22/10/28(金)21:45:06 右腕に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/28(金)21:45:06 No.987229573
右腕に武装集中させ過ぎじゃない?
1 22/10/28(金)21:46:23 No.987230261
3連装超高速運動体貫徹弾かな
2 22/10/28(金)21:46:28 No.987230303
盾も付いてるから···
3 22/10/28(金)21:47:24 No.987230756
腕が壊れたら帰投してください
4 22/10/28(金)21:47:24 No.987230759
肝心な時にもげてるゴミ
5 22/10/28(金)21:48:30 No.987231399
アンカーとライフル逆じゃね?って思う
6 22/10/28(金)21:48:49 No.987231563
ナノラミネート対策でランサーダートをダインスレイブにしよう
7 22/10/28(金)21:48:53 No.987231588
発展武器が多い辺りトリケロス自体は結構評価高いようだ
8 22/10/28(金)21:49:26 No.987231895
でも利き手の逆に持った武器使えって言われて使いこなす自信ある?
9 22/10/28(金)21:49:57 No.987232217
この3発しかない杭をどう有効活用すればいいのかわからない
10 22/10/28(金)21:50:01 No.987232253
複合武器は悪いもんじゃないと思う 盾は別にしたってくれんか…
11 22/10/28(金)21:50:42 No.987232669
リサイクルされるから!
12 22/10/28(金)21:51:15 No.987232978
この子はミラコロ貼ってステルスプレイするのが仕事だから… ドンパチやること想定してないよ…
13 22/10/28(金)21:51:31 No.987233160
>複合武器は悪いもんじゃないと思う >盾は別にしたってくれんか… でもゲイツとかプロビとかもこれ参考にしたらしいから…
14 22/10/28(金)21:51:33 No.987233196
複合武器というカテゴリだと確かに流行ってるけど内訳で見るとランサーダート使いなんて天くらいしかいないじゃん!
15 22/10/28(金)21:52:34 No.987233786
>でもゲイツとかプロビとかもこれ参考にしたらしいから… どちらにしてもやっぱ過搭載だな…って反省してんじゃん!
16 22/10/28(金)21:52:42 No.987233851
PSにランサーダートって効くの?
17 22/10/28(金)21:52:52 No.987233942
>複合武器というカテゴリだと確かに流行ってるけど内訳で見るとランサーダート使いなんて天くらいしかいないじゃん! ダガーLやブルデュエルなんかが持ってる爆発スリケンもこの槍の眷族だよ
18 22/10/28(金)21:53:35 No.987234283
ビジュアル一番好みだったのに真っ先に死んだ
19 22/10/28(金)21:53:58 No.987234485
腕返して…
20 22/10/28(金)21:54:15 No.987234601
ランサーダートって対艦ミサイルじゃないのか
21 22/10/28(金)21:54:26 No.987234668
いっそエクシアみたいな実体剣とかどうだ ミラージュコロイド活かして非PS装甲機を斬りまくれるぞ
22 22/10/28(金)21:54:29 No.987234695
透明になったまま左のアンカーで移動して右の武器で攻撃することを考えるとこの配分がいいんだろうか ダートかシールドくらいは左にあってもいいような気もしてくるが…
23 22/10/28(金)21:54:34 No.987234742
ニコル斬りの回にHGブリッツ発売された話タイミング良すぎて好き
24 22/10/28(金)21:54:53 No.987234918
PS装甲あるんだから盾いらなくね
25 22/10/28(金)21:55:15 No.987235106
>PS装甲あるんだから盾いらなくね 盾ないとビーム防げないだろ!!!!
