り分け始める)
52 22/10/29(土)16:48:14 No.987497470
あと貞子の呪いにかかって死ぬと みんな空中でんぐり返しして死ぬ
53 22/10/29(土)16:48:52 No.987497679
>貞子3Dの石原さとみ無双好きなんだけどああいう感じの面白シーンある? そういうキテレツなのはない どちらかといえば貞子使ったコントみたいな感じ
54 22/10/29(土)16:49:33 No.987497888
まぁずっとコントやってるよね 貞子以外全員
55 22/10/29(土)16:49:59 No.987498022
>貞子3Dの石原さとみ無双好きなんだけどああいう感じの面白シーンある? ない 貞子DXってタイトルだけど貞子のモンスター性ってより24時間で訪れる死がポイントで真面目な対策をバカがやるって人間のバカさが見所だから…
56 22/10/29(土)16:50:09 No.987498072
来るのか…集団でんぐり返し…? って笑いへの緊張感だったな最後も…
57 22/10/29(土)16:50:45 No.987498258
>あと貞子の呪いにかかって死ぬと うn >みんな空中でんぐり返しして死ぬ なんで…?
58 22/10/29(土)16:51:23 No.987498464
ホラーは妹ちゃんが家の外クリアリングする場面ぐらいしか無いと思う
59 22/10/29(土)16:51:53 No.987498612
やめろ見たくなってきただろ
60 22/10/29(土)16:52:40 No.987498851
貞子は貞子でいつものゆったりワンピじゃなくて しっかりボディラインが見えるぴっちりワンピなので腰から尻がエロい
61 22/10/29(土)16:52:47 No.987498881
真面目なシーンで突飛なことを言うギャグはTRICK以外じゃ求められてないんだわ いや剣崎は可愛かったけども
62 22/10/29(土)16:53:13 No.987499009
登場人物は問題解決したいって方向には真面目だけど知能のアベレージが著しく低いからほぼ全編バカをウォッチングする映画になってる
63 22/10/29(土)16:54:22 No.987499387
>やめろ見たくなってきただろ まぁ見た時は感想スレでも立ててくれ… TOHOシネマズならこのだけ土日1200円で見られるぜ
64 22/10/29(土)16:55:04 No.987499603
TRICKっぽいっていっても3以降みたいな感じだから
65 22/10/29(土)16:57:00 No.987500193
チャトランは癒し
66 22/10/29(土)16:57:12 No.987500250
原作世界とは違うんだろうけど 必死で高山達が貞子滅ぼそうとしてたあの物語の一つの分岐として このクソバカ大拡散があったらと考えるとすごい笑える
67 22/10/29(土)16:57:17 No.987500286
化け物にはバカをぶつけるんだよぉ〜!
68 22/10/29(土)16:57:36 No.987500377
終始鬱陶しがられてた王司を兄さん呼びするチャトランとの関係性は好き
69 22/10/29(土)16:58:27 No.987500637
すげえ頭良さそうなプログラミング(効果はない)
70 22/10/29(土)16:58:48 No.987500777
らせん世界ならこのままBAD待ったなしだろうなって思ってた
71 22/10/29(土)16:58:54 No.987500803
それ森とどっちがバカ?
72 22/10/29(土)16:59:55 No.987501095
>それ森とどっちがバカ? それ森は生まれる時代を30年くらい間違えてるだけでものすごい真面目 これはバカ
73 22/10/29(土)17:02:13 No.987501769
水曜サービスデーだから観に行くか!
74 22/10/29(土)17:02:52 No.987501942
こっちよりよく引き合いに出されるそれ森がめっちゃ気になってきた
75 22/10/29(土)17:02:56 No.987501969
これは今ならこうなるんだなって思えなくもない それ森はなんで今これを?ってなる
76 22/10/29(土)17:03:14 No.987502055
それ森の方がマジで100倍真摯にホラー映画作ってるよ
77 22/10/29(土)17:03:44 No.987502196
正直いって誰もホラーとして見に行ってないだろ
78 22/10/29(土)17:04:00 No.987502267
>こっちよりよく引き合いに出されるそれ森がめっちゃ気になってきた そっちは今すぐ劇場にいけ!!
