22/10/29(土)10:03:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)10:03:53 No.987384006
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/29(土)10:06:49 No.987384677
ライン越えてる!
2 22/10/29(土)10:07:49 No.987384911
6から9よりはマシなのかな
3 22/10/29(土)10:09:42 No.987385369
>6から9よりはマシなのかな どっちもダメだよ!
4 22/10/29(土)10:11:12 No.987385730
美味しんぼ展開
5 22/10/29(土)10:12:11 No.987385952
レイプより酷い
6 22/10/29(土)10:21:30 No.987388189
やべーぞ!やべーぞ!!
7 22/10/29(土)10:22:56 No.987388525
>6から9よりはマシなのかな もう材料発注してんだぞ!
8 22/10/29(土)10:23:31 No.987388685
これすると工場の人怒るよ
9 22/10/29(土)10:24:31 No.987388933
工場レイプやめろ
10 22/10/29(土)10:26:08 No.987389342
増やせって言うなら無理だろうけど減らせって言っているんだぞ? 減らすんだから差の3mm削ればいいだけじゃないか
11 22/10/29(土)10:27:00 No.987389570
トラブル発生しても責任はとらない
12 22/10/29(土)10:27:03 No.987389588
>ライン越えてる! ライン越えるっていうかライン停止するっていうか
13 22/10/29(土)10:28:37 No.987389958
サイズによるけど9mmの板を3mmも削るって削れたとしてもハチャメチャに反りそう
14 22/10/29(土)10:29:53 No.987390257
一品物の治具ならできるだろうけど金は追加でもらえないとやれない
15 22/10/29(土)10:29:53 No.987390258
>増やせって言うなら無理だろうけど減らせって言っているんだぞ? >減らすんだから差の3mm削ればいいだけじゃないか 9mmの板を綺麗に3mm削るのってめっちゃ難しいのでは…
16 22/10/29(土)10:30:26 No.987390403
>サイズによるけど9mmの板を3mmも削るって削れたとしてもハチャメチャに反りそう そんな不安定な作業するなら買いなおしたほうが安く済むわ
17 22/10/29(土)10:30:46 No.987390475
平面度指定あり
18 22/10/29(土)10:31:51 No.987390737
>平面度指定あり △△△
19 22/10/29(土)10:32:11 No.987390816
>>増やせって言うなら無理だろうけど減らせって言っているんだぞ? >>減らすんだから差の3mm削ればいいだけじゃないか >9mmの板を綺麗に3mm削るのってめっちゃ難しいのでは… 形状による よるけどそんなことしたら余計な工数掛かるのでお値段上がる
20 <a href="mailto:発注者">22/10/29(土)10:33:20</a> [発注者] No.987391113
普段から鋼材扱ってんだし6mmの在庫とかあるんでしょ? 契約変更なしでお願いね
21 22/10/29(土)10:33:59 No.987391263
ライン組むような大量生産品でこれやるのは大抵切替までの期間ってもんがあるだろ!?
22 22/10/29(土)10:34:08 No.987391290
>普段から鋼材扱ってんだし6mmの在庫とかあるんでしょ? >契約変更なしでお願いね 下請法でガッツリ怒られるからやめろや!
23 22/10/29(土)10:34:53 No.987391490
>増やせって言うなら無理だろうけど減らせって言っているんだぞ? >減らすんだから差の3mm削ればいいだけじゃないか どっちにしろ部品作り直しだわハゲ!
24 22/10/29(土)10:37:25 No.987392082
寸法変えるだけですのでよろしくお願いします
25 22/10/29(土)10:38:35 No.987392368
お前強度計算したんか?
26 22/10/29(土)10:39:34 No.987392619
薄くするだキタ━━━━
27 22/10/29(土)10:39:35 No.987392629
>お前強度計算したんか? ? それは設計部署のお仕事でしょう?
28 22/10/29(土)10:39:38 No.987392643
通し穴6から4にしてください
29 22/10/29(土)10:41:54 No.987393229
>お前強度計算したんか? 私設計じゃないからしてませんけど多分行けますよ!
