虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/29(土)09:05:53 この精... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/29(土)09:05:53 No.987371081

この精神は大事

1 22/10/29(土)09:06:46 ID:P6aZYkLM P6aZYkLM No.987371236

本音言ってるだけじゃない?

2 22/10/29(土)09:07:12 No.987371314

お世辞並べるより信頼出来る

3 22/10/29(土)09:07:34 No.987371377

死刑囚だって小説書いて絶賛されることもあるし…

4 22/10/29(土)09:07:35 No.987371381

ちょっと前までimgで賞賛されてたのに一斉に反転するの好き

5 22/10/29(土)09:07:42 No.987371397

去年シャニマスで見かけた

6 22/10/29(土)09:09:28 No.987371716

でもこいつちょっと前までスパゲッティ美味いって…

7 22/10/29(土)09:09:30 No.987371721

>この精神は大事 日本人の悪いクセだよ!作品と作者は分けて考えなきゃ

8 22/10/29(土)09:10:01 No.987371827

自分の好きな作品に対しては作者と作品分けて考えろと思う 自分が好きで無い作品は分けて考えないで叩く

9 22/10/29(土)09:10:26 No.987371894

その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

10 22/10/29(土)09:10:28 No.987371901

やっぱり誰が言ったかってのはどうしてもある 理想的に抽象化して人間は生きていけないし

11 22/10/29(土)09:10:30 No.987371907

>でもこいつちょっと前までスパゲッティ美味いって… クッソマズかったですよ

12 22/10/29(土)09:10:31 No.987371909

またなんかあったのかと思ったじゃねえか

13 22/10/29(土)09:10:55 No.987371973

う ま っ

14 22/10/29(土)09:11:31 No.987372088

実際マズかったし…なんか皆が美味いって言ってたから言い出せなかっただけだし…

15 22/10/29(土)09:11:33 No.987372102

imgって著作権違反以外の違法なものに厳しいよね

16 22/10/29(土)09:11:54 No.987372153

>自分の好きな作品に対しては作者と作品分けて考えろと思う >自分が好きで無い作品は分けて考えないで叩く うむ…それを仏教用語で業と言うな

17 22/10/29(土)09:12:01 No.987372176

>imgって著作権違反以外の違法なものに厳しいよね 違法なものに厳しいのはいいことなのでは?

18 22/10/29(土)09:12:52 No.987372335

>>imgって著作権違反以外の違法なものに厳しいよね >違法なものに厳しいのはいいことなのでは? 悪いとはいってない そういう性質があるよねって

19 22/10/29(土)09:13:02 No.987372373

また違う話だけどアニメが糞だと原作にスレ画みたいなこと言う人いるよね

20 22/10/29(土)09:14:17 No.987372600

その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

21 22/10/29(土)09:17:57 No.987373298

読み直したらうまって言ってるなコイツ…

22 22/10/29(土)09:18:01 No.987373312

>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! このセリフもとりあえず叫びたい人が擦るようになっちゃったな…

23 22/10/29(土)09:19:31 No.987373658

>でもこいつちょっと前までスパゲッティ美味いって… みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした 日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね

24 22/10/29(土)09:20:47 No.987373937

>>でもこいつちょっと前までスパゲッティ美味いって… >みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした >日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね 強い

25 22/10/29(土)09:21:06 No.987374007

叩きスレで面白おかしく弄るノリを見てファンがスレ画みたいになってた!ってはしゃぐのは「」の悪いところ出てると思う

26 22/10/29(土)09:21:10 No.987374021

>読み直したらうまって言ってるなコイツ… いやクッソマズかったですよ

27 22/10/29(土)09:21:37 No.987374129

>>でもこいつちょっと前までスパゲッティ美味いって… >みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした >日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね >その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

28 22/10/29(土)09:23:04 No.987374474

こんなハズじゃなかったんだけどなぁ…

29 22/10/29(土)09:23:15 No.987374513

>>>でもこいつちょっと前までスパゲッティ美味いって… >>みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした >>日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね 自己がなさそう

30 22/10/29(土)09:24:45 No.987374834

>叩きスレで面白おかしく弄るノリを見てファンがスレ画みたいになってた!ってはしゃぐのは「」の悪いところ出てると思う 叩きスレになんて常駐してるやつなんてそれこそハエだろ

31 22/10/29(土)09:26:17 No.987375163

>櫻井孝宏に対しては声優とキャラクター分けて考えろと思う >鈴木達央は分けて考えないで叩く

32 22/10/29(土)09:27:20 No.987375396

意見が変わるのはしょうがない 前からまずいと思ってましたが?てのはハエと言われてもしょうがねえ

33 22/10/29(土)09:28:11 No.987375585

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんてことわざにもなってるくらい

34 22/10/29(土)09:29:00 No.987375804

>>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! >このセリフもとりあえず叫びたい人が擦るようになっちゃったな… 話題性って概念に逆行しすぎてて逆に効き良くないと思うわこの定型

35 22/10/29(土)09:29:42 No.987375968

>意見が変わるのはしょうがない >前からまずいと思ってましたが?てのはハエと言われてもしょうがねえ そんなことする人だとは思わなかった!もう好きじゃなくなった!って言えばいいのに なぜか前から嫌いだったことにする人多いよね なんでなんだろう

36 22/10/29(土)09:30:08 No.987376074

アクタージュの人はああいう精神性と欲望であんな話書いてたんだなって分かっちゃうと一気に色褪せるというか気持ち悪くなった例だと思う

37 22/10/29(土)09:30:10 No.987376081

それはそれこれはこれの精神ってこと?

38 22/10/29(土)09:30:25 No.987376140

>なぜか前から嫌いだったことにする人多いよね >なんでなんだろう ここでも相手に言い返せたら負けてないみたいなポンチする人がいるように 自分が間違ってることを認められる人は意外とすくない

39 22/10/29(土)09:30:29 No.987376154

>>意見が変わるのはしょうがない >>前からまずいと思ってましたが?てのはハエと言われてもしょうがねえ >そんなことする人だとは思わなかった!もう好きじゃなくなった!って言えばいいのに >なぜか前から嫌いだったことにする人多いよね >なんでなんだろう だってクッソマズかったし…

40 22/10/29(土)09:30:44 No.987376216

>>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! >このセリフもとりあえず叫びたい人が擦るようになっちゃったな… むしろ明確な対象があってこれ使う方がヤバいというか…

41 22/10/29(土)09:31:30 No.987376377

>そんなことする人だとは思わなかった!もう好きじゃなくなった!って言えばいいのに >なぜか前から嫌いだったことにする人多いよね >なんでなんだろう それを見抜けなかった事が恥ずかしいとでも思ってるんじゃないの

42 22/10/29(土)09:31:38 No.987376412

演 技 う ま っ

43 22/10/29(土)09:31:46 No.987376456

>>意見が変わるのはしょうがない >>前からまずいと思ってましたが?てのはハエと言われてもしょうがねえ >そんなことする人だとは思わなかった!もう好きじゃなくなった!って言えばいいのに >なぜか前から嫌いだったことにする人多いよね >なんでなんだろう どっちかというとマジで前から嫌いだった人がうじゃうじゃ出てきてるパターンな気がする

44 22/10/29(土)09:31:47 No.987376462

どこでもそうだけど手のひら返しする奴ってほんと見苦しいよね 恥ずかしくないんだろうか

45 22/10/29(土)09:31:48 No.987376464

まあ実際多い…とは思うのだが 騒ぎの前から普通に俺は嫌いって言ってて 騒ぎの前はそれが目につかなかっただけってのもあるから…

46 22/10/29(土)09:31:52 No.987376476

>アクタージュの人はああいう精神性と欲望であんな話書いてたんだなって分かっちゃうと一気に色褪せるというか気持ち悪くなった例だと思う 原作変えてもいいから続き読ませろっていう人もよくわからん…

47 22/10/29(土)09:31:59 No.987376493

人間性はクソでも櫻井孝宏が声に特徴がないとか言うのはちょっと言い分が無茶すぎると思うんだよね

48 22/10/29(土)09:32:11 No.987376528

>アクタージュの人はああいう精神性と欲望であんな話書いてたんだなって分かっちゃうと一気に色褪せるというか気持ち悪くなった例だと思う それは正常な感覚だと思う スレ画は前から気持ち悪い漫画だと思ってたんだよ!って言ってるからかなり違う

49 22/10/29(土)09:32:46 No.987376640

人間性がクソでも技術が凄い人は世の中にいっぱいいる むしろ技術が凄いからクソでもやっていける人が多い

50 22/10/29(土)09:32:47 No.987376643

>どっちかというとマジで前から嫌いだった人がうじゃうじゃ出てきてるパターンな気がする 少数派の時にわざわざ「私これ嫌い!(バアアアアアン」する意味もないからな…皆が褒めてる時に 言っても問題なくなったので出てきた

51 22/10/29(土)09:33:10 No.987376730

>人間性はクソでも櫻井孝宏が声に特徴がないとか言うのはちょっと言い分が無茶すぎると思うんだよね いや演技もクソでしょう

52 22/10/29(土)09:33:54 No.987376864

日本人の悪いクセだよ!っていうけど 海外が作者と作品を分けて考えられてるようには見えない… 鹿の子にツッコむのも野暮だが

53 22/10/29(土)09:33:55 No.987376868

>>人間性はクソでも櫻井孝宏が声に特徴がないとか言うのはちょっと言い分が無茶すぎると思うんだよね >いや演技もクソでしょう その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

54 22/10/29(土)09:34:35 No.987377004

>みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした >日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね 発売直後のここの評価を信じちゃダメってのは本当だと思う 空気読んでネガティブな評価を嫌う反面どこよりも批評の場所としては信用できない しばらくすると急に評価が反転してる 語れる場所は必要だしそれが悪いことだとおも思ってはないけどね

55 22/10/29(土)09:35:10 No.987377124

>日本人の悪いクセだよ!っていうけど >海外が作者と作品を分けて考えられてるようには見えない… >鹿の子にツッコむのも野暮だが 司令の方も日本人は~っていう俗物キャラって描写だろ?

