ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/29(土)06:53:18 No.987355738
読み直して思ったけどこの辺のアニメ化って激ムズすぎない
1 22/10/29(土)06:57:40 No.987355976
エヴァ…というか元ネタの沖縄決戦オマージュするにしても死亡者リストはカットかな…
2 22/10/29(土)06:58:08 No.987356010
GAIJINが切り貼りして作ったアニメもどきでも大分面白かったから変なことしなければむしろ安パイなシーンだと思う
3 22/10/29(土)06:59:47 No.987356099
>エヴァ…というか元ネタの沖縄決戦オマージュするにしても死亡者リストはカットかな… 死亡者リストをカットはダメだろ文字どんどん流しまくればいい
4 22/10/29(土)07:00:58 No.987356169
エンディングでずっと流せばいいんじゃね
5 22/10/29(土)07:03:08 No.987356277
災害現場みたいな凄惨な光景にひたすらテロップ流せばいいと言えばいいけど漫画と違っていきなり画面に文字が映りまくることになるから擦り合わせるのかなり難しそう
6 22/10/29(土)07:04:25 No.987356351
>エンディングでずっと流せばいいんじゃね スタッフロール形式でいいな
7 22/10/29(土)07:05:06 No.987356386
L字テロップ風に処理しよう
8 22/10/29(土)07:06:07 No.987356440
そういえばこの世界の人間の名前カタカナなんだな 姓名の悪魔半分喰われたのかな
9 22/10/29(土)07:06:51 No.987356485
初弾で子供殺すシーンは厳しそう
10 22/10/29(土)07:07:07 No.987356492
天の声というかナレーターってここくらいしかないよねチェンソーマン
11 22/10/29(土)07:16:11 No.987357086
この監督なら壮大なBGM流しながら文字を画面に出す…みたいにせずにアニオリでセリフとシーン追加してマキマや本部の観測員のセリフとかにすると思う
12 22/10/29(土)07:16:58 No.987357139
確認された被害者の名前を読み上げます! みたいな感じで
13 22/10/29(土)07:19:35 No.987357345
まあ例えば実は後日岸辺に10巻のマキマ殺し隊が報告してるシーンですっていう改変にするのもアリといえばアリな気はするけどでもピンポンピンポンにシームレスに繋がるからやっぱなし
14 22/10/29(土)07:20:41 No.987357440
>天の声というかナレーターってここくらいしかないよねチェンソーマン 後日まとめられた資料みたいな体だと思う
15 22/10/29(土)07:30:25 No.987358220
この辺りに関してはメディアの違いによる描き方の差異は仕方ないと思うよ
16 22/10/29(土)07:30:56 No.987358267
ここクウガのパク…オマージュじゃない?
17 22/10/29(土)07:31:29 No.987358321
アニメでめっちゃ文字出されても読めないよ 文字を読む速さは個人差が大きくて映画の字幕が追えないって人も多い カットでいい
18 22/10/29(土)07:31:30 No.987358322
今回のアニメ化の範囲外だから心配しなくても良いよ
19 22/10/29(土)07:32:02 No.987358368
なんかたくさん死者が出たらしいですよ(抑揚なし)
20 22/10/29(土)07:33:16 No.987358466
>今回のアニメ化の範囲外だから心配しなくても良いよ どうせ映画とか挟みながら最後までやるだろ!? アニメやってるうちに2部もかなり貯まるだろうし
21 22/10/29(土)07:33:23 No.987358473
>アニメでめっちゃ文字出されても読めないよ 読む必要ある?
22 22/10/29(土)07:33:34 No.987358481
>>今回のアニメ化の範囲外だから心配しなくても良いよ >どうせ映画とか挟みながら最後までやるだろ!? >アニメやってるうちに2部もかなり貯まるだろうし だと良いんですけどね…
23 22/10/29(土)07:34:11 No.987358524
>アニメでめっちゃ文字出されても読めないよ >文字を読む速さは個人差が大きくて映画の字幕が追えないって人も多い >カットでいい 視聴者はアキのとこ以外読む必要なんかないよ読めないこれだけの人数死んでってるって絶望感が伝わればいいんだ
24 22/10/29(土)07:34:55 No.987358573
ここと闇の演出変にされたらさすがに絶望度高いわ
25 22/10/29(土)07:35:35 No.987358624
闇は踊り狂うよ
26 22/10/29(土)07:35:38 No.987358631
>視聴者はアキのとこ以外読む必要なんかないよ読めないこれだけの人数死んでってるって絶望感が伝わればいいんだ それもそうか… アキのところだけデカく長く画面に映しておけば問題なさそうだな
27 22/10/29(土)07:38:43 No.987358858
https://youtu.be/2cV75NeMRxk ここは正直切り貼りして音つけてるだけのこれだけでも満足できたから変なことしないでそのままやってくれればいい
28 22/10/29(土)07:42:28 No.987359177
>ここは正直切り貼りして音つけてるだけのこれだけでも満足できたから変なことしないでそのままやってくれればいい うーん…ちょっと安直じゃない? アニメって言っても映像作品なわけで
29 22/10/29(土)07:43:53 No.987359329
>>ここは正直切り貼りして音つけてるだけのこれだけでも満足できたから変なことしないでそのままやってくれればいい >うーん…ちょっと安直じゃない? >アニメって言っても映像作品なわけで 中山監督「アニメっぽいからこういう演出はボツかな」
30 22/10/29(土)07:43:57 No.987359339
元の漫画の演出が安直じゃないんだからそのまんまやればそれだけで安直じゃなくなるので…
31 22/10/29(土)07:46:18 No.987359596
マンガ表現としての安直じゃなさは映像作品では安直なんすよ
32 22/10/29(土)07:50:01 No.987359957
映像作品として新しいスタイルやりたいならオリジナルでやればいいだろうその方が本当に新しいスタイルができる演出だったなら自分の名も売れる
33 22/10/29(土)07:50:42 No.987360030
>No.987359329 お前はチェンチ?
