22/10/29(土)05:57:46 リムワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)05:57:46 No.987353140
リムワールドをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 配信見て買ったけど積んでたゲームです 宇宙船建造が見えてきたので残りの技術開発したり資源集めたりさらに防御を固めたりする
1 22/10/29(土)06:00:02 No.987353250
おじゃセクシーおべべぞう
2 22/10/29(土)06:00:26 No.987353280
おはキルゾーン充実
3 22/10/29(土)06:01:20 No.987353304
>メスアイベックスが暴れ出しました メスガキが…
4 22/10/29(土)06:01:41 No.987353320
メスが暴れ出したって表現がひどくてだめだった
5 22/10/29(土)06:09:14 No.987353603
>できる仕事が超少ない 「Fラン村の住人ですよ 何を期待しているんですか」
6 22/10/29(土)06:12:48 No.987353740
おいしいゼリー(原料不明)
7 22/10/29(土)06:16:02 No.987353878
ぐえー
8 22/10/29(土)06:17:23 No.987353923
虫は火に弱いぞ!燃やせ燃やせ!
9 22/10/29(土)06:18:31 No.987353960
おいしいですよね カブトムシ
10 22/10/29(土)06:19:07 No.987353984
>おいしいですよね このしんじうとかいう脊椎動物
11 22/10/29(土)06:27:10 No.987354352
(誰か運搬するだろ…)
12 22/10/29(土)06:29:12 No.987354453
>採掘でもやらせるか 壺とハンマーを持たせて山へ… ついに本性を現したな!
13 22/10/29(土)06:30:15 No.987354497
雑用できない奴だけが生き残ると割と詰むからな…
14 22/10/29(土)06:30:30 No.987354516
壺に入ってハンマー一本で山を登る簡単なオシゴトです
15 22/10/29(土)06:32:08 No.987354589
>ラクナシゴトデスヨ 軽作業が全く軽作業じゃない求人情報と同じニオイがプンプンするぜ
16 22/10/29(土)06:33:47 No.987354669
たしかにコメダ珈琲の軽食は軽(く殺す気の)食いモンだが
17 22/10/29(土)06:34:52 No.987354716
上位者壺僧の常識を地球人に当てはめてはいけない
18 22/10/29(土)06:36:10 No.987354787
自分の部屋も掃除できない「」が共同住居の掃除なんてできるはずないじゃん
19 22/10/29(土)06:37:25 No.987354849
黒砂糖をお湯に溶かしてそこにお酢を少々 これを木に塗り付けておけば 翌朝にはインセクトゼリー大好きな「」が群がってるって寸法よ
20 22/10/29(土)06:37:38 No.987354862
誰かがやるじゃなく誰かになりましょうってよく会社で言われたな
21 22/10/29(土)06:37:38 No.987354863
見知らぬ星に不時着という名の征服をし 飛ばされた復讐から海上都市を制圧し 星の資源と土地を奪われ地中から復讐に来た原住民を殺戮するつぼぞうだ なんともないぜ
22 22/10/29(土)06:39:37 No.987354962
悪行三昧って言おうとしたら自分で言ってたわ 失礼しました
23 22/10/29(土)06:41:25 No.987355063
やる気のある無能がいちばん厄介という見本だな
24 22/10/29(土)06:42:27 No.987355122
やっぱりこの星でも資源を巻き上げてロケットぶっ放すのが当面の目標なのかしら
25 22/10/29(土)06:43:58 No.987355205
アタラシイナカマはみんな帽子をかぶっているのがポイント みんな脳を食われちまったんだ 可哀想に
26 22/10/29(土)06:47:53 No.987355439
役に立たないお仲間はクソ長い釣り竿でも持たせてその辺を散歩させておこう 避雷針ぐらいになる
27 22/10/29(土)06:48:52 No.987355487
オチツイテブンカサン
28 22/10/29(土)06:49:03 No.987355496
アスペラちゃんの朝の爽やかなワキのつけねをペロペロ
29 22/10/29(土)06:49:15 No.987355510
壺僧神「豚どもが右往左往してやがるぜ!」
30 22/10/29(土)06:49:48 No.987355532
フレンド認定されたぜ!
