22/10/28(金)20:31:58 テラス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/28(金)20:31:58 No.987194227
テラスタルの登場によってこれまで雰囲気で戦ってきた俺のバトルスタイルがさらにふんわりすると思われますんぬ
1 22/10/28(金)20:33:20 No.987194812
高火力の一致技をぶちかませばええ!
2 22/10/28(金)20:34:00 No.987195097
頭から花生えてるがなんだかよくわからんが地震をくらえ!とかはやりそう
3 22/10/28(金)20:35:51 No.987195905
めざパみたいな全ポケモンが全タイプの攻撃ができるって時点でおれはもうヤバイと思う
4 22/10/28(金)20:36:40 No.987196232
よくわからないけどHA振りやHC振りして火力技ぶっ放せばいいんだろ?
5 22/10/28(金)20:37:26 No.987196565
論者きたな…
6 22/10/28(金)20:40:55 No.987198065
タイ人戦しないからまあ大した問題はない
7 22/10/28(金)20:50:37 No.987202081
タイの人とも遊んでやれよ
8 22/10/28(金)20:51:47 No.987202587
合った雰囲気で寺タイプ決めていきたいけど厳選めんどくさかったらどうしよう…
9 22/10/28(金)20:51:58 No.987202659
変に補完や不意討ち考えるより一致補正上乗せバ火力叩き込む方が強そう 特に最初は
10 22/10/28(金)20:52:23 No.987202835
迷える子羊は導く以外ありえない…んん…
11 22/10/28(金)20:52:25 No.987202848
ジュエルと一緒よ!
12 22/10/28(金)20:52:35 No.987202914
ダイマは役割論理と相性悪かったけどテラスタルはどうなんだろ 急にタイプ変えられるからやっぱり相性悪いか
13 22/10/28(金)20:53:46 No.987203459
無効タイプがある技の価値が下がって一貫性重視になったりするのかな
14 22/10/28(金)20:55:39 No.987204212
テラスタイプむしで嬉しいやついる!?
15 22/10/28(金)20:56:36 No.987204656
めざパみたいにとりあえず氷!ってやったら耐性ボロボロになるし むしろ氷タイプが水テラス使うとかの方が強そう
16 22/10/28(金)20:56:56 No.987204818
世代ごとに耐久調整するのが面倒だよ~
17 22/10/28(金)20:57:22 No.987205046
ガブでテラスタルじしん打ってたら勝てそう
18 22/10/28(金)20:57:29 No.987205092
>テラスタイプむしで嬉しいやついる!? この報告はカイロスにとってショックであった
19 22/10/28(金)20:57:52 No.987205321
カイロスはそんなんじゃないよ~
20 22/10/28(金)20:58:01 No.987205402
>テラスタイプむしで嬉しいやついる!? 耐性自体は悪くないし元の一致補正も維持されるらしいからサブのとんぼ一致にしたいとかでやることは普通にありそう
21 22/10/28(金)20:58:06 No.987205450
>テラスタイプむしで嬉しいやついる!? いねえよなあ! 一応岩・鋼あたりは相性補完的にそこそこだったりする 鋼は炎で両方弱点つかれるけどな
22 22/10/28(金)20:58:07 No.987205455
>ガブでテラスタルじしん打ってたら勝てそう マルスケテラス飛行カイリューの龍舞テラバーストとかも考えたくない
23 22/10/28(金)20:58:44 No.987205793
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/battle/220822_02/ >テラスタルするまで、どのポケモンが何のタイプになるか分からないため、バトルで意表を突くことができます。 >意表を突く えぇ…
24 22/10/28(金)20:59:42 No.987206293
テラスこおりとエスパーは使いにくそう
25 22/10/28(金)21:00:39 No.987206750
鋼テラスが多くなるみたいなので炎テラスにしとけばいいよ
26 22/10/28(金)21:00:48 No.987206841
役割論理的には逆風ではないのか
27 22/10/28(金)21:00:54 No.987206886
タイプのせいでボロクソ言われるけどスペック悪くないやつ…誰だ… 岩絡みか?
28 22/10/28(金)21:01:14 No.987207018
>https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/battle/220822_02/ >>テラスタルするまで、どのポケモンが何のタイプになるか分からないため、バトルで意表を突くことができます。 >>意表を突く >えぇ… これに関しては本当に意表を突けるからいいだろ!