26 22/10/28(金)21:55:26 No.987235181
火力に乏しいブリッツがステルス生かした破壊工作で拠点や戦艦を破砕するためには ランサーダートも有効に働くと思う
27 22/10/28(金)21:55:38 No.987235276
>PSにランサーダートって効くの? あれ突き刺さったら爆発する徹甲榴弾なんで隙間に突き刺してドカンすればただじゃ済まないだろう
28 22/10/28(金)21:55:42 No.987235306
ミラージュコロイド貼る都合で本体に武器搭載できなかったり熱源出さないようにした結果の苦肉の装備だから…
29 22/10/28(金)21:55:43 No.987235308
右腕壊されたらうわーん!って泣いちゃうね
30 22/10/28(金)21:55:46 No.987235327
武器盾はとりあえず色々な試作武器試をしてみようってコンセプトだったからこれから洗練させていく予定だったんだろう そのまま実戦投入したのが悪い
31 22/10/28(金)21:55:58 No.987235422
>PS装甲あるんだから盾いらなくね 実弾無力化するのもエネルギーいるんで…
32 22/10/28(金)21:56:09 No.987235505
>PS装甲あるんだから盾いらなくね ミラコロ作動中はPS装甲起動できないから単なる鉄塊だよ
33 22/10/28(金)21:56:09 No.987235508
せめてパンツァーアイゼンみたいにシールド兼用のアンカーに…
34 22/10/28(金)21:56:25 No.987235624
ミラージュコロイド貼ってるとPS装甲使えないから紙防御になるし…
35 22/10/28(金)21:56:25 No.987235626
アークエンジェルの艦橋ガラスも打ち抜けなかった気がするけどうろ覚えかもしれない
36 22/10/28(金)21:57:22 No.987236168
同時期のロケットアンカーだとパンツァーアイゼンでこっちは盾も兼ねる
37 22/10/28(金)21:57:32 No.987236243
ミラージュコロイド貼れることに全振りしたコンセプト機って感じ
38 22/10/28(金)21:57:50 No.987236424
トリケロスのライフルも他よりちょっと弱いんだよね 不意打ちに全振りすぎない?
39 22/10/28(金)21:59:21 No.987237260
より確実な捕獲力と直接的な攻撃性を備えるピアサーロックも悪くはないロケットも多くて速そうだし
40 22/10/28(金)21:59:50 No.987237518
発展して最終的に主役機のエクリプスになるし…
41 22/10/28(金)21:59:56 No.987237600
アークエンジェルにあまりに無力
42 22/10/28(金)22:00:08 No.987237717
トリケロス改も好きだけど何か違うってなる
43 22/10/28(金)22:01:17 No.987238403
射撃や格闘時に盾構えられないのは痛すぎる
44 22/10/28(金)22:02:08 No.987238867
顔マイトガインみたいで格好良いよな
45 22/10/28(金)22:03:03 No.987239404
盾自体小さいしサーベルは振り難いし
46 22/10/28(金)22:03:43 No.987239737
nダガーnの盾はランサーダートとサーベルオミットしてライフルのみでネロブリッツのはランサーダートのみでテスタメントのはトリケロスって名前ついてるけどもう別物だから後続機は三者三様だな
47 22/10/28(金)22:03:52 No.987239814
リサイクルされるほどかっこいい右腕 尖った肩とランサーダートが良すぎるのよ
48 22/10/28(金)22:04:57 No.987240294
杭は対MSで考えるからでかい過剰デッドウェイトに見えるだけで こっそり近づいて戦艦相手に熱源探知に引っかからず撃てる武装と考えると悪くないぞ
49 22/10/28(金)22:05:17 No.987240451
OPのランサーダートぶっ放すとこマジカッコイイだろ
