22/10/29(土)01:31:14 一部の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/29(土)01:31:14 No.987324780
一部の生徒より体力がある先生
1 22/10/29(土)01:34:01 No.987325561
シロコの軽いジョギングにはなんかと着いていったり 筋肉ガチ勢のスミレの考えたトレーニングをこなしてたりするしな…
2 22/10/29(土)01:34:50 No.987325763
ユウカが体力なすぎなだけな気もする
3 22/10/29(土)01:35:16 No.987325880
キヴォトスを忙しなく巡回してたらイヤでもスタミナは付きそう
4 22/10/29(土)01:36:12 No.987326118
何かと道端で出会うシチュがあるから徒歩+電車だよね移動手段
5 22/10/29(土)01:36:38 No.987326217
シロコとかスミレに鍛えられてるからな…
6 22/10/29(土)01:37:11 No.987326357
せめて自転車を…
7 22/10/29(土)01:39:00 No.987326852
体力はある 力はない
8 22/10/29(土)01:40:01 No.987327107
>精力はある >髪の毛はない
9 22/10/29(土)01:40:50 No.987327308
>シロコの軽いジョギング(15km)
10 22/10/29(土)01:43:24 No.987327985
怒り狂うのやめろ
11 22/10/29(土)01:45:11 No.987328518
体力では勝てても腕相撲には絶対勝てないんだよな…
12 22/10/29(土)01:46:05 No.987328767
どう見てもブラック労働だから体力だけはあるだろう…
13 22/10/29(土)01:47:22 No.987329092
なんかシロコに付き合って15kmくらい泳いでたけど俺はたぶん1km泳ぐだけでゲロ吐くと思う
14 22/10/29(土)01:48:46 No.987329441
>なんかシロコに付き合って15kmくらい泳いでたけど俺はたぶん15m泳ぐだけでゲロ吐くと思う
15 22/10/29(土)01:50:43 No.987329983
15kmを2時間かけて走り切る先生 そして帰りの15km
16 22/10/29(土)01:51:17 No.987330110
初対面のシロコにおんぶ頼むくらいだから体力無いと思ってた
17 22/10/29(土)01:52:25 No.987330391
>初対面のシロコにおんぶ頼むくらいだから体力無いと思ってた 軽く遭難してたので…
18 22/10/29(土)01:54:24 No.987330839
パワーはないけどスタミナはあるタイプだと思う >初対面のシロコにおんぶ頼むくらいだから体力無いと思ってた けどそう考えるとこれが結構ヤバい広さの土地だったのでは?となる
19 22/10/29(土)01:55:40 No.987331120
半分砂漠化した街を初見で歩き回るのはいくら体力あっても死が見えるよ
20 22/10/29(土)01:56:02 No.987331217
ほぼ砂漠みたいなことになってる土地だしなアビドス自治区
21 22/10/29(土)01:57:28 No.987331551
アビドス編の最初はまず遭難から始まってるからな…
22 22/10/29(土)01:58:22 No.987331747
fu1590624.jpg あびどすこんな感じだからな…
23 22/10/29(土)01:58:27 No.987331759
み…水…
24 22/10/29(土)01:59:02 No.987331915
軽い気持ちでアビドス訪問したら自販機や店が全然ない上に砂漠化が進んでて体力を消耗して餓死寸前になった
25 22/10/29(土)02:00:11 No.987332181
>初対面のシロコにおんぶ頼むくらいだから体力無いと思ってた あれ飯屋もないようなところで数日間遭難した結果だから
26 22/10/29(土)02:02:15 No.987332638
アビドス時はまだ外から来たばかりで鍛えられていなかったのだろう
27 22/10/29(土)02:02:58 No.987332813
アビドスとレッドウインターは僻地にあるイメージが強すぎる
28 22/10/29(土)02:03:37 No.987332940
初任日早々にテロ鎮圧とか今思うと相当な職場
29 22/10/29(土)02:04:11 No.987333080
たまたまシロコが通ったなかったら私達のブルーアーカイブ完になってたところだったのか
30 22/10/29(土)02:06:43 No.987333675
なんか民家の通路みたいなところであったイメージ映像だったけど砂漠だったのか
31 22/10/29(土)02:07:12 No.987333774
エデン条約のミサイルに巻き込まれたのと銃弾受けて死にかけたぐらいの命の危機だった
32 22/10/29(土)02:07:58 No.987333946
>なんか民家の通路みたいなところであったイメージ映像だったけど砂漠だったのか あそこの背景は砂に埋もれたアドビスのやつでよかったんじゃないかな…って思う
33 22/10/29(土)02:09:38 No.987334282
昔は砂が少なかったとはいえあの立地でマンモス校だったのが想像できないんだが…
34 22/10/29(土)02:10:31 No.987334464
>軽い気持ちでアビドス訪問したら自販機や店が全然ない上に砂漠化が進んでて体力を消耗して餓死寸前になった >あれ飯屋もないようなところで数日間遭難した結果だから 北斗の拳の一話みたいなことやってんな… >み…水…
35 22/10/29(土)02:10:55 No.987334541
背景の種類はもっとあってもいいよね
36 22/10/29(土)02:13:35 No.987335082
読み進めてるシナリオがまだアビドス編だから次の話から違う目線で見てしまいそう
37 22/10/29(土)02:17:19 No.987335780
先生って車持ってるの?
