22/10/29(土)14:58:29 「とん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)14:58:29 No.987464618
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」MAPPAがアニメ化! 2023年1月放送開始 キャストは内田雄馬、日野聡、木野日菜
1 22/10/29(土)15:00:14 No.987465119
仕事抱えすぎでは
2 22/10/29(土)15:00:38 No.987465237
バトル漫画以外もやるんだ
3 22/10/29(土)15:01:03 No.987465364
逆にMADを見限ってから流入して来た人に仕事を与えなきゃいけない状況だから問題ない
4 22/10/29(土)15:04:28 No.987466316
なろう?
5 22/10/29(土)15:05:29 No.987466594
へー……
6 22/10/29(土)15:06:26 No.987466881
なろうの中でも割りとバトルなさ目なのに…?
7 22/10/29(土)15:09:09 No.987467622
秋 チェンソーマン 冬 ヴィンランドサガ とんでもスキル 春 進撃 夏 呪術 未定 地獄楽 オリジナル映画
8 22/10/29(土)15:09:51 No.987467821
トリガー君もダンジョン飯アニメ化するからな…
9 22/10/29(土)15:09:57 No.987467855
>秋 チェンソーマン >冬 ヴィンランドサガ とんでもスキル >春 進撃 >夏 呪術 >未定 地獄楽 オリジナル映画 MAPPAって今力入れてないやつ作画ヘタレるからすぐにわかるけどどれがそうなるんだろな
10 22/10/29(土)15:10:18 No.987467944
そんなにでかい会社なんだ
11 22/10/29(土)15:11:30 No.987468307
>そんなにでかい会社なんだ 元々はマッドハウスの下請けスタジオでしかなかったけど本家からスタッフを根こそぎ持ってったからな…
12 22/10/29(土)15:12:02 No.987468430
>MAPPAって今力入れてないやつ作画ヘタレるからすぐにわかるけどどれがそうなるんだろな それ結果論では…?
13 22/10/29(土)15:12:57 No.987468689
>>MAPPAって今力入れてないやつ作画ヘタレるからすぐにわかるけどどれがそうなるんだろな >それ結果論では…? 作画がわかるのなんて放送後しかないんだから結果論以外なくない…? 全部神作画ならそれに越したことはないと思ってるけど
14 22/10/29(土)15:13:01 No.987468719
発表から放送まで早すぎでは?
15 22/10/29(土)15:13:09 No.987468760
全然女っけが無い作品だけど大丈夫か!? 女神だけでなんとかなるか!?
16 22/10/29(土)15:13:15 No.987468789
アニメ化発表から1年半も塩漬け食らってる地獄楽がヤバイと思う サマータイムレンダの方が後のアニメ化発表だったのに
17 22/10/29(土)15:13:35 No.987468897
>全然女っけが無い作品だけど大丈夫か!? >女神だけでなんとかなるか!? なってるからアニメ化したんだろ
18 22/10/29(土)15:14:44 No.987469211
ここは制作本数減らしたら会社の運営も止まるレベルの自転車操業なんじゃないかって気もする
19 22/10/29(土)15:16:19 No.987469660
昔は期待できたんだけどなー
20 22/10/29(土)15:16:38 No.987469742
これだけ抱えて処理できる会社とは思えん
21 22/10/29(土)15:17:15 No.987469906
MAPPAか………
22 22/10/29(土)15:17:56 No.987470086
呪術だけは期待できそう 進撃は俺的には頑張って欲しいがダメでもまあMAPPAだから…
23 22/10/29(土)15:18:37 No.987470290
タイトル的にとんスキは割と前から企画してそうだし期待できるんじゃない?
24 22/10/29(土)15:20:14 No.987470797
ご飯パートがメインの作品だもんな
25 22/10/29(土)15:21:02 No.987471035
ユーリオンアイスの映画だか2期だかってもう頓挫したの
26 22/10/29(土)15:21:37 No.987471206
チェンソーで一気にアンチが増えたねここ
27 22/10/29(土)15:21:41 No.987471236
>ユーリオンアイスの映画だか2期だかってもう頓挫したの チェンソーマンのPV発表時点でMAPPA公式サイトの予定作品から名前消えたとか
28 22/10/29(土)15:22:47 No.987471558
>ユーリオンアイスの映画だか2期だかってもう頓挫したの 色んな意味で旬を逃した 現代の現実世界が舞台でロシアキャラはマズイ
29 22/10/29(土)15:23:47 No.987471857
進撃終わってなかったんだ
30 22/10/29(土)15:25:06 No.987472290
>タイトル的にとんスキは割と前から企画してそうだし期待できるんじゃない? とんスキコミカライズ完全に死んでるし大丈夫か
31 22/10/29(土)15:25:33 No.987472433
とんスキのまずいとこは女っ気が全然ない
32 22/10/29(土)15:26:15 No.987472655
女神様たちがおるじゃろ
33 22/10/29(土)15:26:48 No.987472827
>女神様たちがおるじゃろ でてから言え
34 22/10/29(土)15:27:12 No.987472933
マッドハウスが仕事かかえすぎて労働問題からMAPPA独立したのに 同じ道走ってるな
35 22/10/29(土)15:27:24 No.987472997
>とんスキのまずいとこは女っ気が全然ない そこが売りじゃろ
36 22/10/29(土)15:27:28 No.987473011
>元々はマッドハウスの下請けスタジオでしかなかったけど本家からスタッフを根こそぎ持ってったからな… いや下請けではなくて独立して即アニメ元請けやってなかったっけ?
