ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/29(土)13:08:57 No.987433113
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/29(土)13:21:08 No.987436651
視点を変えれば自分たちを滅ぼすかもしれない魔王を完全体になる前に討つ聖戦だからね
2 22/10/29(土)13:24:09 No.987437571
じゃあ死ね
3 22/10/29(土)13:26:00 No.987438130
全てのキャラの株が下がるような追加要素
4 22/10/29(土)13:26:43 No.987438327
わざわざシンシアが死んだ場所で言わせなくても…
5 22/10/29(土)13:26:45 No.987438337
そういやピサロって竜王に「はい」で答えた1勇者的ポジションなんだな
6 22/10/29(土)13:27:37 No.987438607
でも大切な人を失った辛さは今ならわかるよ…って続くんだこれは
7 22/10/29(土)13:27:49 No.987438673
いやコイツにはコイツの立場あって行動したのはハナから承知だけどよ それを仲間にして自分の口から言わせんのは違うだろ
8 22/10/29(土)13:27:54 No.987438693
>わざわざシンシアが死んだ場所で言わせなくても… 魔族に人の心はない
9 22/10/29(土)13:28:23 No.987438837
イケメン無罪
10 22/10/29(土)13:29:03 No.987439029
ピサロばっかり言われるがそれを受け入れた勇者が怖い 寛容とか善人とかじゃなく心死んでんじゃねぇのか
11 22/10/29(土)13:29:59 No.987439335
堀井雄二はこういうことする
12 22/10/29(土)13:31:21 No.987439783
>ピサロばっかり言われるがそれを受け入れた勇者が怖い >寛容とか善人とかじゃなく心死んでんじゃねぇのか 毒の沼で踊った時点で今更
13 22/10/29(土)13:31:21 No.987439784
黒幕を倒した後のエクストラマッチで勇者VS魔王 なら男の子な展開で良いのに
14 22/10/29(土)13:33:04 No.987440319
クロノトリガーの魔王で割とバランス取れた扱いした後とは思えぬ
15 22/10/29(土)13:34:10 No.987440646
>堀井雄二はこういうことする 人の心ないんか?で割とホントに無さそうな…
16 22/10/29(土)13:34:16 No.987440675
>でも大切な人を失った辛さは今ならわかるよ…って続くんだこれは だからなんだとしか
17 22/10/29(土)13:35:05 No.987440927
ピサロと愉快な仲間たちの時点で悪趣味
18 22/10/29(土)13:36:13 No.987441302
6章なんてないよ
19 22/10/29(土)13:36:18 No.987441331
6からきたのかコイツ?って感じの性能が嫌
20 22/10/29(土)13:40:28 No.987442541
ピサロを仲間にすることが6章作った一番の目的なのはわかるけどそこまでと仲間にした後の流れがクソ
21 22/10/29(土)13:41:09 No.987442755
>でも大切な人を失った辛さは今ならわかるよ…って続くんだこれは そんなの画像だけでわからないじゃん
22 22/10/29(土)13:41:33 No.987442865
世界樹の花でロザリーとシンシアのどっち生き返らせるのか みたいなストーリーなら見たかったかも
23 22/10/29(土)13:41:35 No.987442872
こいつがこう言うのはいいけどこれに対して主人公はどう反応したんだよ
24 22/10/29(土)13:41:42 No.987442902
>ピサロと愉快な仲間たちの時点で悪趣味 ちゃんと没にしたし…
25 22/10/29(土)13:41:49 No.987442939
>>でも大切な人を失った辛さは今ならわかるよ…って続くんだこれは >だからなんだとしか このモードに入った「」は叩くことが目的になってるから話にならない
26 22/10/29(土)13:41:58 No.987442994
>こいつがこう言うのはいいけどこれに対して主人公はどう反応したんだよ ………
27 22/10/29(土)13:42:12 No.987443073
こいつならこう言うのも当然だしだからこそ死んでおけとも思う
28 22/10/29(土)13:43:32 No.987443447
でも確かに「皆の者引き上げじゃあ」って…
29 22/10/29(土)13:43:59 No.987443582
>でも確かに「皆の者引き上げじゃあ」って… 2回も言ってるのに
30 22/10/29(土)13:44:32 No.987443748
しゃあけど追加要素がこれはズレとるわ ピサロ仲間になって喜ぶの柴田亜美くらいやろ
31 22/10/29(土)13:44:47 No.987443820
じゃあ6章やるなよ
32 22/10/29(土)13:45:00 No.987443884
エビプリを悪者にしてイケメン無罪ってのがなぁ
33 22/10/29(土)13:46:17 No.987444237
>じゃあ6章やるなよ もっと早く言ってくれ
34 22/10/29(土)13:47:21 No.987444522
>じゃあ6章やるなよ 実際PS版の1回しかやってないな
35 22/10/29(土)13:48:36 No.987444881
>じゃあ死ね これを選択できる権利があってもいいはずだ
36 22/10/29(土)13:48:53 No.987444964
DQ4ってやっぱりストーリーがシリーズで浮いてるからこういう話になりがち 基本的にドラクエって魔王側絶対悪みたいな存在だし
37 22/10/29(土)13:49:56 No.987445275
>でも確かに「皆の者引き上げじゃあ」って… リメイクだと言ってないって本当?
