22/10/29(土)11:26:39 PC新調... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)11:26:39 No.987404543
PC新調したんでこれでPCでゲームできる!現代人の仲間入り!って思ったんだけどsteamってめちゃくちゃゲームいっぱいあってスレ画みたいな感じ
1 22/10/29(土)11:27:21 No.987404717
とりあえずやりたい方向性のを言え
2 22/10/29(土)11:28:14 No.987404933
ゲーミングPCはゲームするだけのものじゃないぜ!
3 22/10/29(土)11:28:51 No.987405077
>とりあえずやりたい方向性のを言え シミュレーションとか開拓みたいなのとかRPGとか…昔のゲームもなんかあるんだね
4 22/10/29(土)11:28:53 No.987405087
円周率求めようぜ!
5 22/10/29(土)11:28:53 No.987405091
あれダオナンだっけダナオンだっけこいつ
6 22/10/29(土)11:29:20 No.987405197
マイクラもいいぞ
7 22/10/29(土)11:29:50 No.987405343
とりあえずクッキー焼かない?
8 22/10/29(土)11:30:27 No.987405496
HOIやろうぜ!
9 22/10/29(土)11:31:10 No.987405678
宇宙人狼やろうぜ https://store.steampowered.com/app/1608290/GNOSIA/?l=japanese
10 22/10/29(土)11:31:55 No.987405862
スペック割と使う3Dジーコとかやろうよ
11 22/10/29(土)11:32:05 No.987405900
趣向を聞いておいて一切無視した地獄見てぇなゲームを進めるんじゃない
12 22/10/29(土)11:32:38 No.987406045
>スペック割と使う3Dジーコとかやろうよ いいねどんなのがおすすめなの
13 22/10/29(土)11:34:26 No.987406497
>いいねどんなのがおすすめなの かわいそうなのは抜ける!ならリッカ選手とか?
14 22/10/29(土)11:34:34 No.987406527
コイカツやろうぜ!
15 22/10/29(土)11:35:49 No.987406864
>とりあえずやりたい方向性のを言え それがね 全然興味無いジャンルの安いのやってみたら何これ新境地… みたいなのもあるんですよ
16 22/10/29(土)11:36:11 No.987406971
とりあえずスカイリムでいいんじゃないかな
17 22/10/29(土)11:37:11 No.987407226
Vic3でいいじゃないですかグラも(パラドゲーとしては)綺麗ですよ
18 22/10/29(土)11:37:47 No.987407384
新PCでまずやることは前のPCでカクカクだったゲームを起動することじゃないか
19 22/10/29(土)11:38:45 No.987407666
オークマッサージやろうぜ
20 22/10/29(土)11:39:26 No.987407846
Civ6やろうぜ!
21 22/10/29(土)11:39:27 No.987407858
興味ないジャンルかもだけど気休めでできる規模でSlay the Spireが比較的お安いし推薦しとくね
22 22/10/29(土)11:39:56 No.987407978
>興味ないジャンルかもだけど気休めでできる規模でSlay the Spireが比較的お安いし推薦しとくね そして時間が溶けていく
23 22/10/29(土)11:40:30 No.987408117
俺もこないだ10年くらい前にスカイリム用に買ったヤツから新しいPCに買い替えたからスカイリムしてる
24 22/10/29(土)11:41:33 No.987408377
圧倒的好評から選べば良し!
25 22/10/29(土)11:42:18 No.987408583
サイバーパンク2077とかまだだったらエルデンリングとか デケえタイトルを高えPCでやるとスルスル動いて楽しいぜ
26 22/10/29(土)11:42:45 No.987408705
「」はこういう時にこぞって時間かかるゲームを出してくるからね ところでPathofExileっていうお勧めRPGがあるんだけどどうかな
27 22/10/29(土)11:43:19 No.987408861
いまならドラゴンボールブレイカーズが安くて面白いからぜってぇやってくれよな!