56 22/10/29(土)09:35:29 No.987377182

ここだと嫌いなもののスレがあってもわざわざ嫌いと言いにスレに乗り込んでも不快になるだけだからしないのよね 殴って良くなったらまあ殴るやつは出るよね

57 22/10/29(土)09:35:37 No.987377215

>>みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした >>日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね >発売直後のここの評価を信じちゃダメってのは本当だと思う >空気読んでネガティブな評価を嫌う反面どこよりも批評の場所としては信用できない >しばらくすると急に評価が反転してる >語れる場所は必要だしそれが悪いことだとおも思ってはないけどね むっ流れが変わる...って瞬間に立ち会えるとなんか嬉しい

58 22/10/29(土)09:35:38 No.987377223

櫻井のは相手の女性も加害者だっていう意見がかなりあるのが一番わからん それもどうも櫻井に対してじゃなくてあの女は私に加害してたって感じだし

59 22/10/29(土)09:35:46 No.987377252

ほんとに見苦しいやつが居るっていうか多いのは否定しない 前から思ってましたが?と言う奴の内結構な割合がそういうのだろう だが本当に別に手のひら返した訳じゃない層が居ることも知っておいてくれ

60 22/10/29(土)09:36:03 No.987377313

>日本人の悪いクセだよ!っていうけど >海外が作者と作品を分けて考えられてるようには見えない… >鹿の子にツッコむのも野暮だが キャスディだ よろしくな

61 22/10/29(土)09:36:08 No.987377326

>>みんな美味いって言ってたから合わせるしかなくて本当に苦痛でした >>日本人の同調圧力って恥ずかしいですよね >発売直後のここの評価を信じちゃダメってのは本当だと思う >空気読んでネガティブな評価を嫌う反面どこよりも批評の場所としては信用できない >しばらくすると急に評価が反転してる >語れる場所は必要だしそれが悪いことだとおも思ってはないけどね でもブーム後に人がいなくなってからこれは駄作だった!って騒ぎ立ててツッコミくらってるようなのも少なく無いからなぁ…

62 22/10/29(土)09:36:14 No.987377352

>日本人の悪いクセだよ!っていうけど >海外が作者と作品を分けて考えられてるようには見えない… >鹿の子にツッコむのも野暮だが 海外というかアメリカだと麻薬や暴行や虐待やいじめで逮捕なり炎上なりしてもしれっと復活してたりする

63 22/10/29(土)09:37:29 No.987377616

>それもどうも櫻井に対してじゃなくてあの女は私に加害してたって感じだし 登場人物に何故か自分を入れてるのか…?

64 22/10/29(土)09:37:33 No.987377638

>キャスディだ >よろしくな マクリーの名前の由来が酷すぎただろ

65 22/10/29(土)09:37:35 No.987377645

>でもブーム後に人がいなくなってからこれは駄作だった!って騒ぎ立ててツッコミくらってるようなのも少なく無いからなぁ… こっちも割と見るんだよな…

66 22/10/29(土)09:37:43 No.987377680

>だが本当に別に手のひら返した訳じゃない層が居ることも知っておいてくれ そういう層はいるだろうけどスレ画の定型使うやつは気にしないよ 面白おかしく叩ければ良いんだから

67 22/10/29(土)09:37:51 No.987377713

>人間性がクソでも技術が凄い人は世の中にいっぱいいる >むしろ技術が凄いからクソでもやっていける人が多い なんなら人間性のクソさと技術の凄さが密接にリンクしてるパターンも多いと思う 仕事への欲求も性に対する欲求も全力で叶えようとするバイタリティーでのしあがっていくみたいな…

68 22/10/29(土)09:38:24 No.987377844

>でもブーム後に人がいなくなってからこれは駄作だった!って騒ぎ立ててツッコミくらってるようなのも少なく無いからなぁ… BLEACHとかNARUTOとかのスレでたまに見る気がする

69 22/10/29(土)09:38:52 No.987377944

ヤクと未成年と機密漏洩とドン引きする不祥事意外は別に…

70 22/10/29(土)09:38:58 No.987377964

一番無茶だと思ったのは「ワンパンマンの村田って絵下手だよな」

71 22/10/29(土)09:39:13 No.987378032

声優ガチャとか甘え

72 22/10/29(土)09:39:24 No.987378078

スパイディもクソでしょ

73 22/10/29(土)09:39:33 No.987378112

>一番無茶だと思ったのは「ワンパンマンの村田って絵下手だよな」 絵 う ま っ

74 22/10/29(土)09:39:33 No.987378113

>一番無茶だと思ったのは「ワンパンマンの村田って絵下手だよな」 絶対ないとは思うが もしトレスが発覚したら言う人は増えそう

75 22/10/29(土)09:39:33 No.987378116

>BLEACHとかNARUTOとかのスレでたまに見る気がする 確かに当時ネタにされてたけど駄作扱いは違うだろ!? みたいなのはよくあるね…

76 22/10/29(土)09:39:40 No.987378143

まあ言われてみれば櫻井孝宏はゲスキャラの声という話題性はあったけど別に演技力が評価されてたことは無かったな…とは思う

77 22/10/29(土)09:39:44 No.987378159

>>でもブーム後に人がいなくなってからこれは駄作だった!って騒ぎ立ててツッコミくらってるようなのも少なく無いからなぁ… >BLEACHとかNARUTOとかのスレでたまに見る気がする 無料公開とかで面白い時期に触れた層と追ってて最後まで行った層じゃ評価変わるよなあって感じだからなんとも

78 22/10/29(土)09:39:57 No.987378208

匿名掲示板なんてなりすましも何でも可能な場所でどっかの作品のファンが何か言ってた!なんてのログが残ってようがほぼ意味なんて持たないのにレッテル貼りたがる人居るよね

79 22/10/29(土)09:40:06 No.987378242

なんなら現在進行系でヒロアカの絵が下手とか人気が捏造ってよく聞くけど流石にないだろと思ってる

80 22/10/29(土)09:40:17 No.987378286

でもこのスパゲティ屋10年近く前にも女性声優OとU含む六股疑惑って記事が書かれてたし…

81 22/10/29(土)09:40:18 No.987378289

>でもブーム後に人がいなくなってからこれは駄作だった!って騒ぎ立ててツッコミくらってるようなのも少なく無いからなぁ… 後からわざと波風立てるのはただのクズでは?

82 22/10/29(土)09:40:42 No.987378394

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いはもう人間に自然と備わってるから仕方ないと思う 分けて考えられるのもすごいけど出来ないからってダメじゃない

83 22/10/29(土)09:40:43 No.987378397

BLEACHナルトは長期連載故の中弛みとかあって一気読みするとそこまで言われることか?みたいな感じはある

84 22/10/29(土)09:40:49 No.987378426

そもそもヒみたいな固定IDすらないから手のひら返したかどうかもわかんないし…

85 22/10/29(土)09:40:54 No.987378450

>櫻井のは相手の女性も加害者だっていう意見がかなりあるのが一番わからん >それもどうも櫻井に対してじゃなくてあの女は私に加害してたって感じだし 若い子ならそういう感情の暴走してもまぁ仕方ないかなって思わなくもないけど 櫻井の熱狂的なファンって相応の年齢だろうしそんないい大人がそれ言ってるのはかなりきついな…

86 22/10/29(土)09:40:55 No.987378458

特にここなんてID出さなきゃやりたい放題だしな

87 22/10/29(土)09:41:21 No.987378567

>一番無茶だと思ったのは「ワンパンマンの村田って絵下手だよな」 めちゃくちゃ上手い前提で漫画的な上手さではないよなとは思ってる

88 22/10/29(土)09:41:29 No.987378599

「」はすぐ騙されるなと思わされることは多い

89 22/10/29(土)09:41:41 No.987378630

同調圧力は海外の方が遥かに酷いよ ジョージ・フロイドなんてただの犯罪者を神格化するのはおかしいと発言するだけで仕事を失うんだぜ

90 22/10/29(土)09:41:53 No.987378671

からくりサーカスなんか逆に連載中は色々酷い出来だって思ってたけど 今になってみるとすごい名作だったような気がしてきてる

91 22/10/29(土)09:41:54 No.987378675

IDだしても下手すりゃ数時間でまた匿名になれるじゃん!

92 22/10/29(土)09:41:54 No.987378676

村田雄介は絵は上手いけど話を考えさせたら全く駄目というのは分かる 単独で描いたのなんてカレーが好きな改造人間しか知らないから判断材料が少ないと言われたらそうだけど

93 22/10/29(土)09:41:55 No.987378680

ガルパンは家元に頼るしかないオワコンだな!もこれの応用か?

94 22/10/29(土)09:42:06 No.987378720

ブリーチナルトは当時叩かれまくってたのに今になって当時もずっと人気だったみたいに言ってるのもなんか…

95 22/10/29(土)09:42:09 No.987378732

>匿名掲示板なんてなりすましも何でも可能な場所でどっかの作品のファンが何か言ってた!なんてのログが残ってようがほぼ意味なんて持たないのにレッテル貼りたがる人居るよね なんなら過激なファンのふりして暴言吐いて 後からあの作品のファンこんなこと言ってたぜ! とかも普通に出来るからな匿名掲示板

96 22/10/29(土)09:42:10 No.987378739

ここだとBLEACHやNARUTOは連載後期の叩きがひどくて ろくに語れなかった印象の方が強いな

97 22/10/29(土)09:42:17 No.987378757

クッソまずかったですよってほどじゃないけど ○○のキャラは櫻井しか演じられないみたいな物言い聞くと なんのかんの言っても声優なんていくらでも代わりが効くよな……と思う

98 22/10/29(土)09:42:25 No.987378785

俳優とかと違って声優は声だけなんだから変わっても全然いいと思うんだけどね

99 22/10/29(土)09:42:31 No.987378812

世には出て名を馳せたって事実は前提として常においとかないとすべてコネでどうにかしたとか意味わからん話になっちまう

100 22/10/29(土)09:42:33 No.987378823

>BLEACHナルトは長期連載故の中弛みとかあって一気読みするとそこまで言われることか?みたいな感じはある 空島とかな

101 22/10/29(土)09:42:48 No.987378884

イラストレイヤーとしては上手いけど漫画家としては下手だな人は割といる…

102 22/10/29(土)09:42:57 No.987378924

>人間性がクソでも技術が凄い人は世の中にいっぱいいる >むしろ技術が凄いからクソでもやっていける人が多い 太宰も啄木といった文豪はクソ野郎だもんな…

103 22/10/29(土)09:43:00 No.987378936

>BLEACHナルトは長期連載故の中弛みとかあって一気読みするとそこまで言われることか?みたいな感じはある リアルタイムで年単位で連載に付き合うのと一気読みなら感想も変わるよ

104 22/10/29(土)09:43:01 No.987378940

>からくりサーカスなんか逆に連載中は色々酷い出来だって思ってたけど 黒賀村編以外は当時から評価高くない!?

105 22/10/29(土)09:43:06 No.987378956

>同調圧力は海外の方が遥かに酷いよ >ジョージ・フロイドなんてただの犯罪者を神格化するのはおかしいと発言するだけで仕事を失うんだぜ 日本人の悪いくせだよ!逮捕状況と本人の人柄は分けて考えなきゃ!