38 22/10/29(土)13:50:53 No.987445499
>>でも確かに「皆の者引き上げじゃあ」って… >リメイクだと言ってないって本当? 引き上げだ!になったよ
39 22/10/29(土)13:55:46 No.987446840
用もないのにこの村にピサロを連れて戻ってきてる勇者もそれはそれで…
40 22/10/29(土)13:56:50 No.987447141
ぶっちゃけ色々雑すぎてピサロよりスタッフへのヘイトのが高い
41 22/10/29(土)13:59:05 No.987447737
ラスボスに徹してくれてりゃいい悪役だったのにな
42 22/10/29(土)14:02:04 No.987448500
キャラクタービジネスの雄であるDQからこういうのが出てきちゃうのがね
43 22/10/29(土)14:02:13 No.987448543
>ぶっちゃけ色々雑すぎてピサロよりスタッフへのヘイトのが高い なんか変な悪ノリするとこあったよね クリフトの行動改悪とか
44 22/10/29(土)14:02:31 No.987448634
>用もないのにこの村にピサロを連れて戻ってきてる勇者もそれはそれで… 戻ってきてるのはプレイヤーだし
45 22/10/29(土)14:02:44 No.987448706
柴田亜美が喜んでるならいいことじゃん
46 22/10/29(土)14:02:55 No.987448767
だから下から数えた方が早い人気なんだよ
47 22/10/29(土)14:02:57 No.987448772
>ぶっちゃけ色々雑すぎてピサロよりスタッフへのヘイトのが高い あももとかひどかったな
48 22/10/29(土)14:03:51 No.987449021
>柴田亜美が喜んでるならいいことじゃん あいつ限度オーバーの変態だろ…
49 22/10/29(土)14:04:03 No.987449076
>キャラクタービジネスの雄であるDQ いやそういうビジネスはだいぶ下手くそだと思う
50 22/10/29(土)14:05:00 No.987449355
>用もないのにこの村にピサロを連れて戻ってきてる勇者もそれはそれで… これから命がけで一緒に戦うわけだからここでスタンスをはっきりさせとくのは大事だからわかる プレイヤーが納得したかは別として…
51 22/10/29(土)14:05:12 No.987449411
エルギオスはめっちゃバランス取れたピサロリメイク的なキャラだけど人気ないしこれが正しいんだよ
52 22/10/29(土)14:06:08 No.987449681
この頃の悪印象のせいでピザ屋には良い印象ない
53 22/10/29(土)14:06:20 No.987449748
エッグラとチキーラもこれだっけ?
54 22/10/29(土)14:06:33 No.987449805
>キャラクタービジネスの雄であるDQからこういうのが出てきちゃうのがね FFに比べると凄まじく下手というな昔のテイルズと同レベルだったよ
55 22/10/29(土)14:06:54 No.987449906
エルキモスの話とか全然覚えてない
56 22/10/29(土)14:06:57 No.987449920
エルギオスがどういうやつかとか覚えてるやついないけどピサロは覚えてて今でもやんや言われながらも大人気だから大成功
57 22/10/29(土)14:07:16 No.987450017
>>キャラクタービジネスの雄であるDQからこういうのが出てきちゃうのがね >FFに比べると凄まじく下手というな昔のテイルズと同レベルだったよ クラウド以外成功してるか?
58 22/10/29(土)14:07:39 No.987450147
>エルキモスの話とか全然覚えてない わかる なんかきもいしか覚えてない
59 22/10/29(土)14:07:42 No.987450157
>FFに比べると凄まじく下手というな昔のテイルズと同レベルだったよ FFにスライムに匹敵するキャラいるか?