37 22/10/29(土)15:27:48 No.987473114
とんスキのコミカライズ停止してるよね…? しばらく更新無いなーって思ってたけど
38 22/10/29(土)15:27:54 No.987473145
ドロヘドロの続きはいつ作られるんだ…
39 22/10/29(土)15:28:05 No.987473204
今250人くらいだっけ スタッフめちゃくちゃ多いもんなMAPPA
40 22/10/29(土)15:28:21 No.987473265
>マッドハウスが仕事かかえすぎて労働問題からMAPPA独立したのに >同じ道走ってるな そういう成り立ちなんだ マッドハウスの方はシャドーハウス以外最近作ってるイメージあんまないな
41 22/10/29(土)15:28:51 No.987473405
>そういう成り立ちなんだ >マッドハウスの方はシャドーハウス以外最近作ってるイメージあんまないな 吸血鬼すぐ死ぬとか
42 22/10/29(土)15:28:56 No.987473437
>とんスキのコミカライズ停止してるよね…? >しばらく更新無いなーって思ってたけど 今月末再開するってよ
43 22/10/29(土)15:29:01 No.987473462
令和の東映になろうとしてるのかな
44 22/10/29(土)15:29:09 No.987473499
また近いうちにやらかすんじゃなかろうか
45 22/10/29(土)15:29:24 No.987473576
>今月末再開するってよ 作者やる気なくなってない?
46 22/10/29(土)15:29:31 No.987473606
進撃春なのか
47 22/10/29(土)15:29:33 No.987473612
>吸血鬼すぐ死ぬとか コンスタントにいい仕事してるんだな 下請けが独立してもやってけるほど元からの社員がやっぱり多かったんだろか
48 22/10/29(土)15:29:45 No.987473680
ワンパンマンも作ってくださいよ
49 22/10/29(土)15:29:46 No.987473687
>マッドハウスが仕事かかえすぎて労働問題からMAPPA独立したのに いや単に丸山正雄がマッドハウスはマッドハウスで任せて新しい会社作るかでやった所なのとマッドハウスとの仲が悪い訳じゃないぞ? あと丸山正雄は今MAPPAでの関わりはあんまり無い 労働問題に関しては…うん
50 22/10/29(土)15:30:12 No.987473811
ユーリは今の時世でロシア人がオリンピック夢想してロシア国旗バンバン降るのは無理だ
51 22/10/29(土)15:30:41 No.987473952
>今250人くらいだっけ >スタッフめちゃくちゃ多いもんなMAPPA それでも結構呪術の時外注アニメーター雇ってた気がする
52 22/10/29(土)15:30:46 No.987473975
>マッドハウスの方はシャドーハウス以外最近作ってるイメージあんまないな それはクローバーワークスで今ぼっちやってる所…
53 22/10/29(土)15:31:04 No.987474051
マッドハウスはいい加減ギャラクシーエンジェル20th作品を作るべき
54 22/10/29(土)15:31:05 No.987474059
>作者やる気なくなってない? 原作は定期的にちゃんと更新してるしコミカライズは体調問題だよ!
55 22/10/29(土)15:31:26 No.987474157
とんでもスキルもアニメ化するとは思ってたけどまさかMAPPAなのは予想外すぎる
56 22/10/29(土)15:31:26 No.987474159
>>マッドハウスの方はシャドーハウス以外最近作ってるイメージあんまないな >それはクローバーワークスで今ぼっちやってる所… アニメ会社にわかでごめん……
57 22/10/29(土)15:31:55 No.987474283
コミカライズは体調不良だとしょうがないだろう…
58 22/10/29(土)15:32:54 No.987474559
とんスキ女性キャラ少なすぎるのは悪い方向に転がりそう
59 22/10/29(土)15:33:02 No.987474590
とんでもスキル好きだけどどこまでやるんだろう意外と区切りになる山場的なのない気がする
60 22/10/29(土)15:33:07 No.987474620
ヴィンランドサガは原作知らなかったけど結構おもしろかった チェンソーはもうちょっと頑張って
61 22/10/29(土)15:33:18 No.987474675
>アニメ会社にわかでごめん…… ちゃんと公式サイトのWorks欄とか見て何制作してるのか確かめるといいぞ https://www.madhouse.co.jp
62 22/10/29(土)15:34:02 No.987474902
>とんでもスキル好きだけどどこまでやるんだろう意外と区切りになる山場的なのない気がする 淡々と進んでるだけだからなー山場と無縁の内容だ
63 22/10/29(土)15:34:05 No.987474922
アルタイルはクソだったなぁ 声優だけ頑張ってて辛かった
64 22/10/29(土)15:34:59 No.987475184
>アルタイルはクソだったなぁ >声優だけ頑張ってて辛かった 原作好きだったけどティザーの時点で期待してなかった 予想通りだった 丁寧に作ればもっといいポテンシャルある漫画だったのに糞が…
65 22/10/29(土)15:35:14 No.987475250
>マッドハウスの方はシャドーハウス以外最近作ってるイメージあんまないな 吸血鬼すぐ死ぬ
66 22/10/29(土)15:36:10 No.987475520
もっと真っ裸の作品作りなさいよ
67 22/10/29(土)15:36:47 No.987475705
https://www.mappa.co.jp/works ちょっとMAPPAの方調べていたけど地獄楽がユーリオンアイスと同じ枠にあるのがなんか不安に思えてきた… 2023年でもないのか…
68 22/10/29(土)15:37:19 No.987475853
作画良くてがっかりすることはないからこういう所は儲かってて欲しい
69 22/10/29(土)15:38:02 No.987476060
バトルもあっさり終わるがすごい盛ってくれそう
70 22/10/29(土)15:38:09 No.987476095
もう少し良い作品受ければいいんじゃないの
71 22/10/29(土)15:38:33 No.987476221
>もう少し良い作品受ければいいんじゃないの たとえば?