31 22/10/29(土)06:51:59 No.987355660
医務室直撃とか前世でどんな悪徳を積んじまったんだ まるで壺僧みたいじゃないか
32 22/10/29(土)06:54:47 No.987355822
ブタ!このメス豚!
33 22/10/29(土)06:55:08 No.987355836
このメス豚!「」!石川啄木!
34 22/10/29(土)06:56:05 No.987355889
ぶたぶたこぶたおなかがすいた ぶー
35 22/10/29(土)06:57:50 No.987355989
コンポーネントの材料が足りない
36 22/10/29(土)06:58:30 No.987356026
豚さんはすぐ増えてくれるからありがたいですよね
37 22/10/29(土)06:59:08 No.987356067
火の手が上がってると高確率で雨が降るのだ
38 22/10/29(土)07:00:27 No.987356143
火事はマジでヤバいから始めるときは雨量最大にしている
39 22/10/29(土)07:02:41 No.987356253
modありだと通信機で派閥煽って襲撃誘発させるやつ便利だし楽しいから好き ヴァニラ出来るようになってほしい
40 22/10/29(土)07:05:47 No.987356422
普通の襲撃が来ている時に煽って別の派閥にも襲撃させて外で争わせたりも出来たから混沌として楽しいんだよね
41 22/10/29(土)07:07:22 No.987356506
争え…もっと争え…
42 22/10/29(土)07:08:14 No.987356571
ヴァニラでもかち合うと争いになることもあるね 虫とかメカノイドをわざと放置してぶつけるとかもよくある
43 22/10/29(土)07:08:31 No.987356585
キャラバンを盾にしたあと火事場泥棒までするのが壺僧だ 面構えが違う
44 22/10/29(土)07:08:39 No.987356598
つぼぞう「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました そこで あらそいを おこしたのです」
45 22/10/29(土)07:09:49 No.987356677
未開の蛮族 人喰い蛮族 壺僧 どれが一番野蛮でしょうか
46 22/10/29(土)07:10:49 No.987356735
でも壺僧ってへいわでおだやかでやさしいせかいより 血と殺戮と暴虐で塗り固められた首太いフザケた世界のほうがお好きでしょ?
47 22/10/29(土)07:11:38 No.987356777
この星の文明ヤバい ヤバかったわ
48 22/10/29(土)07:12:57 No.987356848
何で戦争するのかって?他にやることがネェからさ 狂った独裁者が吐きそうなセリフをサラッと言い放つ僧侶に戦慄を禁じ得ない
49 22/10/29(土)07:19:47 No.987357367
ぐえー
50 22/10/29(土)07:20:13 No.987357397
僧侶しってるか ヒトってのは戦えば普通はケガをするんだ ボディを乗り換えれば済む僧侶とは違うんだ わかれ、わかってくれ
51 22/10/29(土)07:22:18 No.987357561
確かに近畿圏最大手の私鉄だが これほど危険だとは
52 22/10/29(土)07:24:09 No.987357710
大木をガリガリ削るノミみたいなビーバーの歯で噛まれたら ナイフで刺されてるようなもんだわな
53 22/10/29(土)07:25:23 No.987357816
種族名がアイアン・トゥースだぜ もう殺意こもりまくり
54 22/10/29(土)07:30:52 No.987358260
中核の人物は必然的にコロニー内に留まることが多いから 戦闘で犠牲になる可能性が高い 一方で山送りにした「」は戦闘を免れて生き残る可能性が高いという皮肉
55 22/10/29(土)07:31:40 No.987358335
まうまう
56 22/10/29(土)07:31:56 No.987358357
ネズミ「ハハッ」(甲高い声)
57 22/10/29(土)07:40:01 No.987358966
壺村特産のお薬(非合法)
58 22/10/29(土)07:41:51 No.987359122
Fラン惑星では合法な薬かもしれない
59 22/10/29(土)07:43:58 No.987359344
室温39度…まるで夏の僧侶部屋のようじゃないかね
60 22/10/29(土)07:46:30 No.987359614
お部屋をビニールカーテンやパーテーションで区切って エアコンが調整する空間を小さくしてあげては?