60 22/10/29(土)14:07:52 No.987450231
>エルキモスの話とか全然覚えてない というか9のストーリーほとんど記憶にねぇ…
61 22/10/29(土)14:08:02 No.987450278
ドラクエをキャラビジネスで評価するやつむしろ初めて見たわ
62 22/10/29(土)14:08:16 No.987450355
>クラウド以外成功してるか? それも最近失敗したね
63 22/10/29(土)14:08:42 No.987450484
書き込みをした人によって削除されました
64 22/10/29(土)14:08:54 No.987450541
いち早く4コマ劇場で世界観広げる展開見据えたDQがキャラビジネス出来てない訳ないじゃん
65 22/10/29(土)14:09:08 No.987450613
書き込みをした人によって削除されました
66 22/10/29(土)14:10:27 No.987451022
キャラ資源めっちゃ雑に扱うよねドラクエ
67 22/10/29(土)14:10:48 No.987451109
ドラクエのキャラビジネスって鳥山絵ありきのモンスターばっかじゃない? 人型キャラで成功したのあったっけ?
68 22/10/29(土)14:11:03 No.987451183
書き込みをした人によって削除されました
69 22/10/29(土)14:11:29 No.987451308
キャラビジネスをオタクに美形売りつける商売の事だと思っちゃったのかな モンスター周りだってトルネコでスピンオフするのだって立派なキャラビジネスだろうに
70 22/10/29(土)14:12:08 No.987451515
>キャラビジネスをオタクに美形売りつける商売の事だと思っちゃったのかな >モンスター周りだってトルネコでスピンオフするのだって立派なキャラビジネスだろうに キモさが前に出過ぎてるから口閉じた方がいいと思う
71 22/10/29(土)14:12:34 No.987451661
ゲハ臭くなってきた
72 22/10/29(土)14:13:52 No.987452059
同じやつが喋ってそう
73 22/10/29(土)14:14:36 No.987452290
ドラクエ無双でもこいつがいてブライがいないのが優遇すぎて笑う
74 22/10/29(土)14:14:38 No.987452306
>キャラビジネスをオタクに美形売りつける商売の事だと思っちゃったのかな >モンスター周りだってトルネコでスピンオフするのだって立派なキャラビジネスだろうに きもっこれと一緒にされるの嫌だわ
75 22/10/29(土)14:16:20 No.987452833
賛否あるのはわかるけどロザリー生き返るのはまあ嬉しかったよ
76 22/10/29(土)14:16:29 No.987452884
>ドラクエ無双でもこいつがいてブライがいないのが優遇すぎて笑う 正直ブライとこいつでこいつ優先は優遇ってより当たり前つーか… クリフトいなくてこいつなら贔屓って言っていいけど
77 22/10/29(土)14:17:12 No.987453106
ブライだって導かれしものなのに…
78 22/10/29(土)14:17:19 No.987453134
こいつは何もかも失って死ぬからこその人気だと思っていた
79 22/10/29(土)14:17:48 No.987453303
それこそブライが一番もう少しなんとかなんねえのかってキャラだわ 好かれる要素が本当にない
80 22/10/29(土)14:18:13 No.987453440
>正直ブライとこいつでこいつ優先は優遇ってより当たり前つーか… >クリフトいなくてこいつなら贔屓って言っていいけど こいつ嫌いな奴でも客観的にブライこいつどっち優先かってなったらこいつだってなるよね 個性もつけやすそうだし
81 22/10/29(土)14:18:24 No.987453508
>こいつは何もかも失って死ぬからこその人気だと思っていた 悪なのに愛に狂って最後は知性すら失って勇者に敗れるのが美しいのにね
82 22/10/29(土)14:20:05 No.987454024
クソ嫌いだけどピサロとブライでブライに工数かけたら商売舐めてんのかって話になる
83 22/10/29(土)14:20:07 No.987454038
>6からきたのかコイツ?って感じの性能が嫌 呪文だけでいいのにこいつだけドラゴン斬りとかジゴスパークとかあるのが嫌だった
84 22/10/29(土)14:20:50 No.987454244
>クソ嫌いだけどピサロとブライでブライに工数かけたら商売舐めてんのかって話になる まあそれ言うともっとブライを好かれるキャラにしろよって話だけど でもメルビンも好かれてるけど無双には参戦してないか
85 22/10/29(土)14:21:16 No.987454372
ブライは…ブライだしなぁ…
86 22/10/29(土)14:21:41 No.987454498
気持ちはわかるけどごめんねはない
87 22/10/29(土)14:22:17 No.987454649
しかしライアンが追加されたせいで4でいないのブライだけになってしまったのだ…
88 22/10/29(土)14:22:18 No.987454658
>>クソ嫌いだけどピサロとブライでブライに工数かけたら商売舐めてんのかって話になる >まあそれ言うともっとブライを好かれるキャラにしろよって話だけど >でもメルビンも好かれてるけど無双には参戦してないか メルビン大好きだけどまぁどうしてもビジュアルがね 本編的には遅くて強いは個性になるけど豪剣ってキャラでもないしアクションだとあんまり映えない
89 22/10/29(土)14:22:29 No.987454711
そもそもコンジャラーそこまで使いたいか…?