106 22/10/29(土)09:43:12 No.987378983

ブリーチは覚えてないけどNARUTOまず完結それと無料公開かなんかではっきり空気変わった印象があるな

107 22/10/29(土)09:43:18 No.987379008

>○○のキャラは櫻井しか演じられないみたいな物言い聞くと >なんのかんの言っても声優なんていくらでも代わりが効くよな……と思う なんか声優を友達みたいに語る奴多いのって 声優ファンの特徴なのかなーと思ってる

108 22/10/29(土)09:43:21 No.987379016

被害者がいると許されないが 個人の違法薬物は割と許されがち

109 22/10/29(土)09:43:30 No.987379047

ヒロアカは連載終わって10年ぐらい経過したらここでどうなるかは気になる

110 22/10/29(土)09:43:49 No.987379122

でも俺は櫻井孝宏の神山は真面目なようでいて明らかに作中で一番おかしい感じのキャラを完全に表現できてたとは思う

111 22/10/29(土)09:44:15 No.987379200

>櫻井のは相手の女性も加害者だっていう意見がかなりあるのが一番わからん >それもどうも櫻井に対してじゃなくてあの女は私に加害してたって感じだし ラジオとはいえ櫻井との絡みは発信してたわけだから 正当性はなくとも向こう岸で推しとイチャついてた女って先入観を持つ層が出るのはまあ仕方ないかなとは思う

112 22/10/29(土)09:44:20 No.987379223

いろんなコンテンツに言えるけど 古くなると好意的に受け止めてたリアタイ世代の発言力が増してくるから叩かれなくなるよね

113 22/10/29(土)09:44:26 No.987379234

>櫻井のは相手の女性も加害者だっていう意見がかなりあるのが一番わからん >それもどうも櫻井に対してじゃなくてあの女は私に加害してたって感じだし 結婚の事全然知らなかったっていうけどほんとかなあみたいな気分はある まあ本妻って被害者がいる以上どうしたって櫻井が悪いんやけどなブヘヘ

114 22/10/29(土)09:44:33 No.987379263

>個人の違法薬物は割と許されがち 伊勢谷は許されたからジョジョ第二章への障害はなくなった!

115 22/10/29(土)09:44:43 No.987379303

>ブリーチは覚えてないけどNARUTOまず完結それと無料公開かなんかではっきり空気変わった印象があるな ブリーチも無料公開が潮目だな 終盤見てねえのに言ってんじゃだのうるせえ老害アンチだの小競り合いがあった記憶

116 22/10/29(土)09:44:56 No.987379349

>でも俺は櫻井孝宏の神山は真面目なようでいて明らかに作中で一番おかしい感じのキャラを完全に表現できてたとは思う いや演技もクソでしょう クッソヘタクソでしたよ

117 22/10/29(土)09:44:59 No.987379359

BLEACHは…まあやっぱ最終章全体はきついからアニメでちゃんと改変してほしい

118 22/10/29(土)09:45:31 No.987379456

俺は掌返す時はちゃんと言うよ 元から同じこと思ってた時もきちんとそう言うよ でも掌返すならそう言えばいいばいいじゃん!って後者の時言われる… 言ってるってんだよ!

119 22/10/29(土)09:45:33 No.987379463

けもフレ2もワンチャンあり得るかな!?

120 22/10/29(土)09:45:34 No.987379465

>いろんなコンテンツに言えるけど >古くなると好意的に受け止めてたリアタイ世代の発言力が増してくるから叩かれなくなるよね 個人的にはドラクエ7でそれを如実に感じる 発売当時とかさも史上最悪のクソゲーかのような叩かれ方だったのが 今となっちゃストーリーもゲームもキャラも割と語れる

121 22/10/29(土)09:46:00 No.987379588

>いや演技もクソでしょう >クッソヘタクソでしたよ やっぱりこの定型キツイって!

122 22/10/29(土)09:46:04 No.987379602

>ブリーチナルトは当時叩かれまくってたのに今になって当時もずっと人気だったみたいに言ってるのもなんか… 叩かれてたと人気だったは普通に両立すんだろ!?

123 22/10/29(土)09:46:22 No.987379669

>櫻井のは相手の女性も加害者だっていう意見がかなりあるのが一番わからん >それもどうも櫻井に対してじゃなくてあの女は私に加害してたって感じだし 「匂わせ」とか言う概念を知れば分かるけど 人気のある男と隠れて交際してるとファンを嘲りながら男と付き合ってる嫌な女認定されて攻撃対象になるのが女界隈で それは結婚してちゃんと結ばれた関係でも愛人キープ枠として弄ばれてただけでも変わらないからな……

124 22/10/29(土)09:46:24 No.987379680

いや7のゲーム性は今でもあんま許されてないと思う 確かに語れるのだが

125 22/10/29(土)09:46:29 No.987379707

やっぱこの定型毒強えって!

126 22/10/29(土)09:46:35 No.987379744

>やっぱりこの定型キツイって! だが正しい定型だと信じている

127 22/10/29(土)09:46:48 No.987379794

タフはめっちゃネタにされてるけど一気に読むとあまり粗が気にならないんだよな でもまあTOUGH後半は毎週追ってた読者からするとキレたくなる気持ちも分かる

128 22/10/29(土)09:46:51 No.987379808

>>いろんなコンテンツに言えるけど >>古くなると好意的に受け止めてたリアタイ世代の発言力が増してくるから叩かれなくなるよね >個人的にはガンダムでそれを如実に感じる >発売当時とかさも史上最悪のクソアニメかのような叩かれ方だったのが >今となっちゃストーリーもゲームもキャラも割と語れる

129 22/10/29(土)09:46:55 No.987379825

人気作品だとアンチも多いから終わってしばらく経たない限り冷静な評価されない

130 22/10/29(土)09:46:56 No.987379830

制作会社ガチャは甘え

131 22/10/29(土)09:47:07 No.987379870

>けもフレ2もワンチャンあり得るかな!? アレはただのよくあるクソアニメに史上最悪の駄作みたいなレッテル貼ろうとしてたやつでまた違うやつだろ

132 22/10/29(土)09:47:18 No.987379922

けもフレ2で一番無茶だったのは「ケロロ軍曹の面白いとこは全部アシが描いた」

133 22/10/29(土)09:47:19 No.987379927

>でも俺は櫻井孝宏の神山は真面目なようでいて明らかに作中で一番おかしい感じのキャラを完全に表現できてたとは思う それ他の人にもできたよね?って考えると他の人でも出来ると思う

134 22/10/29(土)09:47:30 No.987379957

>いや7のゲーム性は今でもあんま許されてないと思う >確かに語れるのだが まぁ石板はクソオブクソだと思う

135 22/10/29(土)09:47:40 No.987379998

>やっぱこの定型毒強えって! 定型批判は甘え

136 22/10/29(土)09:47:46 No.987380023

櫻井孝宏について賛否というかこの期に及んで擁護してる女の声とか見ると氷山の一角に過ぎないだろうとは思う 芝居なんて涼しい顔や熱の入った顔で嘘を突き通せる技術をさんざん勉強した男に甘い声で囁かれたらそりゃあっさり騙されて夢見ちゃう女なんてごろごろいるだろうなって

137 22/10/29(土)09:47:49 No.987380037

>いろんなコンテンツに言えるけど >古くなると好意的に受け止めてたリアタイ世代の発言力が増してくるから叩かれなくなるよね 俺は楽しかったと思うよ(スレ文) 数十分後 未だに粘着アンチしてるとかクズ野郎がよぉー! みたいな感じになっちゃってるスレはなんか見てて微笑ましい

138 22/10/29(土)09:47:51 No.987380046

最高の三峰結華をありがとう!

139 22/10/29(土)09:48:01 No.987380094

けもフレ周りは作品の出来云々以前にあんま触れちゃいけない腫れ物状態になっちゃったのがあるから 今後のほとぼりとか手のひら返しとかそういう話でもない気がする

140 22/10/29(土)09:48:15 No.987380153

吉崎叩きは無茶だけどけもフレ2の評価が時間経って見直されるとはあまり…

141 22/10/29(土)09:48:19 No.987380165

小島秀夫ってクソだよな 本編に入れるギャグクッソ寒かったですよ

142 22/10/29(土)09:48:19 No.987380167

コンテンツは自己責任!

143 22/10/29(土)09:48:27 No.987380205

けもフレ2はよくある無印が受けたから突貫で作ったらダメだった系次作だよねアレ

144 22/10/29(土)09:48:29 No.987380218

DQ7は石板がダメとハッキリ悪者が決まった分 他の点については評価されるようになった感じかなあ

145 22/10/29(土)09:48:36 No.987380241

ドラクエ7はいいところもあるけど叩かれても仕方ない仕様も多いよね…

146 22/10/29(土)09:48:46 No.987380290

>やっぱこの定型毒強えって! でもこんな毒の強い定型使っちゃってることに気持ちよくなりたいところはあるよね

147 22/10/29(土)09:48:49 No.987380304

>小島秀夫ってクソだよな >本編に入れるギャグクッソ寒かったですよ KONAMI抜けた時は評価が二転三転してた印象

148 22/10/29(土)09:48:58 No.987380349

ひろしといえば藤原啓治しか無理!って思ってても気がついたら慣れてるんだから別に代替可能だよね というか代替不可能だったら困るし

149 22/10/29(土)09:49:00 No.987380360

>個人的にはドラクエ7でそれを如実に感じる >発売当時とかさも史上最悪のクソゲーかのような叩かれ方だったのが >今となっちゃストーリーもゲームもキャラも割と語れる ドラクエ7のリアタイ世代はバグでかなり酷い目に遭ってたから移植とかされてマシになった近年の評価と同列で語るべきではないと思ってる

150 22/10/29(土)09:49:02 No.987380367

櫻井は演技が上手くて魅力のある声でこいつがやることで魅力が引き立つキャラがあるというのはまあそうだと思う しかし替えは利く声でもある ほんとに今替えが効かない声っていうのは…でぇベテランかな

151 22/10/29(土)09:49:06 No.987380381

タフもなんだけど定型が叩きに使われまくる作品を見るとウッてなることがある 作品に罪は無いんだけど俺の脳が関連付けて覚えてしまった

152 22/10/29(土)09:49:11 No.987380399

ワンピも一時期ろくに語れなかったけど 今はスレによって半々ぐらいかなあ

153 22/10/29(土)09:49:40 No.987380513

キャラの担当声優として替えが効くのと声優の演じ方に思い入れあるのはまた別の問題だよねとは思う

154 22/10/29(土)09:49:49 No.987380543

けものフレンズとは監督変わった事情は違うだろうけどモルカーの2期見ててなんか違うなと思ってる

155 22/10/29(土)09:49:50 No.987380544

ガルパンは続きはもう出ないバンナムか捨てた絵ってお前こんなの待ってるんだせんちゃせんちゃ(笑) がこの手ので一番きつかった書き込み

156 22/10/29(土)09:49:51 No.987380549

そういえばキートン山田からナレーションが変わった後のちびまる子ちゃん全然見てないからどんなんかまだ知らないな…

157 22/10/29(土)09:50:00 No.987380574

その場その場の騒ぎにたかってマウント取るだけのハエがどうたらこうたら

158 22/10/29(土)09:50:00 No.987380576

今まで叩けてたものが叩けなくなってキーキー喚いてるアンチを見るのはまあ楽しい

159 22/10/29(土)09:50:26 No.987380664

演技はともかく声がかっこいいってのは声優にとって間違いなく魅力の一つだし…

160 22/10/29(土)09:50:30 No.987380676

>ひろしといえば藤原啓治しか無理!って思ってても気がついたら慣れてるんだから別に代替可能だよね >というか代替不可能だったら困るし それでぶりぶりざえもんが長いこと封印されてたの勿体なかったなって思いますよ