30 22/10/29(土)10:44:10 No.987393795
板厚減ったからその分お安くできますよね? よろしくお願いします
31 22/10/29(土)10:45:10 No.987394034
t9とt6の板材ってそんなに金額変わんねえよなあ…
32 22/10/29(土)10:47:34 No.987394598
待って購買が勝手に寸法変えるとかあるの?
33 22/10/29(土)10:48:07 No.987394735
>下請法でガッツリ怒られるからやめろや! だからって下請法使って元請刺しにくる業者とかおらんし
34 22/10/29(土)10:48:24 No.987394822
>私設計じゃないからしてませんけど多分行けますよ! 根拠は?
35 22/10/29(土)10:48:39 No.987394898
不要だったらt9にしてねえんだよ
36 22/10/29(土)10:49:36 No.987395131
こんなこと言ってくるやついねぇだろ…
37 22/10/29(土)10:50:28 No.987395357
>>下請法でガッツリ怒られるからやめろや! >だからって下請法使って元請刺しにくる業者とかおらんし 適切なやりとりしてないと下請法以外にも国税が刺しに来るよ 金銭のやり取りがおかしいと税に影響出るから
38 22/10/29(土)10:51:30 No.987395635
>>>下請法でガッツリ怒られるからやめろや! >>だからって下請法使って元請刺しにくる業者とかおらんし >適切なやりとりしてないと下請法以外にも国税が刺しに来るよ >金銭のやり取りがおかしいと税に影響出るから つまり下請け法で刺されることはないってことだろ?
39 22/10/29(土)10:51:31 No.987395643
>こんなこと言ってくるやついねぇだろ… オレが本当の レイプのやり方を 教えてやる
40 22/10/29(土)10:51:54 No.987395722
>>お前強度計算したんか? >私設計じゃないからしてませんけど多分行けますよ! 設計通さずに板厚変更してんの⁉︎
41 22/10/29(土)10:52:22 No.987395835
>>>お前強度計算したんか? >>私設計じゃないからしてませんけど多分行けますよ! >設計通さずに板厚変更してんの⁉︎ というか設計に対して板厚薄くしてって言ってんじゃねえのこれ
42 22/10/29(土)10:52:55 No.987395967
似たようなことされて書面で寄越せってガチギレしてたな
43 22/10/29(土)10:53:40 No.987396154
屋上荷重計算ミスってましたwすいませんw
44 22/10/29(土)10:53:42 No.987396167
>似たようなことされて書面で寄越せってガチギレしてたな 当たり前すぎる…
45 22/10/29(土)10:54:24 No.987396324
>似たようなことされて書面で寄越せってガチギレしてたな むしろちゃんとした書面で送られてこねえと出来ねえよ怖くて ちゃんと仕様書改訂して送ってくるならまだしも
46 22/10/29(土)10:55:16 No.987396557
>増やせって言うなら無理だろうけど減らせって言っているんだぞ? >減らすんだから差の3mm削ればいいだけじゃないか 全数か?全数やるのか?
47 22/10/29(土)10:56:31 No.987396869
9から6って出来上がりが完全に別物だぞ 下手したら持っただけで撓むようなのが出来てくる
48 22/10/29(土)10:57:17 No.987397082
>というか設計に対して板厚薄くしてって言ってんじゃねえのこれ ああなんだそれなら…いやよくないわ今更
49 22/10/29(土)10:57:21 No.987397103
>通し穴6から4にしてください おめえここに通すボルトのサイズまで小さくする気か!?
50 22/10/29(土)10:59:55 No.987397746
安全性なんてレイプ対象でしかないんだー!
51 22/10/29(土)11:01:28 No.987398129
これは工業経験のある無しでヤバさ伝わらないかもしれないけど俺がやられたら発狂する案件だな… 間違いなく俺が調達にキレられるパターン
52 22/10/29(土)11:02:29 No.987398367
実際工場に製作をお願いした後に大きな仕様変更が必要な設計ミスに気づいたら素直に伝えた方がいいの? それとも見なかったことにして現場はそのまま納めて忘れた方がいいの?