90 22/10/29(土)14:22:43 No.987454780
メルビンやテオならお気に入りだからこっそりピサロ以上に力入れてます(笑)してもいいけどブライは駄目だわ
91 22/10/29(土)14:23:06 No.987454887
>しかしライアンが追加されたせいで4でいないのブライだけになってしまったのだ… そらブライよりライアンだろう
92 22/10/29(土)14:23:34 No.987455011
メルビンそんな好かれてたっけ
93 22/10/29(土)14:24:12 No.987455190
なんでブライに飛び火してるんだよ可愛そうだろ…
94 22/10/29(土)14:25:17 No.987455504
ブライってなんで生きてるの?
95 22/10/29(土)14:26:07 No.987455748
やめろよブライだって必死に生きてるんだ
96 22/10/29(土)14:26:23 No.987455830
ブライはくそジジイそのものだからな…
97 22/10/29(土)14:26:53 No.987455965
>>じゃあ死ね >これを選択できる権利があってもいいはずだ クロノトリガーは魔王殺す選択も出来たんだよな
98 22/10/29(土)14:27:50 No.987456229
ブライってもしかして初代FC版から一切株が上がってないんじゃ
99 22/10/29(土)14:28:02 No.987456297
ライアンは人気キャラだろ ブライと一緒にしないでほしい
100 22/10/29(土)14:28:36 No.987456470
>ブライってもしかして初代FC版から一切株が上がってないんじゃ 断言するが会話機能でむしろ下がった
101 22/10/29(土)14:28:38 No.987456483
リメイクスタッフは頭に蛆虫湧いていらっしゃる
102 22/10/29(土)14:29:01 No.987456561
キャラのない3の男魔法使いはおいてもブライ メルビン ロウの老人のパーティメンバーで人気ぶっちぎりでなさそう
103 22/10/29(土)14:29:07 No.987456585
>それこそブライが一番もう少しなんとかなんねえのかってキャラだわ >好かれる要素が本当にない リメイクの仲間会話システムは色々言われてるの含めて大体好きだけどブライのセリフは普通に辛辣で普通にげんなりする
104 22/10/29(土)14:29:07 No.987456589
2章昔は好きだったけどアリーナは声合ってないしクリフトはザラキネタくどいしブライだしで実はそんなに好きじゃなかった気がしてくる
105 22/10/29(土)14:29:22 No.987456657
魔法戦士ブライアンになれば最強じゃね? ピサロだったわ…
106 22/10/29(土)14:29:46 No.987456786
>キャラのない3の男魔法使いはおいてもブライ メルビン ロウの老人のパーティメンバーで人気ぶっちぎりでなさそう そりゃそうだろ ブライを好きになるのってどんなんだよ 小説版ならともかく
107 22/10/29(土)14:29:53 No.987456814
サントハイム国はピサロに神隠にされてる最中なのに文句一つ言わず受け入れるアリーナ達
108 22/10/29(土)14:30:00 No.987456838
>>ブライってもしかして初代FC版から一切株が上がってないんじゃ >断言するが会話機能でむしろ下がった そもそも会話機能自体がな キャラ付けするのはいいが完全にいろんなとこから影響されたようなのばっかりで…
109 22/10/29(土)14:30:06 No.987456864
>リメイクスタッフは頭に蛆虫湧いていらっしゃる 実際6章やったのピサロファンのおばさんじゃなかったかな
110 22/10/29(土)14:30:08 No.987456874
>魔法戦士ブライアンになれば最強じゃね? >ピサロだったわ… そもそもライアンの時点で完成してるだろ ただ殴るだけの硬いキャラめっちゃありがたいぞ
111 22/10/29(土)14:30:53 No.987457077
>リメイクスタッフは頭に蛆虫湧いていらっしゃる FC時点で構想はあったとからしいからなあ
112 22/10/29(土)14:30:55 No.987457088