28 22/10/29(土)11:44:24 No.987409142
シミュレーションゲームならXCOMをおすすめしておきますよ私は 2が通常7000円のところ今なら700円です シリーズ全部入りでも2000円ちょっとで非常におすすめできます
29 22/10/29(土)11:44:39 No.987409204
高スペならVRとかも手出してみれば
30 22/10/29(土)11:45:47 No.987409501
スカイリムめちゃくちゃやってる奴はきっとエロMOD入れてシコってるんだ…俺にはわかる…
31 22/10/29(土)11:45:53 No.987409533
急に現代人になるのは危険だからブラステでもやって落ち着くと良い https://store.steampowered.com/app/692850/Bloodstained_Ritual_of_the_Night/
32 22/10/29(土)11:46:38 No.987409693
Vic3でいいじゃないですかグラも(パラドゲーとしては)綺麗ですよ Vic3はパラドゲーはこんな感じってのを理解してる事前提な作りっぽい感じはする
33 22/10/29(土)11:48:21 No.987410145
まずは軽くRimWorldなんかどうだ
34 22/10/29(土)11:50:37 No.987410740
ステラリス! あと齧歯類働かせて街づくりするTimberborn結構良かった
35 22/10/29(土)11:51:32 No.987410990
大物ばかりだと疲れるだろうし気軽にできるアクションもいいぞ ENDER LILIESがハロウィンセールで発売以降最安価格になってるみたいだから気に入ったら触ってみると良い
36 22/10/29(土)11:51:51 No.987411097
>スカイリムめちゃくちゃやってる奴はきっとエロMOD入れてシコってるんだ…俺にはわかる… エロMOD入れたけどなんか違う…ってなって結局野郎で魔法MODとかスキルMODとか入れまくってスカイリム駆け抜けてたよ
37 22/10/29(土)11:52:50 No.987411334
ハニージーコをそろそろヌルヌル動かしたくなってきたけど まだグラボたっけえなあ
38 22/10/29(土)11:54:39 No.987411812
とりあえず気になったのはウィッシュリストにぶちこんでおくとセールの時に買いやすいぞ
39 22/10/29(土)11:55:12 No.987411950
とりあえずOMORI
40 22/10/29(土)11:55:53 No.987412125
取り敢えずショップ眺めようぜ それだけでも結構楽しい
41 22/10/29(土)11:55:59 No.987412152
今のスカイリムのエロMODとかどんだけ魔改造されてるのか想像できない オールインワンパックとかないんだろうか
42 22/10/29(土)11:56:03 No.987412173
ここにお出しされたタイトルだけで軽く1年は遊べるな…
43 22/10/29(土)11:57:05 No.987412436
どいつもこいつも沼を勧めてきやがる!
44 22/10/29(土)11:59:12 No.987412986
https://us.gamesplanet.com/game/street-fighter-v-steam-key--2883-1 今ならたった4$でストV買えるぞ
45 22/10/29(土)11:59:16 No.987413005
>ここにお出しされたタイトルだけで軽く1年は遊べるな… タイトル1個で1年レベルのゲームいっぱいある! とりあえずやったことないならリムワだけど流石にやってそう…
46 22/10/29(土)11:59:45 No.987413130
FactorioとかTerrariaとかやろうぜ
47 22/10/29(土)12:00:30 No.987413316
ハイスペPC買ってシミュならダイソンスフィアかsatisfactoryで綺麗さを実感だ
48 22/10/29(土)12:00:47 No.987413391
PCだったら最初の一月はGAMEパスやってもいいな 100円だぜ
49 22/10/29(土)12:04:13 No.987414286
そしてゲームを次第にやらなくなる
50 22/10/29(土)12:06:46 No.987414885
安くて面白いなら夜廻も今安くて気軽でいいね 開始チュートリアルで石投げたらテンション一気に下がったけど…
51 22/10/29(土)12:09:28 No.987415598
PCゲーでシミュならパラドゲーだけどシミュ経験が多少はあるような人じゃないとまともにプレイする前に折れそうな難易度なのが辛いな…
52 22/10/29(土)12:15:46 No.987417298
Victoria3
53 22/10/29(土)12:16:44 No.987417560
>PCゲーでシミュならパラドゲーだけどシミュ経験が多少はあるような人じゃないとまともにプレイする前に折れそうな難易度なのが辛いな… パラドゲーだって低難易度選べば楽しめるよ!
54 22/10/29(土)12:17:46 No.987417815
AoEみたいな操作で開拓だけするゲームなかったっけ
55 22/10/29(土)12:19:40 No.987418381
ストロングホールドhdやろうぜ 面白いし昔のゲームだから安いぜ
56 22/10/29(土)12:20:20 No.987418571
らんダンの危険色バタフライみたいなかんじの 途中でレア武器拾ったらその武器が当分通用するようなゲームがやりたい
57 22/10/29(土)12:20:46 No.987418701
ていうかどの程度のマシン買ったのよ それによって勧められる範囲が大違いなんだけど
58 22/10/29(土)12:20:56 No.987418751
>PCゲーでシミュならパラドゲーだけどシミュ経験が多少はあるような人じゃないとまともにプレイする前に折れそうな難易度なのが辛いな… Cities skylinesでいいじゃん 一応シミュだ
59 22/10/29(土)12:21:00 No.987418773
セール来てないけどBanishedとかどう?