38 22/10/29(土)02:17:54 No.987335901
>背景の種類はもっとあってもいいよね 私室のはずなのにいろんなところで使い回されてる…
39 22/10/29(土)02:20:29 No.987336393
それも1台や2台ではない
40 22/10/29(土)02:24:39 No.987337153
アビドスはなんとなくテキサスみたいなイメージ
41 22/10/29(土)02:25:19 No.987337278
そもそも住んでる子たちがアビドスナメてると遭難して死ぬよって言うくらいだからよっぽどよ
42 22/10/29(土)02:26:22 No.987337443
>み…水… まあ先生は世紀末救世主ではあるかもしれない…
43 22/10/29(土)02:27:13 No.987337592
20XX年 キヴォトスは核の炎に包まれた
44 22/10/29(土)02:30:57 No.987338245
まぁ耐久と持久力はちゃうよな…
45 22/10/29(土)02:32:57 No.987338625
ノノミを肩車できるぐらいには筋力もある
46 22/10/29(土)02:34:44 No.987338948
>ノノミを肩車できるぐらいには筋力もある ミニガンごと!?
47 22/10/29(土)02:35:00 No.987338995
アビドスこれだからな 真ん中が柴関ラーメン fu1590664.jpg
48 22/10/29(土)02:36:21 No.987339237
このイカれた時代へようこそ
49 22/10/29(土)02:37:26 No.987339422
OPとか見るに都市部でもそこそこ砂漠
50 22/10/29(土)02:37:38 No.987339450
滅びかけだったのかこの世界…
51 22/10/29(土)02:40:52 No.987339909
>滅びかけだったのかこの世界… 一部が島根なだけだよ!
52 22/10/29(土)02:41:52 No.987340041
まぁ初手遭難してたから多少体力つけるというかサバイバルスキルは身につけてるんだろう
53 22/10/29(土)02:41:58 No.987340056
>アビドスこれだからな >真ん中が柴関ラーメン >fu1590664.jpg …背景間違えてません?
54 22/10/29(土)02:42:34 No.987340129
>アビドスこれだからな >真ん中が柴関ラーメン >fu1590664.jpg ここまで酷かったの…?背景だともうちょっとこう
55 22/10/29(土)02:42:56 No.987340164
>アビドスこれだからな >真ん中が柴関ラーメン 電車待ってるスチルあったけどシロコ以外は基本徒歩なのイカれてると思う
56 22/10/29(土)02:43:49 No.987340257
>まぁ初手遭難してたから多少体力つけるというかサバイバルスキルは身につけてるんだろう やはり先生元軍属説か…
57 22/10/29(土)02:44:19 No.987340327
アビドス自体クソ広いらしいからシロコと出会ったのもゴーストタウン化した元住宅街でいいと思うよ 少なくともロードバイクで走る程度には舗装路だろうし
58 22/10/29(土)02:44:24 No.987340336
アメリカのなんか延々と道路が続いててボールみたいな草が転がってる荒野みたいな……
59 22/10/29(土)02:44:33 No.987340348
アビドスは土地として終わってる 学校が終わってるのはゲヘナ
60 22/10/29(土)02:45:03 No.987340411
レッドウィンターの方が終わってる 完全に終わったのはSRT
61 22/10/29(土)02:45:35 No.987340465
これが透き通る世界か……
62 22/10/29(土)02:47:54 No.987340737
PVで映ってたアビドスの駅は鳥取駅モチーフらしい
63 22/10/29(土)02:48:10 No.987340763
通学路はどんなにひどくても毎日やってれば慣れるけどあの手この手で面倒起こすゲヘナの方が微妙に嫌
64 22/10/29(土)02:49:09 No.987340887
親父殿 柴関ラーメンは慈善事業にござるか
65 22/10/29(土)02:54:47 No.987341615
そりゃこんな地の果てみたいな学校誰も入学したがらんわ っていうか生徒以外の住民たちはなんでこんな砂漠の廃墟で暮らしてるんだ
66 22/10/29(土)02:55:56 No.987341758
というか一時期でもマンモス校だった時期があったって嘘だろ
67 22/10/29(土)02:56:35 No.987341843
