虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/29(土)00:03:21 No.987297269

    こいつの一番ごきげんな利用方法おしえてほしい

    1 22/10/29(土)00:05:43 No.987297942

    最近のやつは薄いんだね

    2 22/10/29(土)00:06:44 No.987298258

    今の時期じゃないけど花見の夜の肌寒いときに こいつで温めた鍋は本当にありがたかったな

    3 22/10/29(土)00:08:36 No.987298868

    明日すき焼きするから使うぜ イワタニの超火力のやつだ立派なケースにも入ってた

    4 22/10/29(土)00:11:26 No.987299819

    一人鍋

    5 22/10/29(土)00:14:29 No.987300935

    と言うかこいつを使うときはたいていご機嫌な時だろう みんなでリビングで鍋かこったり

    6 22/10/29(土)00:14:55 No.987301091

    こんなに便利なものがこんなに安くて良いのかと思う

    7 22/10/29(土)00:15:11 No.987301194

    IHじゃだめなん?

    8 22/10/29(土)00:16:10 No.987301563

    >IHじゃだめなん? たぶんポータブルのihあんまり使ったことある人いなくて比べられないんだと思う

    9 22/10/29(土)00:16:57 No.987301828

    やきにく

    10 22/10/29(土)00:17:07 No.987301895

    これと鍋持って海に行く カップ麺食べる おいしい

    11 22/10/29(土)00:19:11 No.987302621

    避難生活で使うことを夢見て用意してるけど出番ないね

    12 22/10/29(土)00:20:22 No.987303070

    >IHじゃだめなん? リビングで使うぐらいだったらIHでもええよね

    13 22/10/29(土)00:20:31 No.987303129

    冬に鍋で活躍してもらう キッチンで作って卓上では保温できればいいから必須ってほどじゃないが

    14 22/10/29(土)00:20:45 No.987303226

    >カップ麺食べる 鍋じゃないのか

    15 22/10/29(土)00:20:45 No.987303231

    普通の電源のIHは火力が足りないしうるさい カセットコンロは火力が圧倒的

    16 22/10/29(土)00:21:23 No.987303483

    >>カップ麺食べる >鍋じゃないのか 鍋無いとお湯わかせないし…

    17 22/10/29(土)00:21:39 No.987303578

    >避難生活で使うことを夢見て用意してるけど出番ないね カセットガスあんまり買いだめするわけにもいかん気もする 難しい

    18 22/10/29(土)00:23:03 No.987304084

    普通に鍋や焼き肉で使うよ

    19 22/10/29(土)00:23:47 No.987304342

    カセットガス3本300円だったのが400円に上がってた

    20 22/10/29(土)00:26:01 No.987305114

    外で! アルミ皿で! 生麺か棒ラーメン!

    21 22/10/29(土)00:27:34 No.987305604

    横に2つ並べて大きい鉄板を上に置くと良いよ 肉が一気に焼けるぜ

    22 22/10/29(土)00:27:38 No.987305638

    今年の冬こそはこいつを買って湯豆腐するという目論みがある

    23 22/10/29(土)00:29:09 No.987306090

    >カセットガス3本300円だったのが400円に上がってた そりゃ上がるよな…

    24 22/10/29(土)00:29:12 No.987306111

    オール電化だから地域一帯停電した時こいつに助けられた

    25 22/10/29(土)00:31:49 No.987307064

    冬とか週2で鍋やるから大活躍だ でも家族じゃなくて1人だったらあんま使わんだろうなって思う

    26 22/10/29(土)00:33:34 No.987307680

    >避難生活で使うことを夢見て用意してるけど出番ないね 居間でつかおう

    27 22/10/29(土)00:34:31 No.987308051

    土鍋買うのも面倒なんでスーパーで売ってる具入りのアルミ鍋のやつ買ってる お昼に最適

    28 22/10/29(土)00:35:22 No.987308431

    ベランダに持ち出してラーメンでも作ってみるかな

    29 22/10/29(土)00:36:44 No.987308908

    IH用の土鍋もあるけどなんか火力出なくてイマイチだよね

    30 22/10/29(土)00:38:16 No.987309456

    正月にこたつに入って酒飲みながら延々と鍋食べよう

    31 22/10/29(土)00:38:35 No.987309591

    カセットコンロ強いやつは4.1kcalあるからナンでもいける

    32 22/10/29(土)00:40:30 No.987310286

    プロパン契約切ってスレ画ので十分だなってなった俺の台所

    33 22/10/29(土)00:42:11 No.987310891

    IHだとうちの土鍋使えないからカセットコンロ使う 炒飯や餃子作る時も使う

    34 22/10/29(土)00:45:52 No.987312349

    >プロパン契約切ってスレ画ので十分だなってなった俺の台所 風呂どうしてんの?

    35 22/10/29(土)00:46:08 No.987312423

    >プロパン契約切ってスレ画ので十分だなってなった俺の台所 給湯はどうするんだい?

    36 22/10/29(土)00:49:41 No.987313665

    >風呂どうしてんの? >給湯はどうするんだい? 灯油ボイラーがあるんよ

    37 22/10/29(土)00:54:48 No.987315402

    センサー付いてるコンロだと焼き網使えないからコイツを使う

    38 22/10/29(土)00:57:25 No.987316236

    やっぱり頼りになるぜ…タフまる!

    39 22/10/29(土)00:59:14 No.987316760

    キャンプコンロの最適解

    40 22/10/29(土)01:00:00 No.987316949

    タフまるジュニア持ってるけど家で使おうとするとちょっと高さがあるんだよな…

    41 22/10/29(土)01:00:20 No.987317034

    IHもプロパンガスも高いし都市ガスなんて来てない田舎だからこいつが炊事の主熱源だよ ガスは月4本くらいだから経済的

    42 22/10/29(土)01:07:16 No.987318792

    コーヒー炒る

    43 22/10/29(土)01:15:13 No.987320672

    タコ焼きとかしゃぶしゃぶ鍋とかIH対応品が無いものに使う 室内での普通の鍋ならIHや電気鍋の方が安全で良いと思う 弱火で保温できるなら土鍋使う必要無いし

    44 22/10/29(土)01:27:04 No.987323614

    ワンルームでの使用だと火の用心が気になる

    45 22/10/29(土)01:30:46 No.987324640

    こういう6mm厚鉄板と蓋を買って安い肉を豪快に焼く めっちゃうまい https://amzn.asia/d/2YJ3FKB https://amzn.asia/d/bnAu03n

    46 22/10/29(土)01:33:27 No.987325415

    狭い部屋なのでベッドを椅子がわりに安いテーブルを目の前に置いてテレビ見ながら鍋焼うどんとかする

    47 22/10/29(土)01:34:44 No.987325736

    抜いた陰毛集めてあぶる