53 22/10/29(土)11:03:29 No.987398643
どっちが損害額が大きくなるか見極めろ
54 22/10/29(土)11:04:14 No.987398833
>実際工場に製作をお願いした後に大きな仕様変更が必要な設計ミスに気づいたら素直に伝えた方がいいの? >それとも見なかったことにして現場はそのまま納めて忘れた方がいいの? ミスに気づいたら素直に伝えて謝ったほうが最終的な被害は小さい というか見なかったことにして納めたら下手したら死人出るのでダメ
55 22/10/29(土)11:05:03 No.987399041
地味に困るのがデフォルトで付いてる機能がいらないからって無くしてくれってパターン それ外した材料費よりも検討の為にかかる工数でよっぽど高く付くんだからやめてくれ
56 22/10/29(土)11:05:12 No.987399090
伝えた方がいいに決まってんだろ! でも怪我人が出る訳じゃないならいいか…
57 22/10/29(土)11:06:07 No.987399337
>地味に困るのがデフォルトで付いてる機能がいらないからって無くしてくれってパターン >それ外した材料費よりも検討の為にかかる工数でよっぽど高く付くんだからやめてくれ デフォでついてる機能外したら安くなると思ってる人いるよね…
58 22/10/29(土)11:06:07 No.987399338
>実際工場に製作をお願いした後に大きな仕様変更が必要な設計ミスに気づいたら素直に伝えた方がいいの? >それとも見なかったことにして現場はそのまま納めて忘れた方がいいの? 一分一秒でも早く言え とにかく言え
59 22/10/29(土)11:07:00 No.987399565
>伝えた方がいいに決まってんだろ! >でも怪我人が出る訳じゃないならいいか… 本当か?3mm削って本当に怪我人でないか? 死人がでるんじゃないか?
60 22/10/29(土)11:08:42 No.987399964
レイプレイプ!納期をレイプ!
61 22/10/29(土)11:10:25 No.987400398
化粧板が寸法足らずでみっともないとかならこいつーで笑い話で済むけど 構造部材の板厚だとか強度計算ミスはマジで死人が出かねないからな…
62 22/10/29(土)11:13:11 No.987401069
>レイプレイプ!現場をレイプ!
63 22/10/29(土)11:13:32 No.987401162
用語の意味はわからないけどとんでもないこと言ってるのはわかる
64 22/10/29(土)11:14:03 No.987401280
追加作業だけどお金もらえない奴
65 22/10/29(土)11:14:17 No.987401335
「今からでも製品に○○の板溶接できませんかね?(納品当日)」
66 22/10/29(土)11:14:43 No.987401454
>「今からでも製品に○○の板溶接できませんかね?(納品当日)」 現場でやれや過ぎる
67 22/10/29(土)11:15:27 No.987401629
>「今からでも製品に○○の板溶接できませんかね?(納品当日)」 塗装や表面処理がしてあるかどうかと 溶接してある部品の形状と 溶接後の仕上げにもよるな… 塗装がある時点であきらめろ糞が!ってなる
68 22/10/29(土)11:17:37 No.987402164
前から思ってたけど施工に関わってる「」多くない?
69 22/10/29(土)11:20:40 No.987403029
変更が多いと作り直したほうが早いよね… 追加工ってレベルじゃねえぞ…
70 22/10/29(土)11:21:17 No.987403193
面倒くさい案件を「あっそれ五ヶ月かかりますー(本当は2ヶ月)」とかしてる営業よりマシだろ ごめんなさい
71 22/10/29(土)11:21:30 No.987403246
まぁ言われた方はレイプ目になるだろうが…
72 22/10/29(土)11:27:06 No.987404660
樹脂切削屋だから毎回微妙に感覚違う他の加工屋の意見が見れるスレ画 規格が5tの次は10tの樹脂板もあるから9tから6tの仕様変更は特に影響なかったりする
73 22/10/29(土)11:28:35 No.987405010
これで傷害事件起きても情状酌量の余地ありで減刑されると思う それくらいヤバい
74 22/10/29(土)11:28:45 No.987405051
>面倒くさい案件を「あっそれ五ヶ月かかりますー(本当は2ヶ月)」とかしてる営業よりマシだろ >ごめんなさい むしろ現場からしたら神なのでは
75 22/10/29(土)11:30:51 No.987405587
>似たようなことされて書面で寄越せってガチギレしてたな 形に残る証拠は必要だからな… 当然責任者の判子もきっちり押させる
76 22/10/29(土)11:32:03 No.987405890
>面倒くさい案件を「あっそれ五ヶ月かかりますー(本当は2ヶ月)」とかしてる営業よりマシだろ >ごめんなさい 余所の会社が「(めんどくせーな…)一ヶ月かかります」って言ったのを弊社なら3日でいけます!したうちの会社の奴に見習わせたい
77 22/10/29(土)11:32:51 No.987406107
出たー!クライアントザー様の1秒間に12回仕様変更だー!!