72 22/10/29(土)15:39:22 No.987476432
いやビッグタイトル以外は酷い出来のもの一杯あるだろ
73 22/10/29(土)15:39:23 No.987476436
いや好きな作品でやってくれるのは嬉しい反面反応に困る…
74 22/10/29(土)15:39:41 No.987476524
呪術の監督独立しちゃったけど大丈夫なんだろうか アニメ業界じゃ独立はよくある事だけど
75 22/10/29(土)15:39:49 No.987476559
>MAPPAって今力入れてないやつ作画ヘタレるからすぐにわかるけどどれがそうなるんだろな とんスキかなあ そこまでバトル要素ないからバトルに力入れる必要がないって意味で
76 22/10/29(土)15:40:33 No.987476814
>とんスキかなあ >そこまでバトル要素ないからバトルに力入れる必要がないって意味で とりあえず料理の作画に力を入れよう
77 22/10/29(土)15:40:44 No.987476875
狼とスライムのやつ?
78 22/10/29(土)15:40:47 No.987476892
とんスキ地味だからなどう調理するんだろう
79 22/10/29(土)15:40:59 No.987476969
マジでどうでもいい作品は雑に作るよねここ
80 22/10/29(土)15:41:10 No.987477027
>いやビッグタイトル以外は酷い出来のもの一杯あるだろ なんだろう…パンチラインとかアイドル事変とか残響のテロルあたりか?
81 22/10/29(土)15:41:17 No.987477070
マッドハウスも手抜くのと力いれるやつではっきりわけてたよね
82 22/10/29(土)15:41:31 No.987477130
>とんスキ地味だからなどう調理するんだろう 地味なのをリッチな画面でやれば充分だと思う
83 22/10/29(土)15:41:42 No.987477185
チェンソーもサブスクのランキング見るとどこでも1位争いしてるし「」評価はともかく儲かってんじゃないの?
84 22/10/29(土)15:41:50 No.987477213
>なんだろう…パンチラインとかアイドル事変とか残響のテロルあたりか? どれもいい感じじゃね?
85 22/10/29(土)15:42:10 No.987477308
書き込みをした人によって削除されました
86 22/10/29(土)15:42:14 No.987477330
>なんだろう…パンチラインとかアイドル事変とか残響のテロルあたりか? パンチラはホント…
87 22/10/29(土)15:42:18 No.987477359
クローバーワークスも着せ替え人形と明日ちゃんの裏で雑に作ってた作品はあるから…いやスタッフ的には豪華だったはずだけど
88 22/10/29(土)15:42:28 No.987477413
この世界の片隅に作るために設立した会社だったのか…
89 22/10/29(土)15:42:30 No.987477422
地獄楽は他の原作もののタイトル見たらまあうn…とはなる バトル多いしな…
90 22/10/29(土)15:42:31 No.987477423
主人公のキャラデザ fu1591875.jpg
91 22/10/29(土)15:42:43 No.987477483
ゾンビィはどうするんじゃい
92 22/10/29(土)15:42:50 No.987477516
>チェンソーもサブスクのランキング見るとどこでも1位争いしてるし「」評価はともかく儲かってんじゃないの? 別に今儲かってることを否定する奴はいないだろ
93 22/10/29(土)15:43:02 No.987477591
地獄楽も正直原作読んでると本当にこんなもんやるんかという気持ちが強い
94 22/10/29(土)15:43:03 No.987477594
とんスキは基本バトル(一方的な蹂躙)だからな…
95 22/10/29(土)15:43:08 No.987477619
体操ザムライみたいなのまた見たい
96 22/10/29(土)15:43:10 No.987477634
バトルは従魔がサクッとすませちゃうからなぁ
97 22/10/29(土)15:43:26 No.987477713
>どれもいい感じじゃね? マジか 残響のテロルは音楽めっちゃいいな…と今でも思うけど話結構ダレてた パンチラインは褒めるやつ初めて見たって気分だ
98 22/10/29(土)15:43:48 No.987477818
パンチラは実況のときでも誉めてるやついなかったぞ
99 22/10/29(土)15:44:09 No.987477922
なろうでまだやってなくて面白そうなのだとDジェネシスとかかな 現実ダンジョンものはそろそろどこかやりそうだ
100 22/10/29(土)15:44:20 No.987477972
なろうの奴もチェンソーと同じ出版社+MAPPAの少数製作委員会だから力入れてるんじゃね
101 22/10/29(土)15:44:46 No.987478102
山場的なのもないよね
102 22/10/29(土)15:44:52 No.987478141
>パンチラインは褒めるやつ初めて見たって気分だ 良作!とは言わんけど作画とか構成は別にガタガタじゃなくなかった?
103 22/10/29(土)15:44:54 No.987478154
Dジェネも絵面的には地味なんだよなあ…
104 22/10/29(土)15:44:55 No.987478161
田中のアニメどっかやらねえかな
105 22/10/29(土)15:45:19 No.987478277
コレ漫画基準でも基本ずっと同じ展開だから あんまりアニメ向かねえと思うんだけど 映像で見られるようになるのかな
106 22/10/29(土)15:45:28 No.987478317
ダンジョン飯に手出さなきゃ別にいい
107 22/10/29(土)15:45:33 No.987478340
>Dジェネも絵面的には地味なんだよなあ… バトル展開ないからな……あれはある種のグルメものではあるか….
108 22/10/29(土)15:45:58 No.987478460
とんスキってあのオーク殺して食うやつ?