161 22/10/29(土)09:50:31 No.987380679

過去のグラコスで職が変えられない!! はぶっちゃけ石版とかさんぞくとかキーファ離脱以上の一番の瑕疵

162 22/10/29(土)09:50:35 No.987380693

ぶっちゃけ櫻井孝宏が出来る演技は鳥海でも石田でも出来ると思う

163 22/10/29(土)09:50:39 No.987380715

>ドラクエ7のリアタイ世代はバグでかなり酷い目に遭ってたから移植とかされてマシになった近年の評価と同列で語るべきではないと思ってる 2~3時間プレイしてフリーズでそれまでのデータ飛ぶ とかは割とあったからこまめにセーブする癖ついたな…

164 22/10/29(土)09:50:42 No.987380725

俺は関係者1人のやらかしで他の関係者や作品そのものにケチつけられるのは大嫌い

165 22/10/29(土)09:50:52 No.987380764

>タフもなんだけど定型が叩きに使われまくる作品を見るとウッてなることがある >作品に罪は無いんだけど俺の脳が関連付けて覚えてしまった 「」の悪い癖だよ! 荒らしが荒らす時に好きなスレの定型なんか使うわけないんだから

166 22/10/29(土)09:50:55 No.987380775

>ワンピも一時期ろくに語れなかったけど >今はスレによって半々ぐらいかなあ ハズレは日本語通じない…

167 22/10/29(土)09:51:25 No.987380903

>俺は関係者1人のやらかしで他の関係者や作品そのものにケチつけられるのは大嫌い 靖国参拝しただけなのに…

168 22/10/29(土)09:51:32 No.987380927

>ひろしといえば藤原啓治しか無理!って思ってても気がついたら慣れてるんだから別に代替可能だよね >というか代替不可能だったら困るし 故人の役引継ぎに関しても「誰それは演じてた人がもう…」って言いだすのはなんかこう…お前悲しむよりそれが言いたいだけちゃうんかいみたいに感じることが多い

169 22/10/29(土)09:51:44 No.987380984

シャニマスの例の子だって人によっちゃ替えの効かない声優だったろうと思う

170 22/10/29(土)09:51:47 No.987380996

>「」の悪い癖だよ! >荒らしが荒らす時に好きなスレの定型なんか使うわけないんだから 知ってる だからウッてなるのは俺の落ち度

171 22/10/29(土)09:51:48 No.987381001

これをアレなこと起きる前から言ってたんならありなんだけどもね

172 22/10/29(土)09:51:48 No.987381002

>それでぶりぶりざえもんが長いこと封印されてたの勿体なかったなって思いますよ このままだとぶりぶりざえもん知らない世代が出てくるけど知らないよ?って偉い人脅したムトウユージは評価されても良い

173 22/10/29(土)09:51:49 No.987381005

>>俺は関係者1人のやらかしで他の関係者や作品そのものにケチつけられるのは大嫌い >靖国参拝しただけなのに… ハエ来たな…

174 22/10/29(土)09:51:52 No.987381022

買い物に行く度ワンピコラボ商品見てウッてなるので俺は悪い癖の染み付いた日本人

175 22/10/29(土)09:51:59 No.987381057

ずーっと同じノリで何かしらの漫画を叩いてるんだよなここ

176 22/10/29(土)09:52:00 No.987381059

逆に期待度低かったけど実際はよかった作品は?

177 22/10/29(土)09:52:00 No.987381065

>ぶっちゃけ櫻井孝宏が出来る演技は鳥海でも石田でも出来ると思う あんまその二人被ってないと思う

178 22/10/29(土)09:52:00 No.987381067

>それでぶりぶりざえもんが長いこと封印されてたの勿体なかったなって思いますよ そうだーっ封印の意見に俺も賛成だーっしてたけど それでももういいんじゃねえかな…くらいの時間経っちゃったしな…

179 22/10/29(土)09:52:06 No.987381089

ドラクエ7は発売延期で待たされまくってアレだった経緯忘れてねえ?ってなる

180 22/10/29(土)09:52:07 No.987381095

私はうまれたばかりのふたばの定型が嫌になりdelを入れてIDを出させました どうやらそのままスレが落ちたようです

181 22/10/29(土)09:52:07 No.987381098

>ワンピも一時期ろくに語れなかったけど >今はスレによって半々ぐらいかなあ 本編が低調になると自動的にスレが実質消滅するのかわいそう

182 22/10/29(土)09:52:28 No.987381192

>これをアレなこと起きる前から言ってたんならありなんだけどもね いやずっとマズいって言ってましたよ

183 22/10/29(土)09:52:41 No.987381239

シャンカーとかいってしょうもないノリ撒き散らしてるのを割と見かけるけど 自分のワンピースの評価には何も関わりがない

184 22/10/29(土)09:52:41 No.987381240

>俺は関係者1人のやらかしで他の関係者や作品そのものにケチつけられるのは大嫌い クッソ関係者のクッソ作品なんてクッソまずいに決まってんだろぉぉぉ!?

185 22/10/29(土)09:52:47 No.987381268

>これをアレなこと起きる前から言ってたんならありなんだけどもね ありだけど荒らし認定されると思う

186 22/10/29(土)09:52:52 No.987381293

しかし十年かぁ…

187 22/10/29(土)09:52:55 No.987381302

>私はうまれたばかりのふたばの定型が嫌になりdelを入れてIDを出させました >どうやらそのままスレが落ちたようです テメェは壺のやつらだー!!!!!!!!!

188 22/10/29(土)09:52:58 No.987381317

なんかVチューバーに対する態度はこんなの多くて疲れた アイドル部はその最たるやつだった

189 22/10/29(土)09:53:02 No.987381337

>逆に期待度低かったけど実際はよかった作品は? BLEACHにはちゃんとごめんなさいしたぞ俺

190 22/10/29(土)09:53:07 No.987381360

さくらももことかクソでしょ イタ来たクッソつまらなかったですよ

191 22/10/29(土)09:53:13 No.987381393

>今まで叩けてたものが叩けなくなってキーキー喚いてるアンチを見るのはまあ楽しい 俺はアンチの方に数で負けてスレの主導権を奪われてキーキー喚いてるアンチアンチを見てる方が楽しいけど……

192 22/10/29(土)09:53:17 No.987381422

>逆に期待度低かったけど実際はよかった作品は? クロスアンジュ

193 22/10/29(土)09:53:25 No.987381467

>俺は関係者1人のやらかしで他の関係者や作品そのものにケチつけられるのは大嫌い その辺は海外に多い風潮だとも思う まさはる的発言ひとつするだけでガソリンかかった爆発大炎上起こすのよく見るし

194 22/10/29(土)09:53:39 No.987381533

>クッソ関係者のクッソ作品なんてクッソまずいに決まってんだろぉぉぉ!? その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

195 22/10/29(土)09:53:48 No.987381570

>クッソ関係者のクッソ作品なんてクッソまずいに決まってんだろぉぉぉ!? 関係者は関係ないだろうがよぉ!

196 22/10/29(土)09:53:48 No.987381573

けもフレは1のアニメでアホみたいに褒めるやつが2で増えたアンチといい感じに対消滅したのか この子良いよね…いい…と一番最初の頃の平穏な頃になってるのは面白いと思う

197 22/10/29(土)09:53:50 No.987381585

>シャニマスの例の子だって人によっちゃ替えの効かない声優だったろうと思う 歌う時ビブラート効かせ過ぎって文句言ってる人はたまにいたけどその辺のバランスとか気にしない俺はあの歌声好きだったよ

198 22/10/29(土)09:53:50 No.987381586

紳助もみのもいなくても何の問題も無かったんだ

199 22/10/29(土)09:53:52 No.987381599

黒人が黒人をひっぱたいたのってあれからどうなったの?

200 22/10/29(土)09:54:09 No.987381661

実際スレ画レベルのキチガイはそこまでいないと思う 元々スパゲッティ好きじゃなかったやつが「ほら!だから言ったじゃん!まずいんだよ!」って興奮してる気がする

201 22/10/29(土)09:54:10 No.987381663

こんなたくさんこいつでスレ立っても鹿の子ブームになりそうな気がしない

202 22/10/29(土)09:54:19 No.987381699

今そこそこ認められてるコンテンツが多分近いうちに大荒れすると見てるけどその時にスレ画がどのくらい湧くのかは少し気になってる

203 22/10/29(土)09:54:20 No.987381703

>>シャニマスの例の子だって人によっちゃ替えの効かない声優だったろうと思う >歌う時ビブラート効かせ過ぎって文句言ってる人はたまにいたけどその辺のバランスとか気にしない俺はあの歌声好きだったよ いや歌声もクソでしょう クッソ下手でしたよ

204 22/10/29(土)09:54:25 No.987381728

>逆に期待度低かったけど実際はよかった作品は? 作品というか熊本のワンピース像は馬鹿にしてすみませんでしたってなった

205 22/10/29(土)09:54:38 No.987381792

>この子良いよね…いい…と一番最初の頃の平穏な頃になってるのは面白いと思う 結果更地になるのは駄目でしょ

206 22/10/29(土)09:54:39 No.987381794

>こんなたくさんこいつでスレ立っても鹿の子ブームになりそうな気がしない ゴシップに定型使いたいだけだからな

207 22/10/29(土)09:54:40 No.987381803

いや歌もダンスもクソでしょう クッソまずかったですよ

208 22/10/29(土)09:54:40 No.987381808

>ヒロアカは連載終わって10年ぐらい経過したらここでどうなるかは気になる 嫌な話だけどimgの新陳代謝進んでたらある程度語れるようになるんじゃない こんなところの新陳代謝進むの嫌だなもっと他の所いけ