50 22/10/28(金)22:06:30 No.987241044
対艦兵装多いからな種世界 艦艇が普通に強いから
51 22/10/28(金)22:07:04 No.987241329
>艦艇が普通に強いから 酷かったね アークエンジェル
52 22/10/28(金)22:07:15 No.987241443
ランサーダートはそれこそダインスレイブみたいに速度出せたなら5機中最大の攻撃力なんだけどな…
53 22/10/28(金)22:07:48 No.987241739
戦艦大体ハリネズミみたいになってるしな
54 22/10/28(金)22:08:09 No.987241925
逆にこの頃電池カツカツの割に実体剣がやたら少ないG兵器
55 22/10/28(金)22:08:45 No.987242214
こいつが見つからないで接近する機体だって考えたらどの武器も5割増しくらいの脅威で考えないといけない
56 22/10/28(金)22:08:49 No.987242253
>逆にこの頃電池カツカツの割に実体剣がやたら少ないG兵器 つまりジンの重斬刀があんまし有効打足り得てなかったのかもしれん
57 22/10/28(金)22:09:43 No.987242738
>逆にこの頃電池カツカツの割に実体剣がやたら少ないG兵器 テスト機だから実戦考慮してないし…
58 22/10/28(金)22:09:58 No.987242878
>こいつが見つからないで接近する機体だって考えたらどの武器も5割増しくらいの脅威で考えないといけない むしろ別に矢面に立たせる必要ないから 武装群で言うと熱に引っかかるビーム系の方が浮いてる
59 22/10/28(金)22:10:38 No.987243375
地上でグゥル乗ってドンパチに参加してるの自体がブリッツへの尊厳破壊じみてる
60 22/10/28(金)22:10:38 No.987243377
種の複合武器って流行りはしないけどしぶとく生き残ってるよな
61 22/10/28(金)22:11:22 No.987243812
PS装甲が実弾実剣にクソ強いからな 有効打与えようとするとビーム兵器になる ナノラミネートアーマーと真逆だな…
62 22/10/28(金)22:11:50 No.987244054
>ミラージュコロイド貼れることに全振りしたコンセプト機って感じ 砲戦特化で完成度良さげなバスターと使いこなせるかはともかく変形と装備しっかりしてるイージスはともかくあとは今後のベースとして作った感強い
63 22/10/28(金)22:11:53 No.987244080
本来の運用されてたら本編がクソゲー一直線だった一位スレ画 二位バスター
64 22/10/28(金)22:12:13 No.987244240
>武装群で言うと熱に引っかかるビーム系の方が浮いてる 放送開始ぐらいのタイミングで出た資料だと「レーザーライフル」表記だったり ビームライフル表記になってからも威力控えめって書かれたり一応配慮はもらってるぞ
65 22/10/28(金)22:12:39 No.987244482
>>ミラージュコロイド貼れることに全振りしたコンセプト機って感じ >砲戦特化で完成度良さげなバスターと使いこなせるかはともかく変形と装備しっかりしてるイージスはともかくあとは今後のベースとして作った感強い デュエルはベース機的なもんだろうしな…
66 22/10/28(金)22:13:04 No.987244688
>OPのランサーダートぶっ放すとこマジカッコイイだろ OPだと良いんだけど同じ映像本編で使われるとなんか発射が遅い気がする
67 22/10/28(金)22:13:50 No.987245070
>右腕壊されたらうわーん!って泣いちゃうね せめて左腕にはさわんないでほしいよね
68 22/10/28(金)22:14:18 No.987245307
しかしねぇ…どうせこの時期に用意できるパイロットなんてMA乗り上がりなのだから… 指揮官用としてMAモードのあるイージスは多分一番まともに動けるはずなのだから…
69 22/10/28(金)22:14:20 No.987245323
初期Gなんてしょせん実験機だから何が役に立つかどうかなんて後から考えればいいし...
