ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/28(金)21:08:57 No.987211019
ホワイトハウス・ダウン見ます! 金曜日はキラキラウォッチパーティ! https://www.twitch.tv/mike_aoi 今回はお姉ちゃんとずんだもんのダブル体制ですわ
1 22/10/28(金)21:09:35 No.987211348
あまりにも早いスレ立て…歴戦の警備隊長でなければ見逃しちゃうね
2 22/10/28(金)21:09:59 No.987211537
強盗団なら人質が居ても突入していた
3 22/10/28(金)21:10:01 No.987211558
はやわざミケちゃん
4 22/10/28(金)21:11:27 No.987212252
カマンカマン…イエス! カタカタカタカタッターン!
5 22/10/28(金)21:11:31 No.987212290
足さえ悪くしてなければGTAのおっちゃんだってこれくらい…
6 22/10/28(金)21:12:17 No.987212667
娘を追いかける姿は完全にコマンドーなんだよな……
7 22/10/28(金)21:12:20 No.987212692
子供を見つけてしまった コイツは死ぬな
8 22/10/28(金)21:12:23 No.987212718
タンクトッパーこわい
9 22/10/28(金)21:12:47 No.987212919
グウェンちゃんならすぐ殺してた
10 22/10/28(金)21:13:09 No.987213106
グウェンちゃん酔っぱらってあんま動かなくなったのだ
11 22/10/28(金)21:13:51 No.987213441
ひもがみえたのだ
12 22/10/28(金)21:14:23 No.987213690
どうしてコイツらテロリストのくせに殺さないんだ 実は政府のエージェントなんだろ?
13 22/10/28(金)21:14:45 No.987213884
ガバガバシーンすぎる……
14 22/10/28(金)21:15:10 No.987214116
撃たれた奴は運が悪い!
15 22/10/28(金)21:15:21 No.987214191
話題のジャベリンちゃん
16 22/10/28(金)21:16:34 No.987214782
コイツらきっとどっちかが裏切り者なのだ グウェンちゃんならどっちも殺して平和にするのだ
17 22/10/28(金)21:16:44 No.987214894
電話の受け答えがデキるとか社会経験ありかよ…失望したよハッカーのくせによ…
18 22/10/28(金)21:17:35 No.987215356
この映画いちいちキレるやつばっか出てくるな!
19 22/10/28(金)21:17:40 No.987215395
つまりお辛いSE時代を経験したハッカーなのだ
20 22/10/28(金)21:17:54 No.987215529
同じこと言ったのだちゅっちゅっちゅなのだ
21 22/10/28(金)21:18:21 No.987215750
舌打ちしないで
22 22/10/28(金)21:18:47 No.987215971
きっとこの黒人も裏切り者なのだ
23 22/10/28(金)21:19:45 No.987216457
グウェンちゃんなら棒を握ればなんでも殺すのだ
24 22/10/28(金)21:20:46 No.987216910
やっぱこういうときはスニーカーだよ
25 22/10/28(金)21:22:10 No.987217605
ニコレット美味しそう
26 22/10/28(金)21:22:39 No.987217814
ぐうぇんちゃんは地面に植えて水をあげると10匹に増えるのだ
27 22/10/28(金)21:22:48 No.987217870
まぁ強盗団は普通にタバコ吸うからな
28 22/10/28(金)21:23:22 No.987218123
この人達情報伝達の優先順位おかしい……いや冒頭で仕事中に「入場パスくれ」って言ってた時に気づくべきだったか…!
29 22/10/28(金)21:23:32 No.987218203
グウェンちゃんはいつもチョコ食べてるのだ
30 22/10/28(金)21:24:21 No.987218599
エアマックスは狩るのだ
31 22/10/28(金)21:24:42 No.987218801
あーあー蜂の巣だよ
32 22/10/28(金)21:25:25 No.987219178
ちゃんと巡回警備を殺したあとはペイジャーに答えないと増援着ちゃうよ……
33 22/10/28(金)21:25:50 No.987219364
なんで現代にホワイトハウス占拠なんてする奴が無線封鎖どころかリアルタイム通信すらしないのだ
34 22/10/28(金)21:25:55 No.987219391
マスコミあほかな
35 22/10/28(金)21:26:57 No.987219923
みんなポケベル持ってた時代なのだ
36 22/10/28(金)21:27:03 No.987219988
ペイジャー応答失敗!
37 22/10/28(金)21:27:09 No.987220039
少女がyoutubeにアップできる時代なのだ... とっくにヒもあるのだ
38 22/10/28(金)21:27:50 No.987220372
ついっちなら助かった
39 22/10/28(金)21:28:53 No.987220898
この時代ならxstreamとかそんな名前だった気がするのだ
40 22/10/28(金)21:29:35 No.987221269
グウェンちゃんも名前書いてあるタンクトップ着てる時があるのだ
41 22/10/28(金)21:30:00 No.987221503
アップルじゃなくてマイクロソフトなら助かった
42 22/10/28(金)21:31:50 No.987222528
緊急時に副大統領が大統領になるとかそんななのだ つまりコイツが裏切り者に決まってるのだ
43 22/10/28(金)21:31:59 No.987222604
早く求心のめ!
44 22/10/28(金)21:32:50 No.987223068
最近だと大統領が手術を受けるために副大統領が就任してて、初の女性大統領が就任!ってニュースあったね
45 22/10/28(金)21:34:06 No.987223808
なんかいい感じに分かれたのにこれですよ
46 22/10/28(金)21:34:42 No.987224172
指示するな!とか言ってるからシークレットサービスになれないんだよパパ…
47 22/10/28(金)21:34:52 No.987224307
ジャックバウアー感出てきたのだ
48 22/10/28(金)21:36:29 No.987225166
基準がGTAすぎるんよ
49 22/10/28(金)21:38:20 No.987226127
求心飲んどる!