109 22/10/29(土)15:46:00 No.987478467
>ダンジョン飯に手出さなきゃ別にいい 俺はTRIGGER好きだけどダンジョン飯やるのは不安だ…ならどこが向いてるかと言うと出てこないけども
110 22/10/29(土)15:46:21 No.987478567
>とんスキってあのオーク殺して食うやつ? そう
111 22/10/29(土)15:46:21 No.987478568
デンドロがひでえありさまだったけどサンラクどうなるかな
112 22/10/29(土)15:46:40 No.987478665
>ダンジョン飯に手出さなきゃ別にいい ダンジョン飯はトリガーがやるって既に決まってるじゃん トリガーはトリガーで1/3ぐらいの確率でインフェルノコップになるだろ
113 22/10/29(土)15:46:40 No.987478666
>俺はTRIGGER好きだけどダンジョン飯やるのは不安だ…ならどこが向いてるかと言うと出てこないけども >2件の新着レス サイバーパンクはおもしろかったよ
114 22/10/29(土)15:46:53 No.987478731
仮に利益的にOKでもこの分だとドロヘドロ2期は無理そうだな…
115 22/10/29(土)15:47:04 No.987478791
個人的鬼記憶に残ってるのがパンチラと七七七のつまらなさ
116 22/10/29(土)15:47:11 No.987478827
>俺はTRIGGER好きだけどダンジョン飯やるのは不安だ…ならどこが向いてるかと言うと出てこないけども C2Cかキネマシトラスが合うと思う
117 22/10/29(土)15:47:14 No.987478842
TRIGGERは宇宙に行かなきゃいいよ…
118 22/10/29(土)15:47:34 No.987478928
>サイバーパンクはおもしろかったよ あれの裏話みたいな打合せされるとは限らんし…
119 22/10/29(土)15:47:36 No.987478935
とんすきはスライムがかわいいで売る気なんだろうか
120 22/10/29(土)15:47:44 No.987478972
話に山も谷もないからとんスキは俺の中ではくまクマ熊ベアーと同じ枠 ただしこっちは可愛い要素がスライム位しか…
121 22/10/29(土)15:47:55 No.987479043
トリガーは割とエッジランナーズ作った時点でだいぶ許されてるとこある
122 22/10/29(土)15:48:06 No.987479119
>チェンソーもサブスクのランキング見るとどこでも1位争いしてるし「」評価はともかく儲かってんじゃないの? サブスクランキングだとスパイファミリーが圧倒的1位だけどどこ見てんだ?
123 22/10/29(土)15:48:17 No.987479187
今は実質主従入れ替わって 下僕側がわがままホーダイで話作る系はウケるのかな
124 22/10/29(土)15:48:21 No.987479223
スライムの作画がどこも一緒なんだが!!
125 22/10/29(土)15:48:23 No.987479232
>とんすきはスライムがかわいいで売る気なんだろうか でも自分はあんまりスライムが主役の方好きじゃないんだよな
126 22/10/29(土)15:48:29 No.987479274
トリガーは相性次第過ぎるからちょっと…
127 22/10/29(土)15:48:46 No.987479362
>サイバーパンクはおもしろかったよ 横からだけど俺もサイバーパンクは滅茶苦茶好きだけどダンジョン飯とは空気まったく違うから故の不安なんだろう なんならサイバーパンクもTRIGGERだけじゃなくサイバーパンクの方の会社と話し合い続けた結果の作品だし TRIGGER単独だとまた宇宙行ってたらしいし…
128 22/10/29(土)15:48:57 No.987479421
>デンドロがひでえありさまだったけどサンラクどうなるかな シャンフロの製作陣は安心しかないよ
129 22/10/29(土)15:49:00 No.987479431
>サブスクランキングだとスパイファミリーが圧倒的1位だけどどこ見てんだ? dアニメネトフリアマプラ
130 22/10/29(土)15:49:20 No.987479544
トリガーはキルラキルとかはすごい良かったしあの路線の方が良い気がする ダリフラはわすれよう
131 22/10/29(土)15:49:24 No.987479567
>シャンフロの製作陣は安心しかないよ でも正直いうとシャンフロ漫画の方ちょっとだれてきてる
132 22/10/29(土)15:49:38 No.987479641
>TRIGGER単独だとまた宇宙行ってたらしいし… 宇宙行きたがりすぎだろ…
133 22/10/29(土)15:49:39 No.987479642
>トリガーは割とエッジランナーズ作った時点でだいぶ許されてるとこある あれは海外のゲーム会社との話し合いとかもうまく行った感じはあるね
134 22/10/29(土)15:49:43 No.987479651
>トリガーはキルラキルとかはすごい良かったしあの路線の方が良い気がする >ダリフラはわすれよう でも外人ダリフラ好きよね
135 22/10/29(土)15:50:07 No.987479765
>でも正直いうとシャンフロ漫画の方ちょっとだれてきてる 丁寧にやってるんだろうけど進むのが遅いよね…
136 22/10/29(土)15:50:12 No.987479793
>でも正直いうとシャンフロ漫画の方ちょっとだれてきてる 知らんがな!
137 22/10/29(土)15:50:14 No.987479803
ダリフラも宇宙には行かないで欲しかったな…
138 22/10/29(土)15:50:32 No.987479871
トリガーはオリジナルだけ作ってたらええねん
139 22/10/29(土)15:50:37 No.987479899
トリガーでもMAPPAでも言えることだけど制作会社だけで考えないで誰が監督とかアニメーションP誰つくかとかも大切な事だからね…
140 22/10/29(土)15:50:49 No.987479949
>トリガーはオリジナルだけ作ってたらええねん MAPPAにかえってきそうなレス
141 22/10/29(土)15:50:53 No.987479966
>丁寧にやってるんだろうけど進むのが遅いよね… なんかねまじで展開遅く感じるのよね実際はそう遅くもないんだけど
142 22/10/29(土)15:51:04 No.987480012
>トリガーはオリジナルだけ作ってたらええねん BNAみたいなのはやめてほしい…
143 22/10/29(土)15:51:06 No.987480022
サイバーパンクは話し合い殴り合いのおかげかTRIGGERの良いとこ取りみたいな贅沢な作品だったな…
144 22/10/29(土)15:51:22 No.987480110
シャンフロは原作も面白いけど決してテンポ良くはないからな
145 22/10/29(土)15:51:34 No.987480161
>デンドロがひでえありさまだったけどサンラクどうなるかな C2Cは今期転生したら剣でしたやってるだろ! デンドロのNAZと比べる事すら失礼だよ!