34 22/10/29(土)07:53:23 No.987360311
>GAIJINが切り貼りして作ったアニメもどきでも大分面白かったから変なことしなければむしろ安パイなシーンだと思う 安牌だったシーンが3話までどうなったか考えると変なことにしかならないきがします
35 22/10/29(土)07:54:54 No.987360478
>https://youtu.be/2cV75NeMRxk >ここは正直切り貼りして音つけてるだけのこれだけでも満足できたから変なことしないでそのままやってくれればいい でもこれも死亡者リストかなりカットしてない?
36 22/10/29(土)07:55:18 No.987360524
胸でっか
37 22/10/29(土)07:55:48 No.987360579
闇はともかくスレ画のあたりは改変してもやむなしという気はする というか安直にそのままやるにしてもかなり方法分かれそうだし
38 22/10/29(土)08:06:28 No.987361757
トップをねらえ終盤の記録映像的な戦闘シーンの感じでやるとか?
39 22/10/29(土)08:18:39 No.987363376
レベ編は連載の時映画になるって言ってた感じ思い出したからそこで映画にならないかな スタッフとか色々入れ替えて
40 22/10/29(土)08:21:21 No.987363773
クレジットみたいに流すんじゃなくてテロップとして表示する形式にして シーン変わったらテロップも切り替わる感じで上手くいくと思う 漫画のコマをそのまんま動画にした様な形になるからこの監督には屈辱かもしれんが
41 22/10/29(土)08:30:09 No.987364998
ここまで行く前に監督変わるのを信じよう
42 22/10/29(土)08:31:54 No.987365260
読み返すとこの辺りのマキマさん作画崩壊しがち
43 22/10/29(土)08:32:24 No.987365340
2期なくなってたりして
44 22/10/29(土)08:36:54 No.987366039
スタッフロールを兼ねればいい
45 22/10/29(土)08:37:18 No.987366126
取り敢えずこうなってほしいって形には絶対にならない事だけは確か
46 22/10/29(土)08:39:42 No.987366473
ここはもう漫画と変えてニュース風にするのがいいのかなあ…
47 22/10/29(土)08:43:50 No.987367136
涼宮ハルヒのヒットのせいで固定観念に凝り固まったアニメ界に一石を投じたい監督の作る打倒涼宮ハルヒ仕様のチェンソーマンだからな…
48 22/10/29(土)08:47:02 No.987367699
野田サトルが死ぬの変わるかな
49 22/10/29(土)08:47:51 No.987367837
新聞記事か報告書風にして場面の切り替わりごとに映すとか?
50 22/10/29(土)08:49:44 No.987368175
クソデカ記念碑にびっちり刻まれた名前を移していくとか
51 22/10/29(土)08:51:36 No.987368517
普通に文字入れてきゃいいじゃん
52 22/10/29(土)09:00:29 No.987370150
>涼宮ハルヒのヒットのせいで固定観念に凝り固まったアニメ界に一石を投じたい監督の作る打倒涼宮ハルヒ仕様のチェンソーマンだからな… 普通にチェンソーマン作ってくれ
53 22/10/29(土)09:16:37 No.987373022
今からでもまだ遅くないと思う 1から作り直さない?
54 22/10/29(土)09:36:24 No.987377387
>今からでもまだ遅くないと思う >1から作り直さない? オープニングは最高なので変えないで
55 22/10/29(土)09:38:02 No.987377753
エンディング後に「本日の犠牲者」って書いて流す
56 22/10/29(土)09:47:49 No.987380034
昔都市伝説であったよね テレビの放送終了後に明日の犠牲者リストが流れるってやつ
57 22/10/29(土)09:51:58 No.987381049
アニメのよりにもよって演出に期待してるのか? 作画はいいからそれだけ見てろ
58 22/10/29(土)09:52:17 No.987381140
>>涼宮ハルヒのヒットのせいで固定観念に凝り固まったアニメ界に一石を投じたい監督の作る打倒涼宮ハルヒ仕様のチェンソーマンだからな… >普通にチェンソーマン作ってくれ そこは自分のオリジナルで映画作っててくれっていうとこだろう
59 22/10/29(土)09:52:40 No.987381236
キツネのコンと地獄行きの時とか漫画じゃないと厳しそうにしか見えない
60 22/10/29(土)09:55:44 No.987382067
>今からでもまだ遅くないと思う >1から作り直さない? それはお前が金全部出して来週から新チェンソーマン放送できるってことだよな?
61 22/10/29(土)10:10:34 No.987385580
>アニメでめっちゃ文字出されても読めないよ >文字を読む速さは個人差が大きくて映画の字幕が追えないって人も多い 漫画でもひとりひとり真面目に読むシーンじゃないだろ馬鹿か