79 22/10/29(土)17:04:36 No.987502430
>こっちよりよく引き合いに出されるそれ森がめっちゃ気になってきた 俺は最高に面白かったけどレビューサイトとかで平均2.5とかになるのにも納得が勝る映画でもある
80 22/10/29(土)17:05:08 No.987502606
>正直いって誰もホラーとして見に行ってないだろ だからと言って開き直ってコメディ映画として作られると笑えなくて困る
81 22/10/29(土)17:05:08 No.987502607
それ森より糞映画ってどういう事なの…
82 22/10/29(土)17:05:29 No.987502712
韓国や台湾がめちゃくちゃ真面目に良質なホラーを作っている傍らでネタに走ったようなホラーしか作らない邦画には正直失望しているそれももう何年も前からだが...
83 22/10/29(土)17:05:33 No.987502734
それ森は面白かったけどこれはバカで面白くないのか…
84 22/10/29(土)17:05:55 No.987502838
スレ画見てからは森の再評価が止まらない 映画批評する人たちの頑張ってるって評価が分かった
85 22/10/29(土)17:05:59 No.987502867
CMからエクゼイドの土管ギャグみたいなのが漂ってたけどやっぱりバカ映画だったのか
86 22/10/29(土)17:06:09 No.987502909
>こっちよりよく引き合いに出されるそれ森がめっちゃ気になってきた どっちがましかってだけでどっちも糞だぞ
87 22/10/29(土)17:06:46 No.987503098
>それ森は面白かったけどこれはバカで面白くないのか… ハハッおもんね!帰るか!って爽やかな面白くなさ
88 22/10/29(土)17:06:51 No.987503125
真面目に作って呪いの村シリーズなんだ
89 22/10/29(土)17:07:39 No.987503361
>韓国や台湾がめちゃくちゃ真面目に良質なホラーを作っている傍らでネタに走ったようなホラーしか作らない邦画には正直失望しているそれももう何年も前からだが... もういい加減割り切れよ貞子3Dすら10年前だぞ
90 22/10/29(土)17:07:44 No.987503388
>韓国や台湾がめちゃくちゃ真面目に良質なホラーを作っている傍らでネタに走ったようなホラーしか作らない邦画には正直失望しているそれももう何年も前からだが... 邦画だけがクソでネタに走ってるわけじゃなくて 業界全体そんなもんだぞいつも
91 22/10/29(土)17:08:11 No.987503526
>それ森は面白かったけどこれはバカで面白くないのか… 真面目に作ってるかどうかは本当に大きいんだ
92 22/10/29(土)17:08:36 No.987503653
そんなに推すなら今から自転車こいでそれ森行ってくるかな… クソ映画だったら呪う
93 22/10/29(土)17:09:12 No.987503825
ひとつ言えることは外国産ホラーで日本に情報が入ってくるのは数多あるハードルをくぐって来ているからある程度選別されているということだけは留意しておこう
94 22/10/29(土)17:09:25 No.987503901
>そんなに推すなら今から自転車こいでそれ森行ってくるかな… >クソ映画だったら呪う おう好きなだけ呪ってくれ 呪っていいから見てくれ!!! そして見終わったらスレを立てろ!!!!