60 22/10/29(土)12:21:19 No.987418862
とりあえずFactorioをやれ
61 22/10/29(土)12:22:06 No.987419086
オンラインプレイの面白いヤツもいいけどオフラインのヤツでMOD遊びもしようぜ とりあえず何でもかんでもケツと乳のデカい2Bの皮でもかぶせよう
62 22/10/29(土)12:22:09 No.987419105
>パラドゲーだって低難易度選べば楽しめるよ! あの膨大な機能から動かせばいいシステムを理解するのは難易度以前の問題だし…
63 22/10/29(土)12:23:37 No.987419545
ポゴやろうぜポゴ なんか価格あるけどヒ辺りでつぶやいたら狂人が寄付してくれるよ
64 22/10/29(土)12:25:10 No.987419970
>Cities skylinesでいいじゃん 無限にスペックを要求する魔のゲームはやめろ!
65 22/10/29(土)12:25:57 No.987420193
ジャンルを問わないなら最初にportalやってPCゲーの未知の雰囲気を味わってほしい
66 22/10/29(土)12:28:01 No.987420774
(どんどん困惑するダナオン)
67 22/10/29(土)12:28:47 No.987420996
もうちょい待てば大規模セールくるぞ
68 22/10/29(土)12:29:35 No.987421220
タグで好みのジャンル指定して圧倒的もしくは非常に好評からレビューとプレイ動画とか見て選べ
69 22/10/29(土)12:29:50 No.987421289
ギルティギア ギルティギアをする
70 22/10/29(土)12:29:55 No.987421309
トラックシミュレーターやろうぜ いろんな国を走るのはいいぞ
71 22/10/29(土)12:30:04 No.987421367
スカイライン君はマルチコアの使い方下手すぎるからあと10年は4K大都市快適のスペック満たせないからなあ…
72 22/10/29(土)12:30:17 No.987421436
いいなーどんなスペックからどんなスペックになったの?
73 22/10/29(土)12:30:50 No.987421632
ファーミングシュミレーター!
74 22/10/29(土)12:31:13 No.987421758
>ジャンルを問わないなら最初にportalやってPCゲーの未知の雰囲気を味わってほしい そういやもうすぐDLCくるな
75 22/10/29(土)12:31:29 No.987421839
Slay the Spireはいいぞ
76 22/10/29(土)12:32:02 No.987422032
>とりあえずFactorioをやれ 取り敢えずですすめるものじゃねえ
77 22/10/29(土)12:33:35 No.987422511
theHunter買ってシカやぬやこやん狩ろう
78 22/10/29(土)12:35:16 No.987422993
>theHunter買ってシカやぬやこやん狩ろう この前のセールで買ったけど今のところヘラジカが目立つらから狩りやすいね 小動物見つかんね…
79 22/10/29(土)12:38:00 No.987423821
多くは言わんけど「」はさいていだな…
80 22/10/29(土)12:40:55 No.987424652
トラックシュミレーターは割とマジでおすすめ
81 22/10/29(土)12:43:18 No.987425388
Microsoft Flight Simulator 地球一個分収録のフライトシム!
82 22/10/29(土)12:44:39 No.987425782
>小動物見つかんね… 鳴き声聞いたらそっち方面にダッシュだ! 走って追い込んで視界通ってるフィールドに出たらスナイプするのが楽
83 22/10/29(土)12:45:42 No.987426089
ヘルテイカーやろうぜ
84 22/10/29(土)12:49:08 No.987427037
Talkoffとかフライトシムやろうよ!やろうぜ!!
85 22/10/29(土)12:49:26 No.987427119
エピックに登録して毎週無料ゲー貰おうぜ アマプラ入っていたらツイッチで毎月タダゲー貰おうな
86 22/10/29(土)12:49:42 No.987427210
デルタルーンはタダだしとりあえずいれとけ
87 22/10/29(土)12:50:33 No.987427448
パラドックスゲームの入門者向けってある?
88 22/10/29(土)12:50:37 No.987427469
CPUに気軽に負荷かけるゲームをお探しかシミュレーターあたりがオススメか
89 22/10/29(土)12:51:53 No.987427818
>多くは言わんけど「」はさいていだな… HENTAIなゲームやおっぱいゲー出してきたら感謝するくせに
90 22/10/29(土)12:52:44 No.987428053
vic3プレイ動画見てる感じだとマジで何していいかわからなかったけどステラリスは簡単そうだった
91 22/10/29(土)12:54:54 No.987428724
>パラドックスゲームの入門者向けってある? 解説動画の多さならhoi4で根本的なシステムはステラリスが初心者向けではある
92 22/10/29(土)12:55:18 No.987428854
なんでこれでID出されてるの…
93 22/10/29(土)12:58:12 No.987429807
>なんでこれでID出されてるの… ダナオンは困惑した…
94 22/10/29(土)12:59:45 No.987430359
ダオナンかわいそう