70 22/10/28(金)22:14:25 No.987245366
可変機チャレンジ初回からイージスを完成させるな
71 22/10/28(金)22:14:55 No.987245636
>可変機チャレンジ初回からイージスを完成させるな 頭おかしいよね…
72 22/10/28(金)22:15:50 No.987246102
>より確実な捕獲力と直接的な攻撃性を備えるピアサーロックも悪くはないロケットも多くて速そうだし コロイド使用中は熱源感知される推進使えないから貴重な移動手段だしな
73 22/10/28(金)22:16:12 No.987246305
強奪したからしょうがないけどクルーゼ隊ではただの小隊のMSでしかなくて本領発揮するのはせいぜい一回なんだよな…
74 22/10/28(金)22:16:15 No.987246322
>初期Gなんてしょせん実験機だから何が役に立つかどうかなんて後から考えればいいし... 結局デュエルベースに量産機作ってる辺り他のはマジで実験だよね
75 22/10/28(金)22:16:22 No.987246385
イージスは普通の可変機ぐらいに思ってたから実際に変形したの見た時は少しの間目を疑った
76 22/10/28(金)22:16:30 No.987246458
イージスはだいたいメビウスだし… 戦闘機にマクロスの技術ぶち込んでバルキリーが誕生したのと似たようなもん
77 22/10/28(金)22:16:58 No.987246686
>戦闘機にマクロスの技術ぶち込んでバルキリーが誕生したのと似たようなもん 突然変異では…?
78 22/10/28(金)22:17:04 No.987246727
>可変機チャレンジ初回からイージスを完成させるな メビウスを人型にしろと言われたらああもなろう ……なんでメビウスを人型にしようと思った?
79 22/10/28(金)22:17:22 No.987246895
>イージスはだいたいメビウスだし… >戦闘機にマクロスの技術ぶち込んでバルキリーが誕生したのと似たようなもん よくそれであんな傑作つくれたなって
80 22/10/28(金)22:17:35 No.987247028
PS装甲優秀だから一時的にとはいえそれ投げ捨ててステルスやるミラコロわりと気の狂った装備よね
81 22/10/28(金)22:17:36 No.987247033
残ったのがストライクイージス以外の3機だったらキラって早い段階で死んでそう
82 22/10/28(金)22:18:01 No.987247233
イージスとブリッツやAAのローエングリンの仕様見る限り奪われなかったらいきなりプラントカチコミしたんだろうか連合…
83 22/10/28(金)22:18:15 No.987247326
>残ったのがストライクイージス以外の3機だったらキラって早い段階で死んでそう あまりピーキーじゃないデュエルなら…
84 22/10/28(金)22:18:34 No.987247469
鎧捨てて全裸になれば透明人間になれる装備だからな
85 22/10/28(金)22:18:44 No.987247544
デュエルはザフトでもこれ武装たらねえって…ってなって即外付け改修だからな…
86 22/10/28(金)22:18:49 No.987247582
使える武装は…スキュラ? 変形しないと…えっ…? サーベルがこんなに…?
87 22/10/28(金)22:19:08 No.987247729
こいつのライフル密着してもAAにまるで効かなかったヘボ武器の記憶がある
88 22/10/28(金)22:19:13 No.987247776
>あまりピーキーじゃないデュエルなら… デュエルはそのままだと装備が…
89 22/10/28(金)22:19:33 No.987247912
デュエルだと地球降りたら対応できない場面多すぎてそこで詰む
90 22/10/28(金)22:19:37 No.987247959
デュエルくんは最大火力のはずだったゲイボルグ置いていっちゃったからな…
91 22/10/28(金)22:19:53 No.987248098
イザークもデュエル強奪して自分のだけなんか凄い平凡というか地味な機体でえぇ…ってなっただろうな
92 22/10/28(金)22:20:07 No.987248207
ブリッツのすねから足首にかけてのライン綺麗で好きなんだけどあまりどこにも引き継がれなくて悲しい
93 22/10/28(金)22:20:35 No.987248404
バスターだとアスランの死と引き換えに早期にとっとと砲撃でクルーゼ隊墜とせた可能性はある