>魔法戦士ブライアンになれば最強じゃね? >ピサロだったわ… ライアンとブライを足しても魔法が使える戦士でしかないんだ なんだあいつ特技ってなんだよ
113 22/10/29(土)14:31:41 No.987457306
ピサロは展開やセリフや周りの扱いにうーんてはなっても すごい強さにボーナス的爽快感がある ブライは不快感だけ振りまいて特に強くもないから存在がいらない
114 22/10/29(土)14:32:27 No.987457518
>>リメイクスタッフは頭に蛆虫湧いていらっしゃる >FC時点で構想はあったとからしいからなあ 元は構想だけでおわったのにそこにポン付けした結果がこれだが
115 22/10/29(土)14:33:43 No.987457861
勇者についでクリフトの安定感 あとはアリーナとライアンで迷う
116 22/10/29(土)14:33:48 No.987457879
たぶんホフマンのが人気あるよ
117 22/10/29(土)14:33:51 No.987457896
魔族の立場でやったってのは別にいいんだよな なんで仲間になってんのかと他の仲間の反応がアレなだけで
118 22/10/29(土)14:34:29 No.987458073
>2章昔は好きだったけどアリーナは声合ってないしクリフトはザラキネタくどいしブライだしで実はそんなに好きじゃなかった気がしてくる 声!?
119 22/10/29(土)14:36:18 No.987458596
>ピサロは展開やセリフや周りの扱いにうーんてはなっても >すごい強さにボーナス的爽快感がある >ブライは不快感だけ振りまいて特に強くもないから存在がいらない そのピサロにバイキルト役まで奪われてやんの
120 22/10/29(土)14:37:05 No.987458816
エビルプリーストとかいう三下じゃなくてエスターク完全体とかもっと強敵感出せなかったのか
121 22/10/29(土)14:37:24 No.987458913
ピサロの反省を生かしてかグレイグが仲間になった時はめっちゃ言葉選んでたな
122 22/10/29(土)14:39:11 No.987459419
>ピサロの反省を生かしてかグレイグが仲間になった時はめっちゃ言葉選んでたな そもそも馬2匹撃ち殺したくらいしか結果的に被害がない
123 22/10/29(土)14:39:26 No.987459480
>ピサロの反省を生かしてかグレイグが仲間になった時はめっちゃ言葉選んでたな むしろあの共闘から先がなかったことになってなんか急に仲間になったおっさんなのが寂しい
124 22/10/29(土)14:39:53 No.987459605
>2章昔は好きだったけどアリーナは声合ってないしクリフトはザラキネタくどいしブライだしで実はそんなに好きじゃなかった気がしてくる ヒーローズ2の事でも言ってらっしゃる?
125 22/10/29(土)14:40:46 No.987459836
>ピサロの反省を生かしてかグレイグが仲間になった時はめっちゃ言葉選んでたな ヘイト押し付け担当ちゃんと別にいてやることしてるからな
126 22/10/29(土)14:40:49 No.987459847
主人公の村滅ぼしたのは実質ホメロスだしな
127 22/10/29(土)14:40:51 No.987459862
グレイグのおっさんはダサい私服とエロ本好きっていう隙きがあるから親しみが湧く
128 22/10/29(土)14:41:21 No.987459998
>グレイグのおっさんはダサい私服とエロ本好きっていう隙きがあるから親しみが湧く 踊りも下手だしな
129 22/10/29(土)14:42:57 No.987460468
ピサロ仲間になるまではバイキルト使える唯一のキャラでFC版と違って命令できるしラリホーも覚えるようになって防具もふえて性能面は割りと上昇してるのに会話面でマイナスに振り切れてそうな気がする
130 22/10/29(土)14:46:09 No.987461277
リメイクで一番おかしくなってるのはサントハイム勢
131 22/10/29(土)14:50:02 No.987462331
>黒幕を倒した後のエクストラマッチで勇者VS魔王 >なら男の子な展開で良いのに クロノトリガーのカエルはちゃんと選択肢で用意したからね その上で許すならプレイヤーとして納得もするってのに