78 22/10/29(土)11:32:55 No.987406125
契約内容の変更なら責任者というか社印なきゃダメだろ
79 22/10/29(土)11:33:51 No.987406349
>? >それは設計部署のお仕事でしょう? そうだね それで数字と結果は見た?
80 22/10/29(土)11:34:58 No.987406626
これ図面作り直しからスタートにならないの?
81 22/10/29(土)11:37:39 No.987407347
>出たー!クライアントザー様の1秒間に12回仕様変更だー!! 出 禁
82 22/10/29(土)11:38:11 No.987407490
う〜んここの公差はゼロで!
83 22/10/29(土)11:39:02 No.987407744
>う〜んここの公差はゼロで! クソが!
84 22/10/29(土)11:39:12 No.987407777
>これ図面作り直しからスタートにならないの? 図面の前に構造計算からかな…
85 22/10/29(土)11:44:22 No.987409129
昔購買からこれFB使える幅だから材質変えといてって言われて従ったら案の定照査の段階で捕まって「購買に言われたからって勝手に変えるな」って言われたことある
86 22/10/29(土)11:47:31 No.987409924
ごめんなさ~いここφ8じゃなくてM8でした~ 直してもらえます?
87 22/10/29(土)11:47:58 No.987410037
>ごめんなさ~いここφ8じゃなくてM8でした~ >直してもらえます? 孔開けなおしじゃねえかクソが!!!!
88 22/10/29(土)11:48:42 No.987410236
書き込みをした人によって削除されました
89 22/10/29(土)11:49:08 No.987410368
形にはなったからヨシ!
90 22/10/29(土)11:50:28 No.987410703
こんなこと言ってくる奴いねえだろと本気で思えるならその環境に感謝なさいよマジで
91 22/10/29(土)11:51:05 No.987410860
昔の設備だとあれここ図面と違う…というのがちょくちょくある 当然当時の担当者なんていない
92 22/10/29(土)11:51:26 No.987410970
>昔の設備だとあれここ図面と違う…というのがちょくちょくある >当然当時の担当者なんていない 手書き修正してそれが反映されてないとかよくある
93 22/10/29(土)11:52:14 No.987411186
>手書き修正してそれが反映されてないとかよくある 紙図面で修正してそれを紛失してるとかあるよね
94 22/10/29(土)11:54:29 No.987411767
おそらく実力不足で撤退させられたであろう他業者の引き継ぎしたら納得できるぐらいお粗末な図面で笑っちゃった 寸法が浮いてない図面がない…?
95 22/10/29(土)11:57:44 No.987412608
>おそらく実力不足で撤退させられたであろう他業者の引き継ぎしたら納得できるぐらいお粗末な図面で笑っちゃった >寸法が浮いてない図面がない…? あー…そこは業者判断でー
96 22/10/29(土)12:00:14 No.987413243
いつもこの手のスレ立つとそこそこ盛り上がるけどもしかして加工屋「」って結構居るの?
97 22/10/29(土)12:00:41 No.987413370
>形に残る証拠は必要だからな… >当然責任者の判子もきっちり押させる こういうときでも複数枚書かせて自分と相手と両方持っておくことは大事なのかな
98 22/10/29(土)12:00:48 No.987413396
査収します
99 22/10/29(土)12:01:56 No.987413684
まず発注者をレイプします
100 22/10/29(土)12:02:37 No.987413866
>出たー!クライアントザー様の1秒間に12回仕様変更だー!! 図面が改訂欄だけで埋まりそう