でもアビドス2章で新入生がくる展開を見たい気持ちはある
68 22/10/29(土)02:59:41 No.987342173
>そりゃこんな地の果てみたいな学校誰も入学したがらんわ >っていうか生徒以外の住民たちはなんでこんな砂漠の廃墟で暮らしてるんだ 現代日本でも不便な豪雪地帯とか離島に住んでる人達がいるのと同じだろう
69 22/10/29(土)03:00:18 No.987342238
ハゲてるくせに筋肉はあるのか先生
70 22/10/29(土)03:00:39 No.987342276
アビドスがこんなになっちゃったのは急速な砂漠化の進行のせいだから そしてこれは推測だけど砂漠化が激しくなったのは多分砂漠で発掘中の何かのせいで恐らくビナーくん
71 22/10/29(土)03:03:39 No.987342594
アビドスは建築物が残ってるだけの砂漠だからな… 砂漠の中で遭難したらまあマジでヤバい
72 22/10/29(土)03:04:55 No.987342720
明らかにエジプト神話モチーフが絡んでるところっぽいし古代は栄えてたけど今は…っていうやつだろう
73 22/10/29(土)03:10:05 No.987343252
柴関の大将は人格的に聖人な上にアビドスみたいな過酷な環境でラーメン屋やっていけてるの凄い
74 22/10/29(土)03:12:41 No.987343503
>ハゲてるくせに筋肉はあるのか先生 ハゲがムキムキで悪いってのかよ
75 22/10/29(土)03:13:04 No.987343535
聖人のラーメン屋がいて砂漠が舞台なの木の葉隠れっぽくもあるし砂隠れっぽくもあるな
76 22/10/29(土)03:18:31 No.987344077
最近このゲーム始めたんだけど四六時中なんか食べてない?
77 22/10/29(土)03:20:27 No.987344256
>最近このゲーム始めたんだけど四六時中なんか食べてない? 女子高生だぞ買い食いは日常だ
78 22/10/29(土)03:21:09 No.987344326
130連でブルカ来たけどマリー様引いたら石がなくなっちまう… 将来神秘ヒエロみたいなのが来ないと活躍する余地ないよね?
79 22/10/29(土)03:25:30 No.987344721
デコが広い 髪が薄い もみあげがすごい
80 22/10/29(土)03:26:23 No.987344812
マリーもユウカも使うかどうかなんて誰もわからないんだ
81 22/10/29(土)03:28:10 No.987344977
マリーはコハルになれ
82 22/10/29(土)03:42:30 No.987346174
先生は体力あっても撃たれたら普通に死んじゃうの?
83 22/10/29(土)03:43:03 No.987346218
はい!死にますよ!(ニコニコ)
84 22/10/29(土)03:48:42 No.987346639
ハゲで筋肉ムキムキってことはジェイソン・ステイサムみたいな先生なのか?
85 22/10/29(土)04:05:45 No.987347875
キヴォトス人はミンチになりかけてもちゃんと治療を受ければ1時間で全快する 一方先生はお腹に穴が開くと昏倒しちゃうみたい
86 22/10/29(土)05:13:24 No.987351413
シロコこんな砂漠であの暑苦しい格好してんのか それとも見た目が砂漠なだけで実は寒いのかアビドス
87 22/10/29(土)05:15:29 No.987351493
>シロコこんな砂漠であの暑苦しい格好してんのか >それとも見た目が砂漠なだけで実は寒いのかアビドス 砂漠は昼は灼熱夜は極寒のクソ地形だからな
88 22/10/29(土)05:15:58 No.987351511
書き込みをした人によって削除されました
89 22/10/29(土)05:16:14 No.987351527
>シロコこんな砂漠であの暑苦しい格好してんのか >それとも見た目が砂漠なだけで実は寒いのかアビドス 砂漠の地域で一番ヤバいのは直射日光だから割と着込むよ 中東の人らとかもなるべく肌隠す格好してるだろ
90 22/10/29(土)05:17:31 No.987351579
今ちょうどストーリー始めてんだけどどこまで行っても果てのない住宅街で遭難とかじゃなかったんだ…
91 22/10/29(土)05:18:56 No.987351636
砂漠化して人がいなくなった住宅街で遭難だから半分はあってる
92 22/10/29(土)05:21:11 No.987351738
学校があるおかげで何とか首の皮一枚繋がってる地方はある 統合で居なくなって一気に寂れる
93 22/10/29(土)06:11:45 No.987353700
オタクくんが自己投影して気持ち良くなれる部分をくすぐってくる