209 22/10/29(土)09:54:43 No.987381820

>こんなたくさんこいつでスレ立っても鹿の子ブームになりそうな気がしない こんなんできてほしくないよ!! きてほしいときがすくねえ

210 22/10/29(土)09:55:04 No.987381913

ヘイト消費ってでかいシノギなんだけどリスキーよな

211 22/10/29(土)09:55:04 No.987381916

>>逆に期待度低かったけど実際はよかった作品は? >明日ちゃんにはちゃんとごめんなさいしたぞ俺

212 22/10/29(土)09:55:10 No.987381936

>>俺は関係者1人のやらかしで他の関係者や作品そのものにケチつけられるのは大嫌い >その辺は海外に多い風潮だとも思う >まさはる的発言ひとつするだけでガソリンかかった爆発大炎上起こすのよく見るし いやいや日本でもあるでしょ シャニマスくっそ荒らされてますよ

213 22/10/29(土)09:55:21 No.987381983

>黒人が黒人をひっぱたいたのってあれからどうなったの? ひっぱたいたほうがクビにされて解決

214 22/10/29(土)09:55:22 No.987381992

>こんなたくさんこいつでスレ立っても鹿の子ブームになりそうな気がしない 名作回が幾つかもうWEBで見れなくて買うしかないのがな 男のデスゲームは相変わらず読めるんだが

215 22/10/29(土)09:55:30 No.987382020

鹿の子ちょっと前に見たときこんなにガッツリエロだっけ?ってなった

216 22/10/29(土)09:55:33 No.987382024

>なんかVチューバーに対する態度はこんなの多くて疲れた >アイドル部はその最たるやつだった V界隈はたまに別媒体とコラボとかすると明らかにその界隈のアンチ側のヤバい集団が襲ってくるの異常すぎて笑う

217 22/10/29(土)09:55:35 No.987382034

東京オリンピックとかクソでしょ クッソ茶番でしたよ

218 22/10/29(土)09:55:41 No.987382057

>こんなたくさんこいつでスレ立っても鹿の子ブームになりそうな気がしない これで鹿の子ブームが起きるならとっくにバス江ブーム起きてるだろうからな…

219 22/10/29(土)09:55:44 No.987382064

シャンクス定形も荒らさず穏便に語ろうとしたのが逆に荒らしそのものになってしまった

220 22/10/29(土)09:55:47 No.987382074

99話がいつまでも読めるのが悪いところあると思う

221 22/10/29(土)09:55:51 No.987382085

荒らしの半分は玉狛支部のスタンスだとは思う

222 22/10/29(土)09:56:22 No.987382205

>作品というか熊本のワンピース像は馬鹿にしてすみませんでしたってなった こんなのに無駄金をって言われてたけど集客効果めちゃくちゃあった奴だっけ?

223 22/10/29(土)09:56:25 No.987382214

>東京オリンピックとかクソでしょ >クッソ茶番でしたよ いやこれは…前から言ってた層は根強いだろ…

224 22/10/29(土)09:56:26 No.987382218

>いやいや日本でもあるでしょ >シャニマスくっそ荒らされてますよ 海外でよくあるからって別に日本ではあんまりないとは言ってない…

225 22/10/29(土)09:56:34 No.987382248

画像こそ鹿の子だけど作品や人の名前出して叩いてただのゴシップスレよね

226 22/10/29(土)09:56:34 No.987382252

その場その場の騒ぎに集ってマウントと承認欲求満たす蝿の癖に一端の口きくなよ!って妙にリズムがいいからつい口ずさんじゃう

227 22/10/29(土)09:56:36 No.987382261

蠅の癖によく喋る!

228 22/10/29(土)09:56:40 No.987382286

>東京オリンピックとかクソでしょ >クッソ茶番でしたよ これに関してはマジで賛成反対一貫してると思う

229 22/10/29(土)09:56:42 No.987382296

広げよう○殺の輪!は使いどころが中々来ない

230 22/10/29(土)09:56:50 No.987382326

来年上映 舞台は大奥 クラファンで資金調達済み 既に監督周りがきな臭い のモノノ怪劇場版をどうぞよろしく

231 22/10/29(土)09:56:58 No.987382355

病気の人がこれは荒らしていいやつなんだって判断をしたらガチで一生擦っていくからな

232 22/10/29(土)09:57:08 No.987382394

>今そこそこ認められてるコンテンツが多分近いうちに大荒れすると見てるけどその時にスレ画がどのくらい湧くのかは少し気になってる どのコンテンツ?言っちゃいなよユー

233 22/10/29(土)09:57:17 No.987382426

シャニマスの荒らしは始まった時からいるでしょう クソっスよあいつら

234 22/10/29(土)09:57:17 No.987382428

>>東京オリンピックとかクソでしょ >>クッソ茶番でしたよ >いやこれは…前から言ってた層は根強いだろ… これに関しては「いやオリンピックとかクソでしょう(開催前)」→「ウッマ(開催中)」の方が多いと思う

235 22/10/29(土)09:57:19 No.987382434

シャニマスが荒れてるのはもう荒らしたい人がずっと何かに付けて荒らしてるだけだからヒロアカみたいなもんだよ 1年間経ってもう演者も変わったってのにずっと同じネタで荒らし続けるやつがまともなわけ無いだろ

236 22/10/29(土)09:57:24 No.987382450

数ヶ月~数年くらい後にこのコマこの漫画から来てたんだ…って言われるタイプのブームではある

237 22/10/29(土)09:57:26 No.987382461

>>東京オリンピックとかクソでしょ >>クッソ茶番でしたよ >いやこれは…前から言ってた層は根強いだろ… そういう奴らがでかい顔してスケボー凄かったねー程度の話でもハイお前電通!!!って遮ってくるのが嫌

238 22/10/29(土)09:57:36 No.987382517

鹿の子もたぬきとどっこいなぐらいインターネットの無人島みたいな場所でやってるからなぁ

239 22/10/29(土)09:57:39 No.987382524

トロッコの回がもう無料じゃないのは惜しい あれは人の心の光の話なのに…

240 22/10/29(土)09:57:43 No.987382547

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

241 22/10/29(土)09:57:47 No.987382564

でも決闘交尾はかなりの上位の成年漫画具合だよ鹿の子

242 22/10/29(土)09:57:58 No.987382616

ガンダムAGEが割と語れる作品になりつつある

243 22/10/29(土)09:58:18 No.987382682

面白かったから単行本買うか迷う

244 22/10/29(土)09:58:20 No.987382687

>ウルトラマンコスモスが割と語れる作品になりつつある

245 22/10/29(土)09:58:20 No.987382689

>1年間経ってもう演者も変わったってのにずっと同じネタで荒らし続けるやつがまともなわけ無いだろ あれからもう1年なの…というどうでもいいところでショック受けた

246 22/10/29(土)09:58:27 No.987382719

>V界隈はたまに別媒体とコラボとかすると明らかにその界隈のアンチ側のヤバい集団が襲ってくるの異常すぎて笑う Vのその箱が嫌いな層とV自体が嫌いな層が両方とも来るからな Vの別媒体とのコラボ自体制作側の贔屓みたいな面もあるからしょうがないけど

247 22/10/29(土)09:58:37 No.987382764

>>>東京オリンピックとかクソでしょ >>>クッソ茶番でしたよ >>いやこれは…前から言ってた層は根強いだろ… >これに関しては「いやオリンピックとかクソでしょう(開催前)」→「ウッマ(開催中)」の方が多いと思う ほんとにクソでしょうって思ってんのはまず観ねえしな

248 22/10/29(土)09:58:38 No.987382766

あんだけ良いよね良いしてたのに某アニメの作画がクソなら原作がクソだからなんだな!だめだった~wみたいのは最近見た

249 22/10/29(土)09:58:40 No.987382776

哲学者バイエルン教授が話題に登ったところ見たことない

250 22/10/29(土)09:58:51 No.987382825

荒らしも自分の人生こんなはずじゃなかったんだけどなぁ…って正気になった時思うんだろうな…

251 22/10/29(土)09:58:53 No.987382835

東京オリンピックと安倍はいくら叩いてもよいと思ってるやつは酷い 葬儀の横で顔写真射的屋やるのは限度超えてるぞ

252 22/10/29(土)09:58:55 No.987382847

この定型を使うってことは逆説的にマズくなかったって思ってるわけだが ならそもそもこんな定型使わなくて良くない?ってなる

253 22/10/29(土)09:59:00 No.987382862

自身の本心より保身を大切に出来るの良いよね 何を維持して守りたかったのかは知らんが

254 22/10/29(土)09:59:25 No.987382961

>これに関しては「いやオリンピックとかクソでしょう(開催前)」→「ウッマ(開催中)」の方が多いと思う まぁ開催の是非についてと実際の競技については分けて考えて然るべきだからな…

255 22/10/29(土)09:59:30 No.987382981

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! けどなんでそんな手描きかいたの

256 22/10/29(土)09:59:33 No.987382995

惨めに死ぬのじゃ!惨めに死ぬのじゃ!

257 22/10/29(土)09:59:48 No.987383049

>シャニマスが荒れてるのはもう荒らしたい人がずっと何かに付けて荒らしてるだけだからヒロアカみたいなもんだよ >1年間経ってもう演者も変わったってのにずっと同じネタで荒らし続けるやつがまともなわけ無いだろ まだ1年だっけ...

258 22/10/29(土)09:59:51 No.987383065

チェンソーマンはアニメ擁護するために信者が原作でスレ画みたいなこと言いだしてるの笑う

259 22/10/29(土)09:59:59 No.987383094

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!を引用するなああああああああ!!!!!!

260 22/10/29(土)10:00:00 No.987383098

>>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >けどなんでそんな手描きかいたの なんであなた自○しないんですか?

261 22/10/29(土)10:00:05 No.987383116

>あんだけ良いよね良いしてたのに某アニメの作画がクソなら原作がクソだからなんだな!だめだった~wみたいのは最近見た どっちだよ

262 22/10/29(土)10:00:06 No.987383119

ここだと櫻井がだいぶ庇われる(もしくはあまり叩かれない)のを見るとシャニマスの例の声優との人気の差は残酷だなとは思う

263 22/10/29(土)10:00:08 No.987383127

>荒らしの半分は玉狛支部のスタンスだとは思う ワールドトリガーのことだってのは分かるけど あの漫画のファンって誰もがあの漫画を読んでると勘違いしてるふしがあるよね

264 22/10/29(土)10:00:11 No.987383144

オリンピックは実況しようとしたらスレがオリンピックdelで隔離されてたな…

265 22/10/29(土)10:00:16 No.987383165

>この定型を使うってことは逆説的にマズくなかったって思ってるわけだが >ならそもそもこんな定型使わなくて良くない?ってなる 鹿の子読んでるわけないじゃん!

266 22/10/29(土)10:00:30 No.987383205

ネガティブ評価なんてなんも見なくても好き勝手言えばいいんだからつき合うだけ無駄だ

267 22/10/29(土)10:00:34 No.987383226

吐き気のする 心変わり!

