虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/29(土)13:50:01 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/29(土)13:50:01 No.987445288

「」が好きそうなシーン

1 22/10/29(土)13:51:53 No.987445759

嫌いな奴この世にいるのかよ

2 22/10/29(土)13:52:41 No.987445992

? アイシールド21の名シーンが何を…

3 22/10/29(土)14:00:30 No.987448092

俺もこんな後輩欲しかったよ

4 22/10/29(土)14:17:23 No.987453160

主語が小さい

5 22/10/29(土)14:17:33 No.987453210

読み返すと早逃げとかでちゃんと戦力になってるのいいよね

6 22/10/29(土)14:18:54 No.987453666

この試合がアイシールドのベストマッチだった

7 22/10/29(土)14:20:57 No.987454280

でもガム吐く水町は…

8 22/10/29(土)14:21:16 No.987454378

番外編主人公みたいなキャラの割にその後の扱いが良くなかった水町

9 22/10/29(土)14:26:17 No.987455792

やたらデカいチア好き もう選手になれ

10 22/10/29(土)14:27:46 No.987456207

>読み返すと早逃げとかでちゃんと戦力になってるのいいよね 守備のチームにとっては大事な戦力だよね

11 22/10/29(土)14:29:22 No.987456656

巨深のメンバーが立てたスレ 礼賛する後輩達

12 22/10/29(土)14:29:45 No.987456781

なんやかんや言って一年連中の考えたトレーニングについていけてたしな

13 22/10/29(土)14:30:38 No.987457022

(化け物に比べて)才能に恵まれない連中の描き方がめっちゃ上手いよねこの漫画

14 22/10/29(土)14:32:35 No.987457544

コバンザメ先輩自己評価低いだけでアホみたいに性能高い ちゃんとボールに絡む場面多い上でインターセプト率0はクソ優秀すぎる

15 22/10/29(土)14:32:42 No.987457575

>(化け物に比べて)才能に恵まれない連中の描き方がめっちゃ上手いよねこの漫画 それでも食らいついていく面もそうなったときのどうしようもなさも両方あるのがいいよね

16 22/10/29(土)14:33:25 No.987457792

卑屈で後輩達に気後れしてるけれど当人達は別に低く見たりなんてしていない人望ある先輩

17 22/10/29(土)14:42:12 No.987460236

>(化け物に比べて)才能に恵まれない連中の描き方がめっちゃ上手いよねこの漫画 俺も同じこと思ってたんだけど「」のレスで読みたくてね

18 22/10/29(土)14:43:07 No.987460502

いやー今言おうとしてたんだけどね? 「」が言い出すのを待ってたというか

19 22/10/29(土)14:46:28 No.987461369

>番外編主人公みたいなキャラの割にその後の扱いが良くなかった水町 このマンガそういうキャラいっぱいいる!

20 22/10/29(土)14:48:00 No.987461777

水町らデカい世代が来てお払い箱になりそうで焦ってる凡人スレ発見伝

21 22/10/29(土)14:49:23 No.987462146

後輩たちが何言い出したんだこの人…ってなってるところ良すぎる

22 22/10/29(土)14:54:46 No.987463642

小判鮫先輩はちゃんと仕事してる人だから何言ってるんですかという反応が映える

23 22/10/29(土)14:56:36 No.987464129

あっ…そうなんだ…そうだったんだ…

24 22/10/29(土)15:00:23 No.987465163

いつもヘラヘラしてる水町が最後の夏が終わったことに気付いたら号泣するのがもうダメ

25 22/10/29(土)15:00:39 No.987465242

水町についていけなかった水泳部もとても責められない

26 22/10/29(土)15:01:05 No.987465374

敗者もちゃんと描写する漫画は名作

27 22/10/29(土)15:02:02 No.987465659

私は「」ではないですがこのシーンは好きです

28 22/10/29(土)15:02:14 No.987465713

>水町についていけなかった水泳部もとても責められない ぶっちゃけ水町ちょっとキチガイすぎるから…

29 22/10/29(土)15:03:20 No.987466010

>後輩たちが何言い出したんだこの人…ってなってるところ良すぎる ほんとにちゃんと中心選手だもんな… 本人がなんか勝手にコンプレックス感じてるだけで

30 22/10/29(土)15:05:06 No.987466499

引退まで一度もインターセプトされなかった男

31 22/10/29(土)15:05:46 No.987466673

>敗者もちゃんと描写する漫画は名作 1%負けるんだぞのシーンも油断を諌めるだけじゃなくて 踏み潰される側の気持ちをよく知ってるヒル魔だから言えるんだなって

32 22/10/29(土)15:06:24 No.987466876

ハリケーン止める水町のページ凄すぎる

33 22/10/29(土)15:06:43 No.987466979

>引退まで一度もインターセプトされなかった男 漫画の粗を指摘する様な褒め方は好まず…

34 22/10/29(土)15:07:01 No.987467065

夕日アメフト部出てきてからの真剣に対策かけるヒル魔のシーン好き

35 22/10/29(土)15:18:53 No.987470360

連載当時途中でもういいや…ってなったから知らない部分多い 無料公開もしないしなかなか読む機会ないや…

36 22/10/29(土)15:20:28 No.987470862

>>水町についていけなかった水泳部もとても責められない >ぶっちゃけ水町ちょっとキチガイすぎるから… 後輩の提案を素直に受け入れ苦しい特訓も必死で熟す小判鮫先輩が水町のトラウマにスーッと効いて… 三年生がいない泥門はまた来年クリスマスボウルに挑戦すればいいだろ!?といきなりキレた

37 22/10/29(土)15:23:25 No.987471748

鬼兵を無駄に煽り散らかしたのは嫌い

38 22/10/29(土)15:23:39 No.987471809

夕日のブルママネちゃんエッチだよね

39 22/10/29(土)15:30:08 No.987473796

プレイ以外でなんとか役に立とうとした結果ハードな練習にも着いてくるし地味な仕事も進んでやる立派なキャプテンに

40 22/10/29(土)15:31:47 No.987474247

というか採用ある奴がまずステージに立ってて凡人は努力しまくっても負けるって構図はストーンになっても変わらなかったね

↑Top