146 22/10/29(土)15:51:37 No.987480181
フェンリルがわがまま言う 主人公が振り回される 騒動で倒した魔物素材をタレで調理して食べるくらいだから なかなか1クールも作るのは大変そうだ
147 22/10/29(土)15:52:01 No.987480299
>サイバーパンクはおもしろかったよ いや俺もサイバーパンクは面白かったけどダンジョン飯とは雰囲気めっちゃ違うじゃん
148 22/10/29(土)15:52:07 No.987480330
むしろオリジナルの打率の低さの方がマジでヤバイだろトリガー
149 22/10/29(土)15:52:12 No.987480352
とんスキマジでどこまでやるんだろう 皆目検討つかないぞ
150 22/10/29(土)15:52:26 No.987480422
>>トリガーはオリジナルだけ作ってたらええねん >MAPPAにかえってきそうなレス どっちだろうとオリジナルならつまんなくても自分に合わなかったんなで済むし 原作付きだと泣いたりする
151 22/10/29(土)15:52:35 No.987480467
とんスキはバトルが盛られるのか?って思ったけどほとんど蹂躙でおわるしなぁ…
152 22/10/29(土)15:52:50 No.987480543
>フェンリルがわがまま言う >主人公が振り回される >騒動で倒した魔物素材をタレで調理して食べるくらいだから >なかなか1クールも作るのは大変そうだ 大体原作通りにアニメ化すればいいのでは
153 22/10/29(土)15:52:55 No.987480559
https://www.st-trigger.co.jp/works/ トリガーだって毒にも薬にもならないラノベアニメ作った事有るかんな!
154 22/10/29(土)15:53:13 No.987480632
蹂躙でバトルも即終わるからな…
155 22/10/29(土)15:53:18 No.987480653
仲間強すぎ敵弱すぎで飯食うだけだからな たまに出る女神の出番増やすか?
156 22/10/29(土)15:53:19 No.987480657
>とんスキマジでどこまでやるんだろう >皆目検討つかないぞ 区切りみたいなのないよね…ワイバーンあたりとか…?
157 22/10/29(土)15:53:21 No.987480660
>>デンドロがひでえありさまだったけどサンラクどうなるかな >C2Cは今期転生したら剣でしたやってるだろ! >デンドロのNAZと比べる事すら失礼だよ! NHKのゲームのやつの裏で見れてなかった あれ良いのか…どっかで配信しないかな
158 22/10/29(土)15:53:27 No.987480698
プロメア良かったけどなあ
159 22/10/29(土)15:54:08 No.987480896
>>>デンドロがひでえありさまだったけどサンラクどうなるかな >>C2Cは今期転生したら剣でしたやってるだろ! >>デンドロのNAZと比べる事すら失礼だよ! >NHKのゲームのやつの裏で見れてなかった >あれ良いのか…どっかで配信しないかな 今ならabemaで全話見れるはず 後数日で見れなくなる話があると思う
160 22/10/29(土)15:54:14 No.987480921
>https://www.st-trigger.co.jp/works/ こう眺めると良いのも悪いのも揃ってるな…
161 22/10/29(土)15:54:29 No.987481000
>プロメア良かったけどなあ でもみんなプロメアの好きなところって滅殺開墾ビームですよね
162 22/10/29(土)15:54:32 No.987481017
締めをどこにするかがよく分からんからなあ 漫画単行本基準だと今地下で剣ドロップしたところで終わってるし
163 22/10/29(土)15:54:35 No.987481029
>デンドロのNAZと比べる事すら失礼だよ! NAZもNAZで一軍アニメと三軍アニメを交互にやってる感じだから
164 22/10/29(土)15:54:37 No.987481040
>>>トリガーはオリジナルだけ作ってたらええねん >>MAPPAにかえってきそうなレス >どっちだろうとオリジナルならつまんなくても自分に合わなかったんなで済むし >原作付きだと泣いたりする チェンソーで今リアルタイムで泣いてるもんな
165 22/10/29(土)15:54:46 No.987481082
>丁寧にやってるんだろうけど進むのが遅いよね… >なんかねまじで展開遅く感じるのよね実際はそう遅くもないんだけど むしろあのクオリティで休載無しでコンスタントに週刊連載してるから他のコミカライズと比べたら進行度は爆速だと思う
166 22/10/29(土)15:54:59 No.987481150
>>プロメア良かったけどなあ >でもみんなプロメアの好きなところって滅殺開墾ビームですよね 俺的には誰も死ななかったとこだけど…
167 22/10/29(土)15:54:59 No.987481152
> 今ならabemaで全話見れるはず >後数日で見れなくなる話があると思う センキュー神様!
168 22/10/29(土)15:55:12 No.987481214
>https://www.st-trigger.co.jp/works/ >トリガーだって毒にも薬にもならないラノベアニメ作った事有るかんな! 割と好きな原作だったのにくどい演出やいちいち内輪ノリみたいな背景やキルラキルの繊維?ネタ入れてくるから毎週唾吐きながら見てたよ
169 22/10/29(土)15:55:41 No.987481344
転剣は声優の力もだいぶ強いがよく出来てる
170 22/10/29(土)15:55:56 No.987481419
ダンジョンクリアにしても苦戦とかないしなぁムコーダは見てるの9割だし
171 22/10/29(土)15:56:13 No.987481495
C2Cは波無く安定して良作のイメージだ
172 22/10/29(土)15:56:31 No.987481582
>C2Cは波無く安定して良作のイメージだ いちばん有り難いやつ!
173 22/10/29(土)15:56:41 No.987481656
C2CはM3やアクエリアンロゴスのサテライト系で地雷作品掴んだ位でそれ以降はすかすかとか月が導くとかちゃんと作ってるよ …ごめんプラオレも引いてたわ
174 22/10/29(土)15:57:02 No.987481784
>>デンドロのNAZと比べる事すら失礼だよ! >NAZもNAZで一軍アニメと三軍アニメを交互にやってる感じだから 1軍無くない?