268 22/10/29(土)10:00:38 No.987383235

逆に今回の件で自分がそんなに櫻井好きじゃなかったのが分かってしまった

269 22/10/29(土)10:00:38 No.987383237

>ウルトラマンコスモスが割と語れる作品になりつつある いやそもそも昔から「怪獣保護とかないわー」以上の話をされない作品でしたよ

270 22/10/29(土)10:00:38 No.987383238

>チェンソーマンはアニメ擁護するために信者が原作でスレ画みたいなこと言いだしてるの笑う 序盤はつまらんかったって言うけどそれを面白くするのがアニメじゃねえのかよとはなったな

271 22/10/29(土)10:00:54 No.987383300

>あんだけ良いよね良いしてたのに某アニメの作画がクソなら原作がクソだからなんだな!だめだった~wみたいのは最近見た さみだれはこういうの沸くのにチェンソーマンはアニメだけ悪いって言われてるのみると元の人気の違いなのかなって…

272 22/10/29(土)10:00:57 No.987383310

>ここだと櫻井がだいぶ庇われる(もしくはあまり叩かれない)のを見るとシャニマスの例の声優との人気の差は残酷だなとは思う ファンが処女性を求めるかどうかの違いもあると思います

273 22/10/29(土)10:01:02 No.987383326

いや声もクソでしょう クッソ下手でしたよ

274 22/10/29(土)10:01:02 No.987383329

賛しか認めねえのか~!!っていうけど叩きたいなら自分でスレ立ててやってください…

275 22/10/29(土)10:01:09 No.987383353

>オリンピックは実況しようとしたらスレがオリンピックdelで隔離されてたな… 政治del

276 22/10/29(土)10:01:15 No.987383379

>オリンピックは実況しようとしたらスレがオリンピックdelで隔離されてたな… それシャンクス荒らしの仕業だよ

277 22/10/29(土)10:01:18 No.987383385

>シャニマスが荒れてるのはもう荒らしたい人がずっと何かに付けて荒らしてるだけだからヒロアカみたいなもんだよ >1年間経ってもう演者も変わったってのにずっと同じネタで荒らし続けるやつがまともなわけ無いだろ こういう結局スレの主導権が握れなかった負け犬が他所のスレであいつら頭おかしいでーすって印象操作に走りたがるのもヒロアカみたいなもんだな……

278 22/10/29(土)10:01:21 No.987383394

政治の話題はめんどいからやめてくれ

279 22/10/29(土)10:01:33 No.987383440

>病気の人がこれは荒らしていいやつなんだって判断をしたらガチで一生擦っていくからな 初動いまいちだったオンラインゲームとかソシャゲとかでとっくにアプデかかって様変わりしてるのに 永久に最初の状態の話だけで擦り続けようとするのはよく見る そういうのに限って異様に声デカいし目ざとくスレに来るから現行の話がここで全くできないことがしばしば

280 22/10/29(土)10:01:33 No.987383442

>逆に今回の件で自分がそんなに櫻井好きじゃなかったのが分かってしまった 好きなキャラでよく演じてたけど別にどうでもいいなという感覚

281 22/10/29(土)10:01:38 No.987383467

>広げよう○殺の輪!は使いどころが中々来ない 来たらまずいわ!!

282 22/10/29(土)10:01:38 No.987383468

まあポジティブにもネガティブにも色眼鏡掛けてるんだからそれ言えばいいのにな

283 22/10/29(土)10:01:42 No.987383484

>ワールドトリガーのことだってのは分かるけど >あの漫画のファンって誰もがあの漫画を読んでると勘違いしてるふしがあるよね 分かる人にだけ伝わればいいので 俺が分からないんだけど!!!!ってけおる人なんて考えなくていいでしょ

284 22/10/29(土)10:01:56 No.987383539

>ファンが処女性を求めるかどうかの違いもあると思います 櫻井は童貞じゃないとダメってファンが多いかどうかだな

285 22/10/29(土)10:01:57 No.987383547

>さみだれはこういうの沸くのにチェンソーマンはアニメだけ悪いって言われてるのみると元の人気の違いなのかなって… それこそ鈴木達央と櫻井みたいな感じだな

286 22/10/29(土)10:02:00 No.987383555

>ここだと櫻井がだいぶ庇われる ここだと櫻井も三峰も面白おかしく消費されてるだけで庇われもガチ批判もされてないでしょ

287 22/10/29(土)10:02:07 No.987383570

>こういう結局スレの主導権が握れなかった負け犬が他所のスレであいつら頭おかしいでーすって印象操作に走りたがるのもヒロアカみたいなもんだな…… 主導権て…負け犬て…

288 22/10/29(土)10:02:10 No.987383581

多分将来的にAIお絵描きは一部に規制がかかると思うけどその時にどのくらい俺はクソだと思ってましたよ!ってやつが出るのか気になる

289 22/10/29(土)10:02:11 No.987383592

>こういう結局スレの主導権が握れなかった負け犬が他所のスレであいつら頭おかしいでーすって印象操作に走りたがるのもヒロアカみたいなもんだな…… これは本当にヤバそう

290 22/10/29(土)10:02:18 No.987383616

今山崎監督なんてクソでしょう スタンド・バイ・ミークッソ脚本でしたよ

291 22/10/29(土)10:02:20 No.987383622

チェンソーマンは戦闘シーンもっさりで抑揚の無さに違和感はあるけどここまで叩くほどか?ってなる

292 22/10/29(土)10:02:24 No.987383636

>>ここだと櫻井がだいぶ庇われる(もしくはあまり叩かれない)のを見るとシャニマスの例の声優との人気の差は残酷だなとは思う >ファンが処女性を求めるかどうかの違いもあると思います そもそも主な利用者層が男性だからな 櫻井ガチ恋ホモ勢が3000人ぐらいいれば話は変わるだろう

293 22/10/29(土)10:02:35 No.987383686

>シャニマスが荒れてるのはもう荒らしたい人がずっと何かに付けて荒らしてるだけだからヒロアカみたいなもんだよ >1年間経ってもう演者も変わったってのにずっと同じネタで荒らし続けるやつがまともなわけ無いだろ シャニPがそれより前のつかなそ~やエゴ失擦って荒らしてるからやり返されてるだけですよ

294 22/10/29(土)10:02:35 No.987383687

>政治の話題はめんどいからやめてくれ だが正しい話題だと信じてる

295 22/10/29(土)10:02:39 No.987383702

広げよう自戒の輪! 広げよう自省の輪!

296 22/10/29(土)10:02:43 No.987383720

いや原作の作画からして糞でしょう クッソ下手くそでしたよ

297 22/10/29(土)10:02:44 No.987383723

>こういう結局スレの主導権が握れなかった負け犬が他所のスレであいつら頭おかしいでーすって印象操作に走りたがるのもヒロアカみたいなもんだな…… 統を失ったな…

298 22/10/29(土)10:02:45 No.987383726

>賛しか認めねえのか~!!っていうけど叩きたいなら自分でスレ立ててやってください… 賛以外は叩きっていう思考はヤバいですよ っていうか何の話だ

299 22/10/29(土)10:02:48 No.987383741

>さみだれはこういうの沸くのにチェンソーマンはアニメだけ悪いって言われてるのみると元の人気の違いなのかなって… だってさみだれ純粋な画力でいうとそんなに凄いわけじゃないじゃん……

300 22/10/29(土)10:02:52 No.987383756

>政治の話題はめんどいからやめてくれ 広げようまさはるの輪!

301 22/10/29(土)10:02:53 No.987383759

>>あんだけ良いよね良いしてたのに某アニメの作画がクソなら原作がクソだからなんだな!だめだった~wみたいのは最近見た >さみだれはこういうの沸くのにチェンソーマンはアニメだけ悪いって言われてるのみると元の人気の違いなのかなって… それは単純に両者の絵の違いじゃないかな…

302 22/10/29(土)10:02:58 No.987383781

親ガチャは甘え

303 22/10/29(土)10:03:00 No.987383789

>シャニPがそれより前のつかなそ~やエゴ失擦って荒らしてるからやり返されてるだけですよ 心の病を自覚してくれ

304 22/10/29(土)10:03:01 No.987383791

>チェンソーマンは戦闘シーンもっさりで抑揚の無さに違和感はあるけどここまで叩くほどか?ってなる 出る前の期待値がね… 量の差はあれどさみだれと似た現象が起きてる

305 22/10/29(土)10:03:01 No.987383792

>チェンソーマンは戦闘シーンもっさりで抑揚の無さに違和感はあるけどここまで叩くほどか?ってなる 言葉だけ受け取るなら理由としては十分に聞こえるが

306 22/10/29(土)10:03:04 No.987383801

>こういう結局スレの主導権が握れなかった負け犬が他所のスレであいつら頭おかしいでーすって印象操作に走りたがるのもヒロアカみたいなもんだな…… キチガイの理屈ってこんなんなのか…

307 22/10/29(土)10:03:11 No.987383826

>チェンソーマンは戦闘シーンもっさりで抑揚の無さに違和感はあるけどここまで叩くほどか?ってなる アニメの出来が良い悪い程度でめちゃくちゃ意欲を燃やす人達がいるんだ 理解できんよな

308 22/10/29(土)10:03:16 No.987383837

>>荒らしの半分は玉狛支部のスタンスだとは思う >ワールドトリガーのことだってのは分かるけど >あの漫画のファンって誰もがあの漫画を読んでると勘違いしてるふしがあるよね 玉狛支部ってコラのネタでは…?

309 22/10/29(土)10:03:16 No.987383841

その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求を満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ

310 22/10/29(土)10:03:17 No.987383845

さみだれは真の「」なら原作好き相当多いと思うけど叩きスレの奴らはどこから湧いてきたんだ あんなのでも荒らしを叩く時はお客様とか言ったりするのかな まああのアニメを擁護しろってのは無理な話だが

311 22/10/29(土)10:03:20 No.987383864

>広げよう自戒の輪! >広げよう自省の輪! 正気になってるの初めて見た

312 22/10/29(土)10:03:27 No.987383887

>さみだれはこういうの沸くのにチェンソーマンはアニメだけ悪いって言われてるのみると元の人気の違いなのかなって… 原作嫌いの人が暴れてるだけだと思う…

313 22/10/29(土)10:03:27 No.987383889

アニメ化はクソだったし いや漫画もクソでしょう クッソつまらなかったですよ

314 22/10/29(土)10:03:29 No.987383902

マジモン来ちゃってるじゃねーか

315 22/10/29(土)10:03:35 No.987383937

>ファンガチャは甘え

316 22/10/29(土)10:03:43 No.987383968

>広げよう○殺の輪!は使いどころが中々来ない 集団自殺事件みたいのでも起こればあるいは…

317 22/10/29(土)10:03:47 No.987383990

>>ワールドトリガーのことだってのは分かるけど >>あの漫画のファンって誰もがあの漫画を読んでると勘違いしてるふしがあるよね >分かる人にだけ伝わればいいので >俺が分からないんだけど!!!!ってけおる人なんて考えなくていいでしょ コミュ力よわよわ♥

318 22/10/29(土)10:03:52 No.987384001

>>あんだけ良いよね良いしてたのに某アニメの作画がクソなら原作がクソだからなんだな!だめだった~wみたいのは最近見た >さみだれはこういうの沸くのにチェンソーマンはアニメだけ悪いって言われてるのみると元の人気の違いなのかなって… いや原作もパクリの常習犯でしたよ

319 22/10/29(土)10:03:53 No.987384011

アニメの出来の比較でよくチェンソーとさみだれ並べられるな?