61 22/10/29(土)07:47:25 No.987359692
ああゴメンゴメン リアル僧侶のお部屋の話
62 22/10/29(土)07:50:22 No.987359991
室温の概念なんてあったのか
63 22/10/29(土)07:51:29 No.987360108
住民「まだいける…」
64 22/10/29(土)07:57:53 No.987360808
人間が入れるサイズの壺を作るには鉄もそれなりに必要だから仕方ないね…
65 22/10/29(土)08:00:23 No.987361093
鼻を粉砕しないで
66 22/10/29(土)08:03:02 No.987361358
サイボーグ村
67 22/10/29(土)08:07:00 No.987361833
最低だよビッグボス…
68 22/10/29(土)08:08:24 No.987362006
落盤にガス…採掘は危険が一杯ですな
69 22/10/29(土)08:09:08 No.987362110
>住民「まだいける…」 ジジババ住民きたな… 熱中症で本当に干からびる前にエアコン使えっての
70 22/10/29(土)08:10:40 No.987362311
クーラーの風は体に悪い 自然の風がいちばん 理論は爺ちゃん婆ちゃんの中ではいまだ根強い
71 22/10/29(土)08:11:26 No.987362403
自然の風(ヒートウェーブ)
72 22/10/29(土)08:11:43 No.987362437
壺僧が暮らしてる家ってそれ本当に地球の地上にある建物?
73 22/10/29(土)08:13:30 No.987362662
てっきり昼間の水星辺りにお住まいなのかと
74 22/10/29(土)08:15:41 No.987362943
~まめちしき~ 太陽に最も近い惑星であることも相まって 水星の温度は昼は400度オーバー 夜はマイナス160度ととてもアグレッシブ
75 22/10/29(土)08:17:40 No.987363228
秋なのに熱波が来る?妙だな…
76 22/10/29(土)08:26:01 No.987364426
俺も朝の仕事終わったよほめて
77 22/10/29(土)08:26:33 No.987364498
しごとちゅうにはいしんみてたらだめだとおもうの
78 22/10/29(土)08:26:54 No.987364543
楽しい輪投げとビリヤードも完備!
79 22/10/29(土)08:27:21 No.987364606
でもこのFランコロニー手足を切り落として作業効率化させてくるからちょっと…
80 22/10/29(土)08:28:22 No.987364751
いまFラン村では輪投げが大ブーム
81 22/10/29(土)08:28:27 No.987364763
労災手当ては新しい手足です!
82 22/10/29(土)08:28:40 No.987364801
足がなくても壷があるではないか 行け
83 22/10/29(土)08:32:09 No.987365305
僧侶が牛耳るもとい運営する世界で怖くない世界があっただろうか いや、無い
84 22/10/29(土)08:35:32 No.987365813
安定してきたからそろそろ100人くらい攻めてこないかな…
85 22/10/29(土)08:37:10 No.987366106
僧侶新ヘアーの両脇のくにゃくにゃ曲がってる部分は触手の擬態だと聞きましたが真偽のほどは(ザシュッ)
86 22/10/29(土)08:44:43 No.987367272
殺人鬼化した動物は瞬時に腐敗するのです
87 22/10/29(土)08:48:49 No.987368016
おは僧侶今日も暴力がかがy…失礼マダム知り合いに似ていたもので
88 22/10/29(土)08:54:32 No.987369050
「」の尻からにょろにょろした白いモノが…
89 22/10/29(土)08:55:47 No.987369262
太陽フレアでテラフレアでテラワロスってこと!?
90 22/10/29(土)08:59:36 No.987369973
血を啜り生き胆を喰らい生皮を被る素敵スローライフ満喫中ですよろしくお願いします
91 22/10/29(土)09:00:24 No.987370137
まあリムは死者が出てなんぼなところある
92 22/10/29(土)09:02:19 No.987370496
壺の女神ってなんだ…あれかイースターエッグのアレでも置いてあんのか
93 22/10/29(土)09:04:13 No.987370816
僧侶はふだんなら脱出するより星を制圧する方向に行くイメージが有る
94 <a href="mailto:僧侶">22/10/29(土)09:13:05</a> [僧侶] No.987372381
朝配信は終了しました ご視聴ありがとうございました!