175 22/10/29(土)15:57:24 No.987481915
>…ごめんプラオレも引いてたわ なんだァてめェ…
176 22/10/29(土)15:57:28 No.987481934
キズナイーバー今調べたら水星の魔女の監督だったのか…そしてオファーした人がそれとひそねとまそたん見て決めたっていうのでちょっと面白いな
177 22/10/29(土)15:57:37 No.987481979
ついこの間始まったと思ったらもう10巻まで出てるのビビるよシャンフロ
178 22/10/29(土)15:57:47 No.987482036
ダンジョン飯もやるんだよね
179 22/10/29(土)15:58:30 No.987482277
>仕事抱えすぎでは 今のアニメ化予定どれだけあるんだろう
180 22/10/29(土)15:58:34 No.987482293
>C2CはM3やアクエリアンロゴスのサテライト系で地雷作品掴んだ位でそれ以降はすかすかとか月が導くとかちゃんと作ってるよ >…ごめんプラオレも引いてたわ アクエリオンロゴスもプラオレも大好きなんだが!?
181 22/10/29(土)15:58:41 No.987482325
>C2CはM3やアクエリアンロゴスのサテライト系で地雷作品掴んだ位でそれ以降はすかすかとか月が導くとかちゃんと作ってるよ >…ごめんプラオレも引いてたわ 全体的に真面目に作るスタジオだと思ってるヒットには恵まれないけど 魔女の度々とかもいい作り方してくれた
182 22/10/29(土)15:58:44 No.987482337
シャンフロコミカライズどの辺まで行ってるんだろ そろそろ鉄砲解禁された?
183 22/10/29(土)15:58:47 No.987482349
>>…ごめんプラオレも引いてたわ >なんだァてめェ… アニメ自体はデキ良かったよ ハズレ原作って意味だよ この間DMMのゲームランキング見たら最下位に居て二度見した
184 22/10/29(土)15:59:35 No.987482567
>ついこの間始まったと思ったらもう10巻まで出てるのビビるよシャンフロ 講談社は企画立ったあたりでTVCM打ってる感じだしそこから2,3年経ったらまあそんなもんだろ
185 22/10/29(土)15:59:44 No.987482609
>シャンフロコミカライズどの辺まで行ってるんだろ >そろそろ鉄砲解禁された? いまクターニッドだよ
186 22/10/29(土)15:59:45 No.987482611
韋駄天の作画は元々の絵柄がローカロリーだから安定してたなぁ
187 22/10/29(土)16:00:00 No.987482676
>シャンフロコミカライズどの辺まで行ってるんだろ >そろそろ鉄砲解禁された? アラバと会ったところ
188 22/10/29(土)16:00:06 No.987482707
>いまクターニッドだよ 進むの早いな ロボ戦やってそれか
189 22/10/29(土)16:00:31 No.987482822
>アニメ自体はデキ良かったよ >ハズレ原作って意味だよ >この間DMMのゲームランキング見たら最下位に居て二度見した マルチメディア展開を原作とは言い難いしアニメ放送以降の展開を指してハズレってなんだよ
190 22/10/29(土)16:00:57 No.987482946
>>>…ごめんプラオレも引いてたわ >>なんだァてめェ… >アニメ自体はデキ良かったよ >ハズレ原作って意味だよ >この間DMMのゲームランキング見たら最下位に居て二度見した ナチュラルに二重に喧嘩売ってねぇかな!
191 22/10/29(土)16:02:47 No.987483420
サンライズとか割りと安定してるんだけどたまにオリジナルで凄まじいもの出してくる
192 22/10/29(土)16:04:06 No.987483789
>サンライズとか割りと安定してるんだけどたまにオリジナルで凄まじいもの出してくる ガンダム以外の打率が低いイメージしかないな
193 22/10/29(土)16:05:08 No.987484074
>ガンダム以外の打率が低いイメージしかないな 高くね?
194 22/10/29(土)16:05:55 No.987484271
サンライズはそもそも定番シリーズ以外のアニメはここ数年で波よ聞いてくれぐらいしかやって無かった様な
195 22/10/29(土)16:06:12 No.987484350
>バトル漫画以外もやるんだ バトルシーン多いよ結構
196 22/10/29(土)16:06:13 No.987484355
>サンライズとか割りと安定してるんだけどたまにオリジナルで凄まじいもの出してくる 前期のラブライブは絶対内部で何かあったとしか思えない凄まじい出来だったなあ…
197 22/10/29(土)16:06:40 No.987484481
>>サンライズとか割りと安定してるんだけどたまにオリジナルで凄まじいもの出してくる >ガンダム以外の打率が低いイメージしかないな さすがにそこまでじゃないよ!
198 22/10/29(土)16:06:41 No.987484493
とりがーのエッジランナーはもう二度と作れんよあんなよ
199 22/10/29(土)16:06:45 No.987484509
サンライズはもう…
200 22/10/29(土)16:06:56 No.987484557
とんすきアニメ化するのか…Mappaなのか…
201 22/10/29(土)16:07:18 No.987484663
>サンライズはもう… 今日曜5時にやってるアニメの名前言ってみろ
202 22/10/29(土)16:08:05 No.987484882
コミカライズ止まってると思ったらアニメ化か
203 22/10/29(土)16:08:12 No.987484921
サンライズはこのご時世にスタジオを一拠点集約して即コロナクラスター!はアホなのかな…?と思う
204 22/10/29(土)16:09:31 No.987485283
>サンライズはこのご時世にスタジオを一拠点集約して即コロナクラスター!はアホなのかな…?と思う 増やしていってバラバラだったのが長年の課題だったろうししゃーなし
205 22/10/29(土)16:09:39 No.987485327
トリガーは話のスケール際限なく上げる癖さえ抑えられりゃ安心して見られそう ダンジョン飯のスケールどう上げるのって話だが
206 22/10/29(土)16:09:44 No.987485351
いやいやいや とりあえず進撃先に終わらせろよ ファイナルシーズン何年もかけて何分割もするとかあり得んだろう
207 22/10/29(土)16:09:56 No.987485413
>とりがーのエッジランナーはもう二度と作れんよあんなよ 一度作れたならまた作れる可能性はあるだろう
208 22/10/29(土)16:10:04 No.987485464
500万部近く売れてるんだからこのくらい力入れるの方が自然だよ 600万部以上売れてる作品を実績微妙なスタジオと初監督と初助監督と新人シリーズ構成に投げるアニメ化とかの方が正気を疑う
209 22/10/29(土)16:10:14 No.987485509
>>サンライズはもう… >今日曜5時にやってるアニメの名前言ってみろ そうじゃなくてバンダイナムコピクチャーズになるっていう事を言いたいんじゃないかな…
210 22/10/29(土)16:10:36 No.987485608
>コミカライズ止まってると思ったらアニメ化か コミカライズ止まってたのは体調崩してたからだよ
211 22/10/29(土)16:10:49 No.987485675
>いやいやいや >とりあえず進撃先に終わらせろよ >ファイナルシーズン何年もかけて何分割もするとかあり得んだろう 作ってんじゃないの?