320 22/10/29(土)10:03:57 No.987384032

>真の「」 真の「」て…

321 22/10/29(土)10:04:06 No.987384057

>ワールドトリガーのことだってのは分かるけど >あの漫画のファンって誰もがあの漫画を読んでると勘違いしてるふしがあるよね 多分漫画の話じゃなくて荒らしの話のコラの方だと思うよ… 3つの勢力を元からアンチ反転アンチとりあえず叩かれてるから騒ぎに乗って叩こうぜに例えてて 最後の一番タチ悪いのが玉狛支部扱いされてる

322 22/10/29(土)10:04:12 No.987384082

ゲーム発売初日にスレが盛り上がってないから微妙なの?とか言うのは心底理解出来ない 待ってた人達ならやってるに決まってんだろ

323 22/10/29(土)10:04:19 No.987384109

「」は努力が足りなかった

324 22/10/29(土)10:04:20 No.987384117

ヒロアカはまじで名前出すと来るから怖い 召喚術かなんかか

325 22/10/29(土)10:04:27 No.987384136

>>広げよう○殺の輪!は使いどころが中々来ない >集団自殺事件みたいのでも起こればあるいは… 人民寺院ぐらいしか出てこねえー

326 22/10/29(土)10:04:28 No.987384141

>「」は努力が足りなかった それはそう

327 22/10/29(土)10:04:29 No.987384144

三峰は発言から何から面白すぎたし被害者ももこうだからどうでもいいしな

328 22/10/29(土)10:04:30 No.987384146

何かを叩く時にもスレの流れが全てだからなこいつらだから主導権とか言っちゃう

329 22/10/29(土)10:04:39 No.987384192

>ヒロアカはまじで名前出すと来るから怖い >召喚術かなんかか シャンクス荒らしと一緒だな

330 22/10/29(土)10:04:48 No.987384227

「」部隊解散!!!

331 22/10/29(土)10:04:49 No.987384230

叩いていいんだ!ってなった人達が来るようになったなと感じられたのは月曜日のライバル まぁ最初からいとうみきお以外のジャンプの思い出話が主だったとこだけど…

332 22/10/29(土)10:04:49 No.987384236

映画ドラえもんのリメイクのここがクソ改変!って言ってるけどそこF先生が描いてたとこだよ…ってのはよくあった

333 22/10/29(土)10:04:51 No.987384243

>シャニPがそれより前のつかなそ~やエゴ失擦って荒らしてるからやり返されてるだけですよ その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求を満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

334 22/10/29(土)10:04:52 No.987384247

イニシアチブ取るために人とコミュニケーションするのって現実でもネットでもただの嫌な奴じゃん?

335 22/10/29(土)10:05:01 No.987384277

>>真の「」 >真の「」て… お客様か?

336 22/10/29(土)10:05:08 No.987384298

二次裏内の一スレの勝ち負けだけで少なくともある程度好意的に受け入れられてるもんこき下ろしてこの漫画はクソこのゲームはクソって言ってて楽しいのかな 楽しいだろうな

337 22/10/29(土)10:05:08 No.987384299

>シャンクス荒らしと一緒だな キショ

338 22/10/29(土)10:05:14 No.987384314

さみだれは作画以上に音響や演出がヤバい

339 22/10/29(土)10:05:15 No.987384321

クソなものはまあクソよ でもアニメが面白いかつまんねかってそもそもそこまで拘泥する話題じゃないよ普通

340 22/10/29(土)10:05:17 No.987384335

>ゲーム発売初日にスレが盛り上がってないから微妙なの?とか言うのは心底理解出来ない >待ってた人達ならやってるに決まってんだろ それでも数日にわたって動き薄いとやっぱあー...ってなるわ

341 22/10/29(土)10:05:18 No.987384339

>>「」は努力が足りなかった >それはそう だが正しいことをしたと信じている

342 22/10/29(土)10:05:39 No.987384421

>いや原作もパクリの常習犯でしたよ 割とそのまま出してるから2部次第ではそうなる可能性はある

343 22/10/29(土)10:05:40 No.987384423

>だってさみだれ純粋な画力でいうとそんなに凄いわけじゃないじゃん…… 人生は自己責任!さみだれは画力が足りなかった

344 22/10/29(土)10:06:16 No.987384548

さみだれはまあ序盤は最初からクソでしたよ くっそ不味かったです

345 22/10/29(土)10:06:18 No.987384560

99話はバイエルン教授以外捨てるところがない

346 22/10/29(土)10:06:18 No.987384561

な…なに狂ってんだよぉ~~~~ もうこのスレはだめだぁ~~~~

347 22/10/29(土)10:06:19 No.987384563

「」が発売後のスレでキャラがかわいい!ってkとしか話してない場合要注意だ!!

348 22/10/29(土)10:06:22 No.987384576

ヒロアカはアンチもアンチアンチもなんかやばい発言しかしてない蠱毒がすぎる

349 22/10/29(土)10:06:23 No.987384582

>コミュ力よわよわ♥ これはちょっとマジトーンになっちゃうけど 自分に伝わらないような話にブチ切れちゃうほうがよっぽどコミュ力に問題あると思うよ… 他の「」は君を楽しませるためのサービスじゃないんだよ

350 22/10/29(土)10:06:25 No.987384586

さみだれは原作よりアニメのが画力あるよ

351 22/10/29(土)10:06:33 No.987384620

>それでも数日にわたって動き薄いとやっぱあー...ってなるわ 勝手に納得されても…

352 22/10/29(土)10:06:40 No.987384649

>ゲーム発売初日にスレが盛り上がってないから微妙なの?とか言うのは心底理解出来ない >待ってた人達ならやってるに決まってんだろ 大作だとネタバレ気にしない「」がスレ立てて語ったりするからそれはちょっとわからないでもない

353 22/10/29(土)10:06:53 No.987384690

>けどなんでそんな手描きかいたの セリフ弄るだけでいろいろ使えて汎用性高くて便利かなって…

354 22/10/29(土)10:07:09 No.987384753

チェンソーもアニメ擁護のために序盤は打ち切り漫画みたいだったとか言われてるしな

355 22/10/29(土)10:07:11 No.987384758

>「」が発売後のスレでキャラがかわいい!ってkとしか話してない場合要注意だ!! だがデカパイに事前登録してしまった以上やるしかない!

356 22/10/29(土)10:07:12 No.987384762

ちょっとハエうるさくない?

357 22/10/29(土)10:07:20 No.987384792

弄っていたら本物がやって来てスレの空気がいまちょっと正気だからよになるときがあるのが好き

358 22/10/29(土)10:07:30 No.987384836

アンチにわざわざ荒らされなくてもよお~~~ グラブルはそもそも遊んでる奴ら同士で喧嘩して発火できるデスゲームよーーー!!!

359 22/10/29(土)10:07:32 No.987384844

えっimgの「」荒らしだったの? imgのスレ好きだったのに! そんなやつらが定型作んなよ!

360 22/10/29(土)10:07:38 No.987384864

>>けどなんでそんな手描きかいたの >セリフ弄るだけでいろいろ使えて汎用性高くて便利かなって… いや曲はいいでしょう だから困ってるんですよ

361 22/10/29(土)10:07:39 No.987384867

>>コミュ力よわよわ♥ >これはちょっとマジトーンになっちゃうけど >自分に伝わらないような話にブチ切れちゃうほうがよっぽどコミュ力に問題あると思うよ… >他の「」は君を楽しませるためのサービスじゃないんだよ ごめん

362 22/10/29(土)10:07:46 No.987384898

なんか執拗にアイマスブランド内のファン同士で対立の構図作ろうとしてるのは何なんだろうねアレ 大半はやってないゲームに荒らししようとする程興味ないでしょ

363 22/10/29(土)10:07:47 No.987384903

>ちょっとハエうるさくない? うるさくないハエがいるのか?

364 22/10/29(土)10:07:48 No.987384904

>さみだれは原作よりアニメのが画力あるよ いや原作もヘタでしょう クッソヘタでしたよ

365 22/10/29(土)10:07:55 No.987384936

>ちょっとハエうるさくない? 終わりだああああああああ

366 22/10/29(土)10:07:56 No.987384940

>>コミュ力よわよわ♥ >これはちょっとマジトーンになっちゃうけど >自分に伝わらないような話にブチ切れちゃうほうがよっぽどコミュ力に問題あると思うよ… >他の「」は君を楽しませるためのサービスじゃないんだよ 「」に中身のある反論を求めてはいけない 定型か暴言かそれはお前の方だろ!しか見たことない

367 22/10/29(土)10:08:02 No.987384969

>>チェンソーマンは戦闘シーンもっさりで抑揚の無さに違和感はあるけどここまで叩くほどか?ってなる >言葉だけ受け取るなら理由としては十分に聞こえるが 正直この辺の解釈違いは鬼滅のほうが酷かったんだけど全く叩かれなかった

368 22/10/29(土)10:08:14 No.987385024

>ちょっとハエうるさくない? 定型がよ 定型が使いたかったのよ

369 22/10/29(土)10:08:25 No.987385067

さみだれは元々荒削りだけど光るところもあるタイプの評価されてた作品だから 原作に忠実だからアニメは悪くないって論調はなんだかなとは思う

370 22/10/29(土)10:08:38 No.987385116

頭ホゲホゲになってるのが湧いてきた

371 22/10/29(土)10:08:46 No.987385149

>アンチにわざわざ荒らされなくてもよお~~~ >グラブルはそもそも遊んでる奴ら同士で喧嘩して発火できるデスゲームよーーー!!! ボクシングしたいだけで殺し合いとか望んでないし…

372 22/10/29(土)10:09:00 No.987385205

>さみだれは元々荒削りだけど光るところもあるタイプの評価されてた作品だから >原作に忠実だからアニメは悪くないって論調はなんだかなとは思う いや原作も光るところなんてないでしょう クッソ駄作でしたよ