29 22/10/28(金)21:02:42 No.987207778
現実的にはともかくウソッキーが本当に草になるのはちゃんと意表はつけてるし面白いよな
30 22/10/28(金)21:02:46 No.987207805
俺はテラス電気ラティアスで行く
31 22/10/28(金)21:03:08 No.987208003
耐性は変化後のタイプになるっぽいけど氷やめたらあられ食らったりするのか
32 22/10/28(金)21:03:09 No.987208017
対戦バランスに関しては特に考慮してないと思われるから本当に意表突いて楽しいとか思って作ってるしそれはそれでいいと思う 一芸特化みたいな感じで作ってみたくはなる
33 22/10/28(金)21:03:35 No.987208203
>役割論理的には逆風ではないのか 一致技が1.5倍から2倍に引き上げられるからどうだろ
34 22/10/28(金)21:03:39 No.987208233
タイプ変わっても変わる前のタイプ一致技をタイプ一致で使えるみたいな話聞いて震えてる
35 22/10/28(金)21:03:56 No.987208382
ドラピオンに虫テラスタル付けよう
36 22/10/28(金)21:04:34 No.987208739
>フライゴンに虫テラスタル付けよう
37 22/10/28(金)21:04:52 No.987208910
電気クレセとか毒クレセとか
38 22/10/28(金)21:04:54 No.987208934
>タイプ変わっても変わる前のタイプ一致技をタイプ一致で使えるみたいな話聞いて震えてる パンフで分かったことだけど 炎テラスタルリザードンが技を使う時は炎2倍 飛行1.5倍 水テラスタルリザードンが技を使う時は炎1.5倍 飛行1.5倍 水1.5倍計算 ちなみに技を受ける時はテラスタルの単タイプの耐性
39 22/10/28(金)21:05:46 No.987209435
>パンフで分かったことだけど >炎テラスタルリザードンが技を使う時は炎2倍 飛行1.5倍 >水テラスタルリザードンが技を使う時は炎1.5倍 飛行1.5倍 水1.5倍計算 >ちなみに技を受ける時はテラスタルの単タイプの耐性 この仕様だと単タイプと複合タイプの格差が広がっちゃわない?
40 22/10/28(金)21:05:49 No.987209472
あとテラバーストは威力80らしいな
41 22/10/28(金)21:05:52 No.987209493
3ターン居座らないといけないダイマよりは役割論理できそう
42 22/10/28(金)21:05:59 No.987209554
俺はチョッキバンギゴーストタイプで行く
43 22/10/28(金)21:06:15 No.987209690
んん…
44 22/10/28(金)21:06:22 No.987209743
>>フライゴンに虫テラスタル付けよう 正体現したね
45 22/10/28(金)21:06:34 No.987209833
4倍弱点を半減か無効にするとかが普通の運用なのかしら
46 22/10/28(金)21:06:39 No.987209881
先制技を封じるポケモンが軒並み虫に弱いんで 虫1.5倍が残るからバレパンマン無茶苦茶ヤバいんだよな…
47 22/10/28(金)21:06:51 No.987209997
メガとダイマ程バトルの根幹に関わらなそうなのは良いかな 技スカしたり一致技の威力上げたり程度なら1手分読み勝ち程度だろうし 強いテラスポケモンもその内固まってメタ張りやすくなるだろうし
48 22/10/28(金)21:08:29 No.987210779
ダイマやメガと比べると組み合わせ多すぎて流行り廃りはあってもメタるの無理な気がする
49 22/10/28(金)21:08:44 No.987210903
弱点消せて何が変わるかって積みポケが積みやすくなるんだよな つまり対積みポケのヌオーの時代が来る…
50 22/10/28(金)21:09:14 No.987211158
エースの一致テラス枠用意しておいて それとは別に一手得して勝てる場合はスカしにテラスタル使うためのタイプにするのがいいかな
51 22/10/28(金)21:09:22 No.987211222
草テラスタルウソッキーみたいなネタは本編でも他にもありそう 水テラスタルオトスパスとか鋼テラスタルゴルーグとか
52 22/10/28(金)21:10:15 No.987211653
飛行テラスギャラは使いやすそうだなー
53 22/10/28(金)21:10:34 No.987211798
めざパ補完のタイプ不利の任意対策だと思うんだけど めざパない剣盾でめざパない故の不合理とか無かったんだし わざわざやる事か?って思う メガZダイマがシリーズ跨いで継続しない方が不格好だわよ
54 22/10/28(金)21:11:21 No.987212195
いや…ダイマとZはともかくメガは6世代リメイクまで見たくねえな…
55 22/10/28(金)21:11:24 No.987212225
飛行とか岩あたりはテラバースト安定攻撃技としてもよさそうね
56 22/10/28(金)21:11:39 No.987212353
でも非行ピカさんは初回の配布限定とか言ってるから全ポケ全タイプになれるとはまだ分からんよね
57 22/10/28(金)21:11:43 No.987212391
受け出し後一致テラタイプで火力上げて攻撃って流れができるから論者も息できそうだなスカバイ
58 22/10/28(金)21:11:45 No.987212411
そもそもXYのリメイクがいらん
59 22/10/28(金)21:11:55 No.987212495
一致テラスで攻撃が2倍になるなら攻撃に重きを置いて使うべきか
60 22/10/28(金)21:12:05 No.987212558
>でも非行ピカさんは初回の配布限定とか言ってるから全ポケ全タイプになれるとはまだ分からんよね 公式ページに書かれてるが
61 22/10/28(金)21:12:13 No.987212626
初期環境のドラゴンはテラスタルしまくるし補完の鋼毒か通りのいい地面等に変更すると思うので 水耐性が比較的薄くなるのかもしれない
62 22/10/28(金)21:12:28 No.987212767
>飛行とか岩あたりはテラバースト安定攻撃技としてもよさそうね 岩物理みたいなまともな命中ないヤツとか岩特殊みたいなまともな火力出せる技少ないニッチを補えるのが嬉しい
63 22/10/28(金)21:12:37 No.987212836
ギャラドス以外にもいるのか非行タイプ…
64 22/10/28(金)21:12:48 No.987212928
>でも非行ピカさんは初回の配布限定とか言ってるから全ポケ全タイプになれるとはまだ分からんよね あれの特別要素はそらをとぶを覚えてるって事の方じゃなかった?