212 22/10/29(土)16:10:52 No.987485694
ダン飯は地下だから宇宙には行けないなさすがに
213 22/10/29(土)16:11:06 No.987485768
>あと丸山正雄は今MAPPAでの関わりはあんまり無い 丸山さんってMAPPAといま関わりないのか とりあえずまた趣味の鬼平作って欲しいわ
214 22/10/29(土)16:11:08 No.987485779
>いやいやいや >とりあえず進撃先に終わらせろよ >ファイナルシーズン何年もかけて何分割もするとかあり得んだろう MAPPAはその時やりたいやつ優先して作ってるとしか思えない 地獄楽とかもどうなってんだあれ
215 22/10/29(土)16:11:58 No.987486032
TRIGGERはどうして宇宙に行きたがるの…
216 22/10/29(土)16:12:28 No.987486189
>TRIGGERはどうして宇宙に行きたがるの… でっかいものが好き!
217 22/10/29(土)16:12:32 No.987486214
>一度作れたならまた作れる可能性はあるだろう トリガーが宇宙に行きたがるのを抑える奴が必要になる
218 22/10/29(土)16:12:33 No.987486220
>増やしていってバラバラだったのが長年の課題だったろうししゃーなし 地方に分散んするのであればそれは正解だとは思うけどMAPPAも関西スタジオ作ったりしたし 東京一極集中は利便性はあるけどデジタル化で車両使うっていうのは減らして各地でアニメーターとか仕上げとか設けるのはありだけど
219 22/10/29(土)16:12:46 No.987486282
>TRIGGERはどうして宇宙に行きたがるの… グレンラガンの思い出じゃね
220 22/10/29(土)16:13:14 No.987486417
>>あと丸山正雄は今MAPPAでの関わりはあんまり無い >丸山さんってMAPPAといま関わりないのか >とりあえずまた趣味の鬼平作って欲しいわ 今はM2っていうスタジオ PLUTOのアニメどうなってるんだろうな…って感じ
221 22/10/29(土)16:13:48 No.987486591
トリガーはサイパンでまた海外の評価上がってそう 今度こそ潤沢な資金使ってニンジャスレイヤーちゃんと作って欲しいなぁ
222 22/10/29(土)16:13:50 No.987486599
>>増やしていってバラバラだったのが長年の課題だったろうししゃーなし >地方に分散んするのであればそれは正解だとは思うけどMAPPAも関西スタジオ作ったりしたし >東京一極集中は利便性はあるけどデジタル化で車両使うっていうのは減らして各地でアニメーターとか仕上げとか設けるのはありだけど 日本語が下手すぎて要領を得ない
223 22/10/29(土)16:13:56 No.987486623
サンライズはいつになったらアクセルワールドの続きやってくれるんだ… SAOの方はアインクラッド2周目始まっちゃったぞ
224 22/10/29(土)16:14:13 No.987486706
ダン飯で宇宙に行く方法を考えようぜ!
225 22/10/29(土)16:14:40 No.987486855
>ダン飯で宇宙に行く方法を考えようぜ! ダンジョン内に宇宙空間作るか
226 22/10/29(土)16:14:49 No.987486918
原作付きで宇宙には行かんだろ
227 22/10/29(土)16:15:23 No.987487107
とんスキは話にヤマがないよな ずっとモンスター狩って料理するだけ 大きなピンチもないしスライムとフェンリルまかせ
228 22/10/29(土)16:16:10 No.987487337
>サンライズはいつになったらアクセルワールドの続きやってくれるんだ… >SAOの方はアインクラッド2周目始まっちゃったぞ SAOの方が売れるんだからしかたねーだろ
229 22/10/29(土)16:16:49 No.987487529
>とんスキは話にヤマがないよな >ずっとモンスター狩って料理するだけ >大きなピンチもないしスライムとフェンリルまかせ そこが良いんだろう
230 22/10/29(土)16:17:08 No.987487625
デジタルできる作監が増えなきゃ分散なんて夢のまた夢よ
231 22/10/29(土)16:17:28 No.987487721
トリガーで宇宙行くって今石作品以外だと何があるんだ?
232 22/10/29(土)16:17:35 No.987487765
>とんスキは話にヤマがないよな >ずっとモンスター狩って料理するだけ >大きなピンチもないしスライムとフェンリルまかせ それはそれで日常アニメにすればいいって先例もいくつかあるし まあコミックありきだろうからそうはならん気がするが
233 22/10/29(土)16:17:50 No.987487834
TRIGGERはいいもの作ってるけどノリが合わねぇ…ってなる時あるから知ってる原作だとどうなるかなぁ
234 22/10/29(土)16:19:05 No.987488251
>TRIGGERはいいもの作ってるけどノリが合わねぇ…ってなる時あるから知ってる原作だとどうなるかなぁ クソだよ
235 22/10/29(土)16:20:33 No.987488751
異世界物スライムとフェンリルのお供好きすぎじゃない?