373 22/10/29(土)10:09:10 No.987385244

>さみだれはまあ序盤は最初からクソでしたよ >くっそ不味かったです 序盤はまあヒネててうわっ…ってなる主人公が中学生くらいの頭おかしいヒロインにだけは姫ってかしずいてるせいで二重にうわっ…ってなってクソ不味い…

374 22/10/29(土)10:09:10 No.987385245

全盛期100だったのが80になったくらいで10になった!!って騒ぐな

375 22/10/29(土)10:09:25 No.987385305

なかなかの作画崩壊だが見たところアニメ業界じゃ2番目ってところだな

376 22/10/29(土)10:09:27 No.987385313

さみだれは原作ファンがアニメはクソだ!原作はこんなに凄いのに!って憤って原作の画像を見せてくるけど それが尽く背景白いし動きはなってないし迫力も何もない感じのなんとも言えない感じの漫画だから 未読者にこれ原作からして微妙じゃん……って反応されたのに対してアンチが原作まで叩いてる!ってキレ散らかしてる

377 22/10/29(土)10:09:28 No.987385319

>頭ホゲホゲになってるのが湧いてきた 頭龍造寺忌み名かよ

378 22/10/29(土)10:09:32 No.987385335

>弄っていたら本物がやって来てスレの空気がいまちょっと正気だからよになるときがあるのが好き 今まさにそうなってる…

379 22/10/29(土)10:09:34 No.987385341

そうか 俺がスパゲティーを 作ればいいんだ

380 22/10/29(土)10:09:46 No.987385392

結局のところ意見がここと違うというか ここでは語れそうに無いと思ったら アンチと戦おうとなんてしないでさっさとここを見るのやめてコンテンツだけ追った方がいい 大丈夫ここにそんな影響力はない

381 22/10/29(土)10:09:59 No.987385439

ひぐらし業で旧から糞でしたよみたいな論調になるのがつらかった

382 22/10/29(土)10:10:00 No.987385446

>ちょっとハエうるさくない? そもそもハエのためのスレだろ

383 22/10/29(土)10:10:07 No.987385470

>全盛期100だったのが80になったくらいで10になった!!って騒ぐな 二言目にはサ終サ終騒ぐハエがいっぱしの評論家気取りしてんじゃねえ

384 22/10/29(土)10:10:08 No.987385473

>そうか >俺がスパゲティーを >作ればいいんだ けもフレRの話か

385 22/10/29(土)10:10:10 No.987385480

アニメはなんかマキマさんの尻と胸増量してね?ってなる 二次創作のミームに若干汚染されてね?

386 22/10/29(土)10:10:22 No.987385526

あの…「」造寺先生… レスがしっちゃかめっちゃかで正直よく分からないんですけど…

387 22/10/29(土)10:10:23 No.987385531

>>さみだれはまあ序盤は最初からクソでしたよ >>くっそ不味かったです >序盤はまあヒネててうわっ…ってなる主人公が中学生くらいの頭おかしいヒロインにだけは姫ってかしずいてるせいで二重にうわっ…ってなってクソ不味い… 序盤はキッツいって原作ファンも自覚してたし…

388 22/10/29(土)10:10:24 No.987385535

アニメが駄作とか甘え 作品の出来栄えは原作の責任! 作者は努力が足りなかった!

389 22/10/29(土)10:10:30 No.987385563

さみだれ原作を誰が作画凄いなんて言ってたんだ…

390 22/10/29(土)10:10:35 No.987385581

>正直この辺の解釈違いは鬼滅のほうが酷かったんだけど全く叩かれなかった 鬼滅は前評判そんなにで19話で跳ねたからなあ チェンソーマンは1話放送前からハエに目つけられてる

391 22/10/29(土)10:10:35 No.987385585

>さみだれは元々荒削りだけど光るところもあるタイプの評価されてた作品だから >原作に忠実だからアニメは悪くないって論調はなんだかなとは思う さみだれはチェンソーみたいに原作の解釈がどうとかそういうレベルじゃなくてアニメとしてクソすぎるから 原作持ち出す人は明らかにただのアンチなので…

392 22/10/29(土)10:10:45 No.987385626

>全盛期100だったのが80になったくらいで10になった!!って騒ぐな いや最初から10でしょう クッソ10でしたよ

393 22/10/29(土)10:10:50 No.987385642

自分に直接影響がある訳じゃないコンテンツを荒らすことに人生かけてそうな人はある意味すごいなとなる

394 22/10/29(土)10:10:53 No.987385651

○○がよ ○○が語りたかったのよ ってだよなんなんでなんだよ っひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ ってなってるスレは最近よく見る

395 22/10/29(土)10:10:53 No.987385654

とっても名演♪とっても名演♪ とってもとってもとってもとっても

396 22/10/29(土)10:10:57 No.987385677

さみだれの漫画は面白かったような気もするんだけど正気じゃないから憶えてない

397 22/10/29(土)10:11:01 No.987385685

>そうか >俺がスパゲティーを >作ればいいんだ 借りにこれで上手く作れたらそれ以下の奴らぶち殺していいのかというとおかしい話になるよな

398 22/10/29(土)10:11:11 No.987385724

俺は大好きだけどおすすめできるかって言うと……うん……みたいな感想は信用できる

399 22/10/29(土)10:11:39 No.987385829

チェンソーマンはオープニングのパワーが巨乳になってるのが一番残念

400 22/10/29(土)10:11:42 No.987385839

こんなはずじゃなかったんだけどなぁ…

401 22/10/29(土)10:11:49 No.987385875

クンリをなくしたら規制されなくなった粘着が夜も昼もなく闊歩するようになり このimgを乗っ取ってしまったのじゃーーーーー!!

402 22/10/29(土)10:11:53 No.987385890

恋愛は自己責任! 構成作家は努力がたりなかった

403 22/10/29(土)10:11:58 No.987385900

>俺は大好きだけどおすすめできるかって言うと……うん……みたいな感想は信用できる スタンド・バイ・ミー2でこれ言ったらそうかお前はそれを好きとは言わないって謎理論で締め出された

404 22/10/29(土)10:12:00 No.987385912

>俺は大好きだけどおすすめできるかって言うと……うん……みたいな感想は信用できる かなりの確率で実際にうん…ってなるよね

405 22/10/29(土)10:12:15 No.987385972

チェンソーマンは漫画1話の出来が連載作品の1話としてはめちゃくちゃ良いと思ってたから漫画1話はクソだったみたいな意見見かけて世界は広いなと思った

406 22/10/29(土)10:12:23 No.987386009

>原作持ち出す人は明らかにただのアンチなので… いや原作もクソでしょう クッソつまんなかったですよ

407 22/10/29(土)10:12:27 No.987386029

才能と本人の所業についてごっちゃにしちゃいけないんだけど だからといって才能故に本人の所業が甘く見られるのもそれはそれで間違いだとは思う

408 22/10/29(土)10:12:30 No.987386044

異教の害鳥がっ!

409 22/10/29(土)10:12:48 No.987386101

>○○がよ >○○が語りたかったのよ >ってだよなんなんでなんだよ >っひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ >ってなってるスレは最近よく見る スレ立ては自己責任! あのスレ「」は管理が足りなかった

410 22/10/29(土)10:12:50 No.987386112

>恋愛は自己責任! >構成作家は努力がたりなかった 実際本命になれなかった敗北者が喚いてもな…とは思う

411 22/10/29(土)10:12:53 No.987386125

でもシステムはクソでシナリオは良いよりシナリオクソでシステムは傑作のアクションゲームのほうがいいよな!

412 22/10/29(土)10:12:55 No.987386137

作曲家の方はボチボチライブセトリから外されていってるな

413 22/10/29(土)10:13:00 No.987386150

>>原作持ち出す人は明らかにただのアンチなので… >いや原作もクソでしょう >クッソつまんなかったですよ ゴリ押しすぎる...

414 22/10/29(土)10:13:18 No.987386222

さみだれは必要以上に叩かれてるのもあるけど割と上手い感じに着地していった後半の記憶を引きずって序盤を見返したらあれ…?うn…ってなってしまう「」は一定数いると思う

415 22/10/29(土)10:13:18 No.987386228

fu1591092 あげる

416 22/10/29(土)10:13:41 No.987386318

世界で暴動・混乱・略奪・リンチなど 人は醜悪さを撒き散らし…

417 22/10/29(土)10:13:49 No.987386336

我はベルナダラス… 超越神ベルナダラス!!

418 22/10/29(土)10:13:56 No.987386365

ベヨネッタは田中敦子でしょう 英語はクッソダサかったですよ

419 22/10/29(土)10:14:03 No.987386386

いいや555もキバもクソでしょう ディケジオクッソつまらなかったですよ ドンブラ うまっ

420 22/10/29(土)10:14:10 No.987386418

正直チェンソーは原作ファンの不満を解消してもアニメにさして影響無さそうだから何でもあんなに騒いでるのかが不思議

421 22/10/29(土)10:14:17 No.987386441

>作曲家の方はボチボチライブセトリから外されていってるな 判断が早い

422 22/10/29(土)10:14:20 No.987386450

>あげる けどなんでそんなことしたの

423 22/10/29(土)10:14:22 No.987386456

チェンソーマンは演出の違いだけで出来はいい もっと封神演義みたいになってから叩いてくれ

424 22/10/29(土)10:14:33 No.987386507

>実際本命になれなかった敗北者が喚いてもな…とは思う テメーは人間じゃねぇー!!

425 22/10/29(土)10:14:47 No.987386562

>スレ立ては自己責任! >あのスレ「」は管理が足りなかった 管理しようとしても荒れそうな話題しようとしてるdelで管理権奪われるんですけど!!

426 22/10/29(土)10:14:50 No.987386572

とっととミクさんに土下座しろ絶世の無能P高山と稀代の糞売女三峰

427 22/10/29(土)10:15:12 No.987386652

好きな作品が長期連載してて作家がご高齢だと龍造寺先生みたいになる前にちゃんと終わるかな…って気持ちになる

428 22/10/29(土)10:15:16 No.987386666

とってもヘルシー♪ とってもヘルシー♪ とってもとってもとってもとっても♪ とってもヘルシー♪ とってもヘルシー♪ とってもとってもとってもとっても♪

429 22/10/29(土)10:15:21 No.987386694

チェンソーは全体的な薄暗い感じとか分からんでもないんだけどな 流れ的に叩いてた方が楽なんだろうなという状況

430 22/10/29(土)10:15:23 No.987386700

ジオウもっクソでしょ 劇場版意味不明でしたもん

431 22/10/29(土)10:15:32 No.987386729

>我はベルナダラス… >超越神ベルナダラス!! この話結構好きだわ

↑Top