65 22/10/28(金)21:12:48 No.987212932
テラスタルってここ数世代の目玉システムと同じで1バトル1ポケだけなのかな
66 22/10/28(金)21:12:49 No.987212935
>でも非行ピカさんは初回の配布限定とか言ってるから全ポケ全タイプになれるとはまだ分からんよね あれ限定なのは空を飛ぶを覚えてることだよ
67 22/10/28(金)21:12:59 No.987213018
>非行ピカさん 電気悪か
68 22/10/28(金)21:13:00 No.987213025
>そもそもXYのリメイクがいらん へっ!こいつイルカにビビッてやがるぜ!
69 22/10/28(金)21:13:21 No.987213197
>>非行ピカさん >電気悪か 盛るペコ
70 22/10/28(金)21:13:31 No.987213271
空飛ぶピカさんはよく公式の説明文読むと「そらをとぶ」を覚えてることは特別といってるけど ひこうテラスタルなことは特別と言ってなかったりする
71 22/10/28(金)21:13:36 No.987213312
>へっ!こいつイルカにビビッてやがるぜ! ああそれなら別にいいや BWやSMがイルカは絶対にイヤ
72 22/10/28(金)21:13:47 No.987213400
限定はそらをとぶだったか… アクロバットにしてくれよ
73 22/10/28(金)21:13:56 No.987213496
特別にそらをとぶを覚えてるピカチュウがテラスタイプ飛行で配られるだけだぞ
74 22/10/28(金)21:14:14 No.987213626
相手も自分も試合中一回だけやりたい放題できる! ってやつは今までもあったけど メガは誰がメガするか候補が絞れるだけわかりやすかったな それ以降は自分程度の熟練度だとなんかこう雰囲気だ
75 22/10/28(金)21:15:17 No.987214160
テラスは1匹制限なのかもまだ分からんよね 全部できたらもう読み合いとか面倒になりそうだが
76 22/10/28(金)21:15:45 No.987214385
>テラスは1匹制限なのかもまだ分からんよね >全部できたらもう読み合いとか面倒になりそうだが 一バトル中に一回しかテラスできないとは既に言われてたと思う
77 22/10/28(金)21:16:00 No.987214475
>マルスケテラスノーマルカイリューの龍舞しんそくとかも考えたくない
78 22/10/28(金)21:16:25 No.987214670
1戦闘中1匹は確定してるよ 持ち物とかは自由だしタイプ変更はアタッカーにもサポートにも耐久にもそれぞれ強みがあるから誰がしてくるかは今までで一番読めないだろうけど
79 22/10/28(金)21:16:45 No.987214897
600族どもから4倍弱点消えるのが一番まずいよな
80 22/10/28(金)21:17:46 No.987215455
ダイマほどパワーゲームにはならない気がするけどバーストは威力120くらいはあるのかな
81 22/10/28(金)21:18:25 No.987215784
テラは今までの一度限りパワーアップと比べて 素の状態との耐性の違いとかサブウェポンとのタイプ一致とか いろいろシナジーというかコンボじみた事を考えさせられそうで 最初のうちはわからん殺しされるケース多いかもしれん
82 22/10/28(金)21:18:30 No.987215822
全ポケモンが全タイプをテラる可能性がある となると いつ抗力タイプにテラられるか分からんってゲームになって 意表を突くもなにもねぇ気がするんだけど
83 22/10/28(金)21:18:42 No.987215918
>ダイマほどパワーゲームにはならない気がするけどバーストは威力120くらいはあるのかな 技の威力の事なら80
84 22/10/28(金)21:19:09 No.987216184
全部のポケモンが全タイプテラスタル出来るからドイツがどのタイプでやって来るかも分かんないのは…すごそうだ!
