虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/28(金)22:13:14 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/28(金)22:13:14 No.987244760

面白い面白くないの前にここ100話くらい読んでてすげえ疲れる 休載挟むと記憶がある程度リセットされるから尚更

1 22/10/28(金)22:14:40 No.987245499

わかる 俺の理解力に問題があるということを差し引いてもGI編とか読むと気軽に読めるな…ってなる

2 22/10/28(金)22:14:48 ID:1QnjQGCw 1QnjQGCw No.987245577

スレッドを立てた人によって削除されました じゃあ読むな どうせシャンカーだろお前

3 22/10/28(金)22:15:44 No.987246041

読んでるけどバトルの勝敗以外はふわふわとしか分かってない 誰が何してかってるか人に説明はできない

4 22/10/28(金)22:16:17 ID:1QnjQGCw 1QnjQGCw No.987246347

スレッドを立てた人によって削除されました 糞荒らしの立てたスレ

5 22/10/28(金)22:16:22 No.987246384

単純に文字量が多い

6 22/10/28(金)22:17:37 No.987247040

出てくるキャラの名前が覚えきれないとこはある 老化?そうだね…

7 22/10/28(金)22:17:43 No.987247098

無料公開の範囲がちょうどヒソカvsクロロだ 久々に見るとバトルの流れはよくわからんけどスキルハンターの醍醐味のとこは好き

8 22/10/28(金)22:19:00 No.987247673

今週のもバトルは面白いと思ってるよ 能力シンプルで分かりやすかったし 問題はこいつ誰でどの陣営だっけ…ってなったことだけど

9 22/10/28(金)22:19:15 No.987247794

そっちにうんこつくのかよ!

10 22/10/28(金)22:20:59 No.987248619

GI編とかも情報量とか複雑なルール自体は多いんだけどなんであんなサラサラと読めるんだろな

11 22/10/28(金)22:22:04 ID:fqs8jP3Y fqs8jP3Y No.987249250

スレッドを立てた人によって削除されました ちょっと待てよシャンカーがハンタ読んでで何が悪いんだよ…

12 22/10/28(金)22:22:06 No.987249264

アルカのことよくわかってません

13 22/10/28(金)22:23:42 No.987250045

これ言うと角が立つかもしれないけど俺の中で嘘喰いと同じカテゴリ よくわかんないが勢いで読める

14 22/10/28(金)22:23:44 No.987250059

鳩の武器はわかりやすかったよね ところでこいつ誰?

15 22/10/28(金)22:24:26 No.987250473

複雑なバトルに複雑な陣営が絡み合った結果わかんねえ!!ってなって面白いかどうかすらわかんなくなった

16 22/10/28(金)22:24:50 No.987250729

>アルカのことよくわかってません かわいい

17 22/10/28(金)22:26:51 No.987251934

筋道だって説明されるとなるほどなってなるけど休載でまたよく分かんなくなるんだよな いややっぱり4年はきついって

18 22/10/28(金)22:27:18 No.987252173

継承戦だとそんな複雑なバトルはやってないだろ 能力とか各陣営の関係とかはうn

19 22/10/28(金)22:27:29 No.987252253

日和の麻雀みたいなスレだ…

20 22/10/28(金)22:28:11 No.987252577

ヨークシンとGI編めちゃくちゃおもしれーわ

21 22/10/28(金)22:29:08 No.987253040

キャラが多い上になんかみんなモブっぽいんだよ!

22 22/10/28(金)22:29:36 No.987253229

>アルカのことよくわかってません 単行本で答え合わせまでしただろ!

23 22/10/28(金)22:30:20 No.987253571

100話くらいって言うと選挙編くらいからか?

24 22/10/28(金)22:31:13 No.987254000

ぽいっていうか今週出てきたのモブとその一個上くらいの格の奴らだろ

25 22/10/28(金)22:32:44 No.987254764

すげーわかる なんか疲れるから詰む

26 22/10/28(金)22:32:54 No.987254898

100話前って何年前だ?

27 22/10/28(金)22:33:43 No.987255367

>ぽいっていうか今週出てきたのモブとその一個上くらいの格の奴らだろ >誰?

28 22/10/28(金)22:35:17 No.987256240

おそらく噛み砕いて読めば面白いんだろうけどそれに使う労力がね…

29 22/10/28(金)22:36:42 No.987257182

蟻くらいまではノリで読んでも全然よかった

30 22/10/28(金)22:38:32 No.987258150

噛み砕いて読むと 知らないやつと知らないやつがなんか知らんけど戦ってるってなる

31 22/10/28(金)22:42:17 No.987260450

完璧に理解するために労力使ってもどうせまた中断して数年経って記憶抜けるんだろうなって思うとそこまで熱心に読む気がなくなる

32 22/10/28(金)22:43:07 No.987260939

蟻編はネームでも面白かった

33 22/10/28(金)22:46:05 No.987262490

死滅回遊よりつまらない

34 22/10/28(金)22:48:47 No.987264211

10代の頃は楽しく読めたけどもうおっさんになっちまったから

35 22/10/28(金)23:02:04 No.987271967

>ここ100話くらい読んでてすげえ疲れる 100話って10巻分だぞ!? 蟻編途中から!?

36 22/10/28(金)23:03:02 No.987272613

プレデターのやつが1ページずっと考えてるだけのやつはもう読む気しなかった

37 22/10/28(金)23:07:11 No.987275170

文字料だけ多くて話が進まないので かつての長さだけアピールしてたエロゲみたいになってる

↑Top