50 22/10/28(金)21:38:22 No.987226151
正面から撃たれたのに脆い戦車だ
51 22/10/28(金)21:38:34 No.987226263
卑劣なテロリストは対戦車の備えもしていたのです!!かと思ったら先に撃たれた!と思ったのにRPGに負ける戦車!
52 22/10/28(金)21:38:57 No.987226463
それじゃさっきの戦車がトタンで出来てたみたいじゃ無いですか!?
53 22/10/28(金)21:39:31 No.987226717
急にギャグっぽくなってきた
54 22/10/28(金)21:40:17 No.987227139
プールがあって助かったぜ
55 22/10/28(金)21:40:26 No.987227207
酔ったグウェンちゃんのIQにいい感じに展開が寄り添ってきたな
56 22/10/28(金)21:41:40 No.987227873
なんでそんなものがホワイトハウスにあるんだよ
57 22/10/28(金)21:41:47 No.987227929
ぐわー!CG感のある爆風がー!!
58 22/10/28(金)21:43:11 No.987228599
核を撃ちたくて大統領になったに決まってるのだ グウェンちゃんと一緒なのだ
59 22/10/28(金)21:44:23 No.987229206
死にかけなら目的は金じゃねぇな
60 22/10/28(金)21:45:46 No.987229932
何でグウェンちゃんにばれたのだ
61 22/10/28(金)21:45:50 No.987229967
絶許夫婦だった
62 22/10/28(金)21:46:28 No.987230307
早くスナック菓子食え!
63 22/10/28(金)21:47:03 No.987230562
ちらっと見たけど見なかったことにする将軍
64 22/10/28(金)21:47:50 No.987230999
まさはる娘に…
65 22/10/28(金)21:48:07 No.987231147
なんていい話なんだ……
66 22/10/28(金)21:48:37 No.987231484
大統領がヘソピアスですって!?
67 22/10/28(金)21:49:03 No.987231691
アクションシーンとか政治シーンのIQが家庭の話をする時にスッと上昇するのだんだんクセになるな……
68 22/10/28(金)21:50:19 No.987232424
戦で負った傷に手当しながら家族の話したらもう戦友なんだよなぁ
69 22/10/28(金)21:50:27 No.987232516
どうせ落ちるのだ
70 22/10/28(金)21:50:56 No.987232786
ハリウッド映画特有の腐れボンクラアメリカ世紀すき
71 22/10/28(金)21:51:02 No.987232840
レーダーに感知されるのを防いでるのか
72 22/10/28(金)21:52:01 No.987233440
そんな情報はないじゃないんだよもともとハウス内の情報収集なんも出来てないだろ!
73 22/10/28(金)21:53:00 No.987234003
ジャベリンには悪の政府特攻付いてるからな……
74 22/10/28(金)21:53:46 No.987234373
味方やねん!
75 22/10/28(金)21:54:14 No.987234586
そんな曲がるぅ!?
76 22/10/28(金)21:54:45 No.987234847
ジャベリンどうやってあんな旋回性が
77 22/10/28(金)21:54:49 No.987234886
あれは一回撃ったらどこまでも追っかけてくるタイプだとかなんとか
78 22/10/28(金)21:55:47 No.987235333
めっちゃきつそうだけど頑張って援護に向かう強盗団の兄ちゃん…
79 22/10/28(金)21:55:48 No.987235336
これじゃ装備万端の特殊部隊よりタンクトップ一枚の家庭と仕事に問題を抱えてるおっさんのほうが強いって評価されちまうー
80 22/10/28(金)21:57:04 No.987235987
分からんけど多分違う
81 22/10/28(金)21:57:21 No.987236159
フォールアウトでみたこと有る!発射先にいかなきゃ…
82 22/10/28(金)21:57:45 No.987236380
なんでそんな最重要システムがスタンドアロンじゃないんだよぉ!
83 22/10/28(金)21:58:17 No.987236692
映画特有のやたらハイテクで安全性に問題のある兵器システム!
84 22/10/28(金)21:58:53 No.987236999
つまりコイツこそが真の裏切り者なんだな
85 22/10/28(金)21:59:11 No.987237163
この国防総省っぽいところにも裏切り者が潜んでるのかな…
86 22/10/28(金)21:59:11 No.987237165
大統領のいるところから制御できるようにする必要あるからこうなる…本来大統領とその仲間しか入れないところだからねここ
87 22/10/28(金)21:59:13 No.987237192
アオイが急いで走ってる曲がり角で丁度ひょっこり出てきたグウェンちゃんと正面衝突するんや 違和感を感じながら目を開けて自分の体を見て違和感の正体に気付くんや あれ?私たち?ふたりとも!グウェンちゃんです
88 22/10/28(金)21:59:43 No.987237455
名前分かった途端娘人質に取る下種テロリスト仕草しゅきぃ……
89 22/10/28(金)22:01:36 No.987238582
ぐえーちゃんはどんどん増やすで
90 22/10/28(金)22:01:36 No.987238584
空爆するのに向いてなさそうな戦闘機ですね
91 22/10/28(金)22:03:16 No.987239523
フゥー!
92 22/10/28(金)22:05:23 No.987240510
ペンは剣より強し…だがペンを持つ者は剣を持つものが決める
93 22/10/28(金)22:07:27 No.987241564
糖尿ヘイトおじさんも中東の戦争を終わらせるために立ち上がったのか…さっき約束って言ってたし…
94 22/10/28(金)22:07:39 No.987241672
なんか憎たらしい顔してるなこのガキ