85 22/10/28(金)21:19:34 No.987216365
バンギなんかは岩以外のタイプ変えたら弱々耐久になるよなって
86 22/10/28(金)21:19:48 No.987216476
まあ最適解とまではいかなくても 定石はそのうち固まってくるだろう
87 22/10/28(金)21:20:05 No.987216592
初手の読み合いに勝ってもテラスタルで残念でしたされる可能性があるのは結構グッときそう
88 22/10/28(金)21:20:22 No.987216735
まぁそもそもバンギがテラスタルやってくるかも分からんしな…
89 22/10/28(金)21:20:45 No.987216905
弱保発動させてからテラスタルすればいい
90 22/10/28(金)21:21:22 No.987217239
元のタイプの一致は残るんだっけ
91 22/10/28(金)21:21:23 No.987217244
今回HP増えない?だろうから保険詐欺は終了!終了です!!
92 22/10/28(金)21:21:28 No.987217292
これからは選出から予想するのすら大変だよな 水ポケモンにナットレイ投げたら炎テラスタイプで燃やされそうだし
93 22/10/28(金)21:21:42 No.987217389
電気クレセはマジで怖い…
94 22/10/28(金)21:23:14 No.987218053
ハラバリーみたいなとくせいは活躍しそうな環境ではある
95 22/10/28(金)21:23:18 No.987218092
ドータクンとかテラスタルしたら訳わかんなくなる
96 22/10/28(金)21:24:18 No.987218561
特性で耐性増やしてるやつは テラスタルしても耐性に一貫性持たせやすくていいなあ
97 22/10/28(金)21:25:02 No.987218970
ダイマックスはHP上がるけど テラスタイプは能力値上がらんのかな?
98 22/10/28(金)21:25:22 No.987219145
>特性で耐性増やしてるやつは >テラスタルしても耐性に一貫性持たせやすくていいなあ もらいびとかそうしょくは元々ほのおとかくさに耐性あるやつが持ってたりするから テラスタルのタイプ変更がいきる
99 22/10/28(金)21:25:24 No.987219165
電気浮遊が大したことないってのはうなぎのステが微妙だからであって 準伝がやったら怖いよね…
100 22/10/28(金)21:25:28 No.987219203
でも覚えない技タイプにテラスタルした場合一致はバーストだけってなるのかな
101 22/10/28(金)21:26:23 No.987219617
ちくでん持ちひこうタイプとかも便利そう 氷が飛んでくるか
102 22/10/28(金)21:26:40 No.987219778
>バンギなんかは岩以外のタイプ変えたら弱々耐久になるよなって バンギは素の耐久高い代わりに弱点が多いから実耐久はそれほどでもないけど特殊は砂補正で数値受けしてるという複雑な構図なので砂補正無くなってもタイプ次第で総合的に硬くなることは普通にあると思う
103 22/10/28(金)21:28:07 No.987220503
パラセクト好きなんで戦術模索したいけど乾燥肌で水無効だから 飛行と炎に耐性ある岩になるとかアリかもしれん 水のサブウェポンの氷に耐性持たせたいなら炎とかか…
104 22/10/28(金)21:28:41 No.987220809
バンギは岩テラスタルでタイプ一致補正増+格闘強引に受けるとかやりそう
105 22/10/28(金)21:28:58 No.987220945
相性補完だけ考えるなら草⇔岩は普通にありよ ウソッキーとかもろにその考えだし
106 22/10/28(金)21:29:37 No.987221281
初手っていうとねこだましとか安定しなくなるのか…
107 22/10/28(金)21:30:04 No.987221547
半減や無効が多くて優秀なタイプってまず鋼の ついで竜かな?
108 22/10/28(金)21:31:27 No.987222319
>半減や無効が多くて優秀なタイプってまず鋼の >ついで竜かな? 悪戯心無効の悪とか影踏み無効のゴーストみたいなタイプ特典も忘れちゃいけない
109 22/10/28(金)21:32:27 No.987222858
ガッサとかがいると草は消しづらいかもしれんな
110 22/10/28(金)21:32:33 No.987222928
>初手っていうとねこだましとか安定しなくなるのか… あとは草テラスで粉系無効や悪テラスで悪戯心無効とかも読み間違えると大惨事になりそう
111 22/10/28(金)21:33:03 No.987223211
>半減や無効が多くて優秀なタイプってまず鋼の >ついで竜かな? 耐性の数でいうと竜はそれほど抜きんでてもいなかったりする 竜は弱点2耐性4、毒は弱点2耐性5、炎は弱点3耐性6、水は弱点2耐性4で同数 って感じで 鋼は断トツで抜きんでてる