95 22/10/29(土)17:09:34 No.987503943
それ森はこんなんが見たいんじゃないんだよ!って怒るのも特定の人にはウケるのも納得できる作品ではあるからな…
96 22/10/29(土)17:10:18 No.987504172
>貞子は貞子でいつものゆったりワンピじゃなくて >しっかりボディラインが見えるぴっちりワンピなので腰から尻がエロい >ショート動画の時代に合わせて毎日見てもらえるように編集したんだろうな貞子 貞子も努力してるな・・・
97 22/10/29(土)17:10:21 No.987504182
あれ?それ森ってめいさくなんじゃ…って錯覚してくる呪いをかけられた気分だ 少なくとも真面目に作ってたし
98 22/10/29(土)17:10:22 No.987504187
はっきり言うけどあれ見て真面目に作ってる!とか褒めてるヤツの方がクソ映画野郎だと思う
99 22/10/29(土)17:10:49 No.987504330
こんなんが見たかった!って人にとってはそうそうでてくる映画ではないからなそれ森
100 22/10/29(土)17:11:00 No.987504385
>はっきり言うけどあれ見て真面目に作ってる!とか褒めてるヤツの方がクソ映画野郎だと思う 糞映画に比べてまだ真面目にってことで別に褒めてはいないよ… 面白いって言ってる奴はまぁうん
101 22/10/29(土)17:11:15 No.987504471
ニコ生でやってたら見たい
102 22/10/29(土)17:11:37 No.987504582
>ひとつ言えることは外国産ホラーで日本に情報が入ってくるのは数多あるハードルをくぐって来ているからある程度選別されているということだけは留意しておこう 向こうの上澄みホラーと比較するならこっちの上澄みホラーとじゃないと不公平だもんな
103 22/10/29(土)17:12:27 No.987504834
まあホラーに限っては海外のゴミもガンガン入ってきたりするんだが
104 22/10/29(土)17:13:47 No.987505267
どう見てもリング知らなかったり低年齢層の軽いホラー耐性持ちに向けた映画だから本当に俺が悪い ごめんなさい
105 22/10/29(土)17:16:03 No.987505931
ホラーは期待してなかったけどIQ200の頭脳戦には多少期待してたんだよ ここまでとは思いもよらなかったけどさ
106 22/10/29(土)17:16:16 No.987506009
海外でA24でもXみたいにバカコケするやつはあるのだ
107 22/10/29(土)17:16:35 No.987506128
それがいる森ネタバレ見たが凄いな… 見に行きたくなってきた
108 22/10/29(土)17:17:06 No.987506274
貞子が一大キャラクターとして確立されたばかりに本格ホラー映画を作れないというジレンマ
109 22/10/29(土)17:17:28 No.987506394
>それがいる森ネタバレ見たが凄いな… >見に行きたくなってきた もう上映終わるからよ! すぐ見に行け!!!!
110 22/10/29(土)17:18:51 No.987506800
新作が出るにつれて時代に合わせた媒体になっていく貞子は割と好き
111 22/10/29(土)17:20:49 No.987507442
それ森は相葉君がバトルでもぶれない相葉君なのがいいよね 橋本環奈が急に強キャラ化して鉄パイプ無双みたいなの冷めちゃう
112 22/10/29(土)17:21:45 No.987507738
>新作が出るにつれて時代に合わせた媒体になっていく貞子は割と好き Vチューバー貞子や仮面ライダーアウトサイダーズfeat貞子とかになるのはいつだ
113 22/10/29(土)17:22:28 No.987507963
>それ森は相葉君がバトルでもぶれない相葉君なのがいいよね 相葉マナブで見たようなシーンの数々
114 22/10/29(土)17:22:40 No.987508034
>新作が出るにつれて時代に合わせた媒体になっていく貞子は割と好き >Vチューバー貞子や仮面ライダーアウトサイダーズfeat貞子とかになるのはいつだ Vじゃなくてご本人でYoutuberやってるからなあ…
115 22/10/29(土)17:24:41 No.987508734
>ご本人でYoutuberやってるからなあ… 仮想世界の運営やるしかないのかもう
116 22/10/29(土)17:24:45 No.987508746
ゆるキャラびっくり天丼は終盤貞子でやるのかと思ったら 別にそんなことなかった
117 22/10/29(土)17:24:48 No.987508762
まず原作者が本格ホラーしようとしたらつまんないからやだすると思う