94 22/10/28(金)22:20:45 No.987248490
そもそもストライク以外だとバックパック換装でバッテリー交換出来ないから継戦能力で詰む
95 22/10/28(金)22:20:45 No.987248491
連合で運用され続けてたらそのうちデュエルもエールみたいなの付けて飛ぶようになってたかもしれん
96 22/10/28(金)22:20:52 No.987248561
>右腕に武装集中させ過ぎじゃない? 武器にミラージュコロイド載せられなかったから全部盾の裏に隠してるんだよ
97 22/10/28(金)22:21:15 No.987248797
ストライク以外だと最初のバッテリー切れの時に充電出来ずに死ぬと思う
98 22/10/28(金)22:22:13 No.987249324
>連合で運用され続けてたらそのうちデュエルもエールみたいなの付けて飛ぶようになってたかもしれん ダガーも基本装備がジェットストライカーかエールストライカーだから機動力はいつでも必要だなぁって
99 <a href="mailto:金枠">22/10/28(金)22:22:25</a> [金枠] No.987249441
いいもん落ちてたわ…丁度いいくっつけよ
100 22/10/28(金)22:23:00 No.987249694
かっこよさのすべてが詰まってるOPの動作いいよね
101 22/10/28(金)22:23:31 No.987249963
>いいもん落ちてたわ…丁度いいくっつけよ 普通に動作する辺りまあ規格は似通ってるんだろうな……
102 22/10/28(金)22:23:47 No.987250087
シリーズ全体のベース試作機な感じなデュエル コンセプトモデルって感じなブリッツ 機能特化のバスター 拡張性重視のストライク 多機能可変指揮官機のイージス くらいのイメージだけどイージスやっぱおかしくね?
103 22/10/28(金)22:23:56 No.987250208
>イザークもデュエル強奪して自分のだけなんか凄い平凡というか地味な機体でえぇ…ってなっただろうな でも四機の中じゃ一番普通に斬り合うのには向いてるし悪くないんじゃね
104 22/10/28(金)22:23:59 No.987250238
冷静に考えると動作用のOSも適当な鹵獲兵器をおめでとう君らで運用してねってのも凄い采配だと思う 持ち帰って研究しろ
105 22/10/28(金)22:24:27 No.987250489
>>いいもん落ちてたわ…丁度いいくっつけよ >普通に動作する辺りまあ規格は似通ってるんだろうな…… むしろオーブと言うかサハクとグルになってG兵器作ってそこから勝手にデータ持ち出してアストレイ作ったから動かなきゃおかしいまである
106 22/10/28(金)22:24:50 No.987250731
>普通に動作する辺りまあ規格は似通ってるんだろうな…… そりゃパクって作ったMSだし
107 22/10/28(金)22:24:56 No.987250800
デュエルはあの時期特有の余計な機能がついてないから電池あんま食わなくて結果的に燃費が良いってメリットがある
108 22/10/28(金)22:25:05 No.987250886
>>いいもん落ちてたわ…丁度いいくっつけよ >普通に動作する辺りまあ規格は似通ってるんだろうな…… てか拾った奴らが大体作った奴らだから余裕である
109 22/10/28(金)22:25:19 No.987251003
>冷静に考えると動作用のOSも適当な鹵獲兵器をおめでとう君らで運用してねってのも凄い采配だと思う >持ち帰って研究しろ データは吸い出して全部本国なり大規模拠点でいくらでもシュミレーションできるんだろう 実地運用のデータはどうしようもないからお前ら使いながら取ってこいって話で
110 22/10/28(金)22:25:28 No.987251071
問題はアークエンジェルの艦長がこいつの弱点知ってたこと ステルスの意味ねぇ
111 22/10/28(金)22:26:13 No.987251562
あの速度で中破したデュエルを修復して追加装備までくっ付けてくるザフト驚異のメカニズム
112 22/10/28(金)22:26:29 No.987251707
>問題はアークエンジェルの艦長がこいつの弱点知ってたこと >ステルスの意味ねぇ あの人初期でも指揮官として以外は優秀だしな…
113 22/10/28(金)22:26:43 No.987251850
>あの速度で中破したデュエルを修復して追加装備までくっ付けてくるザフト驚異のメカニズム まあビーム兵器分野以外は基本ザフトの方が圧倒的に優位だった頃だし