236 22/10/29(土)16:21:00 No.987488909
>>サンライズはいつになったらアクセルワールドの続きやってくれるんだ… >>SAOの方はアインクラッド2周目始まっちゃったぞ >SAOの方が売れるんだからしかたねーだろ それは作者だろ サンライズがアクセルワールドに力入れないのは同じスタジオでラブライブ当てたからだ
237 22/10/29(土)16:21:21 No.987489016
>サンライズがアクセルワールドに力入れないのは同じスタジオでラブライブ当てたからだ じゃあ尚更諦めた方がいいかと…
238 22/10/29(土)16:21:54 No.987489188
とんスキはアニメに向くかどうか分からんな 山場がないのは良いんだけど 話の展開の仕方も基本全部同じだから 毎週見てると完全に飽きもきそうで
239 22/10/29(土)16:22:02 No.987489224
>異世界物スライムとフェンリルのお供好きすぎじゃない? 異世界じゃなくても出てくるよ
240 22/10/29(土)16:22:45 No.987489438
>とんスキはアニメに向くかどうか分からんな >山場がないのは良いんだけど >話の展開の仕方も基本全部同じだから >毎週見てると完全に飽きもきそうで 毎週変わらなくても美味しい白米みたいなアニメ作れるかどうかかな
241 22/10/29(土)16:23:28 No.987489662
境界線上のホライゾンもラブライブと同じスタジオだっけ
242 22/10/29(土)16:23:53 No.987489788
またチェンソー叩きか… 懲りねえなぁんとに
243 22/10/29(土)16:24:49 No.987490071
>毎週変わらなくても美味しい白米みたいなアニメ作れるかどうかかな 言うてアニメ化範囲ならそれなりにわかりやすい変化のある時期じゃね
244 22/10/29(土)16:25:40 No.987490333
スレ画はとりあえず何でも作ってくれるけどクオリティの差がでかすぎる 昔のJCみたいな感じだ
245 22/10/29(土)16:25:50 No.987490381
料理とムコーダとフェルたちの掛け合いメインにだからそこ崩さずアニメ化してくれればいいよ
246 22/10/29(土)16:25:59 No.987490428
将国のアルタイルは許さないよ
247 22/10/29(土)16:26:13 No.987490507
あとアクセルワールドは撮影仕上げはJCだし まあ境ホラの企画提案と合わせて色々合ったんだろうなってなる
248 22/10/29(土)16:26:28 No.987490595
わたしグリッドマンの映画楽しみ!
249 22/10/29(土)16:26:53 No.987490734
ここといえばチェンソーだからこのスレでも叩いてるはず!の方がMAPPAアンチだろ…
250 22/10/29(土)16:27:28 No.987490920
トリガーがダンジョン飯やるニュース見たとき京アニがらきすたやるというニュース見たときの感覚が蘇った スタジオの過去作から毛色が全然違うな!?ってなるやつ
251 22/10/29(土)16:27:37 No.987490985
進撃は普通に4thシーズンでよかっただろうに何でマーレ編でもうfinal名乗ったんだろうね…
252 22/10/29(土)16:27:51 ID:OId5X5uA OId5X5uA No.987491069
>今度こそ潤沢な資金使ってニンジャスレイヤーちゃんと作って欲しいなぁ 金出してから言え!
253 22/10/29(土)16:28:20 No.987491232
>フェンリルがわがまま言う >主人公が振り回される >騒動で倒した魔物素材をタレで調理して食べるくらいだから >なかなか1クールも作るのは大変そうだ びゅっびゅっして敵を倒すスライムを可愛い可愛いって愛でるパートもあるぞ
254 22/10/29(土)16:28:46 No.987491356
チェンソーなんかまだマシなやつ定期的に作ってるよここ
255 22/10/29(土)16:28:54 No.987491407
まあ最悪料理の一枚絵だけきちんとしてれば成り立ちそうではあるよね
256 22/10/29(土)16:29:11 No.987491489
>トリガーがダンジョン飯やるニュース見たとき京アニがらきすたやるというニュース見たときの感覚が蘇った >スタジオの過去作から毛色が全然違うな!?ってなるやつ え?割とオタク色強いスタジオじゃねぇかな京アニ…あと角川と当時は関係深いからそこまで驚きはしなかった
257 22/10/29(土)16:29:45 No.987491659
>またチェンソー叩きか… >懲りねえなぁんとに 叩きレスあるけどスルーされてるから安心してほしい
258 22/10/29(土)16:30:09 No.987491783
京アニはヴァイオレットエヴァーガーデンの映画見に行った時俺含めて周りみんな泣いてて余計泣いた
259 22/10/29(土)16:30:11 No.987491794
>将国のアルタイルは許さないよ あれでMAPPAの事信用しなくなった
260 22/10/29(土)16:30:11 No.987491795
ゾンビの映画いつなんだよ
261 22/10/29(土)16:31:03 No.987492039
トリガーはニンジャスレイヤーをあんなことにしたことは絶対に許さないよ
262 22/10/29(土)16:31:19 No.987492114
>京アニはヴァイオレットエヴァーガーデンの映画見に行った時俺含めて周りみんな泣いてて余計泣いた エンディングのスタッフロールの名前のところ見るとね…
263 22/10/29(土)16:31:58 No.987492274
ヴァイオレットちゃんの映画良かったよね……映画も良かったけどそれ以外も色々ね……
264 22/10/29(土)16:33:08 No.987492618
よかった私の好きなコンテンツじゃなくて
265 22/10/29(土)16:37:03 No.987493774
好きな人がいっぱいいるのもわかるけど特にヴァイオレットみたいな最近のキラッキラしててぐーりぐり動かすみたいな京アニ苦手よ…
266 22/10/29(土)16:37:10 No.987493803
本気出したら凄いみたいになってるとことか面子含めて まんまマッドハウスになってきてるような
267 22/10/29(土)16:37:39 No.987493946
正直呪術2期も覚悟してる
268 22/10/29(土)16:38:12 No.987494150
グラブルのアニメとかは露骨に手ぇ抜いてたな