118 22/10/29(土)17:27:28 No.987509653
拡散する…!(勝手にバカとバカがやった)
119 22/10/29(土)17:29:21 No.987510259
たぶんIQ200よりその辺の「」の方がずっと賢い それくらい主人公が馬鹿
120 22/10/29(土)17:30:06 No.987510482
チャトランは賢いってより人並み程度の知性があるから消去法で1番あの作品で頭いいやつになってる
121 22/10/29(土)17:30:30 No.987510610
KENSHIN「拡散してやがるこのバカw」
122 22/10/29(土)17:30:44 No.987510682
音量のデカさでビビらせるのはなんか違うと思う
123 22/10/29(土)17:32:35 No.987511282
ドラマの連中はワクチンとか作ってたのに…
124 22/10/29(土)17:33:08 No.987511436
24時間しかないからしょうがない
125 22/10/29(土)17:34:40 No.987511913
俺の貞子バトルとかやりそうな世界になったな…
126 22/10/29(土)17:35:18 No.987512131
エンドロールの居間にいるパパを踏まえて考えると タイムリミミットくるまで貞子やる気ない感じだしな…
127 22/10/29(土)17:35:54 No.987512331
やる気あったらあんな仕様にしない
128 22/10/29(土)17:36:35 No.987512580
うっかり早朝とか深夜にビデオ見てたら辛そうだよね
129 22/10/29(土)17:37:03 No.987512718
>うっかり早朝とか深夜にビデオ見てたら辛そうだよね 別にルール的に直前に見る必要はないだろう
130 22/10/29(土)17:37:19 No.987512818
>うっかり早朝とか深夜にビデオ見てたら辛そうだよね 別に一日二回見て好きな時間に調整すればいいだけだよアレ
131 22/10/29(土)17:37:22 No.987512832
>うっかり早朝とか深夜にビデオ見てたら辛そうだよね 業務中に貞子休みがある世界…
132 22/10/29(土)17:39:36 No.987513507
朝のニュースの7時の時報がわりに貞子流すTV局とか出るんだろうな
133 22/10/29(土)17:40:14 No.987513715
>朝のニュースの7時の時報がわりに貞子流すTV局とか出るんだろうな 拡散すんな!
134 22/10/29(土)17:40:29 No.987513801
>朝のニュースの7時の時報がわりに貞子流すTV局とか出るんだろうな 今日のワンコ枠かよ
135 22/10/29(土)17:40:34 No.987513825
逆にそれ森の方に興味出てきたな ビックリ要素多い?
136 22/10/29(土)17:40:44 No.987513874
24時間以内に目を覚まさなかった患者がいきなり空中ででんぐり返しし始める病院
137 22/10/29(土)17:40:53 No.987513913
要は判事みたいなもんだな
138 22/10/29(土)17:41:35 No.987514192
割と時勢を反映してんだな…
139 22/10/29(土)17:42:00 No.987514335
>逆にそれ森の方に興味出てきたな >ビックリ要素多い? 何回かびっくりするけどちゃんと前振りあるからそんなに理不尽ではない
140 22/10/29(土)17:42:00 No.987514337
>逆にそれ森の方に興味出てきたな >ビックリ要素多い? 有るけどそんなに多くは無い
141 22/10/29(土)17:42:42 No.987514562
やり方や出来はどうあれウイルスとの共存だからな 貞子さんが何したいのかもうわかんなくなるけど
142 22/10/29(土)17:43:08 No.987514700
>>逆にそれ森の方に興味出てきたな >>ビックリ要素多い? >何回かびっくりするけどちゃんと前振りあるからそんなに理不尽ではない >有るけどそんなに多くは無い ありがとう ビックリ系で推してくるホラーすごい苦手だからほどほどなら行こうかな
143 22/10/29(土)17:45:15 No.987515334
貞子の脅威に直面したり勘違いでびっくりするならいいけど唐突なゆるキャラと大音量でびっくりさせるのはやめてほしかった
144 22/10/29(土)17:45:34 No.987515445
>やり方や出来はどうあれウイルスとの共存だからな やっぱりエクゼイドでは
145 22/10/29(土)17:45:38 No.987515466
EDで貞子